「熊本県民テレビ大阪支社」から直線距離で半径1km以内のファーストフードを探す/距離が近い順 (1~58施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると熊本県民テレビ大阪支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設熊本県民テレビ大阪支社から下記の店舗まで直線距離で45m
はらドーナッツ堂島店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- はらドーナッツさんはヘルシーで美味しいです。ドーナッツの種類が豊富でいろいろ楽しめます。お店の雰囲気や店員さんの制服もかわいく、いつも多くの女性客で賑わっています。堂島というお店の立地も良いです。
-
周辺施設熊本県民テレビ大阪支社から下記の店舗まで直線距離で65m
モスバーガー ドーチカ店/ モスバーガー1,323店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 堂島にあるモスバーガーです。 とてもフレッシュな具材を使ったバーガーもおいしいですが、私はオニオンリングがとても好きで、いつも追加で注文してしまいます。揚がって甘くなった玉ねぎと衣の味付けが最高ですね。
-
周辺施設熊本県民テレビ大阪支社から下記の店舗まで直線距離で122m
マクドナルド梅田堂島店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マクドナルドは、世界的に展開されているファーストフードチェーンで、手軽さとスピード感、リーズナブルな価格が特徴です。日本国内でも子どもから大人まで幅広い層に親しまれており、店舗数や商品ラインナップの多さから、多くの人々の日常生活に深く根付いています。以下は、マクドナルドの特徴がある大人気のお店です。 まず、マクドナルドの魅力の一つは、メニューの多様性です。定番の「ビッグマック」や「チキンマックナゲット」などに加え、期間限定メニューや地域限定商品も多く提供されています。季節感を意識した新商品が登場するたびに話題となり、特に「月見バーガー」や「グラコロ」などは毎年の恒例イベントのように楽しみにしているファンも多いです。また、サイドメニューやドリンクの種類も豊富で、自分好みの組み合わせを見つけられるのも魅力です。 利便性もマクドナルドの大きな強みです。ドライブスルーやモバイルオーダーが普及しており、時間がないときでもスムーズに利用できます。また、店舗内にはキッズスペースが設けられているところもあり、子ども連れの家族にも配慮されています。一方で、一人でも気軽に立ち寄れる雰囲気があり、軽食やコーヒーを楽しむために利用する人も少なくありません。 私的には「価格に対して満足感が高い」「定番メニューが安定して美味しい」「どの店舗でも基本的に味が同じで安心感がある」といったポジティブな意見が多く見られます。特に、ハンバーガーだけでなく、フライドポテトやコーヒーの美味しさが人気です。土日や仕事終わりに行く人が多いのでその時間は混みやすいです。健康志向の人にはカロリーが気になるという声もありますが、サラダやライトメニューの導入により、選択肢が広がっている点は評価されています。 まとめるとマクドナルドは手軽で安定したクオリティを提供しており、多くの人々に支持されています。リーズナブルな価格でお腹を満たしたいとき、時間がないとき、または新商品を試したいときなど、さまざまなシーンで活用できる点が強みです。長年にわたって愛されてきた理由がよく分かる大好きなチェーン店です。
-
周辺施設熊本県民テレビ大阪支社から下記の店舗まで直線距離で160m
サブウェイ 堂島アバンザ店/ サブウェイ155店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府大阪市北区にある「サブウェイ 堂島アバンザ店」です。ランチタイムはリーズナブルに食事ができるのでおすすめです。自分の好きなサンドウィッチを細かく指定できるので人気のお店です。
-
周辺施設熊本県民テレビ大阪支社から下記の店舗まで直線距離で165m
吉野家 桜橋店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 牛丼チェーン店といえば、お昼時は混み合っているイメージですが、立地条件が良い割に、席が空いている事が多いお店です。コロナの影響もあるとは思いますが、さっと食事を済ませたい人にはオススメのお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ドーバ北新地店は、パンや洋菓子を取り扱っているお店です。こちらの店舗は大阪の北新地で営業しており、JR北新地駅から徒歩で1分のところにあるため、駅からのアクセスが非常に便利です。日中や夕方には、多くの女性客で店内はいっぱいになります。また、仕事帰りに買って帰られる会社員の方も多くいらっしゃいます。特にドーナツがオススメです。
-
周辺施設熊本県民テレビ大阪支社から下記の店舗まで直線距離で296m
カフェクレープリースタンド・シャンデレール
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェクレープリースタンド・シャンデレールさんは、西梅田駅から徒歩1分ほどのハービスプラザの地下にあるクレープとガレットが人気のスイーツショップです。営業時間は11:00〜22:00(L.O.21:00)で、ハービスプラザに合わせてお休みになるそうです。テーブル席が40席ほどあり、店内は赤と白を基調としたヨーロッパ調の可愛らしい雰囲気です。各テーブルの真ん中に15cm四方のタイルが埋め込まれていてとてもお洒落でした。ゴールデンウィーク中の12時過ぎに伺いましたが、すでに満席だったので名前を書いて10分ほど待ちました。店内を見渡すと8割は女性のお客さんで、皆さん甘いものを食べて嬉しそうな笑顔をしていました。ランチはエビフライやハンバーグといった人気の洋食をはじめ、ガレットランチ、ビストロランチ等種類が豊富ですが、あいにくこの日は別のお店でランチを食べてきたので、スペシャルクレープ(メレンゲショコラ)とドリンクのセット(1,480円税込)を注文しました。ほどなくして運ばれてきたクレープは、焼き上げられたばかりのパリパリと香ばしい部分と、トッピングで少ししな〜っとした部分のどちらも美味しくて、サイズも少し大き目でとても食べ応えがありました。メレンゲのサクサク感とアイスクリームとクレープ生地の食感が口の中でひとつになって、めちゃめちゃ幸せな気持ちになりました。おしゃべりしながら少し時間が経っても、まだ生地がパリパリしていましたよ!お酒好きとしては、ドリンクの選択肢にシードルがあるのもありがたかったです。今後、また大阪でクレープを食べたくなったらこちら一択だな、と思うくらいお気に入りになりました。平日ならランチとクレープとドリンクのセットでも1,680円〜なので、平日ランチはすごくお得だと思います。お店を出るころには5組ほど待っておられました。人気店なので週末は予約された方が確実です。
-
周辺施設熊本県民テレビ大阪支社から下記の店舗まで直線距離で320m
吉野家 ドーチカ店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店内はシンプルで清潔感があり、落ち着いた雰囲気を楽しむことができます。また、カウンター席やテーブル席が用意されており、個人やグループで利用することができます。メニューには、牛丼をはじめとする各種の丼物や定食、サイドメニューがあります。
-
周辺施設熊本県民テレビ大阪支社から下記の店舗まで直線距離で399m
モスバーガー 大阪駅前第2ビル店/ モスバーガー1,323店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪駅、梅田駅の各路線から直結の大阪駅前第2ビルにあるモスバーガーです。カウンター席がメインの席数が多く利用しやすい店舗です。ランチタイムはお得なバーガーのセットもあり嬉しいです!コーヒーなどのドリンクだけでもリーズナブルで利用しやすいですよ!
-
周辺施設熊本県民テレビ大阪支社から下記の店舗まで直線距離で477m
ロッテリア ディアモール大阪店/ ロッテリア308店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ロッテリア ディアモール大阪店は地下鉄東梅田駅から徒歩約2分のところにある。 入口にメニューの看板が置いてあるので、入店前に料理の確認ができる。 店内はテーブル席だけでなく、カウンター席も用意されているので一人でも利用しやすい。
-
周辺施設熊本県民テレビ大阪支社から下記の店舗まで直線距離で481m
CoCo壱番屋 大阪駅前第3ビル店/ CoCo壱番屋1,178店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- CoCo壱番屋のメニューには、さまざまな種類のカレーがあります。代表的なメニューには、カツカレー、ビーフカレー、チキンカレーなどがあります。カレーの辛さは、自分の好みに合わせて選ぶことができ、辛さのレベルも選択できます。また、トッピングやサイドメニューの種類も豊富で、ご飯の量や盛り付けスタイルも選ぶことができます。
-
周辺施設熊本県民テレビ大阪支社から下記の店舗まで直線距離で481m
CoCo壱番屋 大阪駅前第3ビル店/ CoCo壱番屋1,178店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 梅田の大阪駅前第3ビル地下2階にあるCoCo壱番屋。たまたま日曜日に地下をウロウロしてたらありました。日曜日だから(?)意外とお客さんは少なかった。ビジネス街だからおそらく平日はめちゃ混みが予想されます。あのカレーをゆっくり味わいたかったらココへ日曜日に来ると良いかもしれませんよ
-
周辺施設熊本県民テレビ大阪支社から下記の店舗まで直線距離で481m
吉野家 大阪駅前第三ビル店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 吉野家 大阪駅前第三ビル店は大阪駅にある牛丼チェーン店です。 駅構内にあるのでとてもとても便利です。吉野屋の看板を見ると 安心します。お値段もお安くとても助かりますね。
-
周辺施設熊本県民テレビ大阪支社から下記の店舗まで直線距離で600m
マクドナルド JR大阪駅桜橋口店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは大阪市北区にある「マクドナルドJR大阪駅桜橋口店」さんです。店名の通り大阪駅構内(改札外)にある店舗で、大阪駅の3つある改札の内、西梅田川の最端にある桜橋口改札から出て徒歩約1分程の立地です。改札を出ると目の前に地下へ降りる階段があるのですが、そちらの階段を降り目の前にお店の入り口があります。駅中の店舗とは思えない程座席数が多く、カウンター席・テーブル席あわせて150席程はあるかと思います。営業時間は朝6時から夜23時までと長く、特に朝6時から営業していることはかなりの高ポイントに感じます。学生時代は大阪駅のバス停から発車する高速バスに乗る際時間をつぶ為に何度も利用しました。朝6時頃だと始発が動き始めて間もなく、駅近くのお店はほとんどしまっているので本当に重宝しました。朝の早い時間だと客層はほとんどがサラリーマンの方です。カウンター席はコンセントがついていてパソコンなどで作業も可能なので便利です。大体どの時間に来店しても混雑はしていますが席が完全に埋まっていることはほとんどないのでおススメです。
-
周辺施設熊本県民テレビ大阪支社から下記の店舗まで直線距離で646m
サブウェイ 野菜ラボグランフロント大阪/ サブウェイ155店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR大阪駅より徒歩で約3分程の場所にある、ファーストフード店のサブウェイ野菜ラボグランフロント大阪さんです。グランフロント大阪の北館に店舗があります。JR大阪駅とグランフロント大阪は連絡デッキで繋がっており、とてもアクセスしやすいです。新鮮な野菜の入ったサンドウィッチが売りで、ランチタイム等には行列ができております。注文は基本的にオーダーメイドとなります。先ずは食べたいサンドウィッチを決めた後、パンの種類を決めます。パンはホワイト、ウィート、セサミ、ハニーオーツ、フラットブレットの5種類があり、好みのパンを選びます。パンを選んだあと、トッピングを注文します。チーズ、卵、ツナ、エビ、アボガド等があります。その後、野菜を選びます。サブウェイでは基本となる野菜が、レタス、トマト、ピーマン、オニオンの4種類があり、さらに無料のアクセント野菜として、オリーブ、ピクルス、ホットペッパーの3種類を自分の好みに合わせて増量、全量することが出来ます。野菜の増減は各種指定、または全部を選択可能です。追加料金もかかりません。もちろん苦手な野菜は抜くことが出来ますので、気軽に注文できます。そしてサンドウィッチをさらに引き立てるのがドレッシングです。オイル&ビネガー塩コショウ、シーザードレッシング、野菜クリーミードレッシング、ハニーマスタードソース、ワサビ醤油ソース、バジルソース、バルサミコソース、マヨネーズソース、チリソースの9種類ある豊富なドレッシングから選ぶことが出来ます。基本的にはメニュー毎におすすめのドレッシングが存在しますが、自分好みの量や種類に変更することも可能です。野菜の味やパンの味を楽しみたいという方は、塩コショウ、もしくはドレッシング少なめも可能です。サイドメニューはポテトや、ミニストローネやコーンクリームチャウダー等のスープ。オレンジジュースやコーヒーなどの各種ドリンクがあり、これらを組み合わせた、ポテトドリンクセットや、スープセット等のあります。自分好みのヘルシーなサンドウィッチが食べたくなった時には是非ともサブウェイ野菜ラボグランフロント大阪さんにお立ち寄りください。
-
周辺施設熊本県民テレビ大阪支社から下記の店舗まで直線距離で646m
吉野家 お初天神店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 吉野家お初天神店です。 目立つ位置にあり、お酒を飲んだ後の締めの一杯を牛丼でというのもありかなと。 お仕事終わりの方などもよくご利用されているみたいです。店舗も綺麗でとても入りやすいと思います。
-
周辺施設熊本県民テレビ大阪支社から下記の店舗まで直線距離で656m
かつかつカレー888 中之島店
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
-
周辺施設熊本県民テレビ大阪支社から下記の店舗まで直線距離で683m
クリスピー・クリーム・ドーナツルクア大阪店/ クリスピー・クリーム…38店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 梅田のルクアの中にクリスピークリームドーナツができていました。 ルクアイーレの地下二階です。営業時間が11〜23時までと遅くまで空いているのですが閉店間際だとほとんど種類がなく2,3種類でした。 でもこんなところにできてる!と、とてもうれしくて期間限定の冬のセットを購入しました。 子供たちも雪だるまのかわいいドーナツに大喜びでした。 場所も便利なところにあるし遅くまで空いているのでまた利用したいです。
-
周辺施設熊本県民テレビ大阪支社から下記の店舗まで直線距離で683m
マクドナルド ルクア大阪店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR大阪駅から徒歩2分圏内に店舗を構えるファストフード店になります。特製のバンズに肉厚なハンバーグとチーズが相性抜群のダブルチーズバーガーが一押しの商品になっています。
-
周辺施設熊本県民テレビ大阪支社から下記の店舗まで直線距離で708m
ミスタードーナツ ekimo梅田ショップ/ ミスタードーナツ1,020店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄の梅田駅から歩いて3分ほどの場所にあるミスタードーナツです。店内はイートインスペースがあり、購入したドーナツをその場で食べられるようになっています。店内のスペースは広いわけではありませんが、駅の近くということもあって長居する人が少ないので比較的席は確保しやすいかと思います。小さい店舗ながらも定番のメニューに加えてパイやスープ系のメニュー、期間限定メニューやコラボ商品、ドリンクなど大きな店舗と比べても遜色ないほどメニューが豊富で驚きました。また、荷物を一時的に置くかごやコンセントもあり、居心地はとてもいいです。カウンターの椅子を自由に動かすことができ、座席も様々な人数に対応しています。梅田にあるミスドの中では駅 から一番近く、建物内の移動のみですむので梅田の中で一番行きやすいミスドだと思います。地下鉄の梅田駅の近くということだけ要注意です。阪急や阪神、JR等からでは外を歩く必要があるため、地下鉄の駅へ移動してから店を目指すといいと思います。
-
周辺施設熊本県民テレビ大阪支社から下記の店舗まで直線距離で711m
かつかつカレー888 肥後橋店
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
-
周辺施設熊本県民テレビ大阪支社から下記の店舗まで直線距離で713m
NIKUDONBURIたむら
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 芸人のたむらけんじさんが経営されている焼肉たむらの系列店で厳選したこだわりの肉を使ったNIKUDONBURIたむらさんです。 大阪福島にあるこちらの店舗は美味しい上にボリュームもあるので大変人気のあるお店です。 注文が入ってから焼いてくれるので出来立てホヤホヤで頂けます。 特にカルビ丼が美味しく人気のメニューでスープとサラダもセットで付いています。
-
周辺施設熊本県民テレビ大阪支社から下記の店舗まで直線距離で717m
吉野家 福島店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 吉野家福島店は、大阪市福島区のJR大阪環状線、東西線、阪神電鉄の福島駅からすぐのところにあります。 オリジナルのオレンジの看板がよく目立っていて、24時間営業で美味しい牛丼が食べられます!
-
周辺施設熊本県民テレビ大阪支社から下記の店舗まで直線距離で730m
マクドナルド 福島店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR福島駅出てすぐのところにあるマクドナルドです。駅近ということもあり昼が特に賑わっています。店内はそこまで広くはないですが、充電ができる席もあり無料Wi-Fiもあります。
-
周辺施設熊本県民テレビ大阪支社から下記の店舗まで直線距離で735m
ミスタードーナツ 福島ショップ/ ミスタードーナツ1,020店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR福島駅すぐのところにあるミスタードーナツです。パイ系の商品は店内で温めてもらうこともできます。駅チカということもあり、テイクアウトが多いですが、店内は広めでゆっくり出来そうなので、時間がある時は店内を利用して見ようかな。
-
周辺施設熊本県民テレビ大阪支社から下記の店舗まで直線距離で738m
かつかつカレー888 江戸堀店
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 伝説のすた丼屋 リンクス梅田店はいつも多くのお客様でにぎわってます。 すたみな丼ぶりがお勧めですね。味もとても美味しく何回も行ってしまいます。がっつりと食べたい時に利用してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急線大阪梅田駅の1階正面西側出口からすぐのところにある、マクドナルド北梅田店に行ってきました。2階がイートインスペースでたくさんの人がいました。今回は月見バーガーを食べることができました。毎年恒例の安定したおいしさがやみつきです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ケンタッキーフライドチキン梅田店は大阪府の大阪駅の近くにあるファーストフード店です。私の1番のおすすめは和風チキンフィレサンドです。とても美味しいので是非食べてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すき家 曽根崎東店は、大阪市北区のとても賑わっているエリアにある牛丼屋さんです。都市部なので、駐車場はないですが、公共交通機関を利用し行くことができます。ねぎ玉牛丼が一押しなので、みなさんもぜひ食べてみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR福島駅すぐのところにあるミスタードーナツです。パイ系の商品は店内で温めてもらうこともできます。駅チカということもあり、テイクアウトが多いですが、店内は広めでゆっくり出来そうなので、時間がある時は店内を利用して見ようかな。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久しぶりに牛丼が食べたくなったので、「松屋」に入店! この店舗は、大阪駅を降りてから約5分ほど歩いた場所にあります。 お店の近くにTOHOシネマズやドン・キホーテがあるので、特に迷うことなくたどり着けると思います。 お店には駐車場がないため、自動車できた場合は近くの有料駐車場に駐車してからくる必要があります。 大阪駅からではなく梅田駅からであればもっと早く着くことが出来るので、歩きでのアクセスをおすすめします。 営業時間については、24時間営業で閉店の心配をせずにくることが出来るので嬉しいです。 私が来店した時間が15時頃とお昼時をずらしてきたのでスムーズに入ることが出来ました。 お昼時、夕飯時は並ぶ可能性もあるので並ばずに食べたい人はずらして来店するのがおすすめです。 私が注文したのは、定番の牛めしを頼みました。 安くて出てくるのが早く美味しいので、本当に嬉しいです。 近所に松屋がないので、食べることが出来てよかったです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府大阪市北区太融寺町5丁目5-8 ダイヤモンドレジャービル 東館にある、「CoCo壱番屋 北区太融寺店」をご紹介します。 漫画がたくさん置いてあり、待ち時間があっても退屈しません。漫画のセンスも最高です。 梅田の大通りにありますが、中は落ち着いていてゆっくり食事ができました。 近くをお立ち寄りの際は、是非、ご利用下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ロッテリア ディアモール大阪店は地下鉄東梅田駅から徒歩約2分のところにある。 入口にメニューの看板が置いてあるので、入店前に料理の確認ができる。 店内はテーブル席だけでなく、カウンター席も用意されているので一人でも利用しやすい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サブウェイ 梅田富国生命ビル店は、梅田富国生命ビルの地下にあるファーストフード店です。サンドイッチの中に挟むトッピングを選べる形式なので、自分好みのサンドイッチを毎回食べることができます。野菜いっぱいのヘルシーなサンドイッチがおすすめですよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 吉野家 曽根崎東店は、早い安い美味いの三拍子が揃った牛丼屋さんです。学生や若い方はもちろんのこと、お昼時には会社員の方でいっぱいになります。曽根崎東店は、周りにオシャレな洋服屋さんやオフィスビルが多いため、昼夜問わず店内はいつもいっぱいです。種類豊富な牛丼を味わってみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市北区西天満にあるカレーチェーンのCoCo壱です。ここは去年にリニューアルされており、店内は綺麗で清潔です。コロナ対策もしっかりされていますので、是非一度行ってみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪駅、梅田駅の各路線から直結の大阪駅前第2ビルにあるモスバーガーです。カウンター席がメインの席数が多く利用しやすい店舗です。ランチタイムはお得なバーガーのセットもあり嬉しいです!コーヒーなどのドリンクだけでもリーズナブルで利用しやすいですよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モスバーガーJR福島駅前店は、福島駅降りてすぐのところにあります。 いつもオーダーメイドの商品なので、ハンバーガーもポテトもアツアツで、出来立ての美味しさを味わえるところが、うれしいです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 梅田の大阪駅前第3ビル地下2階にあるCoCo壱番屋。たまたま日曜日に地下をウロウロしてたらありました。日曜日だから(?)意外とお客さんは少なかった。ビジネス街だからおそらく平日はめちゃ混みが予想されます。あのカレーをゆっくり味わいたかったらココへ日曜日に来ると良いかもしれませんよ
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェクレープリースタンド・シャンデレールさんは、西梅田駅から徒歩1分ほどのハービスプラザの地下にあるクレープとガレットが人気のスイーツショップです。営業時間は11:00〜22:00(L.O.21:00)で、ハービスプラザに合わせてお休みになるそうです。テーブル席が40席ほどあり、店内は赤と白を基調としたヨーロッパ調の可愛らしい雰囲気です。各テーブルの真ん中に15cm四方のタイルが埋め込まれていてとてもお洒落でした。ゴールデンウィーク中の12時過ぎに伺いましたが、すでに満席だったので名前を書いて10分ほど待ちました。店内を見渡すと8割は女性のお客さんで、皆さん甘いものを食べて嬉しそうな笑顔をしていました。ランチはエビフライやハンバーグといった人気の洋食をはじめ、ガレットランチ、ビストロランチ等種類が豊富ですが、あいにくこの日は別のお店でランチを食べてきたので、スペシャルクレープ(メレンゲショコラ)とドリンクのセット(1,480円税込)を注文しました。ほどなくして運ばれてきたクレープは、焼き上げられたばかりのパリパリと香ばしい部分と、トッピングで少ししな〜っとした部分のどちらも美味しくて、サイズも少し大き目でとても食べ応えがありました。メレンゲのサクサク感とアイスクリームとクレープ生地の食感が口の中でひとつになって、めちゃめちゃ幸せな気持ちになりました。おしゃべりしながら少し時間が経っても、まだ生地がパリパリしていましたよ!お酒好きとしては、ドリンクの選択肢にシードルがあるのもありがたかったです。今後、また大阪でクレープを食べたくなったらこちら一択だな、と思うくらいお気に入りになりました。平日ならランチとクレープとドリンクのセットでも1,680円〜なので、平日ランチはすごくお得だと思います。お店を出るころには5組ほど待っておられました。人気店なので週末は予約された方が確実です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とにかく牛丼の種類が多いです。最近はねぎ玉牛丼と言う牛丼の上にたっぷりネギが乗ってその上に生卵がのった牛丼をよく食べます。ネギの風味がパンチが効いててとってもおいしいです。次も多分これを頼みます。笑
-
ウェンディーズ・ファーストキッチン 梅田芝田町店/ ウェンディーズ・ファ…117店舗
所在地: 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田2-1-1 阪急芝田町ビル1F
- アクセス:
加島線18「「梅田(JR大阪駅北側)」バス停留所」から「ウェンディーズ・ファ…」まで 徒歩2分
阪神高速11号池田線「梅田出入口(IC)」から「ウェンディーズ・ファ…」まで 850m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 1階は席数が少ないので一見小さい店舗と言う感じですが、2階は50席以上の席が有ります。また、注文からオーダーまで機械でやるのでお店の人がオーダーを取るまで待つ必要がなく、早いです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- CoCo壱のカレーが食べたくなったので、「CoCo壱番屋 梅田スカイビル店」に来店! この店舗は、大阪駅を降りてから約6分ほど歩いた場所にあります。 梅田スカイビルの地下にあるので、迷うことなく行くとこができました。 お店には駐車場がないため、自動車できた場合は近くの有料駐車場に駐車してからくる必要があります。 大阪駅から近い場所にあるので歩きでのアクセスをおすすめします。 営業時間については、11時〜22時まで営業しているようです。 私が来店した時間が12時頃のお昼時に来たため、何組か並んでいました。 並んではいましたが、カレー屋さんなので回転が早くそんなに待つことなくお店に入ることが出来ました。 お昼時、夕飯時は並ぶ可能性があるので並ばずに食べたい人は時間をずらして来ることをおすすめします。 私が注文したのは、パリパリチキンカレーのチーズトッピングを頼みました。 CoCo壱はトッピングが多く自分好みにカスタムすることが出来るので嬉しいです。 美味しかったので、また来ようと思います!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本