「テレビ大阪九州支社」から直線距離で半径1km以内の居酒屋を探す/距離が近い順 (1~90施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとテレビ大阪九州支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で400m
信長本家筑紫口店
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街45
- アクセス:
JR山陽新幹線「博多駅」から「信長本家筑紫口店」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「信長本家筑紫口店」まで 550m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 信長本家筑紫口店さんは博多区博多駅中央街に有る美味しい焼き鳥が食べられるお店です。私のおすすめは豚バラです。塩が効いていてとっても美味しいです。とり皮はタレがおすすめです。ビールが進みます。今度の週末、会社の同僚の方と是非行ってみてください。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で405m
庄や 博多グリーンホテルアネックス内店/ 庄や291店舗
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街4-32 博多グリーンホテルアネックス2階
- アクセス:
JR博多南線「博多駅」から「庄や 博多グリーンホ…」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「庄や 博多グリーンホ…」まで 350m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 庄や 博多グリーンホテルアネックス内店さん福岡市博多区中央街に有る居酒屋さんです。博多駅に近いので交通の便はとっても良いです。お値段はお手頃で豊富な居酒屋メニューが揃っています。特におすすめは唐揚げとポテトフライです。ビールが進みます。お昼もランチが有り海鮮丼がおすすめです。明日、会社帰りに同僚の方と是非お立ち寄り下さい。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で415m
ふとっぱら 博多駅筑紫口中央街店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市博多駅筑紫口から歩いて3分くらいの場所にあります。福岡ではとても人気の居酒屋店でいつも沢山のお客様で賑わっています。メニューも焼き鳥や鍋、一品料理、ラーメン等とても沢山ありどれを食べてもとても美味しいです。お勧めはやっぱりラーソーメンです。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で437m
焼鳥きままの台所東比恵店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東比恵駅からすぐの居酒屋さん。宴会は最大20名様までOKとのことで、団体で利用させて頂きました。人気のコースは飲み放題付きの5,500円、5,000円、4,500円があるとのことで、コースを注文。焼鳥きままの台所東比恵店は人気のテーブル席は早めのご予約がおすすめとのことで、電話で2週間前に予約させていただきました。飲み放題メニューはプレミアムモルツ生ビールも含む約60種もあるとのことで、一番人気のコースは鮮魚の盛り合わせ、焼鳥も入った飲み放題付5,000円コースと伺っていたため真ん中のコースを利用。飲み放題は2時間制で、営業時間 AM11:30〜PM1:00 PM5:00〜AM0:00日曜定休日、土曜日不定休とのことで土曜日に利用する際は注意が必要。コースメニューは満足感のある品揃えでした。カリカリジャコと豆腐のサラダ、刺身3種盛り合わせ、病みつきポテトフライ、タルタルチキン南蛮、串焼き3種、肉みそピーマン、海鮮チジミ、シメには焼きおにぎりのだし茶漬けが出てきました。サラダから焼き鳥、海鮮とバランスよく食べれるのも嬉しいところ。個人的にチヂミが海鮮チヂミで美味しかったです。チキン南蛮もタルタルが濃厚で、ランチも人気なようで、先日平日に利用させていただきましたが、サラリーマンの方が多く利用されてました。日替わりメニューから定食まであり、ランチメニューのゴマカンパチ定食を注文。ゴマカンパチは居酒屋さんがメインなこともあり、新鮮でお昼から食べることができるのも嬉しいところ。ご飯おかわり無料、キムチとかお新香類も無料、自分でよそいにいくスタイルです。お腹いっぱい食べることができました。駐車場も2〜3台停められますので街中ですがありがたいところ。ランチは待つこともあるようなので、時間に余裕をもって利用することがおすすめ。席も掘りごたつで広々としているので、くつろぐこともでき居心地のいい空間でした。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で453m
菜な KITTE博多店
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9番1号 KITTE博多 9F
- アクセス:
JR鹿児島本線「博多駅」から「菜な KITTE博多…」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「菜な KITTE博多…」まで 380m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 『菜なKITTE博多店』さんは、福岡市博多区博多駅中央街9-1、博多駅から直結の複合商業施設【KITTE博多】内の9Fにあるおばんざいがおすすめのお店です。他にも季節の素材を活かした炙り焼きがオススメのお店でもあります。店内も京モダンの造りでシンプルではあるんですがとても落ち着ける雰囲気でカウンター席やテーブル席、個室もあります。大きな窓から博多駅を一望しながら食べる料理はまた一段と格別ですよ。お料理も四季折々の旬の食材を使ったランチやディナーを味だけではなく目でも楽しませてもらえます。メニューには一品料理の他にコース料理もあって、特別な日やお祝いの席にもオススメなちょっと贅沢なコースもありますよ。お酒はノンアルコールはもちろん、リキュール、ワイン、全国から銘酒を揃えてくれており、期間限定のメニューまであります。各種料理と相性バッチリなお酒を用意してくれています。『菜なKITTE博多店』さんのこだわりのお料理は月替わりで魅力的なメニューを提供してくれており、コースについてはなんと3000円代というリーズナブルなお値段から飲み放題込みで7000円代のコースなど実に様々なコースが選べます。私のオススメは以前、お祝いの席で利用させて頂いた『豆皿九種と国産牛陶板焼きの贅沢コース』がオススメです。見た目にも鮮やかな豆皿九点盛りからはじまるのですがこちらが本当に見事で九つの枠に分けられた木の器の中にのせられた豆皿に少しづつ季節のおばんざいが綺麗に盛り付けられています。いろんな味を見た目と味わいで楽しんだ後、鮮魚のお造りの盛り合わせや旬魚の西京焼きなどが運ばれてきます。この西京焼きなんですが味噌の味と風味が程よく魚に染み込んで実に美味しくお酒がすすみます。その他には国産牛の陶板焼き、揚げ物、おでん等、旬の素材を活かした料理が次々と運ばれてきます。最後にはせいろ蕎麦、わらび餅を頂きお腹一杯になって大満足のコースですよ。コースは予算に応じて選べるのでオススメです!!
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で454m
串カツ田中 KITTE博多店/ 串カツ田中115店舗
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1 地下1F
- アクセス:
JR篠栗線「博多駅」から「串カツ田中 KITT…」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「串カツ田中 KITT…」まで 380m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- KITTE博多店の地下1階にある串カツやさんです。 揚げたてが最高で、変わり種メニューもあり楽しめます。 サイコロを振ってアルコールが割引になるお楽しみもあります。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で454m
ぬる燗・ぞっこん離れ
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街B
- アクセス:
JR篠栗線「博多駅」から「ぬる燗・ぞっこん離れ」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「ぬる燗・ぞっこん離れ」まで 380m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多駅に直結しているKITTE博多の地下にあるお店です。 800円前後でランチをいただくことができ、ロースかつ丼やかき揚げ丼などがあります。私は親子丼が美味しかったです。 昼飲みもできて、から揚げ1個10円でいただけます。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で454m
博多とりかわ・大臣 KITTE博多串房
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1-9
- アクセス:
JR篠栗線「博多駅」から「博多とりかわ・大臣 …」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「博多とりかわ・大臣 …」まで 380m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市博多区博多駅中央街にある居酒屋さんです。JR博多駅に隣接しているKITTE博多の地下にあります。鶏皮を串に巻き付けた串が大人気で、10本単位で頼む方もいます。駅横なので利便性も抜群なのがいいですよ。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で470m
さかな市場 筑紫口店
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
- アクセス:
JR山陽新幹線「博多駅」から「さかな市場 筑紫口店」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「さかな市場 筑紫口店」まで 480m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市博多区博多駅筑紫通側、ヨドバシカメラ博多店の向かい、線路の下にあるさかな市場 筑紫口店。イカの活き造りが名物で、その他にも九州の海で取れた新鮮な魚介を楽しむことができる地元でも人気の居酒屋です。ゴマ鯖など博多ならではの海鮮料理を楽しむことができるので是非利用してみてください。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で473m
よかたい博多デイトス店
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
- アクセス:
JR山陽新幹線「博多駅」から「よかたい博多デイトス…」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「よかたい博多デイトス…」まで 480m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は博多の美味しい居酒屋をご紹介します。福岡の中心地である福岡市博多区博多駅内にある、よかたい博多デイトス店です。こちらは博多駅のデイトスの中にある居酒屋ですが、デイトスだけではなく筑紫口にある総本店やマイング店と博多周辺にも数店舗あります。その中のデイトス店に先日伺いました。博多駅内にある為、駐車場は駅の立体駐車場か地下駐車場または近くのコインパーキングになりますが、割高の為電車等公共交通機関を使って行く事をおすすめします。デイトス内にあるほろ酔い通りは1階にあり、たくさんの居酒屋で賑わっています。そのうちの一画にあるよかたいは平日でも仕事帰りのサラリーマンや若い学生さん方等様々な年齢層のお客さんでいっぱいです。立ち飲みやカウンター席、テーブル席と席数も多いのでお店の回転もとても早いです。今回はテーブル席に通してもらいました。知らないお客さんと近くで飲む事ができる為お酒を交わすと、いつの間にか楽しい空間が出来上がるのもよかたいの良いところです。飲み物メニューはたくさんあり、ビールや焼酎、酎ハイに昔ながらのホッピー等、何を飲もうか悩む程です。レモン酎ハイは比較的甘さが控えめでレモン味が濃い為さっぱりしていて飲みやすいです。おつまみメニューで好きなものはチャンジャクリームチーズです。チャンジャのピリ辛さとチーズの濃厚さがマッチしていて、どのお酒にも合います!また、人気メニューはもつ煮込みや手羽先の唐揚げ、餃子だそうです。もつ煮込みは柔らかいもつが汁と絡み濃過ぎず丁度良い味付けになっていて美味しいです。人気メニューとは別に個人的に好きだった料理はハムカツです!周りの衣がサクサクで中身は分厚くジューシーなハムになっています。見た目はボリューミーで食べれるか不安でしたが、とても美味しくあっという間に完食してしまいました。そしてよかたいの良いポイントとしては、料金が全体的にリーズナブルという事。美味しく、明るく賑やかにお酒を楽しみたい方は是非よかたいに行ってみてください!
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で480m
鳥ZEN亭 博多駅筑紫口店
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
- アクセス:
JR鹿児島本線「博多駅」から「鳥ZEN亭 博多駅筑…」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「鳥ZEN亭 博多駅筑…」まで 480m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR博多駅より徒歩1分程。「鳥zen亭 博多駅前店」来ました。 博多駅からすぐの立地です。 新鮮な鳥料理を中心に頂けるお店です。 店内はカウンター、テーブル席と個室で約100席程は有ります。 いつ来ても賑やかで多くのお客さんでいっぱいです。 早速、ビールで乾杯。合わせて「鳥刺四種盛り(1200円)」、「地鶏のたたき(800円)」、「ごま鯖(1000円)」をオーダー。 「鳥刺四種盛り」は、低温加熱調理を施している為、胃腸が弱い方も安心。 モモ、ズリ、タタキ、セセリの4種類。臭みもなく、新鮮で美味しい。 「地鶏のたたき」は、表面に焦げ目がつくほどに炙った香ばしさと。地鶏の弾力と身の甘さが抜群に美味しい。 「ゴマ鯖」は、天然鯖を使用しているとの事で、こちらも身が締まって美味しい。特製のゴマ醤油が相まって美味しいです。 続いて、「特製つくね(500円)」、「煮込み豚足の炙り(400円)」、「元祖ナンコツの唐揚げ(700円)」を注文。 「特製つくね」は、鹿児島県産の地鶏を使用しており、弾力を少し残した食べ応え。炭火の香ばしさも相まって美味しいです 「煮込み豚足の炙り」は、トロトロに煮込まれた豚足を炭火で炙った一品。 非常に柔らかくなるまで煮込まれた豚足は肉の旨味、甘みがふんだんに感じられます。 「元祖軟骨の唐揚げ」は、まず普段見ている軟骨の唐揚げよりもすうばいおおきく、食べ応えがある一品。柔らかい身と軟骨の歯応えが堪らない一品です。 最後に「鶏もつ鍋(1000円)を注文。 「鶏もつ鍋」は、コクがありながらもあっさりしたスープに、身が締まった肉の旨味が多い地鶏が美味しい。良質なお肉だけに歯応えがしっかりしていて美味しい。 今回はここでお腹一杯になったので終了となりました。 まだまだ美味しそうなメニューも沢山あったので、またの機会に。 お越しになられる方は一度お電話で予約していかれた方が良いかもしれないです。 是非行かれてみて下さい。オススメのお店です。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で507m
すし酒場さしす 博多マイング店
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多マイング横丁
- アクセス:
JR山陽新幹線「博多駅」から「すし酒場さしす 博多…」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「すし酒場さしす 博多…」まで 530m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多駅内にある飲食店、すし酒場さしす博多マイング店。日曜日に行ったが、昼時だとかなり並んでいた。予約などもないので並んだ。30分少々待って入ることができた。海鮮はとても美味しかった。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で515m
Kikura
所在地: 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目1-33
- アクセス:
JR篠栗線「博多駅」から「Kikura」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「Kikura」まで 300m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多駅の筑紫口の東側のガードの角に建つはかた近代ビルの地下にある入口からレトロ感満載の居酒屋さんです。特に40代くらいの方にはかなり懐かしく感じるものが沢山並んでいてハマる人には堪らないと思います。そうなると否が応でも扉の向こうが気になってしまいます。店内ももちろん期待を裏切ることなく昭和感満載です。カウンターや椅子を初めとした内装もですが、何といっても壁にズラリと張り巡らされた懐かしのアイドルのレコードジャケットは圧巻です。居酒屋さんであることを忘れてしまいそうなくらい座ってからも周りをキョロキョロしてしまいました。小上がりに至っては誰かの部屋のような落ち着いた雰囲気でした。そこに関係があるのかどうかは分かりませんが、メニューも激安でした。何とランチはこの立地で500円だそうです。その他もだいたい500円〜700円くらいの価格設定で種類も多く、食事だけでもしばらく通えそうなくらいでした。お酒も種類豊富でしたのでお酒が好きな方もいい雰囲気の中でいいひと時が過ごせると思いますよ。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で544m
ダイニング松っちゃん
所在地: 〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南2-3-2 澤田ビル2F
- アクセス:
JR鹿児島本線「博多駅」から「ダイニング松っちゃん」まで 徒歩10分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「ダイニング松っちゃん」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多駅南に位置するアットホームな雰囲気の居酒屋です。家族経営ならではの温かみが感じられ、スタッフの方々も親切でフレンドリーです。メニューは新鮮な魚料理からジビエ料理まで幅広く、特に鯛茶漬けが人気です。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で559m
うまやJR博多シティ店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR博多シティの飲食店街「くうてん」10階にある焼き鳥店です。 牛タンが美味しく お昼、夜利用できる朝11時から22時まで営業でラストオーダーは21時15分です。 全てテーブル席でお座敷はなかったと思います。 定食スタイルが多く、味噌汁、ごはん、とろろつきのものをよく食べます。 金額は定食だと1000円前後であり、お得に感じます。ご飯以外にも蕎麦のセットもあり味も美味しいです。 私がよく食べるのが、牛タン麦とろろ(牛タン少なめ)1530円のものでご飯ととろろを一緒に食べるスタイルでクセになっております。 その他にもお子様メニュー、そばのメニュー、デザートもあり、テイクアウトも可能となっております。弁当で牛タンなんてなかなか手が出ないですが(笑) お酒も豊富で飲み会にも良さそうだなと思いました。 博多駅のアミュプラザでお買い物した後によく食べに行くのですが間違いなく美味しいのでこれからもお買い物帰りに利用したいと 思います。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で590m
竹乃屋 博多バスターミナル店
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街2-1 博多バスターミナル8階
- アクセス:
JR篠栗線「博多駅」から「竹乃屋 博多バスター…」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「竹乃屋 博多バスター…」まで 500m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 竹乃屋さんは博多駅のバスターミナルビルの8階にあります。名物のぐるぐるとりかわはカリカリでとても美味しくて1人で10本ぐらいはペロっと食べちゃいます。ちなみにタレと塩味がありますよ。他にもモツ鍋も食べたけど、これもまたとても美味しかったです。 是非一度食べに行ってみてください。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で631m
居食屋 和虎
所在地: 〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目14-3
- アクセス:
JR山陽新幹線「博多駅」から「居食屋 和虎」まで 徒歩7分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「居食屋 和虎」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 居食屋和虎に行きました。お店は博多駅から徒歩10分ほどです。福岡市立東住吉小学校が近くにあります。全ての料理が安くてついつい多く注文してしまいます。ランチもやっているみたいで普通に定食などもあってどれも美味しそうでした。次はランチに行きたいです。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で637m
しらすくじら 極
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
- アクセス:
JR篠栗線「博多駅」から「しらすくじら 極」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「しらすくじら 極」まで 710m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市博多区博多駅中央街にある居酒屋さんです。JR博多駅から徒歩3分の所にある高架下にあります。イカの活き造りやゴマ鯖など特に魚介類の料理が美味しくて、人気があります。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で650m
焼とりの八兵衛 博多店
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1
- アクセス:
JR篠栗線「博多駅」から「焼とりの八兵衛 博多…」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「焼とりの八兵衛 博多…」まで 730m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 人気の焼き鳥屋さんです。 店内は綺麗で明るいです。 焼き鳥だけでなく串揚げや刺身などもございます! 骨つき鶏がとても美味しかったです。 値段は張りますが、博多駅に来たら寄ってみることをおすすめします!
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で697m
志乃ぶ
所在地: 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目18-15
- アクセス:
JR山陽新幹線「博多駅」から「志乃ぶ」まで 徒歩6分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「志乃ぶ」まで 440m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチタイムで利用させてもらいましたが、とても美味しかったです。 定食はメニューが豊富で最高でした。 夜も営業しています。 まだ、夜に利用していませんので、今度機会があれば利用してみたいと思います。
-
周辺施設テレビ大阪九州支社から下記の店舗まで直線距離で732m
稀鳥屋
所在地: 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目2-8
- アクセス:
JR鹿児島本線「博多駅」から「稀鳥屋」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「稀鳥屋」まで 880m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店はJR博多駅、地下鉄博多駅の博多口にある名店です。 地下一階にあるので知らない人もいるかもしれませんがとにかく周りに比べて安くて美味しいお店です。 営業時間は11時30分から13時30分がランチタイム。 お昼には数量限定の刺身定食もあります。 お昼のラーメンもおすすめで500円からラーメンが食べれて600円でチャーハンセットもあります。 味噌、塩、豚骨ラーメンがあります。 ご飯やトッピングも可能です。 チャーシューは分厚く食べ応えもあります。 ランチが終わると居酒屋メニューが注文可能となります。 17時から0時まで夕方の営業時間となります。 ゴマサバや餃子や漬物等々、500円以下でも満足できるボリュームでお腹いっぱいになります。 特に唐揚げは秘伝のタレに漬け込んでありめちゃくちゃ美味しいです。 注文してから料理が届くまで遅い時がありますのでお酒でも待ってゆっくり楽しんだ方がいいです。せっかちな方にはおすすめできないかもしれません。 ちなみに酎ハイもハイボールも400円以下で安心して飲めます。 店内は全面禁煙となってますので食べる事に集中できます。 喫煙する方は残念です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR博多駅博多口より徒歩5分程。「居酒屋かき川」来ました。 お魚、肉料理など一品料理や定食が充実しているお店です。 店内はカウンター、テーブル席で40席程は有ります。 いつ来ても賑やかでサラリーマンを中心に多くのお客さんでいっぱいです。 早速、ビールで乾杯。合わせて「焼き鳥盛り合わせ8本(1300円)」、「関あじの活き造り(1000円)」、「鉄板焼き餃子(500円)」をオーダー。 「焼き鳥盛り合わせ8本」は、豚バラ、砂ずり、鶏皮、モモ身、ピーマン、ウィンナー、うずら巻き、つくねの8種類。こちらのお店のネタは大きい。食べ応え抜群。お肉もジューシーで美味しいです。 「関あじの活き造り」は、市場直送の新鮮なアジは脂のノリが良く、大きなアジが美味しい。脂の甘みと、身のしまったコリコリした食感が最高に美味しいです。 「鉄板焼き餃子」は、ここの名物で限定100食。週末は早々になくなってしまうので平日がオススメ。最近福岡名物ともなっている鉄鍋餃子。鉄板で焼く香ばしさと噛むほどに味わえる肉の旨味、特製のタレを合わせ頂くとすごく美味しいです。 続いて、「カンパチカマ塩焼き(700円)」、「とん平焼き(700円)」、「もつ鍋(1300円)」を注文。 「カンパチカマ塩焼き」は、大きくなカンパチカマが脂のノリとボリューム満点の一品。噛むほどに肉汁と脂がおいしく美味しく、お酒のおつまみにピッタリです。 「とん平焼き」は、トロッとした卵の食感と豚肉の旨みが最高で、また鉄板で焼けたチーズの香ばしさも足されて良いです。 「もつ鍋」は、国産黒毛和牛の小腸を使用しているとの事。臭みが一切なく下処理がしっかりしています。もつも大きくプリプリで食べ応えあります。あっさりとした味付けが良い塩梅です。 締めはちゃんぽん麺で最後まで美味しく頂きました。 今回はここでお腹一杯になったので終了となりました。 まだまだ美味しそうなメニューも沢山あったので、またの機会に。 お越しになられる方は一度お電話で予約していかれた方が良いかもしれないです。 是非行かれてみて下さい。オススメのお店です。
-
博多餃子舎603 筑紫口店
所在地: 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目4-7
- アクセス:
JR鹿児島本線「博多駅」から「博多餃子舎603 筑…」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「博多餃子舎603 筑…」まで 530m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多でも人気な一口餃子屋さんの博多餃子舍603の筑紫口店になります。 こちらの店の魅力は1口餃子だけではなく、お魚料理も大変おいしいことが人気の秘訣です。 まずは基本的な情報からご紹介させていただきます。まず住所は、福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目4-7番になります。 アクセスとしては、JR博多駅筑紫口を出て横断歩道を渡り、竹下通りを右に進みます、その後サニックス博多ビルを左に曲がり、右手にお店が見えます。 営業時間は、月曜日から日曜日、祝日は17:00から翌日1:00までとなっており、ラストオーダーは0:00までです。 次に店内の雰囲気をご紹介します、こちらのお店は完全個室と半個室がありますので、接客やデートなどにも最適です、2人から少人数にピッタリのボックス席でゆっくりご飯を楽しむことができます。 次に、コース料理をご紹介させていただきます。 まずは一番リーズナブルなコースをご紹介します。 4000円で飲み放題付きコースがあり、コース内容は、カリカリきゅうり、熊本直送の馬刺しの赤身、玄界島産の海鮮3種盛り(イカ、カンパチ、サーモン)、パリパリ大根と水菜のサラダ、糸島のいきさん豚を使用した名物ひとくち純情餃子、大盛りバター醤油ポテトフライ、603特製唐揚げ、メインは、エビ餃子とシソチーズ餃子、締めは自家製中華麺もしくはチーズリゾットになります。さらにデザートで季節のデザートがありゆずのシャーベットが主になります。 これだけの量があって4000円はかなりお得ですよね。正直これに飲み放題が付いているので、食べきれるか不安になるくらいです。 ちなみに、この店で1番高いコース料理は10,000円のコースになります。 コース内容は、三原豆腐の湯豆腐、熊本産直送の馬刺し赤身盛り、イカの姿造り盛り、パリパリジャガイモとベーコンのサラダ、鹿児島産黒豚の蒸し焼売、天然エビと冬野菜の天ぷら、宮城県産の生牡蠣、玄界島産の天然アラ鍋、アラしゃぶ、シメは雑炊か中華麺かうどん麺で選ぶことができます。最後にクリームブリュレで終わりです。 どれもとても美味しいので是非ご賞味ください。
-
博多とりかわ・大臣 KITTE博多串房
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1-9
- アクセス:
JR篠栗線「博多駅」から「博多とりかわ・大臣 …」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「博多とりかわ・大臣 …」まで 380m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市博多区博多駅中央街にある居酒屋さんです。JR博多駅に隣接しているKITTE博多の地下にあります。鶏皮を串に巻き付けた串が大人気で、10本単位で頼む方もいます。駅横なので利便性も抜群なのがいいですよ。
-
すし酒場さしす 博多マイング店
所在地: 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多マイング横丁
- アクセス:
JR山陽新幹線「博多駅」から「すし酒場さしす 博多…」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「すし酒場さしす 博多…」まで 530m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多駅内にある飲食店、すし酒場さしす博多マイング店。日曜日に行ったが、昼時だとかなり並んでいた。予約などもないので並んだ。30分少々待って入ることができた。海鮮はとても美味しかった。
-
やきとり大政駅南店
所在地: 〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南3丁目15-30
- アクセス:
JR山陽新幹線「博多駅」から「やきとり大政駅南店」まで 徒歩12分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「やきとり大政駅南店」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多駅南にありますやきとり大政駅南店になります。昔ながらのお店の雰囲気があり、大変人気が高いお店になります。まずは、基本的な情報からご紹介させていただきます。はじめに、お店の住所としては、福岡県福岡市博多区博多駅南3丁目15-30になります。福岡県においては、飲食店が多く立ち並んでおり、賑わっている好立地にあります。JR博多駅からは約1キロほどの距離になります。 次に、営業時間としては、ランチタイムが平日で、11時30分から14時になっており、ディナーは全日18時から24時までの営業となっております。土日はランチタイムがありませんのでお気をつけください。 外観としては、赤い看板に白文字で大きく大政と書いてあり、お祭りのように提灯が並んでいるのですごく目立ちますので、気が付かずに通り過ぎてしまうことは少ないと思われます。店内については、カウンター及び座敷になっており、とてもレトロな空間になっております。 次に、簡単にメニューをご紹介させていただきます。まずは、不動の人気ナンバーワンは、やきとりおまかせセットになります。10串で1000円になり、単品で注文すれば、1100円から1500円相当するのでおすすめです。ほかのおすすめとしては、豚足450円とあさりのバター焼き600円です。あさりバター焼きはホクホクでバターが溶けて最高においしいです。次におすすめな串をご紹介致します。100円でおすすめなのは、豚バラ、砂ずり、とり皮、レバー、ししゃも、丸天串になります。丸天串は珍しいですよね。とても美味しいので是非食べてみてください。150円としては、しいたけ、にんにく、エビ串焼きになります。また、200円メニューのおすすめは、ウインナー、牛ロース串、めんたい巻き、エノキ巻、オクラ巻、シソ巻になります。私の1番のおすすめはめんたい巻きです。明太子の味がすごく濃いので、ビールに良く合います。是非食べてみてください。
-
焼鳥居酒屋くいしんぼ
所在地: 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目5-19
- アクセス:
JR山陽新幹線「博多駅」から「焼鳥居酒屋くいしんぼ」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「焼鳥居酒屋くいしんぼ」まで 640m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR博多駅筑紫口より徒歩5分。「焼き鳥居酒屋くいしんぼ」に来ました。串焼と鮮度抜群の魚料理を頂けるお店です。店内はカウンター席、座敷席で40席ほどです。いつも多くのお客さんで賑わっているお店です。では早速「生ビール(650円)」で乾杯。同時に「串焼セット(2500円)」、「新鮮鶏串セット(1200円)」を注文。「串焼セット」は、モッツァレラトマト巻に真鯛串、和牛ロース、野菜巻き、卵など6本セットで、特に博多とろ玉との名前が付けられている卵が絶品。じっくり煮込んである出汁の効いた白身と半熟の黄身が非常に美味しかったです。「新鮮鶏串セット」は、ハツ、肝、モモに鴨ネギ串など、こちらも6本セット。どれも臭みがなく新鮮で弾力があり美味しい。次に注文したのは、店員さんおすすめの「特製ねり(380円)」。一見シンプルな見た目ですが、鳥の旨味とあま味、そして絶妙な塩加減が最高な1品。すごく美味しかったです。続いて、ここはお魚料理も評判なので「旬の刺身(1980円)」を注文。この日はカツオのたたきに、ブリ、鯛、イカとまぐろ。どれも新鮮で脂の乗った美味しいお刺身です。次は「牛タン(480円)」、「牛さがり(350円)」、「モッツァレラチーズのサーモン巻き(350円)」、「プリプリすり身揚げ串(200円)」を注文。「牛タン」は贅沢にも非常に厚切りで食べ応えあり。肉汁が溢れ出し最高です。「牛さがり」は、柔らかく肉の甘味が十分に感じられます。「モッツァレラチーズのサーモン巻き」は濃厚なモッツァレラチーズとサーモンが相性抜群な1品。「プリプリすり身揚げ串」は外はカリッと中はフワフワ。すり身の甘みが引き立つ美味しさです。最後の締めに「親子丼(700円)」を注文。柔らかく大きな鶏の四つ身がジューシーで、また出汁がコクがあって美味しい。最後の最後まで美味しかったです。串物も鮮魚も共に味わえるオススメのお店です。是非、行かれてみてください。
-
博多とりかわ大臣・駅東串房
所在地: 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東3丁目1-6
- アクセス:
JR山陽新幹線「博多駅」から「博多とりかわ大臣・駅…」まで 徒歩7分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「博多とりかわ大臣・駅…」まで 790m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多で大人気のとりかわ大臣さんをご紹介させていただきます。まずは、基本的な情報からご紹介させていただきます。 はじめに、所在地は福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目5-5になります。福岡県の中心街に位置しているのもあり、平日から多くのお客様がいらっしゃいます。 交通手段としては、JR博多駅博多口より徒歩約10分になります。西鉄バスでは、駅前4丁目バス停下車徒歩約1分です。 営業時間としては、17時30分から深夜の24時まで営業しております。定休日は特にありませんが、年末年始はお休みしていると思われますのでご注意ください。 店内の雰囲気は、昔ながらのレトロな雰囲気になっており、老若男女問わず、全ての年齢層に合わせた空間になっております。 席数は、全部で69席あり、一階カウンター席が8席、4人テーブル席が4つあり、更に2階席もあり、座敷席が5人テーブルが9席あります。広いお店なので多くの方にご利用いただけます。 ちなみに、全席禁煙になっているので、ファミリーでもご安心いただけます。 次に、メニューの一部とわたしのおすすめをご紹介させていただきます。 まずは、フードメニューから、1番の人気商品は、やはり博多とりかわのタレと塩が130円になります。これは誰しもが注文しますね。次に、120円均一串を紹介致します。まず、とり身、豚バラ、ナンコツ、ダルム、はつ、きも、砂ずり、とりもつ、ぼんじり、粗挽きウインナー、ミンチボール、イカ串、ししゃも、ピーマン、生しいたけ、にんにく、たまねぎ、やまいもになります。これら全てが120円なので、ついつい注文してしまいます。 次に、少し値段が高くはなりますが、絶品の串を紹介します。牛サガリ串240円、ベーコンチーズ巻き220円、トマト巻き220円、あつあげ280円になります。わたしの1番のおすすめは、トマト巻きです。熱々のトマトが口の中でとろけます。 間違いない美味しさなので、是非ご賞味くださいませ。
-
げんき家2号店
所在地: 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-12
- アクセス:
JR山陽新幹線「博多駅」から「げんき家2号店」まで 徒歩5分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「げんき家2号店」まで 940m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- げんき家2号店は、福岡市博多区博多駅前3丁目26-12に位置しています。博多駅から徒歩5分の場所にあり、こだわりの秘伝のたれやブレンド塩を使用し、本来の肉の味を引き出しています。ウリは何と言っても、1本90円スタートの焼き鳥。1本1心を込めた手作りの串は、安さだけでなく、味も充実しています。さらに、希少な芋焼酎もリーズナブルに提供されています。おすすめは、博多ブランドの「はかた地どり」の焼鳥。また、揚げ物やセットメニューも豊富に揃っており、割安な価格で楽しめます。 飲み放題付きのコースも用意されており、3000円からご利用いただけます。ぜひ、オススメの芋焼酎を片手に、げんき家2号店の焼鳥を味わってみてください。げんき家2号店は、地元の方々に愛されるお店で、元気な雰囲気と美味しい料理が魅力です。営業時間は以下の通りです:月曜日から日曜日まで: 17:00から24:00まで(ラストオーダーは23:30まで)日曜日: 17:00から23:00まで(ラストオーダーは22:30まで)最終入店時間は23:00までとなっています。日曜日は22:00までの入店が可能です。 以下は、げんき家 2号店のメニューの一部です:焼き鳥: 鳥レバーやはつ(心臓)など、焼き鶏1本100円から。毎日手仕込の串は種類も豊富です。ねりもの: さがりの味噌ずけやダルム、3つの味が選べる鳥ささみなど。 巻物: 名物の3種類もあるなんこつ串。おまかせ焼鳥コース: お店のこだわりである博多ブランド鳥の串焼きをお楽しみください。おいしい焼鳥と楽しいひとときをお過ごしください。 また、げんき家2号店は、観光客からも非常に人気のあるお店です。福岡市博多区は観光地として人気があり、多くの観光客が訪れます。その中で、げんき家2号店は地元の人々からのみならず、観光客からも高い評価を得ています。まず、げんき家2号店の料理は観光客にも好評です。地元の食材を使用した新鮮で美味しい料理が提供されるため、地元の味を楽しみたいという観光客にもぴったりです。そのため、げんき家2号店は福岡市博多区を訪れる観光客にとって、地元の味や雰囲気を楽しむことができるおすすめのお店と言えます。観光客からも高い評価を得ていることからも、その人気の高さがうかがえます。福岡を観光する際には、ぜひ訪れてみてください。
-
友添大衆酒蔵
所在地: 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目25-24
- アクセス:
JR山陽新幹線「博多駅」から「友添大衆酒蔵」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「友添大衆酒蔵」まで 820m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私自身、天神で飲む事が多く、博多周辺の居酒屋を開拓しようと思い、最近は、開拓しています。博多駅の地下におりる感じと大衆の文字にピーンと直感が働く。このお店は多分好みの感じだと。少し暗めの照明、落ち着く席の配置です。メニュー見るとなかなか面白いラインナップがあり、とても興味深いです。幅広いジャンルを取り揃えてあります。刺身はリーズナブルで美味しいです。さらに塩くじらなるものを頼んでみました。これが想像以上に小さくて驚きましたが、しっかり噛むとしっかりとくじらの味がします。お腹いっぱいになり、会計して、博多駅に向かうと後ろから声をかける人がいて、それがなんとお店の人が忘れものを届けに来てくれました。ありがとうございました。今度は1軒目からお店に行って、色々と食べたいです。博多駅内にある為、雨に濡れる事もなく、また終電ギリギリまで飲めます。定休日は日曜と祝日なので注意が必要です。1度行ってみる価値あり。
-
大衆居酒屋よかよか 博多駅東店
所在地: 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目9-6
- アクセス:
JR篠栗線「博多駅」から「大衆居酒屋よかよか …」まで 徒歩6分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「大衆居酒屋よかよか …」まで 690m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市にある博多駅近くにある、おいしくリーズナブルなため、人気のある大衆居酒屋よかよか博多駅東店をご紹介させていただきます。まずは、基本的な情報からご紹介させていただきます。まず、住所は、福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目9番6号ソリューションビル地下1階にあります。 交通手段としては、博多駅筑紫口から徒歩約5分になります、距離としては博多駅から467メーターと言う好立地にあります。そのため、会社終わりのサラリーマンたちで平日から大変賑わっております。 営業時間としては、ランチタイムは、11:30から14:00までとなっており、ディナーは、17:00から深夜12:00までとなっております。また、毎週日曜日は定休日となっておりますのでお気をつけください。 次に、店内の雰囲気をご紹介させていただきます。店内は、カウンターと個室両方ともあり、誰でも入りやすいような雰囲気作りとなっております、個室は2人から20人までも可能となっており、団体での利用もしやすくなっております。 次に、メニューのご紹介をさせていただきます。まずは、コース料理からご紹介いたします。コースは全部で6つあり、一番安いコースで3300円、2時間飲み放題付きで焼き鳥食べ放題プラス地鶏鍋もしくはもつ鍋コースになります。内容としましては、小鉢、サラダ、胡麻カンパチ、地鶏辛味噌鉄板、本日の揚げ物2種、焼き鳥の盛り合わせになります。これに加えて焼き鳥食べ放題になっており、焼き鳥も豚バラ、鶏ハツやげん軟骨、ぼんじり、こめかみ、砂ずり、地鶏ささみ、せせり、四つ身、手羽先、鶏レバー、ピーマン、ししゃもを注文することができます。これだけの量が、食べ放題のため多くの方がこのコースを選んでいる印象です。また、+500円でプレミアム飲み放題をお付けすることができ、これをつければ生ビールを飲むことができます。他にも、さまざまなコースがありますので、是非お店でチェックしてみてください。
-
凪海
所在地: 〒812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵2丁目13-1
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」から「凪海」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「凪海」まで 520m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日お邪魔したのは東比恵交差点から2-3分の場所にあり、大通りからは一本入っており、隠れ家的な位置の店凪海(なみ) 雨の日にもかかわらずお客さん続々と入ってきます。 僕は一人でしたが、カウンターではなく小あがりの板の間(座布団つき)に案内されました。 ただこの小あがりのテーブルは、4人で座るには狭いような気がします・・・。 このテーブルだと二人でちょうど良いサイズ。 元々おでんやさんができるとの情報でしたが、さすがにお昼におでんはやってない。 普通の定食類のメニューが並んでます。 〜ランチメニュー〜 もも焼き定食 サバ煮つけ定食 唐揚げ定食 牡蠣・烏賊フライ定食 おでん出汁ラーメン 今回、僕はオーソドックスに唐揚げ定食にしてみました。 ちなみにメニューに記載は無かったけど、なにやらごはんは大盛り無料だとスタッフさんが口頭で案内されてます。 さて定食がやってきました。 小鉢などは無く、ご飯と味噌汁、それにメインのお皿のみです。 少し寂しく感じる。 唐揚げ頂きます。 ももがカラッと揚がってます。 衣も美味しい! じゅわっと美味しい油が染み出てきます。 久しぶりの美味い唐揚げです。 それにごはんも美味しい。 米がつやつやしてます。 漬物は各テーブルにつぼが置かれてますが中身はもやし・・・。 ちょっとここは惜しい感じです。 美味かったです!! 確か夜わ居酒屋になっていた様な気がします。 地下鉄東比恵駅にも近く、呑んで帰るにも良い場所だと思います 又、お邪魔します。 ごちそう様でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR博多駅直結?運営?のくうてんの10階にある焼き鳥のお店。 ランチに利用。 店内は中央にカウンター席、手前左側と右側にテーブル席あり。 午後1時を過ぎたころで店内は半分ぐらいの入り。 右側テーブル席へ案内された。 一番奥は個室風の小上がりになっている様子。 鶏もも炭火焼き定食、うまやの彩り御膳を注文。 定食は味噌汁の代わりに鶏スープが付いているところが専門店らしい。 すっきりとしてクセのない味。 メインはみつせ鶏。備長炭で焼き上げる皮が香ばしくて美味しい。 中はジューシーでこれまた旨い。 大根おろしとわさびが添えられていて味の変化も楽しめる。 デザートの杏仁豆腐ももっちりとした食感で良い。 お替わり無料だったので、1/3杯分だけお替わり。 ちょっとご飯が口に合わないのが唯一残念な点。 次回はやはり焼鳥を食べて見たい。 くうてんは9階と10階に飲食店が広がり、バラエティゆたかに色々とあります。 うまやも美味しいですが、とりあえず行ってみる事をおすすめします。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本