「テレビ愛知大阪支社」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~2282施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとテレビ愛知大阪支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設テレビ愛知大阪支社から下記の店舗まで直線距離で751m
魚匠銀平 グランフロント店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 休日の買い物帰りに寄らせて頂いている。大阪駅直結のグランフロント南館の8階にあるお店。魚匠銀平グランフロント店さんです。こちらはよくランチタイムに利用させて頂いているのですが、お魚がとにかく美味しいです。またご飯がお代わり無料なのでついついお代わりしてしまいます。是非夕食にどうぞ
-
周辺施設テレビ愛知大阪支社から下記の店舗まで直線距離で751m
カファレル グランフロント大阪店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カファレル グランフロント大阪店さんは、グランフロント内にあります。チョコレートが有名な神戸のお店で、友人がおすすめとのことで行きました!チョコレートも売っているので、自分用に買って帰りました!苦味があって大人向けなので、プレゼントにも喜ばれると思います!
-
周辺施設テレビ愛知大阪支社から下記の店舗まで直線距離で751m
サブウェイ 野菜ラボグランフロント大阪/ サブウェイ155店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR大阪駅より徒歩で約3分程の場所にある、ファーストフード店のサブウェイ野菜ラボグランフロント大阪さんです。グランフロント大阪の北館に店舗があります。JR大阪駅とグランフロント大阪は連絡デッキで繋がっており、とてもアクセスしやすいです。新鮮な野菜の入ったサンドウィッチが売りで、ランチタイム等には行列ができております。注文は基本的にオーダーメイドとなります。先ずは食べたいサンドウィッチを決めた後、パンの種類を決めます。パンはホワイト、ウィート、セサミ、ハニーオーツ、フラットブレットの5種類があり、好みのパンを選びます。パンを選んだあと、トッピングを注文します。チーズ、卵、ツナ、エビ、アボガド等があります。その後、野菜を選びます。サブウェイでは基本となる野菜が、レタス、トマト、ピーマン、オニオンの4種類があり、さらに無料のアクセント野菜として、オリーブ、ピクルス、ホットペッパーの3種類を自分の好みに合わせて増量、全量することが出来ます。野菜の増減は各種指定、または全部を選択可能です。追加料金もかかりません。もちろん苦手な野菜は抜くことが出来ますので、気軽に注文できます。そしてサンドウィッチをさらに引き立てるのがドレッシングです。オイル&ビネガー塩コショウ、シーザードレッシング、野菜クリーミードレッシング、ハニーマスタードソース、ワサビ醤油ソース、バジルソース、バルサミコソース、マヨネーズソース、チリソースの9種類ある豊富なドレッシングから選ぶことが出来ます。基本的にはメニュー毎におすすめのドレッシングが存在しますが、自分好みの量や種類に変更することも可能です。野菜の味やパンの味を楽しみたいという方は、塩コショウ、もしくはドレッシング少なめも可能です。サイドメニューはポテトや、ミニストローネやコーンクリームチャウダー等のスープ。オレンジジュースやコーヒーなどの各種ドリンクがあり、これらを組み合わせた、ポテトドリンクセットや、スープセット等のあります。自分好みのヘルシーなサンドウィッチが食べたくなった時には是非ともサブウェイ野菜ラボグランフロント大阪さんにお立ち寄りください。
-
周辺施設テレビ愛知大阪支社から下記の店舗まで直線距離で751m
THE PLATINUM 大阪LUCUA
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店はJR大阪駅の真上にある商業施設のレストラン街にあり、駅のすぐ上なので電車で行くと便利です。ブュッフェ形式の料理でお値段がお手軽なのにどの料理も凄く美味しいです。その中でなんといってもその場で焼いてくれるクレープが最高ですよ。熱々でシュガー&バター味がありそのまま食べても非常に美味しかったです。
-
周辺施設テレビ愛知大阪支社から下記の店舗まで直線距離で751m
タリーズコーヒー グランフロント大阪北館1階店/ タリーズコーヒー572店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- グランフロント北館の1階にあるコーヒーショップです。 グランフロントはJR大阪駅北側の再開発エリアにある大型商業施設で、南館と北館に分かれています。北館はJR大阪駅からは遠い方に位置する棟で、大阪駅からは歩道橋で南館を通り抜けてアクセスすることができます。雨の日でも濡れずにいけるので便利です。 グランフロント北館はオフィスとホテルと商業エリアからなる棟で、テナントは低層階にあります。中央が大きな吹き抜けになっており、タリーズコーヒーは吹き抜けに面した位置にあります。店舗としては他のタリーズの店舗と比べて大きくはありませんが、吹き抜けの広場に面してテラス席のような感じで店舗の外に席があり、屋内の店舗でありながら開放的な気分でコーヒーを楽しむことが出来ます。 タリーズコーヒーはカフェラテなどのコーヒーの飲み物以外にもミルクティーやフルーツのジュース、スワークル(フラッペのような甘くて冷たい飲み物)などとても種類が豊富なので、コーヒーは苦手で甘い飲み物が好きな方にもおすすめです。私は寒い時期にはソイラテ、夏はスワークルをよく頼みます。 全ての店舗ではありませんが、この北館1階の店舗ではパスタなどの食事メニューもあります。ボールバーグドッグというパンにソーセージを挟んだサンドイッチのようなメニューがあるのですが、ピクルスを刻んだソースがかかっていてとても美味しいのです。他にもチーズがかかったものなどもあり、どれも美味しそうでいつも注文時に悩んでしまいます。 スイーツも充実しており、ケーキやパンケーキが冷蔵ケースに並んでいます。カッサータという冷たいケーキを先日食べたのですが甘酸っぱくて美味しかったです。また個人的にすごくありがたかったのは、子ども用のパックのジュースを置いてくれていることです。子ども連れで立ち寄ったときに子どもがぐずることなくゆっくりコーヒーを飲むことができました。店の外の席は開放的で子連れでも隣のお客さんに迷惑にならなかったのも助かりました。
-
周辺施設テレビ愛知大阪支社から下記の店舗まで直線距離で751m
タリーズコーヒー グランフロント大阪北館9階店/ タリーズコーヒー572店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人と買い物した時の休憩で行ったり、小腹が空いた時などに行きます。コーヒーが美味しいのはもちろんですが、パスタやスイーツなども人気です。ケーキとドリンクとアイスクリームのセットもあり、お得感があります。
-
周辺施設テレビ愛知大阪支社から下記の店舗まで直線距離で751m
チャオナチュレ(CIAONATURE)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR 大阪駅 徒歩1分 (大阪駅直結)、阪急線 梅田駅 徒歩3分 、地下鉄御堂筋線 梅田駅 北口 徒歩3分、グランフロント大阪 南館 8Fにあるイタリアンのお店です。 営業時間は、ランチ11:00〜15:00 (L.O14:00)、ディナー17:00〜23:00 (L.O21:30)になります。 定休日は、年中無休(グランフロント営業日に準ずる)です。 席数は、57席(店内25席 テラス32席)あり、店内は明るくてカジュアルな雰囲気です。 今回は大人3人で、【ランチ春のお取り分けコース】飲み放題込み税込3,500円を予約して行きました。 コース内容は、・桜エビと菜の花のブルスケッタ ・真鯛のカルパッチョ サラダ仕立て ・生ハム、サラミの盛り合わせ ・サワラと筍のパスタ ・鴨肉のロースト 赤ワインのソース ・ドライフルーツのケーキになります。 飲み放題は、生ビール、ハイボール、白ワイン、赤ワイン、カクテル、ソフトドリンクなどがありました。 桜エビや鰆、筍などの旬の食材を使った料理はどれもとても美味しかったです。 店員さんの対応も良かったので、今度は夜景を見ながら楽しめるテラス席を予約して行きたいと思います。
-
周辺施設テレビ愛知大阪支社から下記の店舗まで直線距離で751m
中国料理 桃谷樓 JR大阪三越伊勢丹店
所在地: 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 JR大阪三越伊勢丹店10F
- アクセス:
加島線18「「梅田(JR大阪駅北側)」バス停留所」から「中国料理 桃谷樓 J…」まで 徒歩2分
阪神高速11号池田線「梅田IC」から「中国料理 桃谷樓 J…」まで 570m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR大阪駅直結のショッピング施設ルクアイーレの10階にございます。 本格的な中華料理がお手軽に食べれます! 食べログでクーポンも出ており、コース料理などお得ですね!
-
周辺施設テレビ愛知大阪支社から下記の店舗まで直線距離で751m
どうとんぼり神座 ルクア大阪店/ どうとんぼり神座35店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ルクアの中にある神座です。 神座はチェーン店で一風変わったラーメンが出てきます。 スープも美味しいし野菜がいっぱい入っているし、量もそこそこ多いので満足できます。 美味しいので1度は食べて見てほしい。
-
周辺施設テレビ愛知大阪支社から下記の店舗まで直線距離で751m
ナナズ・グリーンティー グランフロント大阪店/ ナナズ・グリーンティ…74店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ナナズ・グリーンティー グランフロント大阪店は グランフロント大阪の南館 4階にある、抹茶やお茶をメインにしたカフェです。 ナナズ・グリーンティーはエレベーターを降りて左手、フロアの端にあります。近くのお店はめがねのJINSです。 座席数が132席と充実しており、買い物中にちょっと休憩したいなというときにぴったりのお店です。私はよく、帰りしにテイクアウトをします。 抹茶、お茶というと純和風な装いを想像されるかと思いますが ナナズ・グリーンティーは白と黒を基調としたとてもモダンな雰囲気の店内で、メニュー表や掲示してあるPOPもとてもオシャレです。 客層としては、特に年齢層や性別が限定されてはいませんが、いつ覗いてもお友達どうしやファミリーで店内が埋まっている印象です。 ナナズ・グリーンティー グランフロント大阪店の営業時間は 11:00〜21:00となっており、 ラストオーダーは30分前の20:30となっているようです。 しかし現在はコロナウイルスの影響で、時短営業になっているみたいなので、行く予定の方は注意してください。 また、ランチタイムもディナータイムも関係なく通しで営業しているようです。お買い物に行くと中途半端な時間に食事をとりがちになる私にとっては とてもありがたいです。 ナナズ・グリーンティーといえば抹茶、お茶のとても美味しいスイーツが有名ですよね。 抹茶シフォンケーキ(720円)や抹茶ガトーショコラ(880円)はとってもボリューミーかつ濃厚で、とても満足感の高い一品です。 抹茶クリームラテ(530円/M)やほうじ茶ラテ(530円/M)もとても美味しいです。 さらに、こちらの店舗はテイクアウト限定で豪華なソフトクリームの提供を行っています。今回は食べられませんでしたが、抹茶わらびもちソフト(570円)がとってもおいしそうでした。 大満足なお店でした。 期間限定商品も多数取り揃えられているようなので、またぜひ行きたいです。
-
周辺施設テレビ愛知大阪支社から下記の店舗まで直線距離で751m
函館函太郎 グランフロント大阪店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私は、外食の際は、ほとんど寿司か焼肉しか行きません。なので、寿司にはめちゃめちゃうるさいのですが、ここのお寿司はものすごく美味しかったです!さすが北海道の海の幸はうまいなって感じました!北海道に行かなくても大阪で北海道の寿司が食べれるなんて最高だなと思いました! なんといっても1番美味しかったのが、シメサバです。函太郎さんオリジナルのシメサバだそうで、すごいネタもおおきく、〆具合が100点満点で、青魚の臭みもなく、最高の一言に尽きる1品でした。 ひと皿314円(税込)だったと思います。 おいしすぎて続けて、2皿目にいきました。笑 その次に、おすすめしたいしょうひんが、しんこ巻きです。しんこ巻きも好きなので、どこのお寿司屋さんでも頼むんですが、ここのしんこ巻きが1番美味しかったです。シャリの酢と海苔と、大葉がめちゃめちゃいい具合にマッチしており、とても美味しかったです。値段も100円にプラス消費税ぐらいの値段でとてもリーズナブルだとおもいました。 3番手におすすめしたいのが、揚げナスです。揚げたナスに味噌がまっちしてとろとろのナスとシャリがマッチしてもう、美味しいの一言だけでいいでしょう! これも100円のプラス消費税って感じの値段でした! 大阪に立ち寄った際は行ってみてください!グロンフロントの中にあります!!
-
周辺施設テレビ愛知大阪支社から下記の店舗まで直線距離で751m
バルエスパニョール・ラ・ボデガ・グランフロント大阪
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 【営業時間】 ・月〜日:11:00〜15:00(ランチタイム) 17:00〜23:00(ラストオーダー22:00) ・定休日:不定休(グランフロント大阪南館に準ずる) ・席数:85席 ・駐車場:無し 大阪駅からすぐのスパニッシュレストランでシーズンによってメニューが変わるオシャレなお店です! 私はランチで利用しました コースがカジュアルとスペシャルがあるのですが、違いはアヒージョがあるかないかです。 カジュアルコースを注文しました。 カジュアルコースでも、前菜、メイン、パエリャ、デザート、飲み物がついてくるのですごく楽しめました。 前菜には鮮魚のカルパッチョを注文しました。 新鮮な魚とサラダが美味しかったです。 メインはイベリコ豚のグリルを注文しました。食べ応えがあって美味しかったです。 パエリャは魚介のパエリャを注文しました。 1番オーソドックスと言われているパエリアで香ばしい魚介の香りが最高でした コースとは別にパエリャを注文しました。 季節のパエリャで、スパイシーチキンのパエリャを注文したのですが、とてもジューシーで美味しかったです。
-
周辺施設テレビ愛知大阪支社から下記の店舗まで直線距離で751m
マンゴツリー・キッチン カオマンガイ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 梅田で一人で入れて美味しいお店ある?って聞かれたら真っ先に思いついてしまうのがここマンゴツリーキッチンです。 グランフロント大阪うめきた広場の地下一階にあります。 一人で食事をされている女性も多数見られ入りやすいお店です。 マンゴツリーキッチンはタイ・バンコクに本店を構えるタイ料理レストラン“mango tree”からイートインもテイクアウトもできるお店として誕生しました。 大阪だけでもmango tree系列のお店は4店舗ありますがお店によって特色もメニューも違います! 同じmango tree kitchenでもメニューが違います!全てのお店に行きたくなってしまう、魅力の一つです。マンゴツリーキッチングランフロント大阪の売りは「カオマンガイ」「バーミーガイ」です!タイのカオマンガイ、バーミー専門店! なにそれ?って方に簡単に説明するとカオマンガイは米!バーミーガイは麺! 鶏ガラ等で炊いたスープで鶏を茹で、ジャスミンライスの上に茹でた鶏をのせたものがカオマンガイ。 カオマンガイのアレンジバージョンとして、小麦麺「バーミー」の上にチキンをのせたものがバーミーガイです! どっちっていわれても決められない。どっちも甲乙つけられず結局いつもハーフ&ハーフ(990円)を頼んでしまいます…! でも絶対に上に載せる鶏は茹で派です!ぷるぷるがたまらないので! 4種のソース(ジンジャーソース、シーズニングソース、タオチオソース、サンバルソース)をお好みで和えていただきます。 ソースは卓上にあり、好きなものをたっぷりかけられます。 私はジンジャーソースとシーズニングソースが好き!贅沢にどちらもかけて混ぜ混ぜするのがおすすめです! スープがついてくるのですが、鶏のだしがこれでもかというほど染み出ていてしみる味です!うまっ! スープはテイクアウトできないのでぜひ店内で味わってほしいなと思います。 エスニックとか結構苦手なほうだったので初めて入ったときは大丈夫かなと不安だったのですが今はもう虜です。 いくたびにメニューが増えていってどれもおいしんですけど、やっぱりカオマンガイバーミーガイが一番好き。 ご飯大盛り無料の日があるのでぜひチェックしてほしいなと思います! タイの屋台を彷彿させる店内でビールをくっと飲むのもおすすめですよ。
-
周辺施設テレビ愛知大阪支社から下記の店舗まで直線距離で751m
LAGUNAVEIL PREMIER
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人の結婚式で訪れました。28階にある結婚式場だったので大阪の街並みを一望できたのでとても景色が良かったです。チャペルは一面ガラス張りだったので新郎新婦がとても綺麗でした。料理はとても美味しくて適量でした。自分の結婚式でも利用したいと思いました。
-
周辺施設テレビ愛知大阪支社から下記の店舗まで直線距離で752m
ゴダーユ(godaille)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本町の隠れ家フレンチ。 普通に一見では絶対わかりません!笑 これぞ隠れ家!という場所にございます。 細い路地を入ると中はこじんまりとしたアットホームな店内。 オープンなキッチンにて料理されるので、待っている間も楽しめます。 スイカのスープなど普段食べたことのない料理が頂けます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄四つ橋線肥後橋駅北改札4番出口より徒歩5分、京阪中之島線渡辺橋駅地下通路で直結、JR各線大阪駅より徒歩12分、中之島ダイビル2Fにあるフレンチレストラン。 営業時間は、【昼】11:30 開店 13:30最終入店 15:30閉店 【夜】18:00 開店 19:30最終入店 23:00閉店になります。 定休日は、毎週月曜日と月2回の不定休になり、日曜は営業しています。 店内は、クラシックを基調にモダンで高級感ある落ち着いた空間になっています。 大人4名でランチC 7370円を予約して行きました。 メニュー内容 ・栗のブルーテシナモン香るカボチャキャラメリゼ ・秋キノコムース 生ハム包み 無花果まいたけ ミントアイスクリーム ジンジャーヴィネグレット ・本日入荷の旬魚 里芋ムースとチップ ノワセットバター牛肉のジュ ・白胡麻 カラスミ 茄子 秋刀魚 ・フランス産鴨ロティハチミツ ジンジャーエビスの香り ・葡萄発酵乳ブランマンジェ紫蘇アイスクリーム ・エピス薫モンブラン杏オレンジ ・小菓子 になります。 あと追加で自家製ジンジャーエール@880を頂きました。 料理は彩りよく、どれもとても美味しかったです。 高級フレンチだけあって、店員さんの対応も良く、楽しい時間を過ごせました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お洒落なワインの美味しいお店です。 一杯 500円、シャンパーニュが一杯 1000円、ボトル飲みも2000円〜3000円で飲むことが出来ます。 食べ物も充実しており、特にピザが安いもので500円とかなりお得で美味しいです。 カウンターは 6席で2人飲みや1人飲みにいい感じです。 気軽に飲みにいけますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ワインを頂くために伺ったお店です。 もうワインが飲みたくて飲みたくてたまらない!と友人に言ったところ 連れてきてもらったのがこちらのお店です。 ワイン、チーズも最高だが、音楽をはじめ店内の雰囲気も最高です。 行けば分かります。いや、是非行って下さい。 何度でも伺いたくなるお店です。
-
家庭料理なか
所在地: 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満6丁目5-7
- アクセス:
大阪市営谷町線「東梅田駅」から「家庭料理なか」まで 徒歩6分
阪神高速12号守口線「南森町出入口(IC)」から「家庭料理なか」まで 450m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府大阪市北区西天満6丁目にある小料理屋のお店、家庭料理なかさんです。こちらのお店は、美人な姉妹の二人で経営されているお店で、非常に人気のあるお店です。おすすめは何といっても日本各地の地酒が非常にリーズナブルな値段でいただける所です。また、焼酎などの種類も豊富でお酒好きの方にはたまらなく良いお店だと感じました。料理も一品物がどれも絶品で、牛筋煮込みは特におすすめです。近くをお立ち寄りの際は是非ご利用ください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この飛牛(ひぎゅう)は北新地にある隠れ家的な焼肉屋さんです。店内は少し暗めの照明でシックな雰囲気です。カウンター席がメインですがテーブル席もあります。このお店のお肉は黒毛和牛を使っており、脂のサシが絶妙なバランスです。網の上で焼くとすぐ脂が溶けてきて適度に落ちるので脂っこくありません。メニューには定番のタンやハラミ、刺身からシャトーブリアンまであります。本当にどれも美味しくて少しずつ食べるだけで十分満足出来ます。デートや記念日にも最適なお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 肥後橋商店街を脇に入った、ちょっと目立たない立地のお好み焼屋さんです。ランチもやっておられ、夜はお好み以外におでんもあります。とてもアットホームなお店で、マスター、奥さん、マスターのお母さんと3人で切り盛りされてます。今はここから歩いて1分くらいのところに、もう1件、しらたき別館があるようです。 こちらのマスターは昭和40年代以上の人ならわかる、ある意味有名人です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 淀屋橋駅から徒歩2分のところにある、しゃぶしゃぶ専門店です☆彡黒毛和牛、イベリコ豚、但馬産地鶏から選べて、各コースにきしめんと餅がついてきます♪お勧めは、どんぐりを食べて育ったイベリコ豚のしゃぶしゃぶです、豚の甘味がたっぷり出たお出汁で食べる締めのきしめんも最高です!!。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロの淀屋橋駅13番出口より5分ほどのところにある鹿児島郷土料理が食べれるお店です。営業時間は日曜日・祝祭日をのぞいた17:30〜24:00までとなっておりラストオーダーは23:30までとなります。お席は70席ほどありますので会社関係等の会合等にも良く使われているそうです。 お料理の方は、鹿児島の郷土料理を中心に和食全般を頂く事が出来るお店です。新鮮なお魚を毎日仕入れられているのでお造り類も豊富にあります。私が最初に訪ねた時は、会社の同僚に誘われて行ったのですが、まず生ビールで乾杯し、お通しの煮つけを食べてから カンパチとキビナゴのお刺身を注文し、それらをお醤油と和からしの酢味噌で食べたのですがプリプリした歯ごたえでなんともいえませんでした。次にさつま揚げと元祖とんこつ(とんこつをトロトロに甘がらく醤油ベースで煮込んだ料理)とお店の名物の黒豚の味噌カツを頂きましたが、どの料理も以前に私が鹿児島へ遊びに行った時に食べた味そのままで、たいへん美味しかったです。お酒の方もさつま白波を水割りにして5杯ほど頂きました。ご馳走様でした!本場の味を堪能する事が出来ました。このお店は、他にも焼き物、煮付け、お鍋類とメニューの方も豊富に御座いますので皆様も近くにおいでの時はお寄りになって見られてはいかがでしょうか。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪駅すぐの梅田阪神百貨店の中にルピシアが入っています。 緑茶から紅茶まで数多くの茶葉が選べます。 用途に合わせて詰め合わせもオシャレにセットしていただけ、缶に名入れ可能な商品もありますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府大阪市の梅田駅近くにある牛角です。牛角は全国規模で展開されていますがとにかく安くて美味しいです。牛角では食べ放題等もありリーズナブルで美味しいお肉をたくさん食べる事ができます。また提供スピードも早いのでおすすめです。是非1度行ってみて下さい。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらお店はレストランになっており、とても人気のお店になっております。こちらのメニューで人気なのがステーキです。お肉好きな方はたまらんお店になっております。どうぞ足を運んでみてください。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- FACTORY Shinは神戸三宮を本店とするケーキ屋さんでこちらは大阪駅前の大丸梅田店地下にある店舗です。ショーケースには見目鮮やかなケーキが並びます。こちらのケーキ(プチガトー)はちょっと濃厚でどちらかというと大人向けな味かと思います。(お酒を使用したものもあります。)ケーキの他、焼菓子・プリンといったものもあり、包装もおしゃれなのでちょっとした手土産に良いかもしれません。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- チャオチャオ 大阪駅前第三ビル店は、様々な種類の餃子を取り扱うお店です。創作餃子が充実しており、今まで食べたことのないような餃子を楽しむことができます。その他にもランチメニューには、たくさんの定食などが用意されています。東梅田駅から徒歩ですぐのところにあるため、電車でのアクセスが非常に便利です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 闘鶏福島店は、大阪市福島区福島2丁目にある焼き鳥のお店です。 JR東西線新福島駅から歩いて2分程の場所にあります。 店内は厨房を囲むカウンターの席とテーブル席となっています。 串は塩焼きがメインです。 地鶏のすき焼きが美味しかったです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本