「テレビ静岡東京支社」から直線距離で半径1km以内の寿司屋を探す/距離が近い順 (1~188施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとテレビ静岡東京支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設テレビ静岡東京支社から下記の店舗まで直線距離で94m
すしざんまい 匠銀座6丁目店/ すしざんまい36店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR有楽町駅から5分くらいのところにある、有名な寿司店です!とても美味しいマグロの解体ショーが有名ですね!どれも美味しいものばっかりですが、オススメは中トロです!トロトロで美味しい!
-
周辺施設テレビ静岡東京支社から下記の店舗まで直線距離で168m
IKKYU寿司幸別館
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座のお寿司屋さんです。カウンターが10席ほどのお店で板さんとの距離感がちょうど良い感じです。美味しかったのはのどぐろのフライです。身がふわふわです。それと大間のマグロは無敵です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人に聞いてランチに行ってみました、 ここの銀座815は英国王室御用達のシャンパーニュメゾBOLLINGERとミシュラン1つ星に輝いた銀座いわとのコラボレーションをした店舗です。 メニューはコースのみでお寿司をシャンパンと一緒にいただきます。 味は最高でした。 お寿司の新しい形です。
-
周辺施設テレビ静岡東京支社から下記の店舗まで直線距離で174m
築地玉寿司 銀座6丁目店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お寿司、お造りなどの料理の味はもちろんなんですが、このお店の最大の魅力は大将さんだと思います。 リーズナブルなお値段でおいしいお寿司を食べれて且つ、大将の面白い話も聞けるんで、もし行かれるなら、予約をして大将の前に座るのがお勧めです。 ぜひ一度足を運んでみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すしざんまい築地店に行ってきました。 やはり、外国の方も多かったです。 日本の寿司は天下一品です。 すしざんまいっていうと、高いイメージがありますが、とてもリーズナブルでした。 美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの廻るすしざんまい 築地2号店は、東京都中央区築地4丁目のところにある、日本一おいしい寿司屋をコンセプトに掲げ、とても新鮮でおいしいお寿司を提供しているお店です。 中でも赤身のマグロが売りのようで、とてもおいしいです。 築地市場の中にあるので他の店舗のお客さんとかもいてかなりにぎわっており、こちらのすしざんまいのお店もかなり行列をなしてます。 現在は一時休業中のようですが、また再開されたら何度も足を運びたくなるようなそんなお店です。 交通アクセスは、多数あり、日比谷線築地駅から徒歩3分。大江戸線築地市場駅から徒歩3分、築地市場駅から304mのところにあり駅からも近く利便性が良いです。 支払いは、カードも可能で電子マネーは不可とのことです。 座席は90席用意されていて、カウンター30席、テーブル60席あります。 個室はありません。 全席禁煙です。 近辺にもすしざんまいのお店がチェーン展開しており他のお店にも食べ歩きしていけます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都中央区築地4丁目の「廻るすしざんまい 築地店」に家族で合流しました。中とろ、えんがわ、あわび、いくら、どれも美味しく、回転すしでは味わえないクオリティを提供しています。家族全員、満足して美味しくいただきました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日築地場外市場に行ってきました。 中でもすし一番で食べたマグロがとても美味かったです。 赤身、中トロを食べたのですが、すごい鮮度が良くて脂もほど良く乗っていてまさに絶品でした。 お店のご主人もとても良い対応して頂けて楽しいひとときを過ごすことが出来ました。 1度は行って味わって頂きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- しっかり飲んでの食べての〜 小腹空いて〆に寿司。 「鮨紀文」へ2名☆ 「すし きぶん」は銀座8丁目、並木通り沿いの新橋側入り口にあるお店。 AM3時(LO2:30)までオープンしている、お寿司やさんです。 「又こい家」や「おかめ」なども姉妹店! 右手にカウンター。 左手にもカウンター。 奥にはお座敷も。 その手前にはテーブル〜 終始貸切状態でした! ランチ用かしら?素敵なティーカップ♪ おっと、コイ! 錦鯉だ!高そうな・・・ ドリンクメニュ〜 生ビール(1000円)☆ お通し☆ お通しは野菜のお浸し。 身体に優しさ〜 つまみメニュ〜 握りメニュ〜 とりあえずテキトーにお刺身ください! 刺身盛り☆ ・とろ ・ヒラメの昆布締め ・本みるがい とろ とろける〜 ヒラメの昆布締め いい昆布締め感! 本みるがい 歯応え、味、共にグッド! 酒いこー!秋酒! 寒菊純米ひやおろし☆ 生牡蠣☆ 昆布森!! やばこれめちゃくちゃうま!! たまらん・・・・もう一個注文。 たこ☆ みずみずしいタコ!! 吸盤も^^柔らか〜 揚げ銀杏☆ 旬感じます。 ほくほく^^ 丹澤山特純米吟醸秋桜☆ くりから焼き塩☆と くりから焼きタレ☆ うなぎ!すだちと山椒。 くりから焼き塩 うまい!うなぎ! くりから焼きタレ うまい!! 赤なす焼き☆ 熊本県産赤なす。 とろやわ♪ 薬味だくさん嬉しい^^ 握りいこー! がりがり。 鯛☆ 神奈川の鯛 なんとここで・・・1貫目から撮り忘れ。。泣 すみいか☆ ねっとりうまー 鯵☆ 島根県・浜田市のどんちっち鯵 うっま!! 撮り忘れたならもう1貫食べれば?ってお連れさん。 お言葉に甘えてもう1貫!(笑) 鯛☆ 同じく神奈川の鯛〜^^ 江戸開城純米吟醸原酒山田錦(1500円)☆ エシャとろ☆ 沢庵でなくエシャレットと、トロ! エシャレット感はあまりしない?これまたうまーー!! がりがり。 小肌☆ うん、おいしい! 赤身☆ まぐろの旨み、しっかりかんじる〜^^ 白海老こぶ〆☆ 何頼んだっけ?って思っちゃった(笑) 美味っしい!! 加賀鳶極寒純米辛口(1200円)☆ 穴子☆ わーい!タレと塩♪ とろけるうまーーー。。 汁物も! 具は3種類、ベースも3種類から選びます! なめこ 赤出汁☆
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 築地すし好築地4丁目店は、日本の東京都中央区に位置する有名な寿司レストランです。築地市場の近くに位置し、新鮮な魚介類を使用した伝統的な寿司を提供しています。 晴海通りの勝どき方面沿いに店舗があります。築地本願寺の南側で、店舗用の駐車場はありませんのでお車で行かれる場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。 このレストランは、和風の落ち着いた雰囲気で知られており、カウンターや個室など、さまざまな席の選択肢があります。また、熟練した寿司職人がその場で握る本格的な江戸前寿司を楽しむことができます。 築地すし好築地4丁目店のメニューは豊富で、ネタや食材の種類が多岐にわたります。新鮮なマグロ、サーモン、エビ、イカなど、季節や仕入れによって異なる美味しい寿司が提供されます。また、築地すしの名物である握り寿司だけでなく、巻き寿司、ちらし寿司、お椀物なども楽しむことができます。 食材の品質にはこだわりがあり、築地市場から直接仕入れられる新鮮な魚介類を使用しています。寿司職人たちは、素材の特徴を最大限に引き出すために、丁寧な手法と独自の技術を駆使しています。 また、築地すし好築地4丁目店では、食材の新鮮さと美味しさを引き立てるために、独自の酢飯の調合法を使用しています。酢飯は寿司の味わいを左右する重要な要素であり、職人の手によって毎日丹念に仕上げられます。 スタッフはフレンドリーで、お客様に対して丁寧なサービスを提供しています。寿司に関する知識やおすすめの組み合わせについても相談することができます。 なお、築地すし好築地4丁目店は予約がおすすめです。特にランチや週末は混雑することがありますので、事前の予約をすることをお勧めします。 総合的に言えば、築地すし好築地4丁目店は魚介類の新鮮さと職人の技術を存分に味わえる素晴らしい寿司レストランです。築地を訪れる際には、地元の美味しい寿司を楽しむためにぜひ訪れてみてください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本