テレビ局用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
インフォマーシャル
いんふぉまーしゃるインフォメーションとコマーシャルを合わせた造語で、元々はアメリカのテレビ・ショッピングのジャンルのひとつ。実際に商品を使いながら機能や特徴を紹介したり、体験者の感想などを盛り込んだりして商品を長く紹介するもの。また、日本では鉄道や航空会社の提供による旅番組や観光地紹介のミニ番組、食品会社が提供する料理番組、テレビ局が自社制作したビデオソフトや後援・協賛するコンサートの案内CMもインフォマーシャルに含まれる。
全国からテレビ局を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域のテレビ局を検索できます。