「鹿児島テレビ放送福岡支社」から直線距離で半径1km以内の居酒屋を探す/距離が近い順 (1~201施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると鹿児島テレビ放送福岡支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設鹿児島テレビ放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で952m
三介薬院店
所在地: 〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院4丁目8-29
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「薬院大通駅」から「三介薬院店」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「三介薬院店」まで 2.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄薬院大通駅近くの人気の居酒屋さんです。メインは焼鳥ですがポーション大きめの具材がオリジナルのタレで絶品です。居酒屋メニューも充実していて、焼酎・吟醸酒のリストも充実しています。雰囲気良し、価格設定も良しで総合点高いですね。コスパ高いです♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR博多駅より徒歩5分。焼き鳥をメインに旬な魚や野菜などを味わえる「ひげ 将軍 祇園店」に来ました。 店内はカウンター、テーブル、座敷と結構広いです。 まずは「ビール プレミアムモルツ(480円)」乾杯。一緒に「日替わり刺身(780円)」、「自家製ポテトサラダ(380円)」を注文。 「日替わり刺身」この日は、ブリ、鯛、サーモン、カツオ、サワラ、イカの6種。どれも弾力があり、脂の乗った鮮度抜群のお刺身です。 「自家製ポテトサラダ」は、じゃがいもを荒くつぶした食感が良く、マヨネーズ少なめでじゃがいもの味をしっかり味わえるポテトサラダで美味しい。 続いて串物から「極み牛タン焼(600円)」、「自慢のジューシーつくね(380円)」。そして「知覧鶏のタタキ(680円)」を注文。 「極み牛タン焼」は牛タンの柔らかい部分のタン元だけをじっくり焼き上げいるとのこと。厚切りで提供されますが非常に柔らかく絶品です。 「自慢のジューシーつくね」は炭火の香ばしい風味と肉の旨味が最高のバランスで美味しい。「知覧鶏のタタキ」は噛めば噛むほど鶏の旨味が感じられ、柔らかく、こちらも非常に美味しい。 続いて炉端焼きから、「とろとろカリカリ焼豚足(480円」、「大トロいわし(680円)」、「さざえのつぼ焼き(480円)」を注文。 「とろとろカリカリ焼豚足」はその名の通り、外はカリカリ、中はトロトロ。 肉の旨味、コラーゲンたっぷりで美味しい。注文している方も多かったです。 「大トロいわし」は脂の乗った肉厚のいわしが非常に美味しい。ほのかに感じる甘みが最高の一品です。「さざえのつぼ焼き」は大きく立派なさざえで、じっくり火を入れたさざえの風味と醤油の香ばしさが最高のバランス。 最後の締めで「カレー(480円)」を注文。スパイスの効いたカレーと柔らかく煮込まれた牛タン。ランチとしてお昼に出して欲しいくらい完成度が高く、美味しかったです。 メニューが豊富で美味しい居酒屋さんです。 私鉄駅からも近いので、是非行かれてみて下さい。
-
周辺施設鹿児島テレビ放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で955m
ぢどり屋大和 キャナル店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県福岡市博多区祇園町にある地鶏料理店【ぢどり屋キャナル店】さんです。 キャナルシティすぐ横にあります。 地鶏料理がおいしいお店です。 なかでも、水炊きは出汁が効いて地鶏もぷりぷりで最高でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR博多駅から西へまっすぐに10分少々歩くと お店があります。 鶏料理が美味しいお店で、中でも焼鳥が 人気です。 私は、いつも砂肝とハイボールと決まっていたんですが、 知人に勧められ、セセリをいただいたんですが、 独特の食感で、うまし! セセリと砂肝でハイボール! 最高です!(^。^)
-
周辺施設鹿児島テレビ放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で962m
鳥史 赤坂店
所在地: 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2丁目3-3
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」から「鳥史 赤坂店」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「鳥史 赤坂店」まで 1.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区大名にある焼きとり 鳥史 赤坂店は、地下鉄赤坂駅から徒歩2分ほどの便利な場所にあります。店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席やテーブル席があり、一人でもグループでも利用しやすいです。焼き鳥は紀州備長炭で丁寧に焼かれており、外はパリッと中はジューシーで、とても美味しいです。希少部位や旬の焼き物が味わえるコースもあり、どれも丁寧に仕上げられています。スタッフの方々も親切で、気持ちよく食事を楽しめました。美味しい焼き鳥をじっくり味わいたい方にぴったりのお店です。
-
周辺施設鹿児島テレビ放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で972m
居酒屋こじま
所在地: 〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴2丁目8-29
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」から「居酒屋こじま」まで 徒歩5分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「居酒屋こじま」まで 790m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区にある居酒屋こじまは、新鮮な海鮮料理が楽しめるお店です。特に海鮮丼は、分厚く切られたお刺身がたっぷりとのっていて、食べ応えがありました。どの魚も新鮮で、一口ごとに旨みを感じられます。店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席もあるので一人でも気軽に立ち寄れます。スタッフの方の接客も丁寧で、居心地が良かったです。美味しい魚料理を食べたいときに、ぜひまた訪れたいと思えるお店です。
-
周辺施設鹿児島テレビ放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で983m
焼き鳥修ちゃん
所在地: 〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉4丁目17-23
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「渡辺通駅」から「焼き鳥修ちゃん」まで 徒歩8分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「焼き鳥修ちゃん」まで 1.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは私の職場と自宅の間の通勤路にあるお店で、初めて来店してから焼き鳥の味付けが、気に入り、毎月お邪魔しているお店です。立地も近隣が殆どマンションも多く、地元の方も多い様に感じます。こちらにはスムーズに博多駅からバスで行く方法を紹介します。先ず、博多駅バス停のBから乗車します。バス番号が11番、15番 、16番、17番、58番の脇山小学校前行きの城南、六本松、野田経由のバスに乗ります。2駅乗車して下車します。時間にして約5分です。降車バスは住吉です。そこから徒歩で約1分、距離にして約130メートルで到着します。行き方はバスを下車すると目の前が大きな住吉通りとなっていて、真向かい側に一すじという担々麺屋さんがあるのでそちらを右手側にして真っ直ぐ約3区画分進みます。目印として、途中一つ目の曲がり角の左手側に栄楽園という焼肉屋さんがあり、もう一つの区画には左手側にドラッグストアモリが見えてきます。そのままもう一区画進むと左手側に黄色い看板に大きく店名が書かれたお店が見えてきます。店内はカウンターがメインで、お一人様や、会社帰りの方々が多い様です。私は焼き鳥と言えば豚バラが大好きなのですが、こおのお店の豚バラが焼き上がりもふっくらしていて、塩加減もとてもお酒に合いますよ。焼く前のケースに並んでいる状態も、どの串もとても整列されていて、いつ来ても、いつ見ても綺麗な状態なので感心しています。いつも基本の豚バラ、鶏皮、うずら、ダンゴ、豚みそ、ぎんなん、うずらを頼んでからまた頼み始めるのですが、しそ巻、うすあげ納豆という、名前の通り納豆を揚げた串もおすすめです。サクサクしていて、あっさりした味わいに変わっています。ほかにも飯ものや、汁物も多数あり、一品や焼き鳥と合わせたオリジナル定食にして食べていらっしゃる方々もいます。ここの一品で大根の唐揚げというものを初めて食べたのですがとっても美味しくて、必ず食べています。焼酎と合う料理も沢山あるのでおすすめですよ。
-
周辺施設鹿児島テレビ放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で990m
鉄板屋ばさろ
所在地: 〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院3丁目7-27
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「薬院大通駅」から「鉄板屋ばさろ」まで 徒歩5分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「鉄板屋ばさろ」まで 2.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 薬院にある鉄板屋ばさろをご紹介させていただきます。 まずは基本的な情報からご紹介させていただきます。 住所は、福岡県福岡市中央区薬院3丁目7-23になります。 交通手段としては、薬院大通り駅から高宮通りを南へ進めば左手にあります。 徒歩約3分の場所にあるのでいいですよね。看板も大きく赤く目立っているのでわかりやすいと思います。 店内は、清潔感があり家族連れも多くみられます、席数も26席あり、カウンターが6席、テーブル席は20席あります。 ここで、お店のPRをご紹介いたします。 PR↓ 福岡で「もんじゃ焼き」のお店はあまりないかもしれません。だからこそ、一度食べてみて欲しいんです。鉄板の上でグツグツするもんじゃをおハガシではぎ取りながらみんなで突っつくのがこれまた楽しい!下はパリパリ、上はトロトロの“ばさろのもんじゃ”。常連様の一番人気は大将渾身の『ゆうちゃん焼』は長年修行をした大将一押し。他にも、絶品つくねや自家製もっちり豆腐などおすすめメニュー盛りだくさん。 このPR通りゆうちゃん焼は他のお店では味わえないほど、美味しいので是非食べてみてほしいです。 次に、このお店のコース料理をいくつかご紹介いたします。 まずは、お手頃コース!120分飲み放題付きで全6品あり3,000円税抜きになります。 コース内容は、基本コース(飲み放題付)3,000/1名 ・おつまみ三種盛り ・新鮮野菜サラダ ・ばさろ特製! 若鶏からあげ ・もんじゃ焼き ・ゆうちゃん焼き ・デザート となっており、おすすめのゆうちゃん焼きも味わうことができます。 つぎに、店主おすすめ!もんじゃ焼き食べ放題コース、120分飲み放題付きで全6品 3,500円税抜きになります。 コース内容は ・おつまみ三種盛り ・新鮮野菜サラダ ・かつおタタキ ・もんじゃ焼食べ放題 ・ソース焼きそばorネギ塩焼きそば ・デザート になっており、もんじゃ焼きをたくさん食べたい方には大変おすすめなコースです。 どれも美味しいので是非足を運んでみてくださいね。
-
周辺施設鹿児島テレビ放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で993m
酒場 角のうぐいす 赤坂店
所在地: 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-4-19
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」から「酒場 角のうぐいす …」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「酒場 角のうぐいす …」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区大名にある酒場 角のうぐいす 赤坂店は、地下鉄赤坂駅から徒歩1分とアクセスが良く、気軽に立ち寄れるお店です。店内は昭和レトロな雰囲気で、どこか懐かしさを感じる温かい空間です。メニューが豊富で、特に牛すじどろ炊きや角の豚串は味わい深く、とても美味しいです。価格も手頃で、ボリュームもしっかりあるので満足感があります。スタッフの方々も明るく親切で、心地よい時間を過ごせました。友人との飲み会はもちろん、一人飲みでも楽しめるお店です。
-
周辺施設鹿児島テレビ放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で999m
CICADA
所在地: 〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴1-6-28
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「天神駅」から「CICADA」まで 徒歩7分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「CICADA」まで 510m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天神駅の近くで、すごく立地もよく立ち寄りやすかった。 またご飯も美味しく接客もすごく良かった。 今回は家族と訪問したが、次は友人などと行ってみたいなと思えるお店でした。
-
周辺施設鹿児島テレビ放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で1,000m
博多とりかわ大臣住吉串房
所在地: 〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉3丁目5-8
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「渡辺通駅」から「博多とりかわ大臣住吉…」まで 徒歩9分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「博多とりかわ大臣住吉…」まで 1.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 住吉3丁目にあるやきとりのおいしい居酒屋さん、博多とりかわ大臣住吉串房。住吉通り沿いで入口の上にある大きな黒い看板が目につきやすいですね。木目のキレイな外観で、赤いのれんをくぐって、引戸を開けてお店の中に入って行くと、キレイで明るく、活気のある空間が広がっています。スタッフの方も元気いっぱいなのでとても気持ちがよく、食事とお酒を楽しむことができます。営業は翌24:30までやっています。わたしはよく友人と利用させてもらっているのですが、先日は妻と一緒に行ってきました。19:00前にお店に入店し、小上がりの座敷席に案内してもらいました。とりあえずのビールを頼んでカンパイ。一息ついてから料理を選びました。相談の上、頼んだのが、おつまみに厚揚げ、鳥皮の酢もの、豚足塩焼き、串物シリーズから牛サガリ、豚バラ、ダルム、ニンニクです。少しすると、鳥皮から運ばれてきました。湯引きにされた鳥皮をポン酢であえた一品。口に運ぶと、柔らかく、ポン酢の爽やかなアクセントが加わって絶品。あっさり食べられますね。そして厚揚げが運ばれてきました。外側を軽く炙られた厚揚げにしょうが醤油をつけて実食。柔らかく、豆腐の優しい味わいが口に広がって間違いのないおいしさ。おつまみに最適ですね。自宅でも食べたいぐらいです。それから運ばれてきたのが串物です。まずは豚バラから一口。サラッとした脂の豚バラはかなり美味。塩加減も絶妙です。そして牛サガリを一口。赤身の旨味が口の中いっぱいに広がって最高の味わいでした。そしてダルムを一口。プリプリ食感のダルムは噛めば噛むほど旨味が広がってかなり美味しかったです。そしてニンニクを一口。ホクホクになったニンニクはお酒にもぴったりの一品で絶品でした。それから運ばれてきたのが豚足塩焼きです。外側をカリッと焼かれた豚足は、トロッとした部分の旨味と食感がバツグンの相性で文句なしの美味しさでした。シメに食べた特製シメスープもかなりおいしかったですよ。
-
焼鳥・輝久
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲3-1
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「焼鳥・輝久」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「焼鳥・輝久」まで 1.2km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区西中洲にある拘りの焼鳥屋さんです。鶏は宮崎産ですが、他食材も九州各地の良いものが産地から直送で集まります。「焼鳥は仕込み次第」と大将が言っていましたが、しっかり仕込みをされた各食材とポーション大きめの各部位は、備長炭の強い火力で香ばしく焼かれます。オリジナルの甘すぎないタレも美味しさの秘訣ですね。
-
とり顕
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目1-6
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「とり顕」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「とり顕」まで 1.1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国体道路を天神から中洲方面へ進み、春吉橋を渡ったらすぐに左折します。その先が三差路になっていますので一番左の川沿いの道へ入るとすぐ右手にお店があります。看板が大きいのですぐに分かると思います。ここは地鶏がメインのお店で、はかたの地鶏だけでなく九州各地の地鶏を扱っていてお店の看板にもズラリと地鶏の名前が並んでいます。店内はカウンター席とテーブル席があり、お一人様でも大丈夫です。オススメは水炊きとの事で注文しましたが、鶏肉はもちろん、野菜もボリューム満点でスープも美味しかったです。もちろん鶏肉料理以外のおつまみや料理も沢山ありますので、飲みに出る前の食事にはおススメです。
-
とり屋
所在地: 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3丁目15-1
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「天神駅」から「とり屋」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「とり屋」まで 750m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西鉄天神駅から渡辺通を北へ進み、ウエストとモスバーガーの間の道を左折してすぐ右手にあるビルの中にお店があります。ここは夜は串ものが豊富な居酒屋さん、昼はランチが美味しいお店です。このあたりはランチ激戦区で安く美味しいお昼ご飯を食べられるお店がひしめき合っていますがこちらもお昼はサラリーマンやOLさんで賑わっています。店内がそこまで広くありませんのですぐに満席になりますがわりと回転が早いのでそんなに待たずに順番が回ってきた印象です。夜のメニューは串ものの他に旬のお刺身やクジラ等も食べられます。もちろんお食事も出来ますのでお酒を飲まなくてもお料理を楽しめますよ。
-
いろり・莞田庵
所在地: 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1丁目3-28
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」から「いろり・莞田庵」まで 徒歩6分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「いろり・莞田庵」まで 1.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 飲食店激戦区の大名にある本当にいろりを囲んで美味しいものを頂ける居酒屋さんです。国体道路からだと林毛町通りに入って進むと右手に和のいい雰囲気の店構えのお店が見えますのですぐに分かると思います。ガラス張りなので店内の様子は良く見えますが、いつも賑わっているイメージです。店内はいろりを囲むようにあるテーブルと普通のテーブル席があります。いろりがあるからとはいっても焼き物や鍋物しかないわけではありません。旬の魚介を使ったお刺身や煮魚、肉料理から一品料理等々メニューは豊富です。本日のオススメも毎日変わり、お願いすると好みの調理法でオリジナル料理も作ってくれたりしますよ。ご飯ものもありますのでお酒を飲まなくてもしっかり食事が出来ます。お一人様でももちろん行けるお店ですが、美味しそうなメニューが山ほどあるのでいろりを囲みながら大人数で色んな料理を注文してワイワイやるのがオススメですね。私もいつもグループで伺ってついつい長居してしまいます。
-
博多の屋台横丁 喜水丸
所在地: 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-8-31リベルタス大名1F
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」から「博多の屋台横丁 喜水…」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「博多の屋台横丁 喜水…」まで 1.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 雨の日でも暑い日でも寒い日でもどんな天候でも屋台気分が味わえるお店がこちらの「博多の屋台横丁 喜水丸」さんです。 店内には、全部で6つある屋台がならんでいます。屋内でありながら屋台の雰囲気が味わえる一風変わった店舗ですが、わくわく感満載です。 場所は、福岡市でもっとも人が集まるエリアのひとつである「大名エリア」。最寄りの地下鉄駅駅だと「赤坂駅」でしょう。2番出口からだと徒歩6〜7分だと思います。大正通りを南に向かって歩くと右手にハローワークがございますが、次の交差点を左に曲がると100メートル程度でお店に着くと思います。右手側にございます。 お店に入ると先述しました屋台がずらり。活気もみなぎります。7人集まると屋台の貸し切りができます。これはとてもおすすめです。屋台の後方には店員さんが着る上着がかかっており、自由に着ても良いとのこと。お店の大将気分が味わえます。飲み放題にすると屋台内にある飲み物は自分たちで自由に飲むことができます。ビールはもちろん、ハイボールやその他サワー系も自由に作って飲めるのですごくありがたいです。屋台内にはおでんも用意されていて、こちらも自分たちで自由に食べれます。 メニューは、コースメニューがかなりお得です。人気ナンバーワンは「4,000円コース」。小鉢に刺身、おでん、揚げ物、焼き鳥、汁もの、そしてなんと飲み放題120分付きです!お得すぎます。 「5000円コース」は、上記メニューにイカの活き作りが付くという豪華さ、それにもつ鍋が水炊きの鍋付き。5000円でこの豪華さです。 また、こちらのお店は「昼のみ」もできるんです。昼のみの場合「3000円コース」という破格値のコースを利用するのも良いと思います。内容は、小鉢におでん、焼き鳥に揚げ餃子、天ぷらに焼きラーメン。飲み放題90分付きです。とんでもなく安いと思いませんか? もちろん、単品メニューも豊富にございます。さまざまな福岡の郷土料理も味わうことができます。 これから観光客も含めてお客さんが増えること間違いなし!おすすめしたいお店です。
-
CICADA
所在地: 〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴1-6-28
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「天神駅」から「CICADA」まで 徒歩7分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「CICADA」まで 510m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天神駅の近くで、すごく立地もよく立ち寄りやすかった。 またご飯も美味しく接客もすごく良かった。 今回は家族と訪問したが、次は友人などと行ってみたいなと思えるお店でした。
-
0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 博多春吉店
所在地: 〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉3丁⽬ 11-19 パノラマスクエア博多1F
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「0秒レモンサワー 仙…」まで 徒歩5分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「0秒レモンサワー 仙…」まで 1.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区春吉にある焼き肉屋さんです。地下鉄天神南駅から徒歩4、5分程度の通り沿いのビルの1階にあります。席にあるサーバーから出るレモンサワーが550円で飲み放題なので、コスパ最強ですよ。お肉も牛タンをはじめ品数が豊富なので、人気がありますね。
-
鳥カミ GARDEN CITY
所在地: 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-6-50
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「西鉄福岡駅」から「鳥カミ GARDEN…」まで 徒歩5分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「鳥カミ GARDEN…」まで 1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区大名にある鳥カミ GARDEN CITYは、地下鉄赤坂駅から徒歩3分ほどの便利な場所にある焼き鳥の名店です。店内は洗練された落ち着いた雰囲気で、カウンター席や個室があり、ゆっくりと食事を楽しめます。ミシュラン一つ星店で修業を積んだ店主が厳選した鶏肉を絶妙な火加減で焼き上げた焼き鳥は、どれも香ばしくジューシーで絶品です。特に名物のつくねや、土鍋で炊き上げるご飯は格別でした。スタッフの方々の対応も丁寧で、特別な時間を過ごせるお店です。
-
今泉いっこん
所在地: 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-18-42
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「西鉄福岡駅」から「今泉いっこん」まで 徒歩6分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「今泉いっこん」まで 1.5km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西鉄天神駅から国体道路を赤坂方面へ進みます。すぐに左手にドン・キホーテが見えてきますのでここを左折します。そこから一本細い道を入って行くと古民家をきれいに改装したお洒落なお店が出て来ます。細道の入口が少し分かりづらいので近くまで来たら地図アプリ等を使用されることをオススメします。店内は間接照明等を使用して和風のシックな雰囲気でカウンター席、テーブル席とグループで利用出来る個室とあり、テーブルは全て切り出した一枚板でとてもインパクトがありました。メニューもお酒、お料理共に豊富で、特にご飯は土鍋で炊いたご飯でメニュー表にもかなり大きく出ていましたのでお店的にもかなり推しているようです。お酒を楽しむお店ですが、見たところどのテーブルも土鍋ご飯やご飯もののお料理を注文しているように見えましたので、ここではお酒を楽しんで締めにはご飯という常連さんが多いみたいです。もちろんご飯のお供になるようなお料理も沢山ラインナップされており、旬の魚介のお刺身や焼き魚、煮付け、野菜を使ったお料理、揚げ物や馬肉を含めた各種お肉料理、居酒屋さん定番の一品料理等々とにかく選ぶのに大変でした。それにプラスして本日のオススメ的なメニューもズラッとありましたので、お酒だけでなくお腹も満たせるというのは納得でした。肉料理はお酒のお供よりご飯がすすむようなメニューが多かった印象です。そしてもちろんお酒の種類も豊富で、ビールや焼酎といった定番から、クラフトジン、クラフトサワー、漬け込み茶サワーなる他ではあまり聞かないようなお酒もありました。その他ウイスキーや日本酒も銘柄が豊富で、お好きな方には堪らない銘柄もあるのではと思います。果実酒やワインといった女性にも人気のあるお酒も豊富に用意されていましたので、男女問わず利用出来るお店かなと思います。とにかく品数が多く、あれもこれも頂きたくなるお店でしたので、リピートで通うもよし、大人数であれこれ注文するのも楽しいと思います。雰囲気もいいのでデートや接待でも利用出来ますよ。
-
今生焼 今泉店
所在地: 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1丁目18-36
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「西鉄福岡駅」から「今生焼 今泉店」まで 徒歩6分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「今生焼 今泉店」まで 1.5km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店内は落ち着いた雰囲気で、カジュアルに焼肉を楽しむことができるから、友達や家族と一緒に訪れるのにぴったりだね。また、ランチメニューも充実していて、コストパフォーマンスも良いので、ランチ利用にもおすすめだよ!
-
居酒屋・和の尚
所在地: 〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴1丁目3-31
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」から「居酒屋・和の尚」まで 徒歩6分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「居酒屋・和の尚」まで 740m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区にある和の尚は、落ち着いた雰囲気の中で本格的な和食を楽しめるお店です。季節の食材を活かした料理はどれも繊細で美味しく、特にお刺身の新鮮さには感動しました。店内は和の趣があり、ゆったりとした時間を過ごせます。スタッフの方々も親切で、丁寧な接客が印象的でした。大切な人との特別な時間や、ゆっくりと食事を楽しみたいときにおすすめです。
-
居酒屋 笑夢
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲2丁目6-23
- アクセス:
福岡市地下鉄箱崎線「中洲川端駅」から「居酒屋 笑夢」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「居酒屋 笑夢」まで 1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 肉料理が食べたいならここです。カウンター席とテーブル席があり、中州付近ではやや広めのお店ではないかと思います。馬刺しや鳥刺しなどの料理が美味しいです。お酒が進みますよ〜
-
酒処あじ村
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目1-19
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「酒処あじ村」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「酒処あじ村」まで 1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡名物の、モツ鍋が絶品です。塩ベースの鍋で、ビール、焼酎、日本酒にとても合います。福岡は、地酒も多く、あじ村さんには、数多くの日本酒を取り揃えています。いろんなお酒を試してみる事も出来ますし、気に入ったお酒を、ボトルでキープする事も出来ます。福岡の旅行に行くときは、必ず寄っています。
-
串・呑・処・燕
所在地: 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目3-2
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「薬院駅」から「串・呑・処・燕」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「串・呑・処・燕」まで 2.1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼き鳥をメインとしているお店です。 お店の名前の読み方は、くしのむところえんと読みます。 私も読めなかったのですが、お店の方に教えて頂きました。 また、お店の一番の看板メニューは、豚バラです。 ネタも大きくて安いので、たくさん本数を頼んでしまうのとビールがすすんでしまいます。 焼き鳥を食べる際は、是非行ってみてください。
-
たちのみエルボー
所在地: 〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固2-1-15 キャナリー警固小前1F
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「薬院大通駅」から「たちのみエルボー」まで 徒歩6分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「たちのみエルボー」まで 1.6km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西鉄天神駅から国道202号、いわゆる国体道路を赤坂方面へ進み、警固交差点を左折して県道31号線、通称大正通りへ。そのまま大正通りを進むと左手に警固小学校があり道路には歩道橋がかかっているのが見えると思います。その歩道橋の右手側、小学校の向かい側のビルの1Fがお店になります。立て看板も出ていますが何よりこの歩道橋を目印にすれば見過ごすことはないかと思います。さてこちらは店名にもある通り立ち飲みが出来るお店ですが、店内とテラス的なエリアと分かれており、テラス側は立ち飲み用のテーブルの他に少し腰掛けてお酒や食事を頂けるスペースもあります。立ち飲みというお酒メインを謳っている通り、お酒の種類が豊富で、ビールはもちろんですがとにかく芋焼酎と日本酒のラインナップが多くてお好きな方には堪らないラインナップだと思います。もちろんワインや芋以外の焼酎、テキーラなんかもありました。そしてお酒のお供となるお料理も手の込んだ本格的なものも多くあり、チキンステーキや牛タン、豚バラの炒め物といった肉料理からちくわやタコ等を使った揚げ物、パスタや油そば等の麺類もあり、もちろんご飯もありますので立ち飲みと言えどお食事まで出来てしまうお店です。そしてお酒、お料理共にリーズナブルでついつい寄りたくなってしまうお店です。
-
THE HANABI(ザ ハナビ)
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲5-4-23 2F
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「THE HANABI…」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「THE HANABI…」まで 1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 飲み仲間と利用しました。 知り合いからのおすすめで行きました。 お酒を飲んでも私は食欲が止まらないので 色んな物を食べました。 1番美味しかったのはだし巻き卵です。 自分で簡単に作れるからこそ自ら作るだし巻きとの違いに驚きました。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本