「岩手めんこいテレビ 本社」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~19施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると岩手めんこいテレビ 本社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 盛岡市下太田下川原にある「北地蔵」。友達から「親子丼がとってもおいしいから行ってみて!」と勧められて、ずっと行きたいと思っていたお店で、先日初めて行ってきました。 お店は県道13号線から住宅地の中へ入ったところにあります。大きな道路に面しているわけではなくて、普通に下太田の住宅地の中にあるので、隠れ家的な感じで向かう時からワクワクしました。 駐車場はお店の入口側と裏側の2箇所にあって、どちらも止めやすいと思います。入口にあるお地蔵様の描かれた暖簾がかわいかったです! 先日はランチでおじゃましたのですが、私は迷わず「特選親子丼」を注文。親子丼は普通の「親子丼」と「特選親子丼」があったのですが、奮発して特選の方にしました! 結果、最高の親子丼でした!!まず、たまごの味がとても濃い!そしてトロトロで、甘じょっぱいつゆもおいしくて、あっという間に食べてしまいました!鶏肉もすごく弾力がありましたよ! ランチにはサラダとお味噌汁、あと先日は小鉢に温泉卵もついてきて、すごく贅沢をした気分になりました〜。 あと、こちらのお店には他にもいくつかランチメニューがあって、家族が「生本鮪中トロ丼」を注文。少しもらったのですが、これもまた最高の中トロでした! その他「親子チーズ丼」や「生本鮪中トロ炙り丼」もすごく気になったので、近々また行って食べてみたいと思っています!
-
周辺施設岩手めんこいテレビ 本社から下記の店舗まで直線距離で611m
三枚目助五郎 本宮店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三枚目助五郎 本宮店さんは盛岡市本宮にあります海鮮料理メインの居酒屋です。 居酒屋ですがランチも人気のお店です。 新鮮なお魚が楽しめるお店で特にお刺身がおすすめですよ。 お酒の種類も多くて、個人的には日本酒と刺身のコンビが最高に美味しいのでお勧めです。
-
周辺施設岩手めんこいテレビ 本社から下記の店舗まで直線距離で628m
カフェレストラン・ビクトリア
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェレストラン・ビクトリアは、盛岡市本宮にある住宅展示場「カナディアンパーク」に併設されているカフェレストランです。盛岡駅からは徒歩で20分程のところにあります。盛岡市中央公園や盛岡市遺跡の学び館の向かい側になります。駐車場は23台完備されており、満車の場合は隣のパーキングを利用できます。住宅展示場の一角にあるのでお店は大きな洋風の一軒家のような外観です。店内はとても落ち着いた雰囲気でゆっくりと過ごすことができます。お店の入り口近くのテラス席はワンちゃん用のリードフックがあり、ここに限りペット同伴で過ごすことができます。またお庭の花を眺めることができるウッドデッキ席もあります。中のテーブル席の椅子はとても大きくリラックスして座ることができます。 メニューはワンプレートで提供されるものや週替わりのランチパスタ、パンケーキなどのデザートやドリンクなどがあります。オムライスやハンバーグのプレートも美味しいですが、おすすめは「ローストビーフ丼」です。お花のように盛り付けされていて、とても美味しかったです! お店には本格的はエスプレッソマシンがあるので、是非エスプレッソを飲んでみて下さい。こちらもとても美味しいですよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 串どころ・とっとこは、盛岡市本宮6丁目にある焼き鳥と山形料理のお店です。盛岡西バイパスから杜の大橋に向かう道路から少し入ったところにあります。スーパースポーツゼビオ盛岡盛南店とファッションセンターしまむら盛南店の間の道路を西に向かうと蔵のような真っ白い外壁の建物があり、そちらがお店になります。お店のすく隣には広い駐車場も完備されています。 焼き鳥屋さんということですが、ランチ営業もしていて山形料理の肉そばやだしご飯を食べることができます。山形に住んでいたことのある友人から本場に近い味だとおすすめされたので、ランチに行ってみました。ランチ限定のゲソ天やとり天、つけ蕎麦などがありましたが、ここはやっぱり肉そばを頂きました。鶏の出汁とお醤油ベースのスープがとても美味しかったです!あっさりとしていますが後引く美味しさでスープを飲み干してしまいました。またランチでは全部のメニューに山形名物「玉こん」が小鉢でついてきます。こちらもとても美味しかったです。今回はランチでしたが、焼き鳥のメニューも魅力的なものがたくさんあったので、次回は夜に行ってみたいと思いましたー!
-
周辺施設岩手めんこいテレビ 本社から下記の店舗まで直線距離で835m
まるまつ 盛岡西南店/ まるまつ92店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 盛岡西バイパス沿いにある和食を中心としたファミリーレストラン。 駐車場は広くて自動車で利用するのに便利です。店内はテーブル席と座敷席があり、ゆっくりと食事を楽しむことができます。 メニューは定食に麺類と種類豊富で価格もリーズナブル。どの料理も美味しくて、大満足間違いなしですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 盛岡市下太田にある喫茶店「バウムクーヘン」。国道46号線沿いにあります。建物の屋根の上にある「お食事・コーヒー バウムクーヘン」と書かれた看板が遠くからでも良く見えるので、見つけやすいと思います。 バウムクーヘンは「ジャンボかきあげ」で地元では有名なお店です。ずっと行きたいと思っていて、先日やっと行くことが出来ました。お昼にお腹ぺこぺこの状態で行き、もちろん名物の「ジャンボかきあげ定食」を注文。運ばれてきたかきあげを見て驚きました!噂には聞いていましたが、本当に大きい!思わずすぐに写真を撮りました! かきあげはカラッと揚がっていて、本当においしかったです!野菜たっぷり、エビとイカもゴロゴロ入っていました!「かきあげ丼」ではなく「定食」にすると、かきあげがごはんとは別にお皿にのってきます。そうすると、かきあげを塩と天つゆ、両方で楽しめるのがすごくいいな、と思いました。 おいしくてどんどん食べられる!と思っていたのですが、あまりの大きさにペースダウン…。そうしたら「食べ切れない時はお包みしますので、お声がけくださいね」と店員さんが声をかけてくれました。食べ切れなかったかき揚げは、包んでもらってお家でまたおいしく頂きました! 他にも、ラーメン、チャーハン、ハンバーグなどおいしそうなメニューがたくさんあったので、また近いうちに行きたいと思います!
-
周辺施設岩手めんこいテレビ 本社から下記の店舗まで直線距離で974m
マクドナルド 盛岡西バイパス本宮店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 幕かマクドナルド盛岡西バイパス本宮店は、盛岡市の本宮にあるハンバーガー屋さんです。週末はとても混んでいますが、お店の方の対応が早いためすぐに買うことができるのも魅力的です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 幕かマクドナルド盛岡西バイパス本宮店は、盛岡市の本宮にあるハンバーガー屋さんです。週末はとても混んでいますが、お店の方の対応が早いためすぐに買うことができるのも魅力的です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 盛岡西バイパス沿いにある和食を中心としたファミリーレストラン。 駐車場は広くて自動車で利用するのに便利です。店内はテーブル席と座敷席があり、ゆっくりと食事を楽しむことができます。 メニューは定食に麺類と種類豊富で価格もリーズナブル。どの料理も美味しくて、大満足間違いなしですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェレストラン・ビクトリアは、盛岡市本宮にある住宅展示場「カナディアンパーク」に併設されているカフェレストランです。盛岡駅からは徒歩で20分程のところにあります。盛岡市中央公園や盛岡市遺跡の学び館の向かい側になります。駐車場は23台完備されており、満車の場合は隣のパーキングを利用できます。住宅展示場の一角にあるのでお店は大きな洋風の一軒家のような外観です。店内はとても落ち着いた雰囲気でゆっくりと過ごすことができます。お店の入り口近くのテラス席はワンちゃん用のリードフックがあり、ここに限りペット同伴で過ごすことができます。またお庭の花を眺めることができるウッドデッキ席もあります。中のテーブル席の椅子はとても大きくリラックスして座ることができます。 メニューはワンプレートで提供されるものや週替わりのランチパスタ、パンケーキなどのデザートやドリンクなどがあります。オムライスやハンバーグのプレートも美味しいですが、おすすめは「ローストビーフ丼」です。お花のように盛り付けされていて、とても美味しかったです! お店には本格的はエスプレッソマシンがあるので、是非エスプレッソを飲んでみて下さい。こちらもとても美味しいですよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 盛岡市下太田にある喫茶店「バウムクーヘン」。国道46号線沿いにあります。建物の屋根の上にある「お食事・コーヒー バウムクーヘン」と書かれた看板が遠くからでも良く見えるので、見つけやすいと思います。 バウムクーヘンは「ジャンボかきあげ」で地元では有名なお店です。ずっと行きたいと思っていて、先日やっと行くことが出来ました。お昼にお腹ぺこぺこの状態で行き、もちろん名物の「ジャンボかきあげ定食」を注文。運ばれてきたかきあげを見て驚きました!噂には聞いていましたが、本当に大きい!思わずすぐに写真を撮りました! かきあげはカラッと揚がっていて、本当においしかったです!野菜たっぷり、エビとイカもゴロゴロ入っていました!「かきあげ丼」ではなく「定食」にすると、かきあげがごはんとは別にお皿にのってきます。そうすると、かきあげを塩と天つゆ、両方で楽しめるのがすごくいいな、と思いました。 おいしくてどんどん食べられる!と思っていたのですが、あまりの大きさにペースダウン…。そうしたら「食べ切れない時はお包みしますので、お声がけくださいね」と店員さんが声をかけてくれました。食べ切れなかったかき揚げは、包んでもらってお家でまたおいしく頂きました! 他にも、ラーメン、チャーハン、ハンバーグなどおいしそうなメニューがたくさんあったので、また近いうちに行きたいと思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 串どころ・とっとこは、盛岡市本宮6丁目にある焼き鳥と山形料理のお店です。盛岡西バイパスから杜の大橋に向かう道路から少し入ったところにあります。スーパースポーツゼビオ盛岡盛南店とファッションセンターしまむら盛南店の間の道路を西に向かうと蔵のような真っ白い外壁の建物があり、そちらがお店になります。お店のすく隣には広い駐車場も完備されています。 焼き鳥屋さんということですが、ランチ営業もしていて山形料理の肉そばやだしご飯を食べることができます。山形に住んでいたことのある友人から本場に近い味だとおすすめされたので、ランチに行ってみました。ランチ限定のゲソ天やとり天、つけ蕎麦などがありましたが、ここはやっぱり肉そばを頂きました。鶏の出汁とお醤油ベースのスープがとても美味しかったです!あっさりとしていますが後引く美味しさでスープを飲み干してしまいました。またランチでは全部のメニューに山形名物「玉こん」が小鉢でついてきます。こちらもとても美味しかったです。今回はランチでしたが、焼き鳥のメニューも魅力的なものがたくさんあったので、次回は夜に行ってみたいと思いましたー!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 盛岡市下太田下川原にある「北地蔵」。友達から「親子丼がとってもおいしいから行ってみて!」と勧められて、ずっと行きたいと思っていたお店で、先日初めて行ってきました。 お店は県道13号線から住宅地の中へ入ったところにあります。大きな道路に面しているわけではなくて、普通に下太田の住宅地の中にあるので、隠れ家的な感じで向かう時からワクワクしました。 駐車場はお店の入口側と裏側の2箇所にあって、どちらも止めやすいと思います。入口にあるお地蔵様の描かれた暖簾がかわいかったです! 先日はランチでおじゃましたのですが、私は迷わず「特選親子丼」を注文。親子丼は普通の「親子丼」と「特選親子丼」があったのですが、奮発して特選の方にしました! 結果、最高の親子丼でした!!まず、たまごの味がとても濃い!そしてトロトロで、甘じょっぱいつゆもおいしくて、あっという間に食べてしまいました!鶏肉もすごく弾力がありましたよ! ランチにはサラダとお味噌汁、あと先日は小鉢に温泉卵もついてきて、すごく贅沢をした気分になりました〜。 あと、こちらのお店には他にもいくつかランチメニューがあって、家族が「生本鮪中トロ丼」を注文。少しもらったのですが、これもまた最高の中トロでした! その他「親子チーズ丼」や「生本鮪中トロ炙り丼」もすごく気になったので、近々また行って食べてみたいと思っています!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本