「大分朝日放送福岡支社」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~170施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると大分朝日放送福岡支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設大分朝日放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で973m
小料理曾根
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲2-14
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「小料理曾根」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「小料理曾根」まで 1.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市で美味しいお店や名店の隠れ家的スポット「西中州」。このエリアは雰囲気も良く続々と新しいお店もできているところです。 こちらの「小料理曾根さん」は、その西中州エリアでも美味しい魚料理の名店といえるのではないでしょうか。 場所は、西中州の中心あたり。すぐ近くには老舗寿司店の「河庄さん」や老舗焼き鳥店の「藤よしさん」、となりのビルには炭火焼き鶏料理で人気の「とり乃屋さん」がございます。「第2フジクラビル」の1階に「小料理曾根さん」がございます。 入り口は、まさに雰囲気の良い「小料理店」のたたずまい。暖簾をくぐると清潔感あふれる店内。カウンターが6席。奥には個室が2室用意されております。やはり特等席はカウンター席。まだ若い大将から食材や料理の話を聞きながら食べるのが一番だと思います。 大将は長崎「五島」の出身。ふんだんに五島の食材を使用しており、郷土愛にもあふれております。 その季節に合わせた旬の食材を使った料理はひとつひとつ手間をかけており、見た目にも素晴らしいです。 さまざまなおすすめ単品メニューはあるのですが、初めてならコース料理がおすすめです。 「おまかせコース」(6,600円)は、全6品。旬の小鉢にアゴ出汁茶わん蒸し、お刺身、焼き物、五島うどん(おすすめです)、季節のフルーツとなっており。コストパフォーマンスが高いです。 おすすめコースはこの他にも「8,800円コース」と「13,200円コース」があり、それぞれ椀物や蒸し物、お肉物などが追加されます。 また、「すっぽんコース」(11,000円)※要予約や「国産鱧コース」(11,000円)などもございます。 単品料理のおすすめは、「曾根名物 活きサバのレアカツ」です。もともと美味しい新鮮なサバをレアの状態で揚げている一品。抜群です。 また、外せない一品は、「美豚と五島ネギのアゴ出汁しゃぶしゃぶ」(2,500円)です。五島のブランド豚の美豚は一切臭みがなく、上品な脂で旨味が素晴らしいです。 さらに、こちらのお店は厳選された美味しい日本酒が各種用意されておりますので、魚料理と合わせれば至福の時間です。 西中州で定番にしたいお店の一つです。
-
周辺施設大分朝日放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で973m
博多もつ鍋やま中 赤坂店
所在地: 〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1-9-1
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」から「博多もつ鍋やま中 赤…」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県福岡市中央区赤坂1-9-1にあります、博多もつ鍋やま中 赤坂店さんは、福岡では一番有名なもつ鍋のお店です。かなり人気すぎて、なかなか予約が取れないみたいですので、根気よく予約する必要があります。場所は電車だと福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」から「博多もつ鍋やま中 赤坂店」まで 徒歩2分にありまして、バスですと、吉塚営-桧原営2「赤坂門バス停」から「博多もつ鍋やま中 赤坂店」まで 徒歩1分の立地にあります。ビルの2階部分がお店ですが、噂にある通りほんとにホテルのロビーのような高級感がありました。それだけでテンションが上がりましたので、大人のデートにもオススメです。営業時間は17:00ー23:30となっていて、定休日は年末年始のようですが、今はコロナ禍もありましたので、来店の際には事前にお電話かネットにて、調べてから行くことをおすすめします。座席は約220席ありますので、時間を気にせずにゆっくりと食事を楽しめますよー。ちなみに高校生以下は入店禁止なので、ほんとに大人だけで落ち着いて過ごせます。駐車場はありませんので、近くにコインパーキングを利用してください。わたしも以前からこちらの、博多もつ鍋やま中 赤坂店さんが気になっていたので、今回やっと行くことができました。わたしと妻と2人でいったのですが、二人でもつ鍋コースを注文して、もつの種類は3種類が選べました。 しゃぶしゃぶ風としょうゆと味噌スープが有りましが、オススメは味噌スープです。味の方はプリプリのもつがとろとろで、口に入れるとすぐに溶けてスープも染み込んでいたので、とても美味しかったです。モツは新鮮な国産ホルモンなので、小腸の臭みが無く、また、ゴボウ、ニラ キャベツがたっぷり入っていて、特にわたしはゴボウが最高に美味しかったです。最後にうどんと雑炊で〆るのですが、こらがまためちゃくちゃ美味しくて、必ずまた来ようと思いました。みなさんにもおすすめのお店でした。
-
周辺施設大分朝日放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で973m
六三亭
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目5-3
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「六三亭」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「六三亭」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ふぐ料理の老舗で少人数の接待にも利用される有名店。ふぐのコースは刺身、からあげ、皮、白子などすべての部位が食べられます。最後は雑炊で大満足。そしてこちらの人気といえばおこぜ料理。見た目は怖いおこぜも身はとても上品な味。その辺ではめったに食べられないので是非一度は行ってみてください。小さなお店なので予約をお忘れなく♪
-
周辺施設大分朝日放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で977m
草八 天神店
所在地: 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5-24-30 東カン福岡第一 B1F
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「草八 天神店」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「草八 天神店」まで 1.4km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国産の蕎麦粉を使った香り豊かな手打ち蕎麦が自慢で、ランチタイムにはボリューム満点の丼セットも人気なんだって。 場所は地下鉄七隈線 天神南駅から徒歩1分とアクセスも抜群。 天神で美味しいお蕎麦を味わいたいなら、ぜひ「草八 天神店」に行ってみてね!
-
周辺施設大分朝日放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で981m
茶酒房・よし田
所在地: 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1丁目23-4
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「茶酒房・よし田」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「茶酒房・よし田」まで 1.4km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天神ロフトの近くにある居酒屋さんです。おふくろの味的なおつまみが多いです。うるめなどの焼き物は300円〜、ゲソの天ぷらやずりバター焼きなどは500円と頼みやすいお値段なので、仕事帰りにちょい飲みするのに便利だと思います。
-
周辺施設大分朝日放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で988m
松阪屋(肉料理)別館
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 実家から父母が遊びにやってきた日曜日。お昼ご飯は”ごぼう天うどん”だったので、晩ご飯は肉が食べたいという事で意見が一致。焼肉、しゃぶしゃぶ、もつ鍋、すき焼き、など候補が次々と上がっていく。なかなか絞り切れない雰囲気になってきたので、どれに決まっても対応可能な”松阪屋”へとまずは出発しようって事に。”松阪屋”には本館と別館があり、本館では焼肉を、別館では、しゃぶしゃぶ、もつ鍋、すき焼きを食べることができる。こちらの”松阪屋”さんは50年もの歴史を持つ人気肉料理のお店。もともとは精肉屋さんで、高品質の九州産黒毛和牛のみを取り扱っているのが人気の所以。お店の場所は、博多駅を背にし、大博通りをサンパレス方面へ1.5㎞、蔵本の交差点を過ぎて100mを左折し、横町筋を120mほど行った右手。お店に駐車場は無いので、近隣のコインパーキングを利用されるのが便利。お店に向かう車内で”すき焼き”を食べようと決まっていたため別館の方へ。通していただいたのは2階の個室。さすが人気店だけあって清潔感があり、くつろげる店内。今回メニューの中から選んだのはお店のお薦め”黒毛和牛上ロースすき焼き”(6,610円)。厳選された黒毛和牛がたっぷり200gとボリューム抜群。ありがたいのはお店の方が付いてくれ、調理してくれる事。熱された鍋に牛脂を敷いた後、綺麗なサシの入った牛肉を並べ、多めの砂糖をその上に。肉の脂と砂糖が溶け合ってきたところに割り下を投入!少し赤身が残っている頃、「まずはお肉をどうぞ」と。まさに食べごろ、一番美味しいタイミングを教えてもらえる。肉は口の中でとろけるほど柔らかく、脂の旨味が口の中に広がる。溶いた卵も濃厚で美味しかった。一通り肉を食べた後は焼き豆腐、長ねぎ、椎茸、春菊などこれまた新鮮な野菜と一緒にぐつぐつと・・・肉は食べきれないほどの量で一同、大満足。最後は鍋にうどんを入れ、すき焼きうどん風の締め。満腹、満足にて退店。ごちそうさまでした。
-
周辺施設大分朝日放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で993m
たこ萬料理店
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲3丁目7-33
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「たこ萬料理店」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「たこ萬料理店」まで 930m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄空港線中洲川端駅から歩いて1〜2分くらいのところにあります。海鮮を中心とした懐石料理のお店です。友人たちとノープランで飲みに行った時に、ふとお店の看板に惹かれて来店しました。名前からしてタコ料理がメインかと思っていましたが、海鮮料理のメニューを取り揃えていました。ウチワ海老の煮物や、甘鯛の開きなど、お酒が進むメニューばかりで、とても満足しました。
-
周辺施設大分朝日放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で994m
小料理うさぎ
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲5-35
- アクセス:
福岡市地下鉄箱崎線「中洲川端駅」から「小料理うさぎ」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「小料理うさぎ」まで 1.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区西中洲にあるこじんまりとした小料理屋さんです。地下鉄の中洲川端駅からすぐになります。女将さんが1人で営業されていますが、気持ちの行き届いたサービスで華のある女将さんですから、いつもリピーターで賑わっています。旬な食材を小鉢で色々頂けて、私はいつも料理はお任せしますが、珍しいものがとても美味しいです。吟醸酒の銘柄各種が揃っています。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄箱崎線中洲川端駅から歩いて2〜3分くらいのところにあります。こちらのお店は小料理屋さんと言った感じのお店です。白い電飾看板が目印です。市場直送の新鮮な魚を使って料理をされていて、ゴマ鯖やお造りが最高です。他にもおススメなのがもつ煮込みです。時間をかけて煮込んでいるので、モツがとても柔らかくて美味しいです。
-
周辺施設大分朝日放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で996m
よひづき
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目1-18
- アクセス:
福岡市地下鉄箱崎線「中洲川端駅」から「よひづき」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「よひづき」まで 1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄箱崎線中洲川端駅から歩いて2〜3分くらいのところにあります。人形小路の中にあるので非常に分かりやすいです。こちらのお店は小料理屋さんと言った感じで落ち着いた雰囲気でお酒や家庭料理を楽しめます。おススメなのが牛スジ煮込みと湯豆腐です。特に湯豆腐は昆布と干しシイタケで出汁をとっていて、薬味を合わせて食べると最高です。
-
周辺施設大分朝日放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で999m
ゆで太郎 赤坂大正通り店/ ゆで太郎162店舗
所在地: 〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1丁目6-21
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」から「ゆで太郎 赤坂大正通…」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「ゆで太郎 赤坂大正通…」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大正通り沿いにあります。初めて見かけるお店の名前だったので個人店舗かと思っていました。九州では福岡だけですが、全国展開しているようです。 先に食券を購入するシステムで、お昼時でやや多かったですが回転も早く、すぐに席につけました。料理が出てくるのも早く、味もそれなりに美味しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄箱崎線中洲川端駅から歩いて2〜3分くらいのところにあります。こちらのお店は玄界灘で獲れた新鮮な天然物の魚を使って寿司を握っているので、最高のお寿司を堪能できます。お寿司だけでなく、お店名物の葱鮪鍋はネギ・中トロ・水菜の3種類の材料を使っていて、とても美味しいです。他にも鯨の盛り合わせといった珍しいメニューもあり、幸せな時間を満喫できます。
-
博多磯吉
所在地: 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1丁目9-23
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」から「博多磯吉」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「博多磯吉」まで 1.2km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区大名にある博多磯吉は、新鮮な魚介が楽しめる老舗の海鮮居酒屋です。赤坂駅から徒歩7分ほどの場所にあり、落ち着いた雰囲気の中で美味しい料理を堪能できます。お刺身はどれも鮮度抜群で、特におすすめです。焼き物や揚げ物などの一品料理も充実しており、お酒との相性も抜群です。スタッフの方々の対応も丁寧で、居心地の良い時間を過ごせました。仕事帰りの一杯や友人との食事にぴったりのお店です。
-
小料理曾根
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲2-14
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「小料理曾根」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「小料理曾根」まで 1.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市で美味しいお店や名店の隠れ家的スポット「西中州」。このエリアは雰囲気も良く続々と新しいお店もできているところです。 こちらの「小料理曾根さん」は、その西中州エリアでも美味しい魚料理の名店といえるのではないでしょうか。 場所は、西中州の中心あたり。すぐ近くには老舗寿司店の「河庄さん」や老舗焼き鳥店の「藤よしさん」、となりのビルには炭火焼き鶏料理で人気の「とり乃屋さん」がございます。「第2フジクラビル」の1階に「小料理曾根さん」がございます。 入り口は、まさに雰囲気の良い「小料理店」のたたずまい。暖簾をくぐると清潔感あふれる店内。カウンターが6席。奥には個室が2室用意されております。やはり特等席はカウンター席。まだ若い大将から食材や料理の話を聞きながら食べるのが一番だと思います。 大将は長崎「五島」の出身。ふんだんに五島の食材を使用しており、郷土愛にもあふれております。 その季節に合わせた旬の食材を使った料理はひとつひとつ手間をかけており、見た目にも素晴らしいです。 さまざまなおすすめ単品メニューはあるのですが、初めてならコース料理がおすすめです。 「おまかせコース」(6,600円)は、全6品。旬の小鉢にアゴ出汁茶わん蒸し、お刺身、焼き物、五島うどん(おすすめです)、季節のフルーツとなっており。コストパフォーマンスが高いです。 おすすめコースはこの他にも「8,800円コース」と「13,200円コース」があり、それぞれ椀物や蒸し物、お肉物などが追加されます。 また、「すっぽんコース」(11,000円)※要予約や「国産鱧コース」(11,000円)などもございます。 単品料理のおすすめは、「曾根名物 活きサバのレアカツ」です。もともと美味しい新鮮なサバをレアの状態で揚げている一品。抜群です。 また、外せない一品は、「美豚と五島ネギのアゴ出汁しゃぶしゃぶ」(2,500円)です。五島のブランド豚の美豚は一切臭みがなく、上品な脂で旨味が素晴らしいです。 さらに、こちらのお店は厳選された美味しい日本酒が各種用意されておりますので、魚料理と合わせれば至福の時間です。 西中州で定番にしたいお店の一つです。
-
よひづき
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目1-18
- アクセス:
福岡市地下鉄箱崎線「中洲川端駅」から「よひづき」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「よひづき」まで 1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄箱崎線中洲川端駅から歩いて2〜3分くらいのところにあります。人形小路の中にあるので非常に分かりやすいです。こちらのお店は小料理屋さんと言った感じで落ち着いた雰囲気でお酒や家庭料理を楽しめます。おススメなのが牛スジ煮込みと湯豆腐です。特に湯豆腐は昆布と干しシイタケで出汁をとっていて、薬味を合わせて食べると最高です。
-
一休食堂
所在地: 〒810-0072 福岡県福岡市中央区長浜3丁目11-3
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」から「一休食堂」まで 徒歩8分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「一休食堂」まで 550m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 一休食堂は福岡市中央区長浜3丁目にある老舗の食堂です。長浜鮮魚市場の近くにお店があります。安くて新鮮な魚料理が楽しめます。レトロな雰囲気のお店で料理も美味しくてオススメです。
-
串揚げ・たつかわ
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲2-14
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「串揚げ・たつかわ」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「串揚げ・たつかわ」まで 1.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区西中洲にある串揚げ専門店です。予約必須のお店ですから、接客やお店の印象は抜群に良いです。串揚げは、食べられないものだけ伝えるとお任せで出てきます。13品ほどですが創作料理的なお洒落な盛り付けで、じっくり味わえるスピード感と構成も素晴らしく、目にも舌にも大満足なひと時ですね。大切な日にどうぞ。
-
路食堂
所在地: 〒810-0072 福岡県福岡市中央区長浜3丁目11-3
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」から「路食堂」まで 徒歩8分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「路食堂」まで 550m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央卸売市場の敷地の西側の食事処がズラッと並んだアーケードのようになっている一角にある定食のお店です。市場の中にある定食屋さんはどこもボリュームがあってリーズナブル、そして新鮮と三拍子そろっているので大好きですが、なかなかこちらまで来れないので行ける日はテンションが上がります。この日もお昼を目指して訪問、市場内を少しぶらぶらしてお腹を空かせてから伺いました。ザ・定食屋という雰囲気の店内はお昼時ということもありすでに賑わっており、鉄板料理が人気のようで周りにも注文している方が多かったのでここは私もと思い豚肉の鉄板を注文しました。そんなに待たずにジューッという音とともに鉄板が運ばれてきました。山のようになったキャベツとお肉の量に驚きつつ、テーブルに備えてある辛みそを小皿にたっぷりと取り、鉄板の隅でキャベツやお肉にからませながら頂きました。とにかくボリューム満点でお肉も野菜も美味しく、満腹でお店を出ることが出来ました。市場内のお店は美味しいお店ばかりですのでまだ行った事がない方はぜひ行ってみてください。オススメです!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天神の中心地にある舞鶴フーズさん。元々は新天町にあった社員食堂が一般の方も利用できる様にお店になりました。非常にリーズナブルで量もあるため、いつもサラリーマンで一杯です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国際飯店長浜店は、スタミナ皿うどんが美味しいお店との評判を聞いていたので、実際に食べに行ってきました。場所は、福岡市中央区長浜です。放送局のKBCが近くにあります。近くにはオフィスや倉庫街がありますので、そこで働く社員の方々がお昼ごはんを食べに来ているようです。13時頃に私が行った時も、ランチミーティングをしているような団体がいました。また、道の向かい側に福岡ボートレース場もありますので、ボートレース場のお客さんもご飯を食べにやってくるのだろうなと思いました。お店は平屋建てで、中に入るとかなり広く感じます。おばちゃんが水を持って来てくれ、お目当てだったスタミナ皿うどんを注文しました。注文してから10分ほどで、アツアツのスタミナ皿うどんが出てきました。一口食べた感想は、「白ごはんが欲しい。」でした。スタミナ皿うどんはソース仕立てでコショウが効いています。ひと口食べ、ふた口食べ、濃い味付けもあってお箸が進みます。ビールも合うと思います。知人から「一度食べてみて!」とすすめられたのも納得です。こんなに美味しいと他の商品も気になってきました。お品書きをみると、ひとつひとつの値段はお手頃になっていました。そんな中、次回挑戦したいと思っているのが、「肉まん」です。豚挽き肉とキャベツの餡で、その味は絶品だそうです。そして、1個190円です。お向かいのボートレース場でも売っているそうです。スタミナ皿うどんを食べてきたことを知人に報告したら、肉まんの美味しさを語ってくれました。次に国際飯店に行くのをいつにするか、楽しみでしかたありません。皆さんも是非足を運んでみてください。そんな国際飯店長浜店は、福岡市営地下鉄から徒歩で10分ほど、九州朝日放送のビルや都市高速の天神北ランプ方面へ歩くと到着します。車では、お店の駐車場がありません。近くにはたくさんコインパーキングがありますので、コインパーキングにとめてお店に向かってください。30分100円くらいだと思います。
-
草八 天神店
所在地: 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5-24-30 東カン福岡第一 B1F
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「草八 天神店」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「草八 天神店」まで 1.4km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国産の蕎麦粉を使った香り豊かな手打ち蕎麦が自慢で、ランチタイムにはボリューム満点の丼セットも人気なんだって。 場所は地下鉄七隈線 天神南駅から徒歩1分とアクセスも抜群。 天神で美味しいお蕎麦を味わいたいなら、ぜひ「草八 天神店」に行ってみてね!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渡辺通を天神の駅前から海へ向かって須崎ふ頭へ向かってまっすぐ進みます。ふ頭に近くなったところを右折すると淡い黄色の一戸建ての建物が見えると思います。わりと離れたところからでも見えますので目印になると思います。ここはまさに家の1Fがお店になっており、店内はテーブル席でお一人様でもグループや家族連れでも入りやすいいい雰囲気です。お店の周りは企業の本社や倉庫が多いところで、お昼時はトラックの運転手やOLさんなんかも多くてかなり混雑してました。ランチは日替わり、トンカツ、唐揚げ、アジフライ、サバの塩焼き等々メニューも多く、小鉢やお味噌汁もついていてかなりボリュームがありました。特にトンカツはかなり大きかったので女性は少し苦戦するのではと思うくらいでした。海が近いせいかお刺身漬け丼やアジ、サバ等お魚のお料理も多いので、お昼にお肉より美味しいお魚をと思うときは是非オススメしたいお店です。お値段もかなりリーズナブルで美味しいお店ですので近くを通った際はまた伺おうと思っています。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄箱崎線呉服町駅から歩いて15〜16分くらいのところにあります。ベイサイドのフェリーターミナルの2階にあるので非常に分かりやすいです。こちらのお店は喫茶店ですが、定食などのメニューがとても充実しています。お店の名物として有名なのがカツカレーです。カツとカレーの相性がバッチリでとても美味しいです。他にもおススメなのが焼き魚定食です。塩サバが脂がのっていて最高です。
-
大名絢凛
所在地: 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1丁目9-15
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」から「大名絢凛」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「大名絢凛」まで 1.2km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大名絢凛さん。ランチもしている居酒屋さんで、私は初めは読めませんでした!あずりさんです。間接照明を活かした店内は大人の雰囲気があり落ち着きます。鮮魚系が美味しくいろいろな種類がある為、その時期の美味しい魚が食べられます。
-
茶酒房・よし田
所在地: 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1丁目23-4
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「茶酒房・よし田」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「茶酒房・よし田」まで 1.4km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天神ロフトの近くにある居酒屋さんです。おふくろの味的なおつまみが多いです。うるめなどの焼き物は300円〜、ゲソの天ぷらやずりバター焼きなどは500円と頼みやすいお値段なので、仕事帰りにちょい飲みするのに便利だと思います。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本