「秋田朝日放送大阪支社」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~498施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると秋田朝日放送大阪支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪神「梅田駅」西出口より徒歩約5分、地下鉄四つ橋線「西梅田駅」北改札口より徒歩約5分、JR「大阪駅」桜橋出口より徒歩約7分、ザ・リッツ・カールトン大阪5Fにある高級フランス料理店。 「ミシュランガイド京都・大阪 2023」にて一つ星として掲載されています。 営業時間は、水〜日曜日11:30 〜 15:00(L.O. 13:30)17:30 〜 21:00(L.O. 19:00)になります。 定休日は、月曜日、火曜日(祝日を除く)になります。 店内は、高級感あふれる落ち着いた空間が広がっており、ゆっくりと食事が頂けます。 ランチ ラ・ベ 13,500円を予約しておきました。 メニューの内容 食前のお愉しみ ●キンキのグリエ フルールドセルマリネ トマトブランマンジェ 野菜のコンフィ ●カサゴと甲殻類のブーダン ブイヤベース風ジュ 香味海苔 ● 国産鶏フィレのポッシェ トリュフ風味 腿肉のグリル スパイス カイエ・フレシェリービネガー風味のジュ ●弓削牧場のフレッシュチーズムース フルーツコンポテ ●アメリカンチェリーのコンポテとショコラ アーモンドのソルベキャラメルココナッツ ライムジュレ ●コーヒー又は紅茶 ●プティ・フール になります。 本格的でとっても美味しく、見た目もきれいでここでしか味わえない料理ばかりでした。 接客もとてもよく優雅な時間が過ごせました。
-
周辺施設秋田朝日放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で301m
インデアンカレー堂島店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪にセミナーに来た際に昼食で食べました。以前にテレビで紹介していたので一度は食べてみたいと思っていたので、お店に入り、ルーとご飯大盛りで注文しました。最初の口当たりは「甘口カレーか」と思わせる味ですが、食べ進めるにつれて汗ばむぐらい、口の中にスパイシーな辛味が広がります。とても美味しかったです。店員さんも活気があって、とても親切でしたよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新地の和食とワインの美味しいお店です。今年のお盆休みに妻の実家の家族と行ったお店で落ち着いたオシャレなお店でした。オーナーがソムリエの資格をお持ちでワインはオーナーのおすすめをいただきました。料理は和食でヒラメと甘エビのお造りからアワビ、伊勢海老の天ぷらなどボリュームがあって少し贅沢な夕食でした。
-
周辺施設秋田朝日放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で303m
ル・プラド・イシカワ
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
-
周辺施設秋田朝日放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で305m
ケンゾーエステイトワイナリー
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 前々から気になっていた「ケンゾーエステートワイナリー」に行ってきました。 ここは自社でカリフォルニアのナパ地方にワイナリーを持っていて、そこのワインを提供しているそうです。 全ワインをグラスで頼めるのがとっても良かったです。 同じ銘柄でも年数別に飲み比べをしてみると随分違うものですね。 通販でも購入できるとお伺いしたので、サイトも覗いてみようと思います。 ワインに合うお料理もとても美味しく、今回はアラカルトをお願いしましたが、次回はコース料理をお願いしたいと思います。 近いうちに再訪したくなるお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、グルメの友人につれていってもらいました!自家製のチーズには驚きました。旨味たっぷりでなぜか日本酒に合いました。相当なこだわりのマスターがいらっしゃるのだと感じました!その後一品料理をいただきましたがどれも工夫されていて、美味しかったです!決してお安いお店ではありませんが、その価値はあります。ぜひ、これぞ日本のお料理を食べてみてください
-
周辺施設秋田朝日放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で309m
Grand champs
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR北新地駅から徒歩4分くらい谷安ビルの3階にあるフレンチレストランです。昼と夜それぞれ2種類のコース料理から選べます。ランチを頂きましたが、フランスの有名なレストランで下積みされたシェフの作るお料理は、今まで体験したことがないような洗練された美味しさで衝撃を受けました!!肉や魚の火入れの加減からソースと絡まった時の口溶けの旨みと香り。こんなに美味しいフレンチが食べれて大満足でした!!。
-
周辺施設秋田朝日放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で309m
ヌーヴ(NOUVE)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東梅田駅から徒歩5分ほどの所にあるビルの一角に門を構えるフランス・日本料理店、ヌーヴさん。以前友人と共にここに入ったことがあります。カウンター席が8席、テーブルは数席というこじんまりしたお店。中は落ち着いた雰囲気です。シェフが1人でキッチンを切り盛りされているのですが、料理が凝っていて美味&お洒落です。フォアグラプリンがここの定番メニューで、なめらかな食感と甘くほろ苦いカラメルソースが絶品。あと個人的に、魚料理をオススメしたいです。鮎や鰯、鰤、鱈など、その時期に最高の魚を提供して貰えます。鮎の塩焼きはふわっとした身が口の中でとろける感覚で、今までで1番美味しい焼魚料理でした。もちろんお肉も美味。鶏・豚・牛以外に鴨・羊・鹿も用意されています。ランチメニューで2500円コースと5000円コースがあり、どちらも価格以上の料理を堪能できます。特別な日にご飯を頂くなら、ここなら間違いなく満足出来ますよ。1度行ってみて下さい。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友達におすすめしてもらって初めていきました!アットホームな雰囲気で、お店のカウンターにはすごく美味しそうなおかずがたくさん!味がしみこんでそうな煮物とかが食欲をそそってくれます。私はカレーうどんと、カウンターのお料理数品を注文。とくにこんにゃくが美味しかったです!すごく人気のお店なので予約していくのがお勧めです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- グルメな友人に連れられて伺ったカジュアルフレンチのお店です。 ビールから始まり、ワインをグラスで数杯頂きました。 お料理は軽いもので良かったので、前菜盛合せとチーズ盛合せを頼みましたが、 どれもお酒との相性バッチリでお酒が進みました。 今回は2件目での利用だったので、次回はガッツリ料理を頂きたいです。
-
周辺施設秋田朝日放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で314m
ダイニングキッチンアプローズ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北新地にある多国籍の創作料理が味わえるお洒落なダイニングキッチンです。昼のランチタイムはリーズナブルでボリューム感があります。広々とした店内でテーブルの間隔も広くて落ち着いて食事が出来ます。
-
周辺施設秋田朝日放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で314m
VegiDining 和伊屋
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR北新地駅の桜橋東の出口出てすぐの永楽ビル6階にあるイタリアンと和の融合した居酒屋さんです。 個室、カウンター共にあるお店ですが広くはありませんが、明るく綺麗な感じになっています。 串カツとパスタ、ワインなどを注文。 串カツは上品な大きさで軽め。ソースは自家製ソースとトマトソースがあり、野菜はトマトソースが美味しかったです。 なかでもアスパラガスは大きく、インパクトがありました。 また、パスタやニョッキなどのイタリアンも美味しかったです。 お洒落なお店で串カツというのが粋に感じました。
-
周辺施設秋田朝日放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で315m
アクサングラーブ・ル・ソレイユ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 隠れ家的なお店が好きなので、グルメな友人に頼んで連れて行って貰いました。 店内はカウンター席が6席、テーブル席が1席なのですが、 カウンターはかなりゆとりあるスペースなので、ゆったり楽しめます。 いつもの如く、泡、白、赤と頂ましたが、どれもとても飲みやすかったので、 ついつい飲みすぎてしまいました。 料理はシェフおススメの食材、調理法で提供してもらいましたが、 どれも秀逸な出来で、おまかせして良かったと思いました。 シェフから食材や調理法についてのお話など、色々とお話もさせて頂きました。 充実した時間を過ごすことが出来ました。
-
周辺施設秋田朝日放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で316m
モスクワプリュスシェミ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モスクワプリュスシェミは、ロシア料理をはじめとした本格的な洋食が楽しめるお店です。ビーフステーキセットやミックスフライセットなど、とてもボリュームのあるメニューがリーズナブルなお値段で楽しめます。大阪駅前第一ビルの地下一階で営業しているため、大阪駅や北新地駅から徒歩でのアクセスが非常に便利です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪・梅田にある洋食屋さん、グリル ロンさんへ行ってきました。ハンバーグ、ステーキ、エビフライ、グラタン、ドリアといろんな洋食メニューが並んでいるので迷ってしまいますが、どれにするか迷ったときは、まずはA・B・Cのセットメニューから選ぶことをお勧めします!セットはなんといってもコスパが最高です!! 王道のAセットはハンバーグ、ポテトコロッケ、エビフライ。満腹のBセットはハンバーグ、ポークヘレカツ、魚フライ。人気ナンバーワンのCセットはハンバーグ、カニクリームコロッケ、エビフライのセットです。私はもちろんナンバーワンのCセットをオーダー。 まずは大きなエビフライを一口いただきます。身がぷりっぷりで食べ応え抜群!お次はカニクリームコロッケ。衣サクサク、中は濃厚クリーミー!やっぱりお店のコロッケは違いますね!そして最後にメインとも言えるハンバーグ。柔らかくてお肉がめちゃめちゃジューシー!このボリュームでライスと味噌汁付きで、さらに梅田という立地で1,500円以下なんて信じられないです!!コスパ最強!!また来ます。ごちそうさまでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのルコントワは、お初天神裏参道にあり、JR大阪駅からは徒歩7分、阪急梅田駅からは徒歩5分、地下鉄東梅田駅からは徒歩2分のところにあります。 店内は、ライブ感溢れるオープンキッチンの前にカウンター席が20席と4名掛けのテーブル席が4卓あり、全席禁煙となっています。コース料理やドリンク飲み放題はなく、アラカルトのみです。 冷たい前菜、温かい前菜、肉料理、魚料理、パスタ、他ちょっとしたおつまみ料理があり、カジュアルなフレンチを頂くことができます。ワインも種類が豊富で、スパークリングワイン、白ワイン、赤ワイン、グラスとボトルと選べます。 先日はカウンター席に座りましたが、オープンキッチンで、目の前で料理されてるのが見れるライブ感のある雰囲気でいい感じです! 寒ブリのカルパッチョ、チーズと生ハムの盛り合わせ、野菜の素揚げチーズと黒胡椒かけ、牛ホホ肉のビール煮込みジャガイモのグラタン添え、そば粉のガレット、オリーブ、本日のパスタ(トマト)を注文しました! ルコントワの定番の付き出しみたいですが、シュー生地にチーズを練り込んだ、見た目シュークリームのような一口サイズの温かい料理は可愛らしくて、チーズの味もしっかりしていて美味しかったですよ。 最初に生ビール、それ以降はワインを飲みながら料理を頂きましたが、全ての料理がタパスサイズなので、シェアもできますし、色々な料理を食べることができてよかったです。特に、牛ホホ肉のビール煮込みはお肉が柔らかくて、ホロホロとしてとろけました。 お魚にしても、生ハムやお野菜、パスタ、どれを食べても美味しかったです。 2名で行っていたのですが、パスタだけはお店の方がお皿に分けて出してくれました!そんな気遣いも嬉しかったです。 オープンと同時にいつも行くのですが、18時、19時には満席になるぐらい大人気のお店です!!小さいお子さんは無理ですが、カップルや友人、同僚などにはオススメのフレンチです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR 大阪駅 徒歩1分 (大阪駅直結)、阪急線 梅田駅 徒歩3分 、地下鉄御堂筋線 梅田駅 北口 徒歩3分、グランフロント大阪 南館 8Fにあるイタリアンのお店です。 営業時間は、ランチ11:00〜15:00 (L.O14:00)、ディナー17:00〜23:00 (L.O21:30)になります。 定休日は、年中無休(グランフロント営業日に準ずる)です。 席数は、57席(店内25席 テラス32席)あり、店内は明るくてカジュアルな雰囲気です。 今回は大人3人で、【ランチ春のお取り分けコース】飲み放題込み税込3,500円を予約して行きました。 コース内容は、・桜エビと菜の花のブルスケッタ ・真鯛のカルパッチョ サラダ仕立て ・生ハム、サラミの盛り合わせ ・サワラと筍のパスタ ・鴨肉のロースト 赤ワインのソース ・ドライフルーツのケーキになります。 飲み放題は、生ビール、ハイボール、白ワイン、赤ワイン、カクテル、ソフトドリンクなどがありました。 桜エビや鰆、筍などの旬の食材を使った料理はどれもとても美味しかったです。 店員さんの対応も良かったので、今度は夜景を見ながら楽しめるテラス席を予約して行きたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェバズは、大阪富国生命ビル1階フロア、阪急東通商店街に面した場所にあります。 とっても立地もいいので、食事をした後、1杯ワインを飲んだりお茶したりします。 お店は、お洒落でお料理も飲み物もセンス良く出してくれるのでとっても気に入ってます。 お店のコンセプトは、ソムリエ厳選の世界のワインと日本各地の旬の食材でリーズナブルに旬産旬消だそうです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR大阪駅からヨドバシカメラと関西みらい銀行がある方面へ徒歩で5分程度歩いた所にあります。ホテル阪急レスパイア大阪とインターコンチネンタルホテル大阪の間にあるのでアクセスも良く、入口や周辺に施されている植物の装飾がとてもおしゃれなレストランです。グランフロント大阪に隣接しているのでショッピングの合間のランチやディナーにおすすめです。 【ランチPranzo Pasta Set】\2,000 (前菜、本日のパスタ、パン) 【ランチコース】 ※前菜とパスタ料理以外は全て共通でお肉料理、デザート、ドリンクがセットされています。 PranzoA ¥4,500 (前菜2品、パスタ料理1品) PranzoB ¥6,500 (前菜2品、パスタ料理2品) PranzoC ¥12,000 PranzoD ¥16,000 (前菜3品、パスタ料理2品) 【ディナーコース】 ※前菜とパスタ料理以外は全て共通でお肉料理、デザート、ドリンクがセットされています。 Cena A ¥6,500 (前菜2品、パスタ料理2品) Cena B ¥12,000 Cena C ¥16,000 (前菜3品、パスタ料理2品) 【Cena Leggeraコース】¥2,800 (前菜2品、パスタ料理1品、パン) 【テイクアウト】(※前日までに予約が必要です) ペンネアラビアータ ¥1,000 国産牛使用イルギオットーネ特製ラザニア ¥1,500 トマトソースとモッツァレラのペンネ ¥1,500 キノコたっぷりのチーズリゾット ¥1,500 自家製サルシッチャと鶏モモ肉の炭火焼き ¥1,800 自家製サルシッチャ炭火焼き2本(ソーセージ)¥1,200 【ドリンク】 イタリアンスパークリングドリンク ¥600 (グレープフルーツ、レモン、ブラッドオレンジ) ジンジャーエール ¥600 ブラッドオレンジジュース ¥600 オーガニックオレンジジュース ¥600 オーガニックアップルジュース ¥600 サンペレグリノ(750ml)¥800 フィジーウォーター(1000ml)¥1,000 赤ワインテイストの清涼飲料水(アルコール0.0%)¥1,000 烏龍茶 ¥600 ※ワイン、日本酒、焼酎、ビール等の種類も豊富なので、お料理に合わせてお酒が楽しめるようになっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄四つ橋線 西梅田駅 C69番出口 徒歩1分、JR東西線 北新地駅徒歩3分、宝寿ビル 1Fにあります。 営業時間は、月〜金曜ディナー17:00〜24:30(L.O.24:00)、土曜ディナー17:00〜24:00(L.O.23:30) 月〜土曜ランチ11:30〜15:00(L.O.14:30) 日曜12:00〜23:30 (L.O.23:00、ドリンクL.O.23:00)になります。 定休日は、祝日です。 座席数は、60席あり、個室テーブル(10名〜22名様用)(15名〜30名様用)、カップルシート、ソファー席などがあります。 店内は、カジュアルでゆっくりとくつろげる空間になっています。 今回は、大人3名で、グラッチェ名物からあげマウンテン♪ローストビーフを味わう【サルーテコース】飲み放題付3,500円を予約していきました。 コース内容は全8品 ◎旬の野菜と丸ごと玉葱のロースト サクサク食感のソースで ◎ローストビーフのカルパッチョ仕立て ◎野菜たっぷりヘルシーサラダ ◎福島大洋軒の鶏のから揚げマウンテン ◎ポテトフライ シチリア岩塩で ◎マルゲリータピザトースト ◎博多明太子を使った和風パスタ ◎チョコブラウニーでした。 なかなかどれもボリュームがあり、とっても美味しかったです。 飲み放題のドリンクメニュー約50品以上あって大満足です。 店員さんの対応もとっても良かったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪駅前第4ビルの地下2階のグルメエリアにあるタイ料理店 スワンナプームタイ大阪です。 タイ料理の代表格である、カオマイガイやトムヤムクン、パッタイなどがリーズナブルにいただけます!ランチタイムは特に賑わっていますので、時間に余裕を持って行かれることをおススメします。日替わりランチはどの曜日に行っても美味しくいただけますよ!
-
鬼やんま
所在地: 〒530-0057 大阪府大阪市北区曾根崎1丁目6-23
- アクセス:
大阪市営谷町線「東梅田駅」から「鬼やんま」まで 徒歩5分
阪神高速12号守口線「南森町出入口(IC)」から「鬼やんま」まで 520m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店にはカウンター席が8席あり、カウンター越しに気さくなスタッフがちょこちょこ話しかけてくださるので、一人でも楽しく飲めます。店内が忙しい時にはテレビも設置しているのでさびしくありません。焼酎の種類がたくさんあり、一升瓶をキープされている常連さんも結構多いですね。料理は和洋色々ありますが、『特大だし巻き』と『たこ焼き』がオススメです。ただし、たこ焼きはセルフとなっており、2人前からなので仲間といっしょにワイワイ飲む時のオススメです。空腹時の腹ごしらえに大将こだわりの『昭和ナポリタン』、しめには『半田そうめん』なんかもありますよ。夜3時まで営業しているところもありがたいところです。最後に2Fで宴会もできるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人の結婚式で訪れました。28階にある結婚式場だったので大阪の街並みを一望できたのでとても景色が良かったです。チャペルは一面ガラス張りだったので新郎新婦がとても綺麗でした。料理はとても美味しくて適量でした。自分の結婚式でも利用したいと思いました。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本