「山陰中央テレビジョン放送東京支社」から直線距離で半径1km以内の喫茶店・カフェを探す/距離が近い順 (1~159施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると山陰中央テレビジョン放送東京支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設山陰中央テレビジョン放...から下記の店舗まで直線距離で656m
星乃珈琲店 数寄屋橋店/ 星乃珈琲265店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ日比谷線の銀座駅から徒歩で3分くらいのところにある、おしゃれな雰囲気の喫茶店です!待ち合わせによく使っています!深い味わいのアイスコーヒーは絶品です!ぜひ一度お試しください!
-
周辺施設山陰中央テレビジョン放...から下記の店舗まで直線距離で658m
キルフェボン グランメゾン銀座
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ銀座駅A13番出口から徒歩5分のところにあるキルフェボン.グランメゾン銀座店です。オープンはショップもカフェも11:00からになります。雑貨のような陶器のようなケーキの数々にうっとりします。キルフェボンとはフランス語で『なんていい陽気なんだろう』だそうです。こちらのお店のケーキを見ると心が弾みますね。よく差し入れに購入してます。
-
周辺施設山陰中央テレビジョン放...から下記の店舗まで直線距離で679m
ANGEL CHAMPAGNE 銀座店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座駅から徒歩5分、並木通りに「ANGEL CHANPAGNE銀座店」が あります。ガラス張りの店内は華やかで非日常の世界を味う事が できます。カフェスペースも併設されていて、アフタヌーンティーも 利用でさきます。
-
周辺施設山陰中央テレビジョン放...から下記の店舗まで直線距離で682m
タリーズコーヒー マロニエゲート銀座2店/ タリーズコーヒー572店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店はJR京浜東北線有楽町駅から歩いて5分ほどのところにあります。商業ビルの中にあり、いつも混雑しています。店内で過ごすこともできますがテイクアウトも出来るので、便利なお店です。
-
周辺施設山陰中央テレビジョン放...から下記の店舗まで直線距離で690m
ルチアーノ・ビオ マロニエゲート銀座2店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マロニエゲート2の地下食品フロアにあります。 イートインスペースもあり、仕事帰りに1人で寄ることが多いです。 個人的に好きなのは定番のマンゴーソルベです。 ねっとりと甘みも強く濃厚です。 期間限定の宮崎マンゴーの方がスッキリとした味わいなのですが、どちらも甲乙つけがたいほど美味しいです。 ミルクベースのジェラートは、牛乳のナチュラルな甘さを感じる仕上がりでさっぱり食べられます。 全ての商品は香料・着色料不使用なのも嬉しいですね。
-
周辺施設山陰中央テレビジョン放...から下記の店舗まで直線距離で698m
銀座コージーコーナー 銀座一丁目本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのコージーコーナーさんは、東京メトロ有楽町線銀座1丁目駅前、もしくは宝町駅からでも徒歩4、5分のところにあります。1階のガラスケースには美味しそうなKがズラリと並んでいます。2階が喫茶になっています。とても落ち着ける場所です。
-
周辺施設山陰中央テレビジョン放...から下記の店舗まで直線距離で698m
グラニースミス 銀座店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京プラザ銀座地下1階にアップルパイ専門店の 「GRANNY SMITH」が銀座エリアに初出店しました。 銀座店限定のあんこ餅アップルパイがオススメです。 あんぱんの「木村屋総本店」とのコラボアップルパイです。 是非お試し下さい。
-
周辺施設山陰中央テレビジョン放...から下記の店舗まで直線距離で699m
タリーズコーヒー プライムファイブ東急プラザ銀座店/ タリーズコーヒー572店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- タリーズコーヒープライムファイブ東急プラザ銀座店は、東急プラザ銀座の地下1階にある、コーヒーショップです。東京メトロの「銀座」駅と東急プラザ銀座が地下で直結しているので、とてもアクセスしやすいです。 タリーズコーヒーの中でも、プライムファイブという「5つの最高」を発信するというコンセプトのお店で、 特別なスイーツを扱っていたり、シェフ特製のランチや、ワインも楽しめるお店のようです! 店内は広々としていて、高級感のある内装で、ゆったりとしたソファ席もあり、落ち着いて過ごせる空間でした!! 先日行った際は、ソイラテに、バニラシロップを追加したドリンクを注文しましたが、ソイミルクのまろやかさに、バニラの甘さがよく合っていて、とてもおいしかったです!色々なドリンクがあっても、ついいつもこのドリンクを注文してしまいます!! 食事の前の待ち合わせに利用したので、おいしそうなサンドイッチや、スイーツがたくさんあるのに、食べられなくて残念だったので、 ぜひまた利用したいと思います!
-
周辺施設山陰中央テレビジョン放...から下記の店舗まで直線距離で719m
タリーズコーヒー 汐留シティセンター店/ タリーズコーヒー572店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 住所は、東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター B2F 交通機関は、JR線山手線・京浜東北線・横須賀線・東海道線・上野東京ライン【新橋駅】汐留口より徒歩約6分、 都営浅草線【新橋駅】汐留1出口より徒歩約3分、東京メトロ銀座線【新橋駅】より徒歩約5分、 東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)【新橋駅】より徒歩約3分、 という立地で、わかりやすい新橋駅の目の前という店舗です。 銀座線でこの地の降り立ち、ゆりかもめで国際展示場へ向かう合間に 同僚と二人でほんの一息をしようとなり入店。 私は『カフェラテTallサイズ¥470(税込)』と『ボールパークドッグ 7種スパイスのバターチキンカレー ¥490(税込)』、 同僚は『エスプレッソシェイク Shortサイズ¥595(税込)』と『ボールパークドッグ オリジナル ¥385(税込)』を注文しました。 地下ではありますが広々とした店内、ゆったりしています。 一仕事終えた後なので、次の営業先までの準備と気持ちの切り替えができて有意義な時間を過ごすことができました。 営業時間は、[月〜金]7:00〜21:00、[土]10:00〜19:00、[日]10:00〜18:00、日曜営業、年中無休と有難い限りです。 いつも美味しいコーヒーと食べ物を有難うございます。 本日もご馳走様でした。
-
周辺施設山陰中央テレビジョン放...から下記の店舗まで直線距離で728m
スターバックスコーヒー 汐留シティセンター店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新橋駅から徒歩3分ぐらいにあるスターバックス 駅から近いので待ち合わせにうってつけです。 コーヒーはアラビカ種を使用しているため風味がとても良いです。 おススメはケニアかエチオピアです。
-
周辺施設山陰中央テレビジョン放...から下記の店舗まで直線距離で735m
スターバックスコーヒー マロニエゲート銀座1店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店はJR京浜東北線有楽町駅から歩いて6分ほどのところにあります。商業ビルの中にあり、人が多く常に混んでいます。テイクアウトも出来るのでその時に応じて買うことが出来るのでオススメです。
-
周辺施設山陰中央テレビジョン放...から下記の店舗まで直線距離で739m
PRONTO 銀座ナイン店/ PRONTO115店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新橋駅から徒歩3分程、首都高の高架下にあるプロントです。 今回はランチで利用しました。プロントの生パスタが好きで良く利用しています。特に私のお気に入りは海老とアボカドのバジルソースです。ぷりぷりの海老ととろけるアボカドにもちもちのパスタが相まってとても美味しいです。 また、こちらの店舗は分煙(喫煙ブースは過熱式タバコのみ)されていて気持ちよく過ごせます。
-
周辺施設山陰中央テレビジョン放...から下記の店舗まで直線距離で746m
ドトールコーヒーショップ 新橋銀座口店/ ドトールコーヒー928店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新橋駅から徒歩5分くらいの場所にあります。隣のラーメン屋さんの臭いがかなりキツい印象でした。お店の中はかなり狭めですが、店員さんの雰囲気は良かったです。カフェラテが美味しかった。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- オーバカナル銀座店はフランス・パリをイメージしたレストランで、フレンチ料理が楽しめます。アクセスは東京メトロ銀座駅C2出口から徒歩2分、JR有楽町駅銀座口から徒歩5分、銀座駅から241mのととてもアクセスが良いです。営業時間は月〜金曜日は11:00 - 23:00(ラストオーダー22:00)、土曜日は10:00 - 23:00(ラストオーダー22:00)、日曜日・祝日は10:00 - 22:00(ラストオーダー21:00)で、年中無休です。テラス席もあり、前の道は車の通りも少ないので、ゆったりとした空間です。また、フランス人のスタッフもいらっしゃるので、ほかのお店では味わえないような異国情緒あふれる店内を楽しむことができます。 料理はエスプレッソはもちろん、クロックムッシュやキッシュ、オムレツなどフランスのカフェにはなくてはならないメニューが揃っています。 メイン料理のほかにはケーキなどのデザートも楽しむことができます。 是非訪れてみてください。
-
周辺施設山陰中央テレビジョン放...から下記の店舗まで直線距離で768m
十一房珈琲店カフェベシェ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは銀座一丁目駅からほど近いところにあります。少し贅沢な気分でカフェを楽しみたい時に1人で利用することが多いです。店内は10席以上はある長いカウンター席とテーブル席、ブラウンを基調とした落ち着いた大人な空間です。コーヒーのことを語れる程、詳しくはないですが、ネル・ドリップにてゆっくり丁寧に淹れていただくコーヒーはとても美味しいです。一緒にいただいたガトーショコラもコーヒーとの相性ばっちりでした。
-
周辺施設山陰中央テレビジョン放...から下記の店舗まで直線距離で769m
イデミ スギノ(HIDEMI SUGINO)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イデミスギノさんになります。 日本わ代表するパティシエで、パティシエ日本代表のキャプテンとして大会に出る程、有名なパティシエです。ケーキは予約しないと購入が難しい程、大人気です。 一つ一つのケーキが非常に美しく、食べる事を迷ってしまうくらい綺麗です。 勿論、味も超一級品。特にムースには関係者からも絶大な評価を受け、繊細ながらも動物性クリームの味わいが、キチンと主張しております。ムースだけではなく、それぞれの層が、主張しながらも、後味は調和されうるさく無いのは驚愕でした。 ケーキ毎に主役がいながらも、前述の主張と調和が絶妙なバランスで、満足感は絶大です。 東京駅から歩いて行ける立地も利用しやすく、何度も行きたいお店です。
-
周辺施設山陰中央テレビジョン放...から下記の店舗まで直線距離で772m
カフェドギンザミユキカン 2丁目店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区銀座2丁目にあるカフェドギンザミユキカン2丁目店さんに行ってきました。オススメのカフェです。お気に入りは、やっぱり人気のあるモンブランです。紅茶にピッタリのモンブランを是非、皆さんもお店に食べに行ってみてください。
-
周辺施設山陰中央テレビジョン放...から下記の店舗まで直線距離で775m
サーティワンアイスクリーム 銀座INZ店/ 31アイスクリーム967店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座INZの中にあるサーティワン。いつも有楽町で電車を降りて、銀座方面に向かうのですが、その途中にあるINZには必ず立ち寄ってしまいます。何と言ってもこちらは安価チェーンの飲食店が多く入っており、銀座で安く食事をするには欠かせない商業施設なのです! その中でもサーティワンは食後のデザートに♪キャラメルモカやベリーベリーストロベリーが大好きで、冬でも食べます!
-
周辺施設山陰中央テレビジョン放...から下記の店舗まで直線距離で776m
Duck’s Alice Cafe
所在地: 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシア2F
- アクセス:
JR京浜東北線「有楽町駅」から「Duck’s Ali…」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR有楽町駅から徒歩2分、有楽町イトシアの2階にお店があります。入り口にケーキのショーケースがあるので、カフェのみかな?とおもいがちですが、パスタやグラタンなどの食事もあります。店内は女性客が多いですね!
-
周辺施設山陰中央テレビジョン放...から下記の店舗まで直線距離で781m
銀座コージーコーナー 有楽町店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都千代田区有楽町にあるケーキ屋さんで、JR山手線『有楽町駅』から徒歩で約3分というところにお店はあります。 店頭には本当に美味しそうなケーキが並んでいて目移りしてしまいますが、お店の横にはイートインコーナーもありますのでその場でケーキを楽しむことが出来ます。
-
周辺施設山陰中央テレビジョン放...から下記の店舗まで直線距離で782m
スターバックスコーヒー 聖路加国際病院店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 病院内にあるコーヒーショップです。チェーン店ですがおいしいコーヒーがいただけます。ホワイトモカはコーヒーにホワイトチョコレートの甘さとコクがピッタリでとってもおいしいですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「スターバックスコーヒー 京橋エドグラン店」は、東京都中央区京橋2丁目京橋エドグランビルにあります。「スターバックスラテ」を注文しました。店内はおしゃれで、小さくてもゆっくりくつろげる場所です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イデミスギノさんになります。 日本わ代表するパティシエで、パティシエ日本代表のキャプテンとして大会に出る程、有名なパティシエです。ケーキは予約しないと購入が難しい程、大人気です。 一つ一つのケーキが非常に美しく、食べる事を迷ってしまうくらい綺麗です。 勿論、味も超一級品。特にムースには関係者からも絶大な評価を受け、繊細ながらも動物性クリームの味わいが、キチンと主張しております。ムースだけではなく、それぞれの層が、主張しながらも、後味は調和されうるさく無いのは驚愕でした。 ケーキ毎に主役がいながらも、前述の主張と調和が絶妙なバランスで、満足感は絶大です。 東京駅から歩いて行ける立地も利用しやすく、何度も行きたいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鍛冶橋通沿いで、京橋駅と宝町駅のちょうど間にあります。コーヒーカップの上にライオンが乗っているロゴが目印です。 ローストビーフオープンサンド1540円をコーヒーと一緒に食べました。 パンは100%北海道産の小麦粉を使うというこだわりです。 ここの魅力はとにかくボリュームです。もうサンドと言うより食事でした。 特大ビーフもジューシーでバーガーにとてもマッチして美味しかったです。 雰囲気もビジネスマンが多く、大人の雰囲気があるカフェでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 初来店の、ロイヤルクリスタルカフェです。アクセスは、中央区銀座にあって地下1階、電車だとJR有楽町駅が近くて、銀座三越の帰りの寄り道にちょうどいい、抜群の立地です。店内は銀座らしい、というような、上品で高級感があり、とてもゴージャスな内装で、大きなお花が活けてありました。調度品もどれも美しかったです。アンティークのカップが飾られていたりなど、非日常な空間という印象で、それだけでもう、銀座まで来た甲斐があった、という感じ。私たちはよくアフタヌーンティーセットをいろいろなところに食べに行きますが、今回は全員、ハイティーセット(\4,300)というハーフドリア付きのセットを目当てに行きました。このお店では大好きなマリアージュ・フレールの紅茶をいただけますので、その点もポイントが高いですね。 メニューの内容は、 ケーキ・デザート、焼き菓子、彩りカナッペ、自家製スコーン、サンドイッチ2種、ハーフドリア、飲物(コーヒーまたは紅茶)という充実の内容。中身は季節によってかわるそうなので、季節ごとに来てみたいですね!ポットの紅茶をいただきましたが、半額でお替りもできてとってもお得!他にも気になるメニューはたくさんあり、ビーフシチューのイタリアンサラダ付きのセット(\1,900)、ずわい蟹とホワイトアスパラサンドイッチ(\1,950)、さらには、甘党にピッタリの好きなケーキを2つまで選べる2セレクトケーキセット(\2,400)というのもありました!ドリンクは、コーヒー\1,500〜という価格帯もあり、店内の客層は大人ばかりでとても静か、大満足の時間を過ごすことができました。私たちは予約をして来店しましたので、個室に通していただけました。ただ、時間は2時間と決まっているのでその点は特に要注意です。 次は友人のお誕生日をここでお祝いするなど、特別な使い方にも最適と思えるサービスをしていただきました。また冬に来店したいと思います。ごちそうさまでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店名のとおり、新橋駅銀座口を出てすぐの場所にあります。 間口は広いけど、店内はこじんまりとしていて数人でお茶するより、ひとりでお茶したり待ち合わせに使うのにはいいかもしれません。
-
Duck’s Alice Cafe
所在地: 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシア2F
- アクセス:
JR京浜東北線「有楽町駅」から「Duck’s Ali…」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR有楽町駅から徒歩2分、有楽町イトシアの2階にお店があります。入り口にケーキのショーケースがあるので、カフェのみかな?とおもいがちですが、パスタやグラタンなどの食事もあります。店内は女性客が多いですね!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座INZの中にあるサーティワン。いつも有楽町で電車を降りて、銀座方面に向かうのですが、その途中にあるINZには必ず立ち寄ってしまいます。何と言ってもこちらは安価チェーンの飲食店が多く入っており、銀座で安く食事をするには欠かせない商業施設なのです! その中でもサーティワンは食後のデザートに♪キャラメルモカやベリーベリーストロベリーが大好きで、冬でも食べます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都中央区築地にある「Turret Coffee(ターレット コーヒー)」です。東京メトロ日比谷線 築地駅2番出入口より徒歩1分・東京メトロ有楽町線 新富町駅4番出入口より徒歩5分・築地駅から59mと抜群の立地条件にお店があります。 外観も内観もとてもオシャレなお店で、カウンター席以外にテラス席も完備されています。 オープン直後から沢山のお客様で賑わっている人気店です。 メニューはラテを中心に構成されています。 こちらのお店は、アジアのコーヒーベスト80に選出された名店です。 私はターレットコーヒーを注文しましたが、濃いコーヒーと少し甘みのあるミルクがベストマッチしており、苦すぎることのない美味しさに感動しました。 また、オリジナルのどら焼きも販売されており、コーヒー同様に美味しかったです。 お店の雰囲気、コーヒーの味、スイーツ(どら焼き)の味、どれを取っても質の高さを感じることができ、人気店になっている理由がわかります。個人的におすすめしているお店のひとつです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのスターバックスさんは、銀座のGINZASIXの1階に入っています。店内はゆったりでき、今は外国からのお客さんもたくさんいました。銀座へ買い物に行った際は必ず立ち寄ります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのヴィド・フランス日比谷店さんですが、日比谷駅から徒歩で数分のところにあります。こちらでは、イートイン、テイクアウト可能です。どれも美味しいパンですが、クロワッサンが美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店はJR京浜東北線有楽町駅から歩いて6分ほどのところにあります。商業ビルの中にあり、人が多く常に混んでいます。テイクアウトも出来るのでその時に応じて買うことが出来るのでオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- タリーズコーヒープライムファイブ東急プラザ銀座店は、東急プラザ銀座の地下1階にある、コーヒーショップです。東京メトロの「銀座」駅と東急プラザ銀座が地下で直結しているので、とてもアクセスしやすいです。 タリーズコーヒーの中でも、プライムファイブという「5つの最高」を発信するというコンセプトのお店で、 特別なスイーツを扱っていたり、シェフ特製のランチや、ワインも楽しめるお店のようです! 店内は広々としていて、高級感のある内装で、ゆったりとしたソファ席もあり、落ち着いて過ごせる空間でした!! 先日行った際は、ソイラテに、バニラシロップを追加したドリンクを注文しましたが、ソイミルクのまろやかさに、バニラの甘さがよく合っていて、とてもおいしかったです!色々なドリンクがあっても、ついいつもこのドリンクを注文してしまいます!! 食事の前の待ち合わせに利用したので、おいしそうなサンドイッチや、スイーツがたくさんあるのに、食べられなくて残念だったので、 ぜひまた利用したいと思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスコーヒー日テレプラザ店へ行ってきました。こちらの店舗は他店に比べると店内はそんなに広くないように感じました。営業時間は平日が7:00から22:00で、土日は9:00から18:00の営業となっているようです。東京都港区東新橋1丁目6-1の日本テレビタワーの2階にあります。今回はゆりかもめで移動していたのですが、あまりの暑さから水分と日陰をさがして下車したところ 日テレが目に入り、あまり混雑している様子がなかったので、入店しました。ゆりかもめでは汐留駅から歩くとあっという間の距離でした。ビルの谷間にあるので風通りもよく、店内が満席でも外でお茶するのにもいいスポットがありました。今回はごほうびメロンフラペチーノと抹茶フラペチーノを頼みました。注文をして提供待ちの間に、何人かのお客さんが入って来ましたが、テレビ局に併設なのでそこで働いている方の利用が多いのかなと思いました。他店より落ち着いて過ごせる雰囲気だなとも思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新橋駅から徒歩3分程、首都高の高架下にあるプロントです。 今回はランチで利用しました。プロントの生パスタが好きで良く利用しています。特に私のお気に入りは海老とアボカドのバジルソースです。ぷりぷりの海老ととろけるアボカドにもちもちのパスタが相まってとても美味しいです。 また、こちらの店舗は分煙(喫煙ブースは過熱式タバコのみ)されていて気持ちよく過ごせます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区築地3丁目 聖ルカ通りそばにありますカフェです。明るく広い店内はゆっくりゆったりと過ごすことができます。コーヒーとチーズケーキのセットをいただきました。香りよくほどよい酸味が味わえてリラックスでき美味しかったです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本