「テレビユー福島仙台支社」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1460施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとテレビユー福島仙台支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設テレビユー福島仙台支社から下記の店舗まで直線距離で368m
サイゼリヤ 仙台一番町店/ サイゼリヤ841店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回みなさまにご紹介したいお店は、宮城県仙台市にあるサイゼリヤ(仙台一番町店)さんです。街中にあることもあり駐車場充分で、平日休日時間を問わず、賑わっている印象があります(*'▽'*) サイゼリヤを利用されたことがある方はすでにご存知もしれませんが、メニューに関しては価格帯がとても優しい金額の設定となっており、お財布に優しく私自身も非常に助かっております(^_^;) 全国のどの店舗でも共通かと思いますが、新型コロナウィルス対策のこともあり、注文方法は、席にある紙のペンでメニューに記載されている商品番号を記入する形となっています。その後、店員さんにその紙を渡して注文完了というシステムになっております!(◎_◎;) どのメニューも一品一品とても美味しいので是非一度訪れてみてはいかがでしょうか!? ここでは私のおすすめのメニューを紹介したいと思います。 まずはなんといっても「エスカルゴのオーブン焼き」です。サイゼリヤさんが自信を持って選び抜かれた材料を選び抜いていることもあって、大粒でとてもみずみずしさも感じられる贅沢なエスカルゴの一品が楽しめます。とても香り高いガーリックバターソースも効いていて、ワイン等のお酒のおつまみにも相性バツグンメニューです!笑。貝類特有のコリコリッとした歯ごたえも楽しむことができるマッチした1品です。 もう一つだけご紹介させていただきたいのは、サイゼリヤの定番人気メニューでもある「アロステーチーニ」です! ラム肉の香ばしい香りをふんだんに感じられる至高のな一品です。しっかりとローストされて焼き上げられた串焼きのラム肉に、特製のオリジナルスパイスのようなものをかけて楽しむことができます。ラム肉にある独特の臭みも感じることなく非常に食べやすいので、ラム肉が苦手な方でも挑戦してみてはいかがでしょうか?(私も苦手でしたが、美味しくいただくとこができました。) ぜひ一度食べてみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台市青葉区一番町 菅原酒店のビルの6階にあり、暗くなると広瀬通の夜景を見下ろしながら食事が出来るお店になります。深夜2時まで営業しているので、飲み会あと少し飲み足りないなと思った方等におすすめです。ハイボールバーと店名にもなっている通り、100種類以上のハイボールとウイスキーを楽しめるのが魅力です。ひと口にハイボールと言っても甘酸っぱい味わいのものや、ミントの香りが楽しめるものまでバラエティ豊かで様々なものがあります。おすすめは、とろ角ハイボールです。冷凍庫でキンキンに冷やしたウイスキーを高圧炭酸で割った、この店の名物ドリンクです。ウイスキー上級者にも好まれるハイボールになってます。また一品料理も美味しいものが揃っており、なかでも、ハンドメイドスモークの5種盛り合わせがとても美味しかったです。牛タン、合鴨、ドライフルーツがスモークされて提供されます。また、手羽中をジューシーに、カラット揚げた骨付きのから揚げ、「骨付き手羽中旨味から揚げ」もお酒との相性バッチリなので是非注文してみて下さい。
-
周辺施設テレビユー福島仙台支社から下記の店舗まで直線距離で368m
炭火GrillプラスWine簾
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 青葉区一番町の炭火GrillプラスWine簾に行って来ました。店内は割と女性客が多く、各テーブルがのれんのような布で軽く仕切られていて、半個室的なテーブル席でした。友人と軽く飲みながらという感じだったので、アンチョビポテトとビールを注文。友人は赤ワイン。アンチョビポテトがとても美味しくてクセになりそう。気軽な感じで、まわりの目線も気にならないので、女性客が多いのもわかる気がします。おすすめです。
-
周辺施設テレビユー福島仙台支社から下記の店舗まで直線距離で374m
ドトールコーヒーショップ 仙台あおば通店/ ドトールコーヒー928店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙石線のあおば通駅の出入り口からすぐのところにあるドトールコーヒーです。 とても利用しやすい雰囲気で、たくさんの年齢層が利用しています。 飲み物のみの利用も、軽食の利用もできるためおすすめです。
-
周辺施設テレビユー福島仙台支社から下記の店舗まで直線距離で377m
だんまや水産 広瀬通駅前店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- だんまや水産さんは、広瀬通り沿いにある居酒屋さんです。仙台本町ビルディングさんの地下にお店があります。ぎょかいをメインとしたメニューは、会社帰りのサラリーマンさんを中心に人気です。地元の三陸産がおすすめのメニューも豊富なので、是非足を運んでもらいたいです。
-
周辺施設テレビユー福島仙台支社から下記の店舗まで直線距離で378m
マクドナルド 広瀬通駅前店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マクドナルド広瀬通駅前店さんは、広瀬通と東二番丁通りの交差点の角の一階に有りとても入りやすいお店です! 以前はあゆみBOOKという本屋さんでした!食事はもちろんの事街中で一休みの際も使えますよ!
-
周辺施設テレビユー福島仙台支社から下記の店舗まで直線距離で379m
欧風おかず酒場 ichinoi
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、仙台市青葉区一番町にあるKIビル1階にあります。東北の食材にこだわった美味しい欧風料理が味わえるお店です。内装にもこだわりを感じるとてもお洒落なお店です。ワインの種類が多くて豊富なので、料理に合わせて楽しむ事も出来ます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台といえば牛たん!ということで友人と仙台に旅行へ行った際、SNSで見つけたこちらのお店で夕食をいただきました。何種類もある牛たんのお店の中でここに来たのは初めてでした。お店は広瀬通り沿いにあります。通り沿いを歩いていると、店名が書かれた黄色く大きな看板が見えてきます。その横にある階段を下った先がお店です。休日のご飯時ということもあり、階段には多くの人が並んでいました。牛たん定食はもちろん、煮込みやシチューなど種類豊富な料理を味わうことができます。シチューと悩みましたが、定番の牛たん定食を注文しました。分厚くてやわらかいお肉はとても美味しかったです!多くの有名人が訪れるみたいで、店内には数えきれないほどのサイン色紙があり、壁に飾り切れないからかレジ横にたくさん置かれていました。食べているときに「どう?美味しい?」と優しく声を掛けてくださった店員さんもいて、とても温かい雰囲気の素敵なお店でした!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、仙台市青葉区一番町1丁目の東北大学の近くにある喫茶店です。学生さんに人気があり特に女性客が多いのが特徴のお店です。お昼はランチが楽しめてパスタランチや和食ランチが美味しいと評判のお店です。ドリンクは種類豊富でスイーツも美味しいと人気のお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- MEATMAN仙台さんは広瀬通にある炭火焼きをメインとした居酒屋さん。 だがもう一つの顔はランチタイムにほぼ予約しないと食べられないハンバーグ定食で有名なお店。 店内は広いけど、ランチタイムはカウンター席だけでやっているので、2回に分けて入るような形を取っている。 やっとスケジュールが合って12時45分からの二部で入りました。写真で見ると二階にお店がある感じがするけど実は地下にあるよ。行くと既に5組が並んでました。一部の人たちが出てある程度準備が出来ないと中には入れません。今日は予約で完売御礼になってました。 お客さんはカップルがほとんどでサラリーマンは一組だけって感じ。 下調べで小振りのハンバーグが3個出てくると。店内に入るとすでに焼き場に小さなハンバーグがたくさん焼かれて並んでいる。 1つ目のハンバーグは色んな調味料があるので、それを付けて食べるそうです。初めてでもお店の人が丁寧に教えてくれるので安心です。 テーブルには小さな七輪があってここにハンバーグをひとつずつ乗せてくれます。七輪でさらに焼くのではなく、あたためて冷めないようにする感じかな。 いやー美味しいね、肉の旨みがしっかりあって肉汁がジュワーです。調味料を色々試してこれがまた美味い! 2つ目は鬼おろしにぽん酢で。これも激うまです!ごはんが進む、進む。 そして3つ目は卵かけご飯にオン・ザ・ハンバーグ!なんだこの組み合わせは! ご飯食べちゃうって。 ちなみにご飯はおかわり自由、漬け物もOK。このご飯は宮城県産のつや姫を土釜で炊いてるんだよ。めちゃくちゃ美味いッス。ちなみにこの日はご飯4杯食べちゃいました。 女性はさすがにあんまりごはん食べられないだろうから、3つ目のタイミングでご飯をおかわりして卵かけご飯にするといいと思うよ。 ちなみに代金はお一人様1,500円で入店時に支払う形ですよ。 とにかく一度は行ってみて欲しいお店で自信を持っておすすめできるお店です。
-
周辺施設テレビユー福島仙台支社から下記の店舗まで直線距離で384m
ジャパニーズダイニング簾
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 人気の居酒屋です。和風創作料理のお店で、店内もおしゃれです。 デートなどにおすすめな雰囲気でした。 コースの料理は肉・魚と種類豊富、お通しも豪華で美味しかったです。 お昼はランチもやっていますので、お気軽に行ってみてください。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 以前にご訪問したお店♪ 店内は落ち着いた雰囲気で高級感もあります。 私はオススメを確認し、ランチでしたが海鮮丼を注文♪ ランチだけあってリーズナブル! とても美味しかったです! ネタがびっしりでどれも新鮮で肉厚♪ ボリュームも満点! ウニがたっぷりで豪華でした♪ お味噌汁もとても美味しくて大満足でした〜 ぜひオススメです!
-
周辺施設テレビユー福島仙台支社から下記の店舗まで直線距離で385m
japanese dining 簾
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、仙台市青葉区一番町の稲荷小路にあるお店です。店内は照明の演出がされたお洒落で大人の雰囲気です。 新鮮な魚介類を炭火焼で楽しめる旬の素材を活かした和食創作料理のお店です。お酒も日本酒、焼酎、ワインが揃っており、美味しい和食とお酒が楽しめるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮城県仙台市青葉区中央にある美味しい中華屋さんになります。営業時間は、11時から24時となっております。駐車場はありませんが、仙台駅から徒歩圏内となりアクセスもよく、問題ありません!店内は、全部で90席ほどあります。1階はカウンター席、テーブル席、座敷席があり、おひとり様でも利用しやすい雰囲気があります。2階には座敷席となっています。 泰陽桜は、ビジネスマンや、学生、仙台朝市に関わっている業者さんなど、様々な人で賑わう南町通り、東三番丁通りの交差点にあります。昼から深夜までかけっぱなしの赤い暖簾が目印で、やってるな!と思ったことがある地元民は多いはずです。遅めのお昼ご飯や、残業後のご飯、どんな時でも温かな料理で出迎えてくれます。お店の始まりは、約70年前、店主の祖父母が故郷から持ち込んだビーフンなどの中国家庭料理を商売として提供し始めたことからで、創業当時から手作りと出来立ての料理にこだわっているとのことでした。 料理ですが、スタミナ満点の定食や、ラーメンなど豊富かラインナップの中でも、昔からのファンが多いのが、もやしラーメンです!もやし、豚肉、タマネギ、小松菜らタケノコ、にんじん、キクラゲなど具材がふんだんに使われていて、そのメニュー名からは意外なほどのボリューム感が嬉しいです。熱々の餡かけに覆われたスープは塩味をベースに醤油ダレを合わせたものとなっています。豚ガラや鶏ガラ、サバ、昆布、香味野菜などでとった穏やか旨味のスープは様々な料理に使用されています。他にも、麻婆焼きそばも是非注文してほしい一品です。豆板醤や甜麺醤などの中国調味料の他、仙台味噌を隠し味に使った甘めの餡が、香ばしい焼きそばと相性抜群です!タケノコやシイタケ、銀杏の歯触りも心地よく、ペロリと食べちゃうこと間違いなしです。スタミナが少しほしいなという時は、ニラとレバー炒め定食を是非。定食の中でもダントツ人気となっています!下味を付けた油に通したレバーの口あたりとシャキシャキ感を残した野菜のバランスが絶妙です!何を注文しても間違いないので、是非一度来店してみてください。
-
周辺施設テレビユー福島仙台支社から下記の店舗まで直線距離で386m
スターバックスコーヒー 仙台クリスロード店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台駅西口を出てアーケード街を進んだ場所にあります。珈琲豆の良い香りに釣られいつも利用しています。いつもスターバックスラテを頼み、リラックスしながら読書を楽しんでいます。
-
周辺施設テレビユー福島仙台支社から下記の店舗まで直線距離で389m
すき家 仙台クリスロード店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台市のアーケード内にあるすき家さんになります。アーケードなので立ち寄りやすさは間違いないですね! 早速、店内に行き30席程、カウンターとテーブル席があり店員さんからもすぐに案内されました。スピード提供は文句無しです。
-
周辺施設テレビユー福島仙台支社から下記の店舗まで直線距離で391m
マクドナルド 仙台中央通り店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マクドナルド 仙台中央通り店 仙台駅からも近くにあり、アーケード内のお店になります。 随時満席で、非常に人気なお店です。 近くに立ち寄った際は是非足を運んでみて下さい。
-
周辺施設テレビユー福島仙台支社から下記の店舗まで直線距離で393m
大衆酒場 五の五 一番町店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台市の中心部、広瀬通沿いにある居酒屋で、 昭和レトロな店内で飲めるお店です。 おすすめメニューは「塩モツ煮」 塩味の優しい味付けだからこそ、モツの良し悪しが分かりやすいんですが、 この塩モツ煮は美味しい! シンプルな味なのでお酒な何にでも合うのでおすすめですよ(^。^)
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カウンターで鉄板焼きが食べたくて行きました。 店内は広くカウンター以外にもテーブル席がたくさんありました。定禅寺通りを見下ろせるのでクリスマスシーズンは素敵だと思います。 特選鉄板コースにしました。追加で飲み放題もお安く付けられので嬉しいです。お肉はサーロインですが+2400円でフィレに変更できます。お刺身やアワビも食べられどれも美味しくとても贅沢なコースでした。シェフが手際良くかつ丁寧に目の前で焼いてくれて接客も丁寧でとても楽しいひとときを過ごせました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは仙台駅にある牛タンのお店でございます。仙台旅行の際にこちらのお店に行きました。仙台駅には牛タン通りがあり、牛タンを扱っているお店がいっぱいありますが、その中の一つにこちらのお店がございます。お昼時に仙台駅について、仙台駅構内にこちらのお店の案内を目にして美味しそうだったのでこちらのお店に行く事に決めました。お店の前に着くと長い行列が出来ており、暫く並びました。並んでいる途中に店員さんから声を掛けられてメニュー表を渡されました。こちらのお店のメニューはとてもシンプルで厚切り牛タンか通常の牛タンの2種類から選ぶ事が出来ます。あとはサイドメニューが豊富にありました。味に関しましては、しお、たれ、みそから選ぶ事が出来ます。牛タンの枚数によって値段が変わります。私は厚切り牛タンの3枚6切れとソーセージを注文いたしました。席に着くと、暫くして注文した商品が席に届きました。むぎ飯、テールスープ、しお味厚切り牛タンのセットでしたが、むぎ飯と牛タンの相性が良くご飯が進んでとても美味しかったです。テールスープもさっぱりしていて飲みやすくてよかったです。卓上にコショウが置いてあり、コショウをかければ味もしっかりして、これまたとても美味しくて良かったです。牛タン皿に一緒に乗っているお新香と辛味噌も相性も良くて良かったです。家族は通常の牛タンのセットを頼んでおりましたが、通常の牛タンも少し分けてもらい食べましたが、食べやすくカットされており美味しかったです。サイドメニューのソーセージに関しては、味がしっかり付いていてジューシーで美味しかったです。仙台旅行で牛タンは絶対食べたいと思っていて、駅構内で案内されていたこちらのお店を選びましたが、美味しくて満足出来ました!また仙台に行く機会があったら、違う味も食べてみたいと思いました。お店の出入り口にちょっとしたお土産コーナーがあったので、お土産も買って帰りました。仙台駅に行った際はこちらのお店を利用してみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ヨドバシカメラ仙台店6Fのヨドレスにあります。去年OPENしたばかりで綺麗です。席も広くてゆったりしていてテーブルに大きな鉄板がありますがゆっくりとお好み焼きを食べることができます。キャベツのたっぷり入ったふわふわのお好み焼きは絶品です。焼きそばも美味しいかったです。店員さんが上手に焼いてくれるので安心です。季節限定のメニューなども充実しているのでリピートしたくなるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮城県仙台市青葉区、東北一の繁華街、国分町のど真ん中にあります。最寄り駅は、地下鉄南北線勾当台公園駅で徒歩5分とアクセスも抜群です!営業時間は、17時から24時となってます。店内は80席ほどあり、ボックス席も多数用意されています。ボックス席は、ロールスクリーンを下ろして半個室としても利用できるのが嬉しいポイントです。 カウンター越しの焼き場には、真っ赤におこした備長炭。焼き網から肉汁がたれてジュッと心地よい音をたててます。炭火焼で美味しいお酒を楽しむをコンセプトにしているお店のとおりだなと感じることがでします。料理ですが、国産鳥をジューシーに焼き上げた焼き鳥と仙台名物の牛タン焼きが2枚看板となっています。焼き鳥は創業依頼継ぎ足しているタレ、牛タンは焼きは、仙台味噌をブレンドした味噌だれなどこの店ならではの味わいが用意されています。観光で仙台に来る方にもおすすめのお店なので、是非来店してみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台駅から徒歩数分の便利な立地にある「牛たん料理 閣 名掛丁店」は、地元でも評判の牛たん専門店です。店内はカウンター席とテーブル席があり、一人でもグループでも利用しやすい雰囲気です。 こちらの牛たんは、独自の味付けとカット方法により、外はカリッと、中はふわっとした食感が特徴です。特に「牛たんのたたき」は、他ではなかなか味わえない逸品で、訪れた際にはぜひ試していただきたい一品です。 また、ランチタイムには定食メニューが充実しており、ボリューム満点の牛たん焼き定食や、牛たんシチューなど、多彩なメニューが楽しめます。価格帯はランチで2,000円前後、ディナーで4,000円前後と、品質を考えれば納得の範囲です。 公式サイトによると、土日祝日の予約は受け付けていないとのことですので、訪問の際は注意が必要です。仙台で本格的な牛たんを味わいたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店はJR仙台駅を西出口を出て愛宕上杉通りを南へ向かうと、五橋公園手前にある中華料理屋さんです。家紋のような暖簾があるのが目印です。駅から近いこともあり、地元のサラリーマンのかたに人気の中華料理屋です。こちらのお店のおすすめはなんと言っても、「羽根付き円盤むちむちギョーザ」¥1,200です。18個出てきます。パリパリの皮と羽根、むちむちっとした中身がとてもおいしくて、ビールがとてもすすみます。「羽根付き円盤ぱくぱくギョーザ」¥800もありますが、むちむちのほうが好きです。麺類を紹介します。スーラータンメン¥780、八宝五目そば¥950、チャーシューメン¥850、麻婆担々麺¥880などがあり、個人的には麻婆担々麺がおすすめです。ピリ辛の餡と担々麺の香りがマッチしてとてもおいしかったです。そして飯類でおすすめなのがラー玉チャーハン¥850です。お店自家製のラー油と玉子とチャーハンの組み合わせがクセになりよく注文させてもらってます。他の一品料理も紹介します。豆苗炒め¥750、よだれ鶏¥680、棒棒鶏¥580などがありますが、なんと言っても四川麻婆豆腐がおすすめです。結構山椒が効いていてしびれるくらい辛めです。ですがそれがおいしいです。辛いのが好きなかたはせひ食べてみてください。少し変わった料理はチャイニーズクリスピーチキン、山盛りピータン豆腐などがあります。ピータンは個人的に好きですが、初めて食べるかたはその独特な味に驚くかもしれません。デザートもあり、ずんだ餅がおすすめです。お土産用もあります。キャラメル生クリームアイス、バニラアイスもあります。最初に紹介した羽根付きギョーザがとても好きで生ビールがいくらでも飲めてしまうくらいです。できることなら毎日仕事終わりに寄りたいお店ですね。お店の雰囲気はとても落ち着いていて店員さんも丁寧に接客してくれました。店内は清潔に保たれておりとても好印象でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台市青葉区中央、アールアイ名掛丁ビル2階にあるスパゲッティハウスになります。ビル2階の通路を進んでいくとお店があります。白いベンチが目印です。仙台駅から徒歩3分とアクセスも抜群です。昭和57年創業し、世代を超えて愛されています。店内は、使い込まれたインテリアが味わい深く、落ち着いた雰囲気でゆっくり食事を楽しむことが出来ます。 創業以来変わらぬレシピで提供しているナポリタンが人気メニューです。ニンニクとしょうが、ベーコン、たまねぎをよく炒めて、さらにトマトなどを入れて煮込んだ自家製ソースが味の決めてです!4時間じっくりと煮込むことでコクとトマトの味の力強さを引き出し、まろやかに仕上がっています。ナポリタンの他にもメニューがたくさんあるので、お気に入りのメニューを見つけてみて下さい!私のおすすめは、海の幸です。アサリ、エビ、イカ、ワカメなどの魚介、ニンニク、バジルの旨味が口いっぱいに広がります。是非一度来店してみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- いつ見ても大行列ができているので気になるラーメン屋さんでした。看板は表にありますが、ラーメン屋さんは奥にあるので若干わかりにくいですが、行列ができているのですごいです。それでも回転が速いので待ち時間も少なく、店内に入るとカウンター席とテーブル席があります。メニューは醤油ベースのラーメンを推しており、1番の人気商品はワンタン麺だそうです。有名人なども訪れて大変有名で人気のラーメン店が伺えます。ラーメンが届くと、醤油の柔らかい味が広がり、野菜やとんこつも入っていると言うことでとても奥深い味です。食べれば食べるほどくせになるおいしさで思わず進んでしまいます。店員さんも元気が良くとても優しいので雰囲気の良いお店です。近くに行った際はぜひご来店してみて下さい。期待を裏切りません。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本