「東海テレビ放送大阪支社」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~657施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると東海テレビ放送大阪支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設東海テレビ放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で327m
VegiDining 和伊屋
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR北新地駅の桜橋東の出口出てすぐの永楽ビル6階にあるイタリアンと和の融合した居酒屋さんです。 個室、カウンター共にあるお店ですが広くはありませんが、明るく綺麗な感じになっています。 串カツとパスタ、ワインなどを注文。 串カツは上品な大きさで軽め。ソースは自家製ソースとトマトソースがあり、野菜はトマトソースが美味しかったです。 なかでもアスパラガスは大きく、インパクトがありました。 また、パスタやニョッキなどのイタリアンも美味しかったです。 お洒落なお店で串カツというのが粋に感じました。
-
周辺施設東海テレビ放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で332m
心の響・創作ダイニング
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市の梅田に有る創作料理のお店です。新鮮な魚の刺身や肉料理などバリエーション豊富なメニューが頂けますよ。特に熊本県産の馬刺しは身が締まっていて食感も良くお酒との相性も抜群でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この和バルさんは、本当に美味しくて良かったです!とある資格の研修で、近隣に行ったときの夕食でお世話になりました。行ったときの印象としては、前菜が、海鮮物メインの盛り合わせで、とても豪華な感じでしたね〜。その後お肉が出てくるのですが、野菜とのセットが多く、食べ応えはかなり良かったです。この日は数人で行っていたので飲み放題も付けて楽しみました!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人に石鍋料理行く?と言われ、良く分からないまま伺ったお店です。 コース料理ということで、ある意味ワクワクして料理を待ちます。 まずアサリのスープが出てきましたが、深みがあって染み渡る感じのお味です。 メインのお鍋までに数品頂きましたが、どれも美味しく頂きました。 お鍋は豚がメインでしたが、やはり素人のお鍋とは比べ物になりません。 結構な量でしたが、ペロッといただく事が出来ました。 また来月にでも伺いたいと思えるお店でした。
-
周辺施設東海テレビ放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で341m
アトゥー(Atout)堂島
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北新地駅から10分程の歩いたところにある、鉄板焼きのお店です。尾崎牛のお肉が食べれることで有名です。お肉や海鮮を目の前で焼いてくれるのでとても臨場感が楽しめます。記念日や特別な日に行くのにオススメです。是非行ってみてください。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友達におすすめしてもらって初めていきました!アットホームな雰囲気で、お店のカウンターにはすごく美味しそうなおかずがたくさん!味がしみこんでそうな煮物とかが食欲をそそってくれます。私はカレーうどんと、カウンターのお料理数品を注文。とくにこんにゃくが美味しかったです!すごく人気のお店なので予約していくのがお勧めです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- グルメな友人に連れられて伺ったカジュアルフレンチのお店です。 ビールから始まり、ワインをグラスで数杯頂きました。 お料理は軽いもので良かったので、前菜盛合せとチーズ盛合せを頼みましたが、 どれもお酒との相性バッチリでお酒が進みました。 今回は2件目での利用だったので、次回はガッツリ料理を頂きたいです。
-
周辺施設東海テレビ放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で348m
北新地イタリア料理サーレペペ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北新地イタリア料理サーレペペは、パスタやワインが楽しめるイタリアンバーです。オシャレな雰囲気の店内で美味しいイタリアンが楽しめます。雲丹やトリュフを使ったパスタや料理が絶品です。JR北新地駅から徒歩で2分のところにあるため、駅から徒歩でのアクセスが非常に便利です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新地の和食とワインの美味しいお店です。今年のお盆休みに妻の実家の家族と行ったお店で落ち着いたオシャレなお店でした。オーナーがソムリエの資格をお持ちでワインはオーナーのおすすめをいただきました。料理は和食でヒラメと甘エビのお造りからアワビ、伊勢海老の天ぷらなどボリュームがあって少し贅沢な夕食でした。
-
周辺施設東海テレビ放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で355m
カフェレストランセリーニ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 堂島浜にある京阪中之島線「渡辺橋駅」から徒歩約4分のカフェ。 こちらのナポリタンはなにかやみつきになるピリ辛さでとてもおすすめです。 ディナーも1000円あれば満足できる穴場スポットです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北新地にあるフランス料理のお店です。2000円のランチを頂きました♪カウンターの照明が印象的でお料理がキラキラして見えました。お味も繊細で華やかで野菜のソースがお肉にぴったりマッチしていて美味しかったです。このお店は完全有機栽培のワインが飲めるそうで、ディナーで訪れたいと強く思いました☆彡。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 梅田でも安く飲めるお店があるとのことで友人と飲みに行きました。 付きだしが青菜の煮びたしでしたがいい感じの出汁が乾杯のビールの旨さを引き立てました。 牛のタタキ、馬刺し、ポテサラ、ホルモン焼きと注文しましたがどれも大体400円前後までの値段で量も少ないこともなくそれでいてそれぞれが非常に美味しく、ビールと焼酎もすすみ友人との楽しい時間を過ごすことが出来ました。 お会計もひとり3000円程度で気持ちよく酔うほどに飲めました。 メニューの張り紙など雰囲気も大変良いお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 早くて安くて旨いの王道はやはりカレーということでカレー専門店に行きました。 メニューはカレーだけで基本10種類、それのハーフ&ハーフとかで非常に数多くありましたが、スパゲッティカレーを注文しました。 その名の通りスパゲッティにカレーがかかって出てきましたが、カレーのルーがとても懐かしい味に思えました。 これらのカレーが基本600円というのが驚きです、次回はトッピングにも挑戦してみます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北新地駅から徒歩で3分程のところにあるビルの地下にある定食屋さんです。店内は地下にある店にもかかわらず、すごく明るい造りになっていて、白木のカウンターが映えます。お昼時に入店して、唐揚げ定食をお願いしました。 唐揚げはお皿山盛りで、一人では食べられないくらいの量で、味もすごくおいしくて、800円でも安いと感じました。 次回は他のメニューも頼みたいと思いました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 学生時代からそうですが、お昼に手っ取り早くおなかをいっぱいにするには揚げ物の定食が一番だなと利用しました。 お店の前に置かれた自販機で食券を購入する形式で、とんかつ・チキンカツ・唐揚げの基本メニューからとんかつ定食を選びました。 注文を受けてから揚げますが待つこと数分で運ばれてきました。 いたってシンプルにとんかつとキャベツとごはんに味噌汁ですが、これで500円はさすがに安くて助かります。 とんかつも揚げたてのサクサク、味噌汁もしっかりした味で値段からすると満点以上の評価です。 また、対応してくれた女性のスタッフも元気で素敵な笑顔でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京阪 中之島線 「渡辺橋」より徒歩5分、四ツ橋線「肥後橋」北改札口より徒歩10分、ダイビル本館 1Fにあるイタリアンレストランです。 (ダイビル館内からは入店はできません。ダイビル本館の西側から) 営業時間は、ランチ 12:00〜15:00 (13:00最終入店) ディナー 17:30〜21:00 (19:00最終入店)になります。定休日は、無休(※臨時休業あり)です。 店内は、お洒落で、居心地の良い空間でした。 今回は、Menu di Pranzo¥6,050(税サ込)(月替わりのコース。2022年6月のメニューです。) 利用可能時間 12:00〜15:00を予約して行きました。 コース内容は、 ● フォアグラのカタラーナ(塩クリームソース エスプレッソソース) ● 海老とビーツのインサラータ(ブラッドオレンジ アマランサス) ● 牛ハツのカラブリア風(万願寺 マッコディファーベ ンドゥイア マジョラム) ● ズッキーニのリゾット(栄螺 栄螺肝ソース ペパーミント) ● アニョロッティ ホロホロ鳥とブラックオリーブ(竹炭のパスタ ゴルゴンゾーラチーズ クルミ) ● 仔羊のストゥファート カポナータのプロポスタ(トマト 茄子 バジル セルバチコ パルミジャーノ) ● スパゲッティ サルサポモドーロ(サイズが選べます・30g・60g・90g) ● ヘーゼルナッツとアメリカンチェリー(パイ ジャンドゥーヤ アメリカンチェリーのジェラート) ● 小菓子 ● カフェ(・エスプレッソ・アメリカーノ・紅茶・カモミールティ) でした。 コースの内容も良く、どの料理も見た目も味も良く、大満足でした。 また是非利用したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪ヒルトンプラザウエスト5階フロアにあるリストランテです。 ガラス張りの空間や壁一面のワインセラーなど洗練されたお店です。 イタリアと日本の厳選素材を活かして伝統を守りアレンジしたイタリアン料理は人気です。コース料理を頼みますがどのお料理もとっても華やかで素敵です。 窓側席は大人気の為事前に予約して行くのをお勧めします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- Trattoria da giacomoさんは、大阪市福島区福島5丁目にあるイタリア料理のお店です。 阪神電鉄阪神本線福島駅を出てすぐの場所にあります。 店内はカウンターとテーブル席があります。 パスタはボリュームたっぷりで、しかも無料で大盛りに出来ます。 クリームソースのパスタが美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お店はJR福島駅より徒歩10分弱の所で、福島の飲食店がひしめく繁華街にあります。入り口が奥にあるので、見つけにくいかもしれません。 オープンしてすぐにミシュランのビブグルマンに選ばれるなど期待値が高い店で、店内は私がお邪魔した時満席で、賑やかな雰囲気でした。女子会やカップル、同僚と来ている方が多く、年齢も20〜50代までいらっしゃいました。 本当に賑わっているので、落ち着いてデートを楽しみたいとか、真剣な話しをしたい方は別のお店がいいと思います。 さて、お料理はバリエーションが豊富で、誰と来ても楽しめるラインナップです。お肉、お魚も迷うな〜と思うオリジナルのお料理で、その時点でまた違うものを食べに来ようと思いました! 私が一番また来たいと思った理由が、グラスワインの種類の多さです!一律500円で6〜10種類ほどの赤、白ワインが選べます。 店員さんに、今日は5杯くらい飲むor重いのが好きなので、重めメインでor全然分からないので料理と合うものくださいー!などリクエストすると希望に合わせてグラスワインを用意してくれます! わたしは好きな種類のブドウのワインを飲みたくてオーダーをしたら、2種類のボトルを用意していただき説明してもらいました★ 初心者の方でも説明を受けてワインを選ぶことが出来るので、友達や恋人と違う種類のワインを飲んで楽しむことも出来ます! もちろんボトルワインもスパークリングワイン、赤ワイン、白ワインとたくさんありました!2名以上で三杯以上飲める方はボトルの方が割安だと思います。なかなか見かけないオレンジワインも提供してくださってて、面白いなぁと思い注文しました。 お料理の方ですが、さすが人気店!どれも太鼓判の味でした。 特にカルパッチョを頂きましたが、新鮮なお魚とお野菜に主張しないソースがかかっていて美味しかったです。 美食家の方には一度足を運んで欲しいカジュアルイタリアンのお店でした★
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- キーフェルカフェダイニング32番街店さんは梅田にあるカフェチェーン店です。 毎日自家焙煎した豆を各店舗に配送してコーヒーを淹れているそうで、コーヒーにこだわりがあるお店です。 パフェ、ケーキ、パンケーキがおいしく人気なお店なのでカフェタイムの14時過ぎくらいには並ばないといけないので早めに行かれることをおすすめします! 先日友達と13時半頃に来店して、私はスタンダードなパンケーキとロイヤルミルクティー、友人はたっぷりいちごのパンケーキとブレンドコーヒーを注文しました! パンケーキは3枚から5枚の中で好きな枚数を選べます。 ランチを食べてなかったので私は5枚注文。 注文が入ってからパンケーキを焼くのでお時間いただきます、とのことで、20分ほどでパンケーキが運ばれてきました。 分厚いタイプのパンケーキではないですが、生地はもちもちです! スタンダードなパンケーキにはバター、ホイップクリーム、メープルがついてきましたが、まずは何もつけずに一枚。 生地自体にほんのり甘味があって美味しい! 次にバターのみ、バター+メープル、と徐々にトッピングを増やしていって最後の一枚はまた何も付けずにいただきました。 枚数が多いからこそ成せる技です! ロイヤルミルクティーもすごく美味しくて大満足でした。 友人のパンケーキは苺と苺ソースがたっぷりかかっていて、横にホイップクリームが添えられていました。 苺の甘酸っぱさとパンケーキの甘味がマッチしていてすごく美味しかったです! 待ち時間の間、久しぶりに会った友達と近況報告し合う予定だったのに、周りのお客さんに運ばれていくパスタ、ドリア、オムライス、パフェ、ワッフル、ケーキなど、どれもすごく美味しそうで、「あれも頼めばよかった!」「あれ美味しそう!」「次はあれ頼もう!」と気付けばずっと料理とメニュー表を見比べてメニューの話しかしていませんでした笑 立地的に落ち着いた雰囲気なので店内も騒がしくなく、落ち着いて話ができるお店でおすすめです!
-
福島上等カレー西天満店
所在地: 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満6丁目8-2
- アクセス:
大阪市営谷町線「東梅田駅」から「福島上等カレー西天満…」まで 徒歩6分
阪神高速12号守口線「南森町出入口(IC)」から「福島上等カレー西天満…」まで 460m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市北区西天満6丁目にあります福島上等カレー西天満店です。 国道1号線に面しており大変わかりやすい立地です。 美味しいカレーが食べられるオススメのお店です。 こだわりのスパイシーなルウが絶品でクセになります。 カツやエビフライ、チーズなどトッピングメニューも豊富です。 券売機で券を購入するスタイルなのでお会計がスムーズなのも魅力的です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄谷町線「西梅田駅」から地上に出て目の前にあるHERBIS PLAZA ENTの5階にあるタイ料理のお店です。 ビュッフェにはタイカレーの種類がたくさんあり、どれを食べようか迷うほどお腹いっぱいになるまで食べつくしました。 落ち着いた内観で、梅田が一望できるので大切な人やお祝いごとに来るのがおススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介させていただく洋食店は、「ステーキ&ハンバーグ ぶどう亭」になります。住所は、大阪府大阪市北区梅田1丁目1-3 大阪駅前第3ビル 地下2階です。最寄駅は、大阪市営谷町線の東梅田駅から徒歩2分。JR東西線北新地駅から徒歩3分。車で来られる方は、駐車場がございませんので、近くのコインパーキングを見ておくといいでしょう。営業時間は、月曜日から土曜日は11:00から21:30/日・祝日は11:00から20:30までになります。定休日は、年末年始です。予約はできません。土日は特に混みます。いつもお店の前が待ちで行列が出来ています。平日もお昼の時間帯は混みますので、余裕持ったランチの時がいいかもですね。席の数は全部で22席あります。(カウンター席が10席、テーブル席(1テーブル4人席)が12席)個室はありません。貸切はできません。タバコは全席禁煙です。タバコを吸われる方は近くにあり、お店の外右に出て次の角を左に曲がったら左側に喫煙所があるのでそちらをご利用ください。お支払い方法はカード不可能、電子マネー不可能になります。ぶどう亭は、木のぬくもりが感じられる店内です。梅田でハンバーグと言えば必ずと言っていいほど上位に来る人気店になります。海外でも評判の良いお店です。断トツの人気を誇るハンバーグは、肉感たっぷりなのにふっくら食感のベストバランスになります。メニューは、単品もできますが、セットメニューになり、スープとライス付きです。スープとライスはおかわりが出来ます。ハンバーグ以外にも、エビフライやビーフカツ、メンチカツ、カットステーキといろいろなメニューがあります。トッピングもあり、エビフライやチーズ、コロッケ、目玉焼きがあります。増量もでき、ハンバーグをプラス50g、100g、カットステーキも同様で増量が出来ます。飲み物もソフトドリンクからアルコールまであります。紙エプロンも従業員さんにお願いすれば用意してくれるので、安心ですね。美味しいのでぜひ一度行ってみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急三番街にある「食べるスープの専門店」です。ヘルシーで女性客が多めですね。スープ以外にもカレーなどもあり、お手軽に美味しいご飯が楽しめます。休日の忙しい時間でも接客がよかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- Sarabeth's Osaka (サラベス大阪)に妻と行ってきました。場所はルクア イーレ地下1階にあります。サラベスは“ニューヨークの朝食の女王”の称号を与えられ、多くの方に愛されているニューヨークで人気のレストランです。店内はとてもオシャレで、青い看板がよく映えてます。メニューはとても豊富で、日本で流行りのパンケーキやフレンチトーストなどの種類もかなりあります。私はブランチに訪れたので、ニューヨークで人気のエッグベネディクトや期間限定のフレンチトースト、ファーマーズオムレツをいただきました。どれもすごく美味しく、盛り付けもとても美しいです。エッグベネディクトはナイフを入れた瞬間、たまごがとろけてチーズやハムと絡み絶妙です。フレンチトーストも柔らかく、季節のフルーツやソースと合わせていただきました。中でもファーマーズオムレツが私は好きです。ハム、チーズ、ポテトなどか中に入っており、とてもふっくらフワフワのオムレツで、口に入れたらとろけてしまいます。お好みのペストリーといただくのがオススメです。私はトーストといただきましたが、すごく美味しかったです。他にもマフィンやクロワッサンなどもあります。またドリンクメニューも豊富で、コーヒーや紅茶以外にも4種類のフルーツを使用したミックスジュースやお酒などもありますので、ディナーとしても利用できそうです。営業時間は午前9:00〜午後21:00までで、大阪店は駅が近いこともあり、朝食以外にも、ランチやお買い物の休憩で利用される方も多く、カフェ時には並ぶことがあります。女性が比較的多く不安でしたが、店内を除くと男性も家族で寛いでいる方も多くいて安心しました。値段は普段の朝食よりは少し高めなので、ちょっと贅沢な朝食をしたい時や、ブランチなどで利用する際にはオススメです。どのメニューもとても美味しかったので、また次回は何を食べようかと楽しみです。また行きたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪・梅田にある洋食屋さん、グリル ロンさんへ行ってきました。ハンバーグ、ステーキ、エビフライ、グラタン、ドリアといろんな洋食メニューが並んでいるので迷ってしまいますが、どれにするか迷ったときは、まずはA・B・Cのセットメニューから選ぶことをお勧めします!セットはなんといってもコスパが最高です!! 王道のAセットはハンバーグ、ポテトコロッケ、エビフライ。満腹のBセットはハンバーグ、ポークヘレカツ、魚フライ。人気ナンバーワンのCセットはハンバーグ、カニクリームコロッケ、エビフライのセットです。私はもちろんナンバーワンのCセットをオーダー。 まずは大きなエビフライを一口いただきます。身がぷりっぷりで食べ応え抜群!お次はカニクリームコロッケ。衣サクサク、中は濃厚クリーミー!やっぱりお店のコロッケは違いますね!そして最後にメインとも言えるハンバーグ。柔らかくてお肉がめちゃめちゃジューシー!このボリュームでライスと味噌汁付きで、さらに梅田という立地で1,500円以下なんて信じられないです!!コスパ最強!!また来ます。ごちそうさまでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのルコントワは、お初天神裏参道にあり、JR大阪駅からは徒歩7分、阪急梅田駅からは徒歩5分、地下鉄東梅田駅からは徒歩2分のところにあります。 店内は、ライブ感溢れるオープンキッチンの前にカウンター席が20席と4名掛けのテーブル席が4卓あり、全席禁煙となっています。コース料理やドリンク飲み放題はなく、アラカルトのみです。 冷たい前菜、温かい前菜、肉料理、魚料理、パスタ、他ちょっとしたおつまみ料理があり、カジュアルなフレンチを頂くことができます。ワインも種類が豊富で、スパークリングワイン、白ワイン、赤ワイン、グラスとボトルと選べます。 先日はカウンター席に座りましたが、オープンキッチンで、目の前で料理されてるのが見れるライブ感のある雰囲気でいい感じです! 寒ブリのカルパッチョ、チーズと生ハムの盛り合わせ、野菜の素揚げチーズと黒胡椒かけ、牛ホホ肉のビール煮込みジャガイモのグラタン添え、そば粉のガレット、オリーブ、本日のパスタ(トマト)を注文しました! ルコントワの定番の付き出しみたいですが、シュー生地にチーズを練り込んだ、見た目シュークリームのような一口サイズの温かい料理は可愛らしくて、チーズの味もしっかりしていて美味しかったですよ。 最初に生ビール、それ以降はワインを飲みながら料理を頂きましたが、全ての料理がタパスサイズなので、シェアもできますし、色々な料理を食べることができてよかったです。特に、牛ホホ肉のビール煮込みはお肉が柔らかくて、ホロホロとしてとろけました。 お魚にしても、生ハムやお野菜、パスタ、どれを食べても美味しかったです。 2名で行っていたのですが、パスタだけはお店の方がお皿に分けて出してくれました!そんな気遣いも嬉しかったです。 オープンと同時にいつも行くのですが、18時、19時には満席になるぐらい大人気のお店です!!小さいお子さんは無理ですが、カップルや友人、同僚などにはオススメのフレンチです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本