「新潟放送 大阪支社」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~296施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると新潟放送 大阪支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設新潟放送 大阪支社から下記の店舗まで直線距離で135m
おでん大皿旬菜くすの木
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 肥後橋駅の近くにあるお店です。おでんと大皿、旬菜が食べられるお店で家庭的な雰囲気や味がお気に入りです。ほとんどカウンターで食事をするのですが落ち着いた店内でお酒と一緒に食べる料理はどれも美味しく日常の疲れを癒してくれるお店です。
-
周辺施設新潟放送 大阪支社から下記の店舗まで直線距離で139m
吉野家 肥後橋店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 肥後橋の堺筋通り沿いにある牛丼チェーン店の吉野家です。 ビジネス街にあるので、お昼には長蛇の列になりますが、店員さんが素早くさばいていて比較的待ち時間はないイメージです。
-
周辺施設新潟放送 大阪支社から下記の店舗まで直線距離で143m
つけ麺処つぼや肥後橋店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市西区江戸堀にあるラーメン屋さんです。大阪市営四つ橋線の肥後橋駅から徒歩数分のところにあります。此方のオススメは、つけ麺です。魚介の風味が特徴的なスープとコシのある太麺が相性良く、ボリュームもあり、後を引く美味しさです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 以前こちらの目と鼻の先の場所に勤めていた時、よく利用させていただきました。リーズナブルで多彩な肴が豊富なお店で、ビールもですが日本酒がよくすすみました。冬は鍋料理もあります。 お店の真ん中の大きなテーブルが有り、予約してちょっとした宴会もさせてもらってました。 大阪メトロ四つ橋線・肥後橋駅すぐ。お昼はランチ定食もやってます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチに寄らせてもらいました。 1000円で海老、イカ、かぼちゃ、タラなどが盛られたボリュームたっぷりの天丼と、 ポテサラ、お味噌汁がついてきます。 言うと天丼のタレを多めにしてくれるのも嬉しいですね! 席は10席ほどですが、 一席一席はゆったりとしていて落ち着きます。 地元の方から愛されていて、 雑誌にも掲載されたこともあるお店ですよ! 私は電車で行きましたが、車も近くにコインパーキングがあるのでアクセスもいいです!
-
周辺施設新潟放送 大阪支社から下記の店舗まで直線距離で151m
ゴダーユ(godaille)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本町の隠れ家フレンチ。 普通に一見では絶対わかりません!笑 これぞ隠れ家!という場所にございます。 細い路地を入ると中はこじんまりとしたアットホームな店内。 オープンなキッチンにて料理されるので、待っている間も楽しめます。 スイカのスープなど普段食べたことのない料理が頂けます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 肥後橋商店街を脇に入った、ちょっと目立たない立地のお好み焼屋さんです。ランチもやっておられ、夜はお好み以外におでんもあります。とてもアットホームなお店で、マスター、奥さん、マスターのお母さんと3人で切り盛りされてます。今はここから歩いて1分くらいのところに、もう1件、しらたき別館があるようです。 こちらのマスターは昭和40年代以上の人ならわかる、ある意味有名人です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄四つ橋線肥後橋駅徒歩3分にあるすっぽん料理で有名な割烹料理店。花錦戸といえば何と言っても「まつのはこんぶ」 すっぽんの出汁で炊いた昆布を松の葉のように細かくしたものですが、一般の塩昆布とは一線を画した絶品です。お茶漬けや卵かけご飯等ととても合いますが特におすすめは鍋の〆で食べる雑炊。少々高価ですが一度食べるとまた買ってしまうほど。お店以外にデパ地下でも販売されていて不動の人気です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ四つ橋線肥後橋駅より徒歩1分です。 日本酒の種類が多いと知り合いに聞き足を運びました! 日本酒の飲み比べセットもあり、見たことないものもありました! お酒のアテも美味しく、どれも日本酒に合うように大将が考えて作ってるとのこと。 価格もリーズナブルで何回も行きたくなります!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- オシャレで清潔感のあるカフェです。 日替わりランチは850円! 他にもセットが650円〜あります。 クロックムッシュのセットを頂きました。 クロックムッシュ、ポテサラ、ミニオムレツ、ドリンクで650円は安いです。 女性のお客さんも非常に多かったです。 また嫁と行きます。
-
周辺施設新潟放送 大阪支社から下記の店舗まで直線距離で168m
パーネエヴィーノオータ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イタリアンです! ランチに行きました。 パスタランチ、ハンバーグランチ、ドリアランチがありました。 パスタが白ワイン煮込みのボロネーゼだったのでパスタランチにしました! ワインの味が隠し味に効いていて、コクがあり美味しかったです。 駅から近いことと、周りにスーパーも多く買い物して帰れます!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京橋堀の中心あたりにあるおでん屋さんです。 おでん屋さんというと屋台的なお店は想像してしまうのですが、こちらのお店は落ち着いたバーのような雰囲気があります。 カウンターの前に大きなおでん鍋があり、定番のおでんダネが並んでいます。どのタネもよく出汁がしみていてすごくおいしです。おでん以外にも串も揃っていてお酒が進みます。もちろん各種お酒も揃っていておでんをつまみながら日本酒をちびちびと飲めるすごく落ち着けるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪にあるうどん店のチェーン店です。関東の出汁は濃い事で有名ですが、大阪の出汁は薄い色してる。それで味が薄いと勘違いしている人がいますが、この店のうどん出汁は薄くもなく、濃くもなく丁度いいです。つまりめちゃくちゃ美味しい。いつも揚げたての野菜や、おにぎりも置いてるので、丸亀製麺みたいなお店を想像して貰えたらいいかと。お値段は丸亀よりも休めでランチにぴったりです。1人で来店されてる人も多いので、入りやすいお店ですね。丸亀製麺と比べてかきますが、麺は既に出来てあるので、注文してから商品が出てくるのは早いです。丸亀製麺は麺職人が店内で麺を作っているので、注文するまで少し時間がかかる。つるまるはとにかく早い。安い。上手い。って感じの三拍子揃ったお店です。食欲ないから胃に優しい食べ物を食べたい時は、つるまるのうどんをご賞味あれ!って感じです。絶対に美味しいよ!大阪府外に住んでる人、一度はつるまるのうどん食べてみて下さい。
-
ヨツバカリー 靱本町店
所在地: 〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町1丁目5-18
- アクセス:
大阪市営四つ橋線「本町駅」から「ヨツバカリー 靱本町…」まで 徒歩4分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「ヨツバカリー 靱本町…」まで 340m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市西区の靭公園の前にあるカレー店です。こちらのカレーは辛過ぎず、少し甘口で子供も喜ぶ美味しいカレー店です。辛口が好きな方は、卓上に激辛スパイスが置いて有り、辛さを調整出来ます。私のおすすめは、デラックスカレーです、日替わりでトッピングが変更になり具沢山で美味しいですよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは大阪地下鉄の四つ橋線の肥後橋駅から徒歩5分ほどの場所にあるお寿司屋さんです。 大阪の街中なので、駐車場はありません。 扉を入ってすぐ左手にカウンター席、右手にテーブル席があり、2階にもお座敷の席がありました。 私は休日に予約なしで訪れましたが、予約で満席と一旦断られました・・・ が、予約がキャンセルになったとの事で、奇跡的に通していただけました!! 通常は予約していくことをオススメします。 営業も朝の4時までなので、2件目、3件目にも行けるお店です。 メニューはお寿司が全品2貫で250円均一で、そのほかにも焼き物や天ぷら、炊いたものなど、様々なメニューがありました。 こちらのお寿司はシャリが小さめなのが特徴的です。シャリが小さめで、ネタは普通サイズなので、いつもより贅沢気分で沢山の種類を食べれて、とても良かったです。 お寿司はとろ、ボタンエビ、うに、いくら、貝類等の普通だと値が張るネタも、リーズナブルに頂けました。 オススメにぎりの金目鯛は、皮目が軽く炙られており、お塩で頂きましたが、身が甘くてねっとりしていて、今まで食べたことのない味わいでとても美味しかったです。 私としては、口の中でとろけて、脂の旨みが贅沢なトロと、臭みがなく、クリーミーで濃厚なうにがとても美味しかったです。 聞くとこちらの海鮮は沼津港直送の地魚らしいです。それを聞いて、この美味しさも納得しました。 また、金目鯛のかぶと煮も頂きましたが、身がホロホロになるまで炊かれた鯛は、旨みが強く、濃厚な脂が染み出たタレに身をつけて頂くと本当に美味しかったです。特に頬の辺りの身はしっとりとしていて、とても美味しかったです。 その他にも、オススメにぎりの中から炙り牛肉を頂きました。厚めのお肉に下ろしポン酢とネギが乗っていて、お肉は少しレアでした。 赤身のお肉だったので、炙った香ばしさもありつつ、牛の味がシッカリとかんじられ、おろしポン酢でサッパリとしていて、海鮮に引けを取らず美味しかったです。 好き放題食べたにも関わらず、お会計時に驚くほど安かったです!! 家から遠いのでなかなか行けませんが、それでもまた来たいと思えるお店でした!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市西区、西本町交差点の南にある“スターバックスコーヒー 西本町店”です。店内は大きすぎず時間帯を選べばゆったりできるお店です。街中にしては落ち着いてコーヒーが飲めるお店なので結構お気に入りです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 串カツ田中阿波座店は阿波座駅から徒歩1分のところにある居酒屋です。駅近なので友達と飲むときなどによく利用しています。串カツがもちろんメインで品揃えの数も多く、一つ一つが満足感のあるサイズです。串カツ好きとしては居酒屋でとても満足のいくレベルの串カツをお酒と合わせながら頂けるのがとても良かったです。変わり種の串カツもあって選ぶ選択手も多い分最後まで飽きずに食事を楽しめました。もちろん串カツ以外にもかすうどんであったりと一品物のメニューもあるので他の部分でも美味しく頂けました。中には宴会メニューもあっていくつかのコースもあるので大人数でも訪れることができます。そのコースは飲み放題もセットで付いてくるのでかなりコスパがいいなと思いました。テイクアウトもしているみたいなのでお家でも串カツを食べれるという所も僕としては嬉しい部分でした。また、LINE登録するといろいろなクーポンが出たり、おすすめメニューも告知してくれます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サバ6製麺所 靱公園前店は大阪市西区にあるラーメン屋です。大阪に旅行に行った時に立ち寄りました。サバ醤油そばと半焼きめしのセットを注文しました。スープは鹿児島醤油を使ったつゆのような程よい甘さ。サバ出汁も優しい口当たり。麺は中太で縮れ麺。スープによく絡みます。チャーシューも大振りで美味しい。焼きめしも香ばしく、全て完食しました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 10年ほど前に、一度来訪したことがあり、とても美味しかったので、誕生日の記念ディナーにと、予約しました。 メニューは、以前は選べたのですが、一種類のコースのみになっていました。 もう少し選びたいとも思いましたが、食べてみて、その分とてもこだわった内容になっていると思いました。 お店の場所は地下鉄肥後橋駅から徒歩10分ほど。お店のパーキングはありません。近くにライフがあり、そこの駐車場がとても便利かと思います。が、少し高いので、なにわ筋を渡ったところに安めのパーキングがありました。 古い洋館を意識した建物で、何せ入り口からステキです。 入ると、まず予約を確認してくださり、右側の小さなエレベーターに案内されました。エレベーターがとても可愛いサイズ&可愛らしい作りです!思わず写真撮影したくなりましたが、一瞬で着いてしまいできず、、、。 エレベーターが小さいので乗れても、ぎゅうぎゅうで4人くらい?なので、店員さんは、階段から行かれました。上がると、同じ店員さんがもう出口で待っていたのでびっくりです。ちょっと面白いおもてなしに、ついつい笑いが。 その後、川側の半個室の席に案内していただきました。 川が照明で光っていてホントにステキな雰囲気でした。 料理はテーブルセットにメニューが置いてありデザート合わせて9種類。 最初にドリンクをオーダー。その後、一品ずつ順番に持って来てくださりました。 感動したのは、なんせ、一つ一つの品の素材のこだわりです。どこ産のどれで、それはどのようなモノでどのようにして調理味付けしたのか。全て、口頭で店員さんが説明してくださりました。一品ずつに、こだわりとイメージがあり、素材を味わいながら、ゆっくりと食べることがてきました。 イタリアンなので、パスタもありました。 特に、最初の堺バターナッツと、熟成サーロインが気に入りました。 基本メニューの種類が多めですが、少しずつ出していただいたのもあり、とてもお腹いっぱいになりました。 デザートのケーキも、蝋燭をつけて持って来てくださり、嬉しかったです。記念に写真も撮っていただき、楽しい食事になりました。 少しお値段が張るので、記念日ディナーにぴったりかと思います。またぜひ来たいです。
-
八百屋とごはんうらや 西本町店
所在地: 〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町2丁目1-1
- アクセス:
大阪市営中央線「本町駅」から「八百屋とごはんうらや…」まで 徒歩7分
阪神高速16号大阪港線「阿波座出入口(IC)」から「八百屋とごはんうらや…」まで 260m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本町駅から歩いて2分ほどの、本町通りの交差点角にある定食屋さん「八百屋とごはん うらや」です!まず目に飛び込んでくる看板のカラダに優しい定食に惹かれて伺ってからは、すっかりファンになってしまいました。食材とバランスにこだわっていて、ボリュームもあり満足です! 最近はアスリート定食にハマっています!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とにかく牛丼の種類が多いです。最近はねぎ玉牛丼と言う牛丼の上にたっぷりネギが乗ってその上に生卵がのった牛丼をよく食べます。ネギの風味がパンチが効いててとってもおいしいです。次も多分これを頼みます。笑
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 庄や 肥後橋土佐堀通り店は肥後橋駅出口から1分の場所にある 居酒屋です。全国展開していてよく利用するので安心感があります。 近くに宿泊した際利用しました。内装も綺麗で焼き鳥やサラダなど 大変美味しく頂きました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 一宝は1850年創業の老舗天麩羅料亭です。 アクセスは地下鉄四つ橋線肥後橋駅で降りて 9番出口西へ100mです。 駐車場はないので近隣のコインパーキングに停めることになります。 営業日は月から土曜で日、祝日が定休日です。 営業時間はランチ11:30 - 14:30で ディナーが17:30 - 22:30です。 席数は80席です。 個室もあり貸切も可能です。 全席喫煙可能となっています。 一宝は完全予約制をとっているためスムーズにサービスを受けることができ店側も質を落とさず営業できるのでかなりポイント高いです。 一宝では店を訪れたら、まずは屋久杉の一枚板を使ったテーブルのある待合室でひと休みし、客室の準備が整うまでのひとときをVIP気分で過ごせます。食事は、まず掘りごたつの座敷で先附け・季節の八寸・旬の造りが出たあと、専用の部屋に移動してからメインの天ぷらを食べます。熟練の職人がゲストの食べるタイミングを見ながら、少しずつ揚げたてを提供してくれます。上質な紅花油で揚げた天ぷらはサクッとした食感がとても美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちら本店が本町にある板前焼肉 一笑さん。 お店は1Fカウンターでオシャレな感じです。 2Fはテーブル席になっています。 何より一頭買いをされている為リーズナブルな値段で美味しいお肉を頂けます。 シャトーブリアンが1580円でした… 安すぎる! メニューはロース、ハラミなどの有名どころから 希少部位もかなりあります。 イチボ、カイノミあたりがオススメです! 是非一度行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ四つ橋線 肥後橋駅7番出口を出て南へ。 すぐ目の前に飛び込んでくる肥後橋のランドマークビル。 それが「肥後橋センタービル」。 地上19階・地下2階まであって ビルの正面が電飾と白を基調していてとてもオシャレ。 そのビルの地下1階にあるイタリア料理のお店。 白と木目を基調として店内。 なんとなく懐かしさを感じさせてくれるような 落ち着いた雰囲気。すごく癒されます。 席数は全部で50席ほど。 テーブル席だけでなくカウンター席もあるので お一人様でもOK。 ランチメニューは全部で3種類。 日替ランチは洋食メニュー。 スープにコシヒカリ100%のライスまたは 国産小麦粉100%無添加自家製パン付。 毎日違うメニューが出てくるのでとても楽しみ。 この日は鶏モモのグリル フレッシュトマトのソース。 パスタランチはどれも具だくさん。 トマト・クリーム・オイル・日替わりのソースが選べます。 パスタはオーダーが入ってから茹でてくれます。 サラダまたは日替わりデザートと自家製パン。 この日はソーセージとリコッタチーズのトマトソース アサリのボンゴレビアンコ。 ピッツァランチはというと ピッツァはすべてオーダーが入ってから 薪の石窯で焼き上げてくれます。 毎日日替わりのピッツァとマルゲリータ。 サラダまたは自家製デザート付。 この日は米茄子とパルミッジャーノチーズのピッツァ。 あれこれ悩みましたが 今日は日替ランチをチョイス。 チキンにトマトとソースがかかっていて 見た目も鮮やかで食欲をそそります。 ころっとしたジャガイモが添えられていて ボリュームも満点。 自家製パンとの相性もバツグンで おかわりOKだったので 思わず食べ過ぎてしまいました(笑)。 ごちそうさまでした。 今度はご自慢の薪の石窯で焼く ナポリピッツァを堪能したいな。 国産小麦粉100%を使用しているそうで その香りが漂ってまた生地のサクサク感がたまりません。 半個室もあるそうなので みんなとわいわいしながらイタリアワインと一緒に なんてね。 また食べ過ぎてしまいそうですね(笑)。
-
はれるや
所在地: 〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1丁目9-16
- アクセス:
大阪市営中央線「本町駅」から「はれるや」まで 徒歩4分
阪神高速16号大阪港線「阿波座出入口(IC)」から「はれるや」まで 130m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仕事終りに久しぶりに会う友人数名、プチ同窓会で伺いました。 友人の一人が何度か来ているらしく、美味しい焼鳥が食べれるとのこと! 焼鳥好きの私は行く前からテンション少しアップです!笑 勿論最初は生ビール。鶏のお造り盛り合わせを頼みました。 新鮮なお造りで甘味と旨味が凝縮されていて美味! ずりはコリコリで食感抜群、きもはネットリと旨味が凝縮されていて1切れでビール半分飲めてしまうほど!笑 注文は全部友人に任しました〜。 焼鳥10種盛り。串から抜いた状態できました。盛り合わせはこれがこのお店の出し方みたいですね。 こちらも4人で行っていたので、取り分ける手間が省けて有り難かったです。 炭火で焼かれた焼鳥は旨味が凝縮されて、肉汁たっぷり! これもビールと相性抜群!他の友人はビールを飲み続けてましたが、私はこの時点で芋焼酎のロックへ。焼鳥って焼酎との相性も良いんですよね。 その他何点か頂きましたが、ハズレなし! 久しぶりの友人と馬鹿話をして飲みすぎましたが笑 因みに19時までの注文だと生ビール、焼酎、酎ハイなどが200円になるタイムセールをやってるみたいです。 18時50分頃に入店したので、最初の2杯位は200円だったかも…笑 会計も結構安かったと記憶しているので、リーズナブルで美味しい焼鳥を是非一度食べてみて下さい! 因みに人気店のようですので、週末は予約していかれる事をオススメします!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本