「テレビ大阪九州支社」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~459施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとテレビ大阪九州支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で397m
味処一寸
所在地: 〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目4-5
- アクセス:
JR山陽新幹線「博多駅」から「味処一寸」まで 徒歩6分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「味処一寸」まで 810m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちら味処一寸さんは福岡市は博多駅前にあります小料理屋さんです。比較的リーズナブルで色々なお酒やお料理を楽しめます。一品料理は1つひとつ丁寧に提供されてどれもお酒にあうものばかりで絶品です。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で400m
信長本家筑紫口店
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街45
- アクセス:
JR山陽新幹線「博多駅」から「信長本家筑紫口店」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「信長本家筑紫口店」まで 550m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 信長本家筑紫口店さんは博多区博多駅中央街に有る美味しい焼き鳥が食べられるお店です。私のおすすめは豚バラです。塩が効いていてとっても美味しいです。とり皮はタレがおすすめです。ビールが進みます。今度の週末、会社の同僚の方と是非行ってみてください。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で405m
庄や 博多グリーンホテルアネックス内店/ 庄や291店舗
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街4-32 博多グリーンホテルアネックス2階
- アクセス:
JR博多南線「博多駅」から「庄や 博多グリーンホ…」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「庄や 博多グリーンホ…」まで 350m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 庄や 博多グリーンホテルアネックス内店さん福岡市博多区中央街に有る居酒屋さんです。博多駅に近いので交通の便はとっても良いです。お値段はお手頃で豊富な居酒屋メニューが揃っています。特におすすめは唐揚げとポテトフライです。ビールが進みます。お昼もランチが有り海鮮丼がおすすめです。明日、会社帰りに同僚の方と是非お立ち寄り下さい。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で410m
海鮮処 松月亭 博多本店
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街4-10
- アクセス:
JR博多南線「博多駅」から「海鮮処 松月亭 博多…」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「海鮮処 松月亭 博多…」まで 340m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店はJR博多駅筑紫口を出て左方向へ徒歩1分のマースガーデンホテルの2階にあります。 博多駅すぐなのでアクセスは抜群!駐車場も有料ですが目の前に自走式の立体駐車場があるので荷物が多い時でも安心です。 「海鮮処 松月亭博多本店」さんはその名の通り新鮮なお刺身やお造り、お寿司に天麩羅や海鮮丼など美味しい和食が楽しめます。 今回は孫の1歳の誕生日で餅ふみの御祝いが出来るお店を探している際にこちらに問い合わせをしたのがきっかけでした。 博多駅からすぐというアクセスの良さが気に入りお店のホームページを見ていると料理もイカの活き造りやごまサバなど博多ならではの料理も目にとまり電話をしてお祝い事をしたい旨を伝えると丁寧に事細かく説明して頂きました。 小さい子供がいる事や餅ふみ等行うことから広い奥の個室を準備してくるとのことで持ち込みも快く受けて頂きました。 何軒か探してみてお店を決めようと思っていましたが、電話での対応が素晴らしかったのでお陰様で1件目でお店が見つかりました。 当日お店に伺い予約していたことを伝えると広い床の間付きの個室を案内して頂きました。 料理は当日注文でしたが、刺身の盛合わせや鯛の薄造り、天麩羅等の海鮮物やステーキ御膳や鳥の唐揚げなどを注文しました。 セルフサービスでコーヒーやカフェラテなどを自由に頂けるドリンクバー的な嬉しいサービスもあります。 料理も本当に全て美味しくて大満足! 広い個室でプレゼントの山や餅ふみなど写真撮影も大いに盛り上がりました。 また、許可をいただき持ち込みをさせてもらったケーキに【1】のローソクを立てて記念撮影をしてケーキを切り分けて、セルフのアイスコーヒーと頂きました。 とっても長い時間お邪魔したのに嫌な顔ひとつせず、それどころか度々気にかけて頂き御用伺いをしてくれるスタッフさんの心遣いに本当に感謝しかありません。 お陰様で大変素晴らしいお祝い事になりました。 最初から最後まで素晴らしい対応と接客に感動しました。 また、是非とも利用させて頂きたいと思います。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で415m
IMBISS KULA
- 投稿ユーザーからの口コミ
- IMBISS KULAさんは博多駅中央街に有る美味しいモーニングが頂けるお店です。ホットドッグやトーストは最高に美味しいです。コーヒーも最高です。夜はバーになりお値段もお安くオシャレなお店です。今度の休日、博多駅方面へショッピングに出掛けてられる方は是非お立ち寄り下さい。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で415m
ふとっぱら 博多駅筑紫口中央街店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市博多駅筑紫口から歩いて3分くらいの場所にあります。福岡ではとても人気の居酒屋店でいつも沢山のお客様で賑わっています。メニューも焼き鳥や鍋、一品料理、ラーメン等とても沢山ありどれを食べてもとても美味しいです。お勧めはやっぱりラーソーメンです。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で416m
しらすくじら博多駅店
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
- アクセス:
JR鹿児島本線「博多駅」から「しらすくじら博多駅店」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「しらすくじら博多駅店」まで 570m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- しらすくじら博多駅店に行きました。JR博多駅から徒歩圏内です。JP博多ビル地下街の徒歩三百歩横丁になります。人気の居酒屋で料理も美味しいです。お酒も沢山呑めてくつろげました。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で416m
博多とんかつ あんず食堂 博多店
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
- アクセス:
JR九州新幹線「博多駅」から「博多とんかつ あんず…」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「博多とんかつ あんず…」まで 480m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 息子とランチで利用しました。店内はカウンター席で落ち着いた雰囲気です。オススメはたれかつ丼(980円)です。タレのしみた厚切りのトンカツが4枚乗っています。ボリューム満点です。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で416m
焼肉の牛太 本陣ヨドバシ博多店/ 焼肉の牛太32店舗
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街6-12 ヨドバシカメラ博多4F
- アクセス:
JR山陽新幹線「博多駅」から「焼肉の牛太 本陣ヨド…」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「焼肉の牛太 本陣ヨド…」まで 660m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは福岡市博多区にある「焼肉の牛太本陣 ヨドバシ博多店」です。博多駅のすぐ近くにあるヨドバシカメラの建物内の4階にある焼肉屋さんで、ヨドバシカメラの建物自体は博多駅の筑紫口から少し歩けば着くくらい近いので、食べに行きやすいと思います。 僕は昼頃、博多駅に1人で行ったときに食べに行きました。こちらの店舗の営業時間が11:00から23:00なので営業開始してから少し経ったタイミングで入店しました。ですが、お店はお客さんでいっぱいだったので、お早めに行くことをオススメします。注文はタッチパネル式ですが、一度店員さんにコースを伝えてからの使用となります。昼ということもあり、ランチタイムがありました。しかし、今回はお腹が空いていたので、食べ放題のスタンダードコース(税込3190円)にしました。1人で食べ放題をするのは初めてでワクワクしました。カルビやタン、ホルモンはもちろん、ウインナーや焼き野菜、珍しいもので豚足、カルビやタンなどを塩と味噌で味変するなど、合計で91品のものを注文できます。 他にも本陣コース(税込3850円)、贅沢コース(税込5280円)とあり、食べられる品物が本陣、贅沢と増えていきます。気になる方はぜひ行ってみてください。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で418m
ライフステーションカフェアルファプラス
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多駅から徒歩10秒の好立地にあるネットカフェです。清潔感のある店内で、スタッフの対応も親切です。リモートワークに最適な完全個室のビジネスルームやワイドルームもあって、1時間810円から利用できます。ドリンクバーやシャワー設備も完備されており、長時間の利用にもおすすめです。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で420m
大福うどんデイトスアネックス店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多駅に隣接する、デイトスアネックス店の1階にあるうどん屋さんです。お昼時は会社員の方の割合が多いですが、それ以外の時間帯は観光客の方もいらっしゃいます。博多駅内の飲食店はいつも混雑しているので、穴場だと思いますよ!丼は唐揚げなどボリュームたっぷりのものもあり、男性でも満足できる量だと思います。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で427m
パン屋むつか堂 アミュ博多店
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 アミュプラザ博多5階
- アクセス:
JR博多南線「博多駅」から「パン屋むつか堂 アミ…」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「パン屋むつか堂 アミ…」まで 410m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多駅に、仲良し女子4人で集まりました! どこでお茶するか悩みましたが、ちょうどアミュプラザ博多で買い物をしていたので、アミュプラザ博多5階にある、おしゃれなカフェと有名な「むつか堂」さんへ行くことにしました。 むつか堂さんは、2013年創業、福岡市中央区薬院の六ツ角にオープン。(六ツ角にできたので「むつか堂」なんですね!) 博多駅にはこのアミュプラザ博多店とマイング博多店があります。 このアミュプラザ店は、とても開放的な雰囲気で、木のぬくもりを感じる店内。入り口には待ち時間のための椅子がずらりと並んでいました。空席がある時間帯だったためか、今回はすぐ席へ案内していただけました。 ふかふかのソファ席だったので、買い物で歩き回って疲れた体をゆっくりと休ませることができました。 やっぱりむつか堂さんといえば、食パン!なんですが、ランチの後でお腹はすいていなかったので、小さめのスコーンにしました。(焼きたて午後2時30分〜限定メニュー) 単品よりもお得ないろんな味が選べるセット(スコーン3個、選べるオプション付き)にしました。 私はプレーン&メープルくるみ&ホワイトチョコとマカダミアナッツをチョイス。ほかにシナモンやチョコチップ、もありました。オプションは粒あんこ、あまおういちごジャム、はちみつ、バターなどがありましたが、今回は大好きな生クリームにしました。すると、これでもかー!というくらい、たくさんの生クリームがお皿にのっていました。とても幸せな気持ちになりました。 飲み物は喉が渇いていたのでアイスコーヒーにするか悩みましたが、ホッと落ち着きたかったのでホットコーヒーにしました。 友達と日頃のおもしろい出来事や困っている問題などを語り合い、おかげで楽しい時間を過ごすことができました。 レジに並んで支払いを待っていた時に気づいたのですが、博多駅の外にある大きな時計の裏側がむつか堂の店内だったので、窓越しにその大きな時計の裏側が見れました。おもしろい風景でした。 次回はお腹をすかせて行って、はかた明太トーストを食べてみたいです。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で429m
リンガーハット 博多デイトスアネックス店/ リンガーハット522店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 【店名】リンガーハット博多デイトスアネックス 【住所】福岡市博多区博多駅中央街1-1デイトスアネックス1F 【営業】7:00〜22:00定休日不明 ラストオーダーは21:30 数年ぶりにデイトスの1Fを歩きましたが内装が変わっています。そしてトイレの場所も変わっており、綺麗になって使いやすくなっています。掃除が昔と違って行き届いてるのでしょう。 この施設は螺旋式の立体駐車場となっており、377台も停められるのが有難い。買い物の条件を満たせば一定時間無料の特典もある模様です。 リンガーハットの場所ですが、駅の構内から筑紫口に出てロータリーのデイトス内。幸ちゃんラーメンの向かい側に吉野家があり、その隣にリンガーハットがあります。少し奥まった位置にあり見え辛い場所にあります。 店内は横並びのカウンターがメインとなっています。目の前が壁となっているので周りのお客さんと目を合わすことを回避出来るので、女性客も1人で入りやすくなっているのかと思います。 席に着くとカウンターにはタブレットが設置されており、タッチパネルにて注文する形式です。コロナ以降、このシステムを採用する店が本当に増えた気がします。未だにタッチパネル式は慣れません。ご年輩の方は尚更大変だと思います。 リンガーハットといえば数年前は麺を普通・1.5倍・2倍と選べ、価格が同じという時代が魅力的でした。しかも500円台というのが当たり前でした。原材料費の高騰で価格も上がり、1.5倍・2倍もそれぞれ価格もズラされてしまいました。ご時世なので仕方のないことです。 リンガーハットはテイクアウトも出来ます。昔からテイクアウトはありましたが、使用されている容器の技術が進化したのか、持ち帰り容器の蓋を開けたら湯気が立ち昇る程のアツアツ感です。 店内で食べる際は、長崎ちゃんぽん(レギュラー)と餃子3個入りのセットを良く頼みます。リンガーハットのちゃんぽんはシンプルですが美味い。餃子も小振りながらニンニクが程良く効いており他の店の餃子より美味しく感じます。この組み合わせはお勧めです。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で431m
吉野家 博多デイトスアネックス店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 【店名】吉野家 博多デイトスアネックス店 【住所】福岡市博多区博多駅中央街1-1 【営業】7:00〜24:00※年中無休 博多駅筑紫口のロータリーにある吉野家です。専用の駐車場は勿論無しです。デイトスの螺旋状の駐車場か近隣の平置きコインパーキングを利用することになります。 博多駅なので飲み屋等の飲食店が多い中、如何にも24時間営業していそうですが、24時に閉店・翌朝7時から営業開始のスタイルです。ここ最近ではライバルのすき家が、ネズミやゴキブリの混入事件が話題となったばかり。この原因も長年、24時間営業かつ年中無休であったための起こるべきして起こってしまった不衛生状態の積もった環境… それを考えますと、吉野家博多デイストアネックス店の営業スタイルは大正解ということになります。 さて、ここ数年は物価の歯止めが効かない値上がりの市況が続き、吉野家も例外では無いです。並盛が300円台で食べられた数年前が懐かしいですね。もう、この頃の価格には戻ることは無いのでしょう。この値上げに対抗するための戦略なのか、松屋の様な昔からの幅広い"定食"のように、吉野家も定食の種類が増えて来た気がします。昔は吉野家は牛丼屋のパイオニアとして、牛丼一本で勝負していたイメージが強かったですが、今は唐揚げにも参入しており、定着化しつつあります。 吉野家では、最近【から揚げ定食】を食べる機会が増えました。オーダーから10分程かかりますが、揚げたてホヤホヤの熱々に仕上がっています。4個入っており、千切りキャベツが添えられています。1個が大きい!食べ応えあります。外側はカリッとしていますが、中は肉厚でジューシーで肉汁も滴る美味しさ、たまりません!ご飯が進みます。 期間限定で【にくにくマシマシから揚げ超特盛丼】が販売され食べて来ました。結論から言いますと、仕事中の昼食は絶対に止めた方が良いです。休日誰とも会わない時に楽しみたい程、ニンニクが強烈でした。ただでさえ下味でニンニクを使用しているのに、ニンニクソースがかかり、別皿で更に強烈なニンニクペーストが付いています。私は知らずにいきなり別皿ペーストを丼に入れてしまいました。美味しかったですが、昼休憩後、戻った職場が修羅場でしたのは内緒です…
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で432m
かじ エキサイド店
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
- アクセス:
JR鹿児島本線「博多駅」から「かじ エキサイド店」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「かじ エキサイド店」まで 570m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- かじ エキサイド店は昨年、デイトス博多アネックスがリニューアルした際にすし割烹かじとして新しくオープンしました。以前よりメニューも豊富になり、お店も広くなりましたが、お手頃なお値段で新鮮なお寿司が食べられるので人気のお店です。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で433m
元祖中洲ラーメン・一番一竜
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街6-12
- アクセス:
JR篠栗線「博多駅」から「元祖中洲ラーメン・一…」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「元祖中洲ラーメン・一…」まで 660m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街にあるラーメン屋さん。JR篠栗線の博多駅から徒歩数分のところにあります。此方のオススメは、とんこつラーメン。あっさりとした後味の豚骨スープは、クセになる美味しさ。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で433m
ケンタッキーフライドチキン 博多筑紫口店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市博多区博多駅中央街にあるフライドチキン屋さんです。JR博多駅筑紫口側から出てすぐのところにある有名チェーン店です。オリジナルのスパイスが癖になり、定期的に食べたくなりますね。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で433m
モスバーガー 博多筑紫口店/ モスバーガー1,323店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モスバーガー博多筑紫口店は人気のハンバーガーショップです。JR博多駅から徒歩1分の場所にあります。モスチーズバーガーが好きでいつも注文してます。スタッフさんの対応も丁寧でオススメのお店です。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で433m
和風ダイニング・なごみや
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街6-12
- アクセス:
JR篠栗線「博多駅」から「和風ダイニング・なご…」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「和風ダイニング・なご…」まで 660m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ヨドバシカメラ4Fにある居酒屋さんです。便利な場所とあって平日も週末もお客さんが絶えない人気店。新鮮な海産物がお手頃価格でいただけるので団体予約が多くしかもコースが何通りもあるのでプランに合わせてアレンジができます。しかも11時から開いてるとあってランチタイムに昼飲みも可能♪
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で435m
珈琲館 JR博多駅店/ 珈琲館266店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 珈琲館JR博多駅店さんのご紹介です。博多駅の中央街新幹線構内にあります。コーヒーはとてもおいしいです。混み合っている駅構内で静かにゆっくりできるところが魅力の1つじゃないかなと思っています。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で437m
焼鳥きままの台所東比恵店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東比恵駅からすぐの居酒屋さん。宴会は最大20名様までOKとのことで、団体で利用させて頂きました。人気のコースは飲み放題付きの5,500円、5,000円、4,500円があるとのことで、コースを注文。焼鳥きままの台所東比恵店は人気のテーブル席は早めのご予約がおすすめとのことで、電話で2週間前に予約させていただきました。飲み放題メニューはプレミアムモルツ生ビールも含む約60種もあるとのことで、一番人気のコースは鮮魚の盛り合わせ、焼鳥も入った飲み放題付5,000円コースと伺っていたため真ん中のコースを利用。飲み放題は2時間制で、営業時間 AM11:30〜PM1:00 PM5:00〜AM0:00日曜定休日、土曜日不定休とのことで土曜日に利用する際は注意が必要。コースメニューは満足感のある品揃えでした。カリカリジャコと豆腐のサラダ、刺身3種盛り合わせ、病みつきポテトフライ、タルタルチキン南蛮、串焼き3種、肉みそピーマン、海鮮チジミ、シメには焼きおにぎりのだし茶漬けが出てきました。サラダから焼き鳥、海鮮とバランスよく食べれるのも嬉しいところ。個人的にチヂミが海鮮チヂミで美味しかったです。チキン南蛮もタルタルが濃厚で、ランチも人気なようで、先日平日に利用させていただきましたが、サラリーマンの方が多く利用されてました。日替わりメニューから定食まであり、ランチメニューのゴマカンパチ定食を注文。ゴマカンパチは居酒屋さんがメインなこともあり、新鮮でお昼から食べることができるのも嬉しいところ。ご飯おかわり無料、キムチとかお新香類も無料、自分でよそいにいくスタイルです。お腹いっぱい食べることができました。駐車場も2〜3台停められますので街中ですがありがたいところ。ランチは待つこともあるようなので、時間に余裕をもって利用することがおすすめ。席も掘りごたつで広々としているので、くつろぐこともでき居心地のいい空間でした。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で438m
イタリアン・バルバル道 博多店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR博多駅筑紫口から歩いて2〜3分くらいのところにあります。ヨドバシカメラ博多の中にあるので非常に分かりやすいです。こちらのお店は名前の通りイタリア料理がメインのお店で肉料理が銃汁しています。家族で買い物に行ったときによく利用します。お店の中は1階と中2階、オープンテラスがあります。座席はすべてテーブル席になっており、フロアごとの貸し切りも可能で、食事会や結婚式の2次会でもよく利用されています。産地直送のお肉・新鮮野菜・魚介類を使った料理は絶品です。見た目にもこだわっていて、きれいな盛り付けで目を楽しませてくれて非常に食欲をそそります。調理場はオープンキッチンになっていて、料理中の臨場感を味わうと同時に美味しい料理を楽しめます。看板メニューの肉のグリルは黒毛和牛のグリルをはじめ、豚肩ロース、ラムチョップ、牛タンのグリルなど、いろいろな部位をたくさんの味付けで堪能できます。自分のおススメは鶏むね肉の自家製ハムです。低温調理でじっくり調理した鶏むね肉はとても柔らかくて、タルタルソースとの相性が抜群で最高に美味しいです。
-
鶏っく 博多駅前筑紫口店
所在地: 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目13-31
- アクセス:
JR山陽新幹線「博多駅」から「鶏っく 博多駅前筑紫…」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「鶏っく 博多駅前筑紫…」まで 390m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鶏っく 博多駅前筑紫口店さんは福岡市博多区博多駅東に有る鳥料理がとっても美味しいお店です。私のおすすめは鳥の塩焼きと鳥の刺身です。鳥の刺身は歯ごたえが有りいいつまみです。塩焼きは塩分ちょい高めでビールが進みます。今度の週末、会社の同僚の方と是非お立ち寄り下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 美味しい中華料理が食べたい!と思った時に予約するお店の一つがこちらの華都飯店さんです。場所は博多駅直結のJR博多シティの飲食スペース「くうてん」の9階にございます。 華都飯店さんは、歴史が古く1964年に東京の三田で開業されたのが始まりとのこと。福岡市内にも繁華街天神にお店があり、こちらも30年以上の歴史を持つ人気店です。 今回は、博多店にお邪魔致しました。店内は天井から下がるブルーのペンダントライトがたくさんあり、落ち着いた雰囲気。本場中国を思わせるような造りになっています。座席は中国らしい丸テーブルに四角のテーブル、個室もございます。営業は年中無休。お昼の11:00〜22:00まで開いているので利用しやすいお店です。ただ、人気店ですので、ランチやディナーは予約しておいた方が良いかと思います。 ランチメニューですが、月替わりのメイン料理が楽しめます。 「点心ランチセット」(2200円)は、前菜盛り合わせにスープ、おすすめの一品、麻婆丼か特性チャーハン、デザートとごま団子といった内容です。 「特製ランチコース」(3000円)は、前菜3種にフカヒレスープ、月替わりの海鮮料理、エビ春巻きと点心2品、さらに肉料理にチャーハンやデザートが付いており、お腹いっぱいになること間違いなし。おすすめのランチです。 「粥昼餐」(1980円)というのもあります。粥に薬味5種、豚肉とピーマンの炒め、麻婆豆腐と点心2種といった内容です。健康的なイメージです。 夜ならやはりコース料理でしょう。おすすめは、「季節の口福コース」(6500円)で、こちらも月替わりです。内容の一例は、前菜盛り合わせ、冬野菜と島原鶏の蒸しスープ、ヤリイカのすり身入り春巻き、大エビのチリソース、佐賀牛のXO醤炒め、白子入り麻婆豆腐と白ご飯、デザートの杏仁豆腐です。先日はこちらのコースを頂きました。美味しくて満腹で大満足でした。一緒に頂いた紹興酒も抜群です。もちろん、様々な単品料理もございます。次回はぜひアラカルトでいただきたいと思います。 美味しい中華料理を素敵な雰囲気のお店でいただけるおすすめの中華料理店です。
-
もつ鍋おおやま 博多デイトス店
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
- アクセス:
JR鹿児島本線「博多駅」から「もつ鍋おおやま 博多…」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「もつ鍋おおやま 博多…」まで 480m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- もつ鍋おおやま 博多デイトス店はJR博多駅近くの商業施設内にあるもつ鍋屋さんです。福岡県の主要駅の近くなので非常に行きやすい立地です。私は福岡に旅行した際に利用しました。お店はカウンターのある一人でも楽しめるもつ鍋屋さんです。鍋料理は一人ではなかなか頼みやすいお店が少ないですが、こちらはお一人様をターゲットにしているお店なのでとても入りやすい店舗です。私も一人で福岡に訪れたときにどうしてももつ鍋が食べたかったので非常に有難かったです。もちろんお酒も頼めるのでもつ鍋をあてにビールやハイボールを楽しめました。締めにちゃんぽん麺を入れられるので最後までおいしく頂けます。ごはんがついてくるセットもあるのでランチにもオススメです。セットの場合は明太子等が副菜でついてくるので福岡を思う存分楽しむことができます。店員さんも丁寧な接客でとても心地のよいお店です。お一人で福岡を訪れた際にオススメしたい店舗です。
-
めんたい料理 博多 椒房庵
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
- アクセス:
JR篠栗線「博多駅」から「めんたい料理 博多 …」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「めんたい料理 博多 …」まで 550m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- くうてんのレストランフロアにある、福岡の有名出汁屋さん「茅乃舎」が経営するお店です。 以前はお魚料理をメインとしたメニューでしたが、久しぶりに訪問してみると鯛茶漬け推しのメニューに変わってました。 さすがにお出汁が効いてて美味しいです。 また羽釜炊きの白米の美味しさも健在でした。 平日のランチタイムに行きましたが、1時間くらい待ちました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR博多駅構内からヨドバシカメラ博多に向かう途中にあるパン屋さんです。テイクアウトはもちろんカフェスペースでイートインもできます。1人でも入りやすい雰囲気でちょっと休憩したいなと思った時にはおすすめのお店です。
-
串カツ田中 KITTE博多店/ 串カツ田中115店舗
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1 地下1F
- アクセス:
JR篠栗線「博多駅」から「串カツ田中 KITT…」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「串カツ田中 KITT…」まで 380m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- KITTE博多店の地下1階にある串カツやさんです。 揚げたてが最高で、変わり種メニューもあり楽しめます。 サイコロを振ってアルコールが割引になるお楽しみもあります。
-
とめ手羽博多筑紫口店
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街4-23
- アクセス:
JR鹿児島本線「博多駅」から「とめ手羽博多筑紫口店」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「とめ手羽博多筑紫口店」まで 380m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市博多区にある博多駅の筑紫口ロータリーにあるオリエンタルホテル福岡博多ステーションの地下1階にあるお店です。様々なメニューが美味しく食べれる居酒屋さんです。店内は清潔感があり、店員さんも丁寧な接客をしてくれるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多駅内にあるミスタードーナツです。1階にあります。夜は24時まで開いています。席が多いので結構座れます。先に席を確保して注文するよう記載されています。とても美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 【店名】リンガーハット博多デイトスアネックス 【住所】福岡市博多区博多駅中央街1-1デイトスアネックス1F 【営業】7:00〜22:00定休日不明 ラストオーダーは21:30 数年ぶりにデイトスの1Fを歩きましたが内装が変わっています。そしてトイレの場所も変わっており、綺麗になって使いやすくなっています。掃除が昔と違って行き届いてるのでしょう。 この施設は螺旋式の立体駐車場となっており、377台も停められるのが有難い。買い物の条件を満たせば一定時間無料の特典もある模様です。 リンガーハットの場所ですが、駅の構内から筑紫口に出てロータリーのデイトス内。幸ちゃんラーメンの向かい側に吉野家があり、その隣にリンガーハットがあります。少し奥まった位置にあり見え辛い場所にあります。 店内は横並びのカウンターがメインとなっています。目の前が壁となっているので周りのお客さんと目を合わすことを回避出来るので、女性客も1人で入りやすくなっているのかと思います。 席に着くとカウンターにはタブレットが設置されており、タッチパネルにて注文する形式です。コロナ以降、このシステムを採用する店が本当に増えた気がします。未だにタッチパネル式は慣れません。ご年輩の方は尚更大変だと思います。 リンガーハットといえば数年前は麺を普通・1.5倍・2倍と選べ、価格が同じという時代が魅力的でした。しかも500円台というのが当たり前でした。原材料費の高騰で価格も上がり、1.5倍・2倍もそれぞれ価格もズラされてしまいました。ご時世なので仕方のないことです。 リンガーハットはテイクアウトも出来ます。昔からテイクアウトはありましたが、使用されている容器の技術が進化したのか、持ち帰り容器の蓋を開けたら湯気が立ち昇る程のアツアツ感です。 店内で食べる際は、長崎ちゃんぽん(レギュラー)と餃子3個入りのセットを良く頼みます。リンガーハットのちゃんぽんはシンプルですが美味い。餃子も小振りながらニンニクが程良く効いており他の店の餃子より美味しく感じます。この組み合わせはお勧めです。
-
上島珈琲店 アミュエスト店/ 上島珈琲店83店舗
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
- アクセス:
JR山陽新幹線「博多駅」から「上島珈琲店 アミュエ…」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「上島珈琲店 アミュエ…」まで 550m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR博多駅から徒歩1分に店舗を構える珈琲店になります。燻製ベーコンのクラブハウスサンドとネルドリップブレンドコーヒーの組み合わせがお勧めになります。是非、近くに寄った際には足を運んでみて下さい。
-
そば茶屋華元・本膳庵
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1
- アクセス:
JR篠栗線「博多駅」から「そば茶屋華元・本膳庵」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「そば茶屋華元・本膳庵」まで 380m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- そば茶屋華元・本膳庵に行きました。お店はJR博多駅直結のKITTE博多10階にあります。お昼で来たのですが、ざるそばセットを注文しました。お蕎麦はモチモチして美味しかったのと、そばつゆが甘くて食べやすかったです。
-
ワインスタイルぶどうの樹
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
- アクセス:
JR山陽新幹線「博多駅」から「ワインスタイルぶどう…」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「ワインスタイルぶどう…」まで 570m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ワインスタイルぶどうの樹はJR博多シティ10階の飲食街にあります。 ローストビーフ丼を食べました。美味しかったです。オススメメニュー。 テラス席もあり、暖かい時には街の風景を見ながらワインをいただくのもいいですよね。今回はちょっと寒かったので中でいっただきましが、次回はテラス席でディナーしたいです。
-
SWEETBASIL 博多駅店
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
- アクセス:
JR篠栗線「博多駅」から「SWEETBASIL…」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「SWEETBASIL…」まで 550m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- SWEETBASIL 博多駅店さんは博多駅の筑紫口から徒歩数分の所にあるおしゃれな店内で美味しいピザとパスタが頂けるお店です。私のおすすめは明太パスタです。モチモチのパスタに明太子が絡んでとっても美味しいです。ピザはマルゲリータです。トマトとチーズが最高です。今度の休日は是非出掛けてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 1. こだわりの食材で木曽路では、使用する食材に非常にこだわりを持っています。特にお肉の質は高く、厳選された和牛を使用していることが特徴です。特に「しゃぶしゃぶ」や「すき焼き」に使われるお肉は、脂身と赤身のバランスが絶妙で、口の中でとろけるような食感が楽しめます。「お肉がとにかく美味しい」「和牛の質が素晴らしい」といった口コミが多く、食材のクオリティに対する評価は非常に高いです。また、野菜や魚介類にも新鮮なものを使用しており、全体的にバランスの良い食事を提供しています。2. 料理の美しさと繊細な味付けで木曽路の料理は、見た目の美しさにもこだわりがあります。盛り付けが非常に美しく、季節感を取り入れた料理が目を楽しませてくれます。特に和食は視覚的な要素も重要であり、木曽路ではその点でも満足できると多くの口コミで高評価を得ています。「目でも楽しめる料理」「丁寧に盛り付けられている」といったコメントが多く、料理の美しさが食事全体の体験をより豊かにしています。また、料理の味付けが非常に繊細で、塩加減や出汁の効かせ方が絶妙だという評価もよく見られます。特に「しゃぶしゃぶ」のタレや「すき焼き」の割り下に関しては、「甘すぎず、塩味がちょうど良い」「素材の味を引き立てる味付け」といった声が多いです。このように、食材本来の旨味を引き出すための手間ひまを惜しまない姿勢が評価されています。3. 落ち着いた雰囲気と優れたサービスで木曽路の店内は、落ち着いた和の空間で、ゆっくりと食事を楽しむことができると評判です。特に個室が充実しているため、接待や記念日、誕生日など、特別な日の食事にもぴったりです。「静かで落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと食事を楽しめる」「個室の空間が良い」といった口コミが多く、リラックスして食事を楽しめる環境が整っています。さらに、木曽路のスタッフはサービスが非常に行き届いていると評判です。接客が丁寧で、料理の提供タイミングや気配りも素晴らしいとのことです。「スタッフの対応が丁寧で、気持ち良く食事ができた」「料理に関する説明が適切で、より楽しめた」といったコメントが寄せられています。スタッフの細やかな配慮が、食事の体験をより一層特別なものにしています。
-
博多一番どり 居食家あらい東光店
所在地: 〒812-0008 福岡県福岡市博多区東光2丁目22-8
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」から「博多一番どり 居食家…」まで 徒歩10分
福岡都市高速3号空港線「空港通出入口(IC)」から「博多一番どり 居食家…」まで 450m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市博多区東光にある人気の焼き鳥チェーン店です。こちらのお勧めは焼き鳥全般です。特にお勧めはとりかわ串です。ジューシーでとても美味しく、比較的リーズナブルですのでお勧めです。
-
はかた天乃 KITTE店
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1
- アクセス:
JR篠栗線「博多駅」から「はかた天乃 KITT…」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「はかた天乃 KITT…」まで 380m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市博多駅に隣接するKITTEビルの一階にある和食のお店です。 1番人気は明太丼で凄く美味しくて大人気店です!他のメニューも何を食べても美味しいです。もつ鍋や馬刺しなどもあります。
-
いきなりステーキ 福岡東比恵店/ いきなりステーキ199店舗
所在地: 〒812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵1-4-5
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」から「いきなりステーキ 福…」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「いきなりステーキ 福…」まで 580m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 『いきなりステーキ福岡東比恵店』は福岡市博多区にあるステーキの専門店です。 グラム単位で様々な部位のステーキが食べれるのでお肉をガッツリ食べたい時はここに行きます。 リーズナブルでお腹いっぱい食べれます。
-
焼とりの八兵衛 博多店
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1
- アクセス:
JR篠栗線「博多駅」から「焼とりの八兵衛 博多…」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「焼とりの八兵衛 博多…」まで 730m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 人気の焼き鳥屋さんです。 店内は綺麗で明るいです。 焼き鳥だけでなく串揚げや刺身などもございます! 骨つき鶏がとても美味しかったです。 値段は張りますが、博多駅に来たら寄ってみることをおすすめします!
-
最幸 -SAIKOU- 福岡博多筑紫口店
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街5-21 Nビル4・6F
- アクセス:
JR山陽新幹線「博多駅」から「最幸 -SAIKOU…」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「最幸 -SAIKOU…」まで 560m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR博多駅構内にある「最幸 博多駅店」に来ました。 もつ鍋がメインで、その他にも幅広い豊富なメニューが揃っているお店です。 店内はカウンター、テーブル、個室とかなりの席数があります。 多くのお客さんで賑わっていました。 早速、生ビール(500円)で乾杯。一緒に「たたき胡瓜(500円)」、「薩摩揚げ(600円)」、「酢もつ(500円)」を注文。 「たたき胡瓜」は、胡麻味噌が付きます。胡瓜の瑞々しさと歯応えが抜群で胡麻味噌がまた美味しい。ビールとの相性抜群です。 「薩摩揚げ」は少し甘めで醤油と山葵を少しつけて頂きます。カットされて提供されましたが、大きな薩摩揚げです。 「酢もつ」は弾力のある食べ応えがあるモツ。臭みもなくあっさりしていて美味しい。 続いて「馬刺し盛り合わせ(2500円)」、「お刺身3種盛り合わせ(1500円)」、「豚の角煮(900円)」、「ふわふわ出汁巻玉子(700円)」を注文。 「馬刺し盛り合わせ」は熊本県産の新鮮な馬肉を直送しているとの事。たてがみ、赤身、霜降りなど一通りの部位を頂けます。甘み旨味がすごく出ていて絶品です。クセもなく非常に美味しい馬肉です。 「お刺身3種盛り合わせ」は鯛、サーモン、ブリ。どれも身に弾力がありプリプリしていて新鮮で美味しいです。 「豚の角煮」はトロトロな食感。口の中でホロホロに崩れるほどしっかりと煮込まれ、豚の旨味が非常に出ていて美味しい。 「ふわふわ出汁巻玉子」は文字通りふわふわな出来映え。出汁も絶妙に美味しい。お代わりした程です。 まだまだ食べたいメニューが沢山ありましたが、本日はここで終了。 また次回にしたいと思います。 九州各県の名物料理が頂けて、更に一品一品クウォリティが高い。 特に馬刺しが絶品でした。 あと、メインのもつ鍋までたどり着けなかった事が心残りですね。次回は必ず食べたいと思います。 博多駅内なのでアクセスも便利です。 是非一度行かれてみてください。オススメのお店です。
-
海鮮丼 日の出
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
- アクセス:
JR篠栗線「博多駅」から「海鮮丼 日の出」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「海鮮丼 日の出」まで 480m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 【店名】海鮮丼 日の出 博多デイトス店 【住所】福岡市博多区博多駅中央街1-1博多デイトスB1F 【営業】11:00〜22:00 博多駅筑紫口のデイトス地下1階の飲食街にある海鮮丼専門店です。サラリーマンや観光客で四六時中混雑している気がします。 周りにはカレー専門店、蕎麦屋、洋風レストラン、焼き魚の種類が豊富な定食屋等があり、ランチタイムはどの店も賑わっています。 日の出は薬院で創業され、デイトスは2号店のようです。薬院の方は行ったことないですが、調べてみるとやはり評価が高いです。 店内に入るとカウンター席が約4席、対面のテーブル席(4人)が6席程あります。 店内の通路は狭く、店員が料理を持ち運ぶのに行ったり来たりされており、勘定を済ますために立ち上がるものの、1人分の歩くスペースしかなく、店員が通り過ぎるのを待つことになります。 オーダーは今流行りのタブレットのタッチパネル方式となっており、丼・定食・おつまみ・ドリンク・持ち帰りのカテゴリーから進んで選ぶようになっています。 値段はピンキリで1番高い丼は"キンプリ丼6980円"のようです。写真を見ましたがウニ、イクラ、大トロをふんだんに乗せられた贅沢な丼です。どんな大金持ちがキンプリ丼をオーダーするのだろうと妄想してしまいます。宝くじが当たったら頼んでみたい!そう思わされる逸品です。 人気の丼は、その日に仕入れた鮮魚10種類を乗せたお得な丼の"日の出スペシャル丼"や、数量限定の"特選博多ゴマサバ丼"のようです。ランチタイムは混雑するので時間を少しズラして13:30以降に日の出に行くようにしており、その時間ですとゴマサバ丼は当たり前のように品切れと表示されています。 いつかは食べてみたいものです。 私が毎回頼むのは平日限定の"ランチネギトロ丼"です。なんと!790円で食べられます。サラリーマンの財布に優しすぎる価格設定です。博多駅近郊の食事代は高く、この価格帯は本当に有難いです。ネギトロ丼に卓上の胡麻タレを一回り振りかけて、スプーンでいただきます!茶碗蒸し(選択)と味噌汁も付いてきますので、日の出に来られたらお勧めです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本