「広島ホームテレビ福岡支社」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1346施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると広島ホームテレビ福岡支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設広島ホームテレビ福岡支社から下記の店舗まで直線距離で157m
NakasuLounge・CORD
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目6-12
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「NakasuLoun…」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「NakasuLoun…」まで 1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- NakasuLounge・CORDは福岡市博多区中洲にあります。パーティーや結婚式の2次会に最適なお店です。店内はとてもおしゃれな作りで使い勝手がとても良いです。
-
周辺施設広島ホームテレビ福岡支社から下記の店舗まで直線距離で157m
ワンカルビ PREMIUM中洲店/ ワンカルビ77店舗
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目6-12
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「ワンカルビ PREM…」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「ワンカルビ PREM…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのお店は焼き肉のお店でカルビの専門店と言うことで、とても期待していきました。結果は期待以上においしく、ここのお肉は格別だなと感じました。また機会があればいきたいと思います。
-
周辺施設広島ホームテレビ福岡支社から下記の店舗まで直線距離で166m
游來
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲5-6
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「游來」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「游來」まで 1.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区西中洲にある美味しい焼肉屋さんです。和牛の各部位を熟成させて、最高の状態で頂けるお店で、私はいつも長いカウンター席に座りますが、マスターの熟成や手間仕事の説明を聞きながら最高に仕上がったお肉を頂きます。飲物はやはり赤ワインが良いですね。私はいつもマスターに本日のお肉に合ったものを勧めて頂きます。
-
周辺施設広島ホームテレビ福岡支社から下記の店舗まで直線距離で169m
梅の花 天神店/ 梅の花69店舗
所在地: 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1丁目15-6 綾杉ビル1F
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「天神駅」から「梅の花 天神店」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「梅の花 天神店」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 梅の花 天神店さんは福岡市中央区天神に有るとっても美味しい豆腐料理が頂けるお店です。高級な雰囲気で楽しい時間が過ごせます。豆腐料理がメインで女性に好まれるお店だと思います。今度の休日はご夫婦で出掛けてみてください。
-
周辺施設広島ホームテレビ福岡支社から下記の店舗まで直線距離で170m
焼肉食堂黒一
所在地: 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1丁目15-32
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「天神駅」から「焼肉食堂黒一」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「焼肉食堂黒一」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼肉食堂黒一さんは福岡市中央区天神1丁目に有るとっても美味しい焼肉屋さんです。カルビー、タン、ミノ、ホルモン、どのお肉も最高に美味しいです。ミノは歯応えが有り、ホルモンは臭みも少なくとっても美味しいです。ビールが進みます。タンもレモンだれで食べれば最高に美味しいです。今度の休日、ご家族で是非出掛けてみて下さい。
-
周辺施設広島ホームテレビ福岡支社から下記の店舗まで直線距離で171m
一蘭 本社総本店/ 一蘭58店舗
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲5-3-2
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「一蘭 本社総本店」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「一蘭 本社総本店」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日本を超えて世界で大人気の豚骨ラーメンチェーン店一蘭。 その総本店に初めて行ってきたが、お店でありながら観光スポットになっていた。 様々な国の観光客が長蛇の列を作り40分待ち。 味はもちろん申し分なし。 店員さんのサービスもとてもよかった。
-
周辺施設広島ホームテレビ福岡支社から下記の店舗まで直線距離で171m
大衆居食家しょうき
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目6-10
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「大衆居食家しょうき」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「大衆居食家しょうき」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市博多区中洲にある居酒屋さんです。店名に大衆と付いてるだけあって、リーズナブルな価格で美味しいです。中でもモツ鍋が人気で、プリプリのモツが癖になります。単品のごぼうスティックも美味しくて、ビールとの相性も抜群ですよ。
-
周辺施設広島ホームテレビ福岡支社から下記の店舗まで直線距離で177m
居酒屋博多あまの
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲9-4
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「居酒屋博多あまの」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「居酒屋博多あまの」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日居酒屋博多あまのへ食事に行きました。 居酒屋博多あまのは西中洲でも有名な人気です。 新鮮な食材を使用した料理が抜群に美味しいです。 カウンターのネタケースには、 旬の食材が並べられていますので見ながら注文するのもおすすめです。
-
周辺施設広島ホームテレビ福岡支社から下記の店舗まで直線距離で177m
大自然西中洲店
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲9-4
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「大自然西中洲店」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「大自然西中洲店」まで 1.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区西中洲の地下鉄天神南駅近くにある居酒屋さんです。スタッフの対応の良い活気のあるお店で気持ちが良いですね。メインは炭焼き焼鳥ですが、ポーション大きめのネタは仕込みバッチリで、オリジナルのつけダレが甘過ぎず旨いです。居酒屋メニューも充実していて、小鉢料理・鉄板焼き各種が美味しいですね。
-
周辺施設広島ホームテレビ福岡支社から下記の店舗まで直線距離で177m
藤よし西中洲店
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲9-6
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「藤よし西中洲店」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「藤よし西中洲店」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、友人の結婚式の二次会後に友達3人で西中洲の寿司屋「藤よし」に伺いました。この日は僕が関東から帰省していたこともあり、友達が奢ってくれるという嬉しいサプライズでした!! 人のお金で食べる寿司がこれほど美味しいとは思いませんでしたが、「藤よし」の寿司は格別でした!特に大トロは、口に入れた瞬間にとろけるような滑らかな食感で、脂の旨味が広がり、本当に贅沢な味わいでした! 茶碗蒸しも最高です!そのほかにもメニューは沢山ありました!! 自分の目で確かめてみてください!笑 カウンター越しに見る職人さんの手さばきは見事で、その一貫一貫に込められた丁寧な仕事ぶりが伝わってきました!また、お店の雰囲気も落ち着いていて洗練されており、特別な時間を過ごすのにぴったりです。西中洲という場所柄、格式高いイメージがありましたが、店員さんも気さくで、緊張せずにリラックスして食事を楽しむことができました。 久しぶりに会った友達とは、学生時代の懐かしい話に花を咲かせました。あの頃はよく一緒に遊んだり、飲み明かしたりしたものですが、こうして大人になった今でも変わらず笑い合える関係が続いているのは幸せなことだと感じました。美味しい寿司を味わいながら、そんな昔話を共有できる時間は、心地よくもあり、少し感慨深くもありました。 まだ二十代ながらも、歳をとったなーと口ずさむばかりでした。 藤よしの寿司はもちろん最高でしたが、その時間を一緒に過ごした友達の存在が、その味をさらに引き立ててくれたのだと思います。心もお腹も満たされた素晴らしい夜でした!! 次に帰省した際は、また「藤よし」に行きたいと思います。今度は自分のお金で…と言いたいところですが、やはりまた友達に奢ってもらいたい気持ちも少し(笑)。けれど、一緒に行く人が変わらなければ、どんな食事もさらに特別なものになることを改めて実感しました。西中洲に訪れる際は、ぜひ皆さんも「藤よし」で至福のひと時を味わってみてください!
-
周辺施設広島ホームテレビ福岡支社から下記の店舗まで直線距離で179m
クニヒロ
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲5丁目4-6
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「クニヒロ」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「クニヒロ」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中洲川端駅から歩いて5分にある鮮魚と野菜が美味しいお店です。 隠れ家的な落ち着いた雰囲気のお店で個室も多く、ゆっくりと食事が楽しめます。 とりっぱ鍋が有名ですが、セイロ蒸し料理や岩塩プレートで焼くお肉料理もオススメです。 何を食べてもハズレもない、オススメのお店です。
-
周辺施設広島ホームテレビ福岡支社から下記の店舗まで直線距離で182m
CoCo壱番屋 博多区中洲店/ CoCo壱番屋1,178店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのお店は大分にもお店がある、全国チェーン店のカレー屋さんで、ここのカレーは甘口辛口と色々な味があるので、大好きです。これからもいくことがあるのでまた食べたいです。
-
周辺施設広島ホームテレビ福岡支社から下記の店舗まで直線距離で183m
焼肉こう田
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲5丁目3-18
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「焼肉こう田」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「焼肉こう田」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 50名も入れる焼肉店。団体予約も早ければ取れます♪質の良いお肉を使用しており部位も豊富。メニューが韓国語でちょっとかわいいのが女性にうけています。定番のカルビやハラミはもちろんですがシマチョウ、マルチョウ、ミノとモツ系も最高においしいです。チゲやキムチも是非ご一緒に♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中洲5丁目にある海鮮料理のおいしい居酒屋さん、大阪屋。地下鉄中洲川端駅からも近いところで、たくさんの飲食店やお店などが立ち並ぶ中にあります。その中でひときわ目をひく和風な外観。入口の上の庇は瓦葺きになっているので和の雰囲気をプラスしてくれていますね。入口の横にはその日のオススメメニューが書かれたボードもだされています。のれんをくぐってお店の中に入って行くと、キレイで落ち着いた空間が広がっています。入ってすぐのところには大きなイケスと水槽があって、たくさんのお魚や魚介類がはいっています。テーブル席や個室もありますし、イケスを見ながら食事を楽しめるカウンター席もあります。営業は、お昼のランチから夜は22:00までやっています。先日は友人と一緒に利用させてもらう機会がありました。18:00過ぎにお店に入って、カウンター席に案内してもらいました。イケスも見られるこの席が個人的にお気に入りです。まずは飲み物から注文。運ばれてきたとりあえずの瓶ビールでカンパイ。一息ついてから料理をチョイスしました。相談の末、頼んだのは、カワハギとカンパチのお刺身、厚切り牛タンの塩焼き、穴子の白焼きです。少し待っているとお刺身から運ばれてきました。活造りで仕上げられていてキレイに盛り付けられている鮮度バツグンのカワハギを一口。透き通るような白身は旨味バッチリ。さっぱりと食べられますし、肝も一緒に食べるとコクが加わって最高の味わいです。そしてカンパチも一口。たっぷりと脂がのっているカンパチは絶品。臭みはまったくなく、いくらでも食べられますね。それから運ばれてきたのは穴子の白焼きです。とてもいい香りで大ぶりの穴子。口に運ぶとふわっとしていて旨味バツグン。あっさり食べられて個人的に大好きな一品でした。それから運ばれてきたのが牛タンです。程よい食感の牛タンは間違いのないおいしさ。旨味もたっぷりでした。 他にも鮮度バツグンの魚介料理が充実しているので、近いうちにまた利用しようと思っています。
-
周辺施設広島ホームテレビ福岡支社から下記の店舗まで直線距離で187m
串揚げ・たつかわ
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲2-14
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「串揚げ・たつかわ」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「串揚げ・たつかわ」まで 1.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区西中洲にある串揚げ専門店です。予約必須のお店ですから、接客やお店の印象は抜群に良いです。串揚げは、食べられないものだけ伝えるとお任せで出てきます。13品ほどですが創作料理的なお洒落な盛り付けで、じっくり味わえるスピード感と構成も素晴らしく、目にも舌にも大満足なひと時ですね。大切な日にどうぞ。
-
周辺施設広島ホームテレビ福岡支社から下記の店舗まで直線距離で187m
小料理曾根
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲2-14
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「小料理曾根」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「小料理曾根」まで 1.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市で美味しいお店や名店の隠れ家的スポット「西中州」。このエリアは雰囲気も良く続々と新しいお店もできているところです。 こちらの「小料理曾根さん」は、その西中州エリアでも美味しい魚料理の名店といえるのではないでしょうか。 場所は、西中州の中心あたり。すぐ近くには老舗寿司店の「河庄さん」や老舗焼き鳥店の「藤よしさん」、となりのビルには炭火焼き鶏料理で人気の「とり乃屋さん」がございます。「第2フジクラビル」の1階に「小料理曾根さん」がございます。 入り口は、まさに雰囲気の良い「小料理店」のたたずまい。暖簾をくぐると清潔感あふれる店内。カウンターが6席。奥には個室が2室用意されております。やはり特等席はカウンター席。まだ若い大将から食材や料理の話を聞きながら食べるのが一番だと思います。 大将は長崎「五島」の出身。ふんだんに五島の食材を使用しており、郷土愛にもあふれております。 その季節に合わせた旬の食材を使った料理はひとつひとつ手間をかけており、見た目にも素晴らしいです。 さまざまなおすすめ単品メニューはあるのですが、初めてならコース料理がおすすめです。 「おまかせコース」(6,600円)は、全6品。旬の小鉢にアゴ出汁茶わん蒸し、お刺身、焼き物、五島うどん(おすすめです)、季節のフルーツとなっており。コストパフォーマンスが高いです。 おすすめコースはこの他にも「8,800円コース」と「13,200円コース」があり、それぞれ椀物や蒸し物、お肉物などが追加されます。 また、「すっぽんコース」(11,000円)※要予約や「国産鱧コース」(11,000円)などもございます。 単品料理のおすすめは、「曾根名物 活きサバのレアカツ」です。もともと美味しい新鮮なサバをレアの状態で揚げている一品。抜群です。 また、外せない一品は、「美豚と五島ネギのアゴ出汁しゃぶしゃぶ」(2,500円)です。五島のブランド豚の美豚は一切臭みがなく、上品な脂で旨味が素晴らしいです。 さらに、こちらのお店は厳選された美味しい日本酒が各種用意されておりますので、魚料理と合わせれば至福の時間です。 西中州で定番にしたいお店の一つです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 老舗蕎麦屋「みすゞ庵」で味わう、変わらない旨さ 天神の中心部、にぎやかな街の中にひっそりと佇む蕎麦屋「みすゞ庵」。昭和27年創業の老舗店で、地元の人々に愛され続けています。今回は、そんなみすゞ庵の魅力を、蕎麦好きの視点からたっぷりとお伝えします。 歴史と伝統の味 みすゞ庵は、博多の蕎麦文化を語る上で外せないお店のひとつ。店内は決して広くはありませんが、木の温もりを感じさせる落ち着いた雰囲気です。カウンター席もあるので、一人でも気軽に立ち寄れます。お昼時にはサラリーマンや近くで働く方々のランチスポットになっています。 メニューは蕎麦だけでなく、うどんや丼ものも豊富。特に人気なのは、カツカレー蕎麦。和風だしでじっくり煮込まれたカレーは、とろみがあり、蕎麦との相性も抜群です。蕎麦は、喉越しがよく、風味豊かな手打ち蕎麦。つゆは、鰹節の香りが上品に広がり、飽きのこない味わいです。カツも全く重く感じずさっぱりしていて胃もたれもしづらいです。 変わらない味へのこだわり 創業から変わらず、手打ち蕎麦にこだわり続けているみすゞ庵。蕎麦粉は国産のものを使用し、毎日店内で蕎麦を打っています。その日一番の状態で蕎麦を提供するために、蕎麦は手打ちで、ゆで時間も蕎麦の種類によって変えているそうです。ランチタイムは種類によって提供時間が変わってきますがそこまで遅くなくてスムーズに素早く提供されている印象でした。 店主の情熱 お店を切り盛りするのは、長年この店を守ってきた店主。お客さんとの会話も楽しそうで、アットホームな雰囲気が漂っています。蕎麦への熱い情熱と、お客さんへの感謝の気持ちが、みすゞ庵の蕎麦をより一層美味しく感じさせてくれます。店員さんの優しいおもてなしを強く感じることが出来ます。 まとめ みすゞ庵は、昔ながらの蕎麦屋の味を守り続けている、まさに「隠れ家」のようなお店。天神で美味しい蕎麦を食べたいと思ったら、ぜひ一度訪れてみてください。きっと、あなたもみすゞ庵のファンになるはずです。
-
周辺施設広島ホームテレビ福岡支社から下記の店舗まで直線距離で197m
あすか
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲2-9
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「あすか」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「あすか」まで 1.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市西中洲にあります。 あすかです。 西中洲の中でもオシャレで入りやすいお店となってます。 デートなどにも最適だと思います。 旬な食材を使った料理は絶品です。 是非おすすめです。
-
武膳 福岡パルコ店
所在地: 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目11-1 福岡パルコB1F
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「天神駅」から「武膳 福岡パルコ店」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「武膳 福岡パルコ店」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊前裏打会のうどん屋さん。 ここは細麺で、かつオリジナリティ溢れる創作メニューが豊富! 今回は梅大根うどんと牛とじ丼をセットにして頂きましたが、梅大根うどんはホントに初めて味わう組み合わせ! 千切りの大根に、スープに沁み出す梅が丸々1粒。 ホントにさっぱりするから、丼物は濃いめでOK。 胃に優しい逸品でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マクドナルドは、世界中で人気のあるファストフードチェーンであり、多くの人々に愛されています。そのメニューは多様で、ハンバーガーやチキンナゲット、ポテトフライなど、幅広い選択肢があります。 マクドナルドのメニューは、ハンバーガーが中心となっており、その中でもビッグマックやチーズバーガーなどが非常に人気です。これらのハンバーガーは、ジューシーなパティ、新鮮な野菜、特製のソースが組み合わさっており、一つ一つが美味しい味わいを提供しています。 また、マクドナルドのメニューには、チキンナゲットやチキンマックナゲットなどのチキン料理もあります。これらは、サクサクとした食感とジューシーな味わいが特徴で、子供から大人まで幅広い層に人気です。 さらに、ポテトフライもマクドナルドの定番メニューの一つです。キツネ色に揚がったサクサクのポテトは、塩味が効いており、一度食べるとやめられない美味しさです。 さらに、マクドナルドではサラダやフルーツ、ヨーグルトなど、ヘルシーオプションも提供されています。これらのメニューは、バリエーションに富んでおり、健康的な食事を求める人々にも喜ばれています。女性に大人気となっています。 マクドナルドの魅力は、美味しい食事だけでなく、利便性にもあります。多くの店舗が世界中に展開されており、食事や休憩に立ち寄るのに便利です。また、ドライブスルーやデリバリーサービスなどの選択肢もあり、忙しい現代人にとっては非常に便利です。またジャンキーな味が若者にも大人気です。 最後に、マクドナルドは地域社会に貢献する取り組みも行っています。例えば、環境への取り組みや地元の農産物の活用など、持続可能な経営を目指しています。 マクドナルドは、美味しい食事と利便性を提供することで、多くの人々に支持されています。忙しい日常においても、手軽に楽しめるファストフードの一つです。ぜひ、マクドナルドのメニューを試してみてください。
-
カフェ・ベローチェ 中洲川端駅前店/ カフェ・ベローチェ183店舗
所在地: 〒812-0026 福岡県福岡市博多区上川端町12-20 ふくぎん博多ビル1F
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「カフェ・ベローチェ …」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「カフェ・ベローチェ …」まで 810m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 川端商店街の入り口にあるカフェ。店内も広いのでゆっくりくつろぐのもいいが、商店街の入り口にあるのでコーヒーを買って飲みながら商店街を散策するのにもちょうどいいお店で結構好きなところです。
-
ヒッコリー ソラリアステージ店
所在地: 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目11-3
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「西鉄福岡駅」から「ヒッコリー ソラリア…」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「ヒッコリー ソラリア…」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここヒッコリーはイタリアン料理とワインを楽しむことが出来るお店です。 料理とお酒が抜群に美味しいことからいつも多くのお客さんで賑わっております。 私個人的には帆立のドリアがおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- D・カジャナ 呉服町店さんは博多区呉服町に有るカレーがとっても美味しいインド料理のお店です。カレーは辛さが段々にあり私は5辛を注文しました。個人差は有りますがちょうど良い辛さでした。ご飯とナンを選べましたので日頃口にすることがないナンを選びました。ナン最高です。近々呉服町方面へ出掛けられる方は是非お立ち寄り下さい。美味しいですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄空港線「祇園駅」から 徒歩7分 にある無印良品のカフェです。アクセスし易い場所にあるので、仕事帰りや友人との待ち合わせなどによく利用しています。席数も多く、ゆっくり座れます。店内は落ち着いた雰囲気でとても落ち着く空間です。食器やインテリアなども無印の商品を使用しているので実際に使用できるので購入した時のイメージができます。店員さんも皆さん親切で優しいです。店内で流れている音楽も素敵です。メニューはメインとデリ1品のセット1,100円、メインとデリ2品のセット1,300円があります。お味噌汁も美味しいです♪バターチキンカレーもお勧めです。辛さがちょうどよく美味しいです。最近はデザートの種類も増えたそうです。りんごのコンポート、カスタード、チーズクリームを層にし、大学芋とキャラメルソースをトッピングした冬の美味しさが詰まったパフェ、りんごとさつまいものパフェ900円、手作りのガトーショコラにナッツを加えて香ばしさをプラスしたナッツ入りガトーショコラ650円がとても美味しそうでした。次回注文してみる予定です。それ以外のデザートは本和香糖の焼きプリン400円、ジャージー牛乳のソフトクリーム400円、コーヒーゼリーパフェ450円、などがあります。ドリンクはコーヒー280円、紅茶280円、カフェオレ350円、琉球チャイ400円、ジンジャーエール400円、柚子スカッシュ400円、メロンクリームソーダ550円などがあります。どれを注文しても美味しかったです。テイクアウトもできるので、お店の味を自宅でも味わえます。テイクアウトの商品は1品200円〜なので、手軽に購入できます。夜ご飯を作りたくなくて手抜きしたい時によく利用しています。カレーなどはお店で食べて美味しいと思ったら店舗でも購入できるのが嬉しいです。デザートのみ、ドリンクのみでも利用できるので、月に1階は必ず利用しているお店の一つです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 皆さん、こんにちは! 今回ご紹介したいお店は、ドトールコーヒーショップ 福岡新天町店さんです! ドトールコーヒーショップ 福岡新天町店さんは福岡市地下鉄空港線天神駅から歩いて3分程にある新天町の中にあり、利便性がいいため、平日休日共に人気のカフェとなっています! ドトールコーヒーショップ福岡新天町店さんは、地元のコーヒー好きの方たちにとって、究極のリラックスと美味しさを追求する場所となっており、温かな雰囲気と心地よい音楽が流れる店内は、一歩足を踏み入れるだけで、忙しい日常を忘れ、ゆったりとした時間を過ごすことができるのです! まず、店内は広々としており、シンプルなインテリアが落ち着いた雰囲気を演出しているのです!ソファ席やカウンター席など、様々な席が用意されており、一人でのんびりと過ごすことも、友人や恋人とくつろぎのひと時を過ごすこともできるのはいいですね! メニューは豊富で、高品質なコーヒーを中心に、さまざまな種類のドリンクが楽しめます!ここでは、良質なコーヒー豆を厳選し、丁寧に焙煎したコーヒーが提供されます。豊かな香りと深い味わいが特長で、一杯飲んだらやめられなくなること間違いありません! さらに、特徴として、スイーツや軽食も充実しています!自家製のケーキやサンドイッチなど、フレッシュな素材を使用した一品が並びます。甘いものとの相性抜群のコーヒーと一緒に味わえば、至福のひとときを過ごせること、間違いなしです! ドトールコーヒーショップ福岡新天町店さんのスタッフの皆さんは、明るく活気にあふれています!お客様との会話が楽しく、居心地の良い雰囲気を醸し出しており、コーヒーに関する知識も豊富で、お好みに合った一杯を提案してくれるそうなのぇ、何かわからないことがあれば、聞いてみるのもいいですね! さらに、ドトールコーヒーショップ福岡新天町店さんはWi-Fiサービスも提供しており、ノートパソコンやスマートフォンを持ち込んで仕事や勉強をするのにも最適なのです!静かで落ち着いた環境で集中力を高めることができるので、オススメです! 最後に、ドトールコーヒーショップ福岡新天町店さんは、本物のコーヒーとゆとりある時間を求める方にとって、まさにオアシスとなる場所と言えるでしょう!ここでのひと時は、心身を癒し、新たな刺激を与えてくれるでしょう。ぜひ一度足を運んでみてくださいね!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県福岡市中央区天神にあるお店です。 国体道路沿いにあります。 ウエストは福岡県内に何店舗もある大型チェーンですが、店舗によって食べられるメニューが違っています。 うどん、そば、、焼肉、中華などが食べられるお店です。 営業時間は11時〜22時30分でランチメニューは11時〜14時30分です。ランチタイムの焼肉食べ放題は大人が3,058円、シニア(65歳以上)が2,618円、中高生が2,838円、小学生が1,529円で幼児は無料です。食べ放題メニューは牛ヒレサイコロ、黒豚焼すき、ファミリーカルビ、国産牛ハツ、小腸牛ホルモン、ポークタン、牛レバー、豚バラ、豚トロ、若鶏、イカ、粗挽ソーセージ、チョレギサラダ、ポテトエッグサラダ、コーンバターホイル焼き、ナス、キャベツ、ピーマン、玉ねぎ、ハムエッグホイル焼き、やみつきキューリ、枝豆、豆もやしのナムル、ポテトフライ、うずら卵揚げ串、若鶏唐揚げ、揚げモロコシ、白菜キムチ、みそ汁、わかめスープ、白ご飯、卵かけごはん、海苔茶漬け、ソフトクリームなどがあります。食べ放題は90分ですが大体いつも1時間もしないうちにおなかいっぱいです。食べ放題に自信のない方には通常のランチメニューがあり、「Wランチ(1,089円)」や「MIX満腹ランチ(1,485円)」、「牛3種盛ランチ(1,705円)」、「上選3種ランチ(2,145円)」などがあります。中華料理の食べ放題は大人が2,948円でシニア(65歳以上)が2,728円、中高生も2,728円、小学生が1,474円。 幼児が無料で30品の中華料理が食べ放題となっています。もちろん単品メニューでの注文も可能ですし大人数でのコース料理などもあります。家族連れでも1人でもいろいろな場面で利用しています。 個人的なオススメは、黒豚焼すきです。 味が濃厚で、肉が柔らかくて、行くたびに毎回頼んでしまう程の旨さですよ。 行かれたことがない方は、ぜひ1度行かれてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、福岡県福岡市中央区今泉1丁目23-8にある「大砲ラーメン 天神今泉店」です。 先日、福岡市の中心部、天神にある「大砲ラーメン 天神今泉店」を訪れました。久留米ラーメンの代表格として名高い大砲ラーメンですが、その味わいを福岡の繁華街で楽しめるとあって、期待を胸に足を運びました。今回の訪問では、定番の「昔ラーメン」を注文し、堪能しました。 お店の雰囲気は落ち着いており、都会的な洗練さと昔ながらのラーメン屋の温かみが程よく調和しています。カウンター席とテーブル席があり、一人でもグループでも利用しやすい作りになっています。スタッフの方々も非常に親切で、活気ある挨拶と丁寧な対応が印象的でした。注文を受けてからラーメンが運ばれるまでの時間も短く、忙しいランチタイムでもストレスを感じることなく食事を楽しむことができました。 「昔ラーメン」は、久留米ラーメン特有の濃厚でコクのあるスープが特徴的です。このスープは、豚骨を長時間煮込んで作られた「呼び戻しスープ」と呼ばれる製法で作られており、初めて口にした瞬間、その奥深い旨味に感動しました。クリーミーでありながらも、重たすぎず、最後まで飽きずに飲み干せるバランスの良さがあります。スープ表面に浮かぶ油が豚骨の旨味を引き立て、口の中でじんわりと広がる感覚は、まさに久留米ラーメンの真髄といえるでしょう。 麺は中細のストレート麺で、スープとの絡みが非常に良いです。茹で加減も絶妙で、程よい歯応えがありながらも、スープの味をしっかりと引き立てています。また、トッピングにはチャーシュー、ねぎ、きくらげ、そして風味豊かな自家製の揚げ玉が乗せられています。特にチャーシューは柔らかく、口の中でほろっと崩れる食感がたまりません。揚げ玉がスープに溶け込むことで生まれる新たな風味も楽しむことができ、最後の一口まで飽きさせない工夫が感じられます。 さらに、卓上には高菜、紅しょうが、にんにくといったトッピングが自由に使えるようになっており、自分好みに味をカスタマイズできる点も魅力的です。私は途中から高菜を加えましたが、ピリッとした辛さが濃厚なスープと絶妙にマッチし、新たな味わいを楽しむことができました。この自由度の高さは、食べる人それぞれに合わせた満足感を提供してくれると感じました。 また機会があれば行きたいです!
-
ロッテリア 福岡新天町店/ ロッテリア308店舗
所在地: 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目8-5
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「西鉄福岡駅」から「ロッテリア 福岡新天…」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「ロッテリア 福岡新天…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 皆さん、こんにちは! 今回ご紹介したいお店は、ロッテリア 福岡新天町店さんです! ロッテリア 福岡新天町店さんは、福岡市地下鉄空港線の天神駅から歩いて3分程にある新天町という商店街の目立つ場所に位置している人気店舗の一つとなっています!地元の人々や観光客にとって、この店舗は美味しいハンバーガーやサイドメニューを提供する場所として常に賑わっています! ロッテリア福岡新天町店さんは、温かく明るい雰囲気で迎えられる居心地の良い空間になっていて、店内は広々としており、家族や友人との食事に最適な席を数多く用意しています。清潔感のある店内は、リラックスして食事を楽しむことができるので、寄りたくなるお店ですね! また、メニューはバラエティ豊かで、ハンバーガーやチキンナゲット、フライドポテトなど、定番のアイテムから季節限定メニューまで幅広く揃っています。ハンバーガーはジューシーで肉厚なパティと、新鮮な野菜、トーストしたバンズが絶妙に組み合わさっており、一度食べたら虜になること間違いなしです! また、ドリンク類も充実しており、アイスコーヒーやソフトドリンク、シェーキなどさまざまな選択肢があり、特に暑い季節には、アイスクリームと組み合わせたフロートドリンクがおすすめです!爽やかな味わいで、暑さを吹き飛ばしてくれるのはいいですね! スタッフの接客も親切で丁寧なので、お客様の要望に素早く対応してくれるのです!利用者の声に耳を傾け、常に改善を行う姿勢が感じられます。子供連れのファミリーには特に嬉しいことですね! さらに、ロッテリア福岡新天町店さんではもちろんテイクアウトもご利用いただけます。忙しい日常において、手軽に美味しい食事を楽しむことができますよ! 最後に、ロッテリア福岡新天町店さんは、地域の方々に愛されているロッテリアの店舗となっています!美味しい食事と心地良い空間を提供し、お客様の食欲と心を満たしてくれます。是非一度足を運んでみてくださいね! ここまで見て下さり、ありがとうございました!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 菊竹珈琲堂はアクロス福岡の地下2階にある喫茶店です。 アクロス福岡は福岡市中央区天神にあり、福岡県の施設と民間の施設の複合施設です。オフィスやパスポートセンター、コンサートホール、会議場、商業施設等様々な施設が入っています。 地下鉄天神駅から歩いて3分ほどです。アクロス福岡には地下街との連絡口がある為、地上に出ずにアクセスすることができます。 菊竹珈琲堂の営業時間は、平日・土曜日は朝9時30分から夜7時まで、日曜・祝日は朝10時から夜7時までです。 店内は清潔感があり居心地がいいお店です。人気のあるお店なのでお昼時は混雑しています。また、アクロス福岡でコンサートや講演会などイベントがある日は特に利用する人が多く、満席になることが多々あります。混雑具合にもよりますが予約することも可能です。 菊竹珈琲堂で軽食を食べるなら、お勧めは選べるサンドイッチセットです。お店の前においてある看板でも大きく宣伝しています。「ランチメニュー」とメニューには記載してありますが、終日注文することができます。5種類のサンドイッチから好きなサンドイッチを選ぶことができるセットで、サラダ、ミネストローネスープ、フルーツ、ドリンクがついて920円です。お手頃価格でとても美味しいので、人気のセットです。私が好きなサンドイッチは「グリル野菜とアンチョビのイタリアングリルサンド」です! また、こちらのお店はスイーツもおすすめです。特にモンブランが人気です。注文を受けてから絞って作るため、ふわふわの食感です。他のお店ではなかなか味わうことのできない食感が楽しめます!地元のテレビ番組で取り上げられたこともあるそうです。 もちろん珈琲もおすすめです。こちらのお店では、コーヒーを注文するとホイップしたクリームがついてきます。途中で味を変えてウインナコーヒーにすることができるので一杯で二度楽しめます!コーヒー好きの方も満足できる味です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区天神親富孝通り沿いにあります。とても人気の回転寿司店でいつも沢山のお客様で賑わっています。店内は広くテーブル席数も多いので仕事のお昼休憩でもサッと手軽に食べれるので良く利用しています。リーズナブルな金額でネタも新鮮でとても美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区天神の街中にあるタリーズコーヒーです! お洒落な雰囲気のお店です。 好立地な場所にあり、とても便利です。 コーヒーは勿論ですが、こちらのお店のパンケーキもすごく美味しいですよ!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本