「福島放送福島支社」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~359施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると福島放送福島支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設福島放送福島支社から下記の店舗まで直線距離で166m
笑夢currydiningbar
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチで同僚と良く行きます。 カウンター席とテーブル席とあり、どちらの席も落ち着いて美味しいカレーが食べられるます。 スタッフの方も皆さんとても素晴らしい対応で、例えば仕事で疲れてランチを食べに行っても、午後から頑張れるくらい美味しいカレーとスタッフのおもてなしに癒されます。 おすすめカレーは、一番人気のバターチキンカレーです。 安定の旨さで、心の声が漏れてしまいます。その次におすすめは、私はグリーンカレー。ここのグリーンカレーは、本当に美味しいです。バターチキンカレーもグリーンカレーもご飯にもナンにも本当に良く合う。毎日通いたくなる美味しいさです。 泉店も良く行きますが、仕事の時はここを利用させていただきます。 ランチタイムに、利用すると混み合っててスムーズに座れない時もあるので、ランチタイムを少しずらしてみるとゆっくりランチタイムを過ごせると思います。 是非、ゆったりまったりしたランチタイムを過ごしたい方是非利用してみて下さい。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福島県福島市上町5-18-1にある「アクアディマーレ」さんです!1999年開業のイタリアン料理店です。東北や全国各地の「活魚」、県内や近県の契約農家さんからの「新鮮野菜」、厳選された「肉」、素材を活かしたコース料理やアラカルト料理を楽しめます!オーナーさん自ら足を運び新鮮な野菜や魚介、貴重なお肉など生産者さんから直に調達されています。店を移転されてから週末ランチも始められました!道路から少し奥まった所にあり「隠れ家」的な雰囲気はあります!わかりにくい場所にありますが、外観よりも店内に入ると広い空間で、落ち着いて過ごせました!また、ご夫婦の丁寧な接客が好感を持てました。とても雰囲気がよく、洋食系のレストランで、料理は文句なしにおいしかったです!人参ドレッシングのサラダに入っていたカブがみずみずしくて美味しかったです!イタリアン系は脂っこく、重いイメージですが、イタリアンなのにくどくなくさっぱりしてて美味しい!土日限定のコース料理もあり、ちょっとしたイベント事にはもってこいです!事前予約をしていましたので安心して食事することが出来ました。コースは和牛のロースト付オプションプランを選択、昼間からワインも頂いて至福のひと時を過ごしました。お手頃な金額のコースもありますが、それなりに満足できる量と品質でした!一番いいコースも食べてみたいです!他にも魚のコースで前菜にサラダと焼きものサーモンカルパッチョの盛り合わせ、メイン、パン、ドリンクもあったりでもリーズナブルでお得でした!大人の雰囲気で女性うけするお店です。ランチタイムのみの利用も全然できます。プチコースでも前菜、メイン、パスタ、パン、ドリンク、デザートが付くので、とても満足することができます!駐車場はないので、近隣のコインパーキングを借りる必要があります。大事な日の予約にはもってこいです!これからも長い間応援しておりますので、引き続きよろしくお願いいたします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は福島でも人気のある川俣シャモを使った料理が出るお店『陽風水(ひふみ)』に久しぶりに来ました。 福島の稲荷神社の西入り口から出て、徒歩3分。福島駅から徒歩20分程の所にあります。 駐車場はありませんが、先程の稲荷神社の脇に大きめの駐車場があります。約50台停められる駐車場です。 外観は、とてもおしゃれ!少しリッチなディナーを楽しめそうな大人なお店です。 店内は、とてもとてもおしゃれ!ピカピカな床、テーブル、イス、そして照明具合も料理が美味しそうに見えるちょうどいい感じ。 座席は全部で40席。カウンター席とテーブル席と個室もあります。 今回はカウンター席にてお食事開始! まずここに来たら、やきとりです。 正肉 390円 手羽先 480円 砂肝 280円 レバー 300円 月見つくね 340円 ハラミ 280円 川俣シャモの白子 350円 を第一弾で注文。 やきとりを焼いてる時の音、香りがいいですよね。そして、手羽先を焼いてる時の油が落ちて火がボッと出るあの感覚が炭で焼いてる醍醐味ですね。 そうこうしてる間に届きました。 正肉と砂肝、レバー、ハラミの登場です。 砂肝は塩で、他はタレ。 皆さまが思ってるやきとりは一度イメージから外しましょう。 ここに出てきてるのはシャモ(軍鶏)です。 漢字を見ると想像しやすいと思いますが、戦う鶏です。 なので、正肉はイメージより歯応えがあります。決して硬くはないです。噛めば噛むほど旨味が出ます。 レバー、砂肝、ハラミも普通では味わえないおいしさ。 手羽先もしっかりとした歯応え。月見つくねのつくねは手作りで、卵は黄身がオレンジ。 白子は、他では味わえないクリーミーなやきとり。 第二弾は、 シャモレバーパテ(バケット付き)700円 シャモメンチ 540円 炭火焼ポップコーン(シャモバターしょうゆ味)380円 川俣シャモの親子丼1200円 で終了しました。 シャモレバーパテがこれまた絶品! シャモメンチも揚げたてでサックサク! 親子丼は、先程のつくねで出たオレンジ色の卵でトロットロでスプーンが進む進む! 最後はポップコーン。これはぜひお店で食べてください!炭火焼ですからね。間違いなく美味しいです。 2人で分け合いながら食べるといいですよ! ぜひ福島に行ったら、円盤餃子もいいですが、川俣シャモ専門料理屋さん『陽風水』もお忘れなく!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのかねとさんは隠れた名店です!定食屋さんとして昼間営業していて、夜は居酒屋さんになります!オススメは昼営業時の肉ニラ定食!もうご飯何杯でもいけるんじゃないかと思うほどご飯にぴったりなメニューです!ニラの歯応えと全体的ににんにく醤油味に味付けされたバラ肉が相性抜群で、白米をおかわりせずにはいられません!絶対に食べて欲しい一品です!
-
周辺施設福島放送福島支社から下記の店舗まで直線距離で205m
養老乃瀧 福島大町店/ 養老乃瀧374店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、子供の学校行事の後の保護者の懇親会で利用させていただきました。こちらの養老乃瀧福島大町店さんは福島市内を南北に走る国道4号線を福島市街地方面に南下し、駅前通りとぶつかる仲間町交差点を右折します。その後道なりに約850メートルほど走行し、陣場町交差点を左折して国道13号線に入ります。その後240メートルほど走ると置賜町交差点があるのでそこをまた左折し、またそこから200メートルほど言ったところの右手に養老乃瀧福島大町店さんがあります。目印としては国道13号線にはいった後、置賜町交差点のすぐ手前に上り線と下り線どちらから向かう場合でも養老乃瀧福島大町店の案内看板が建っているのでそれを目印にして案内通り進めば到着できると思います。また、お店には専用駐車場はありませんが、近隣に複数のコインパーキングがあり、ディナータイムのピークの時間でも駐車場に困ることはありませんが、週末など街に出る人が多い場合などは少し混み合うかもしれません。もちろん食事だけでなく飲酒をする際は最初からタクシー等の送迎で来たり、自家用車で来た時は必ず代行を頼むようにしてください。なお、現在もコロナやインフルエンザ等の対策のため黙食やマスク着用の制限しての営業を継続しているようなのでしっかりルールを守って来店するようにしてください。次にこちらのお店のメニューは鉄板焼餃子や宇和島のじゃこ天、〆さば利久掛けや黒毛和牛のしぐれ煮などお酒のおつまみとして最高のお料理が目白押しです!焼き鳥や刺身、枝豆や漬物などベーシックなおつまみも揃っているので文句なしですね!とにかく野菜、肉、刺身全てのお料理がバリエーション豊富で嬉しい限りですね!営業時間は夕方からのスタートで16:30から23:00でラストオーダーの時間設定がないので閉店ギリギリまで注文出来ます!定休日はなしの年中無休でやっているので、飲み会やご家族での外食の時間など、どんな場面でも合うお店ですのでお近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福島市新町、文化通り沿いの金源ビル1階に居酒屋『だいじょうぶ』があります。私が利用するようになって20年ほど経ちますので業歴はもっと長いかと思います。洋食出身のマスターと奥様で営んでおりいつも常連さんを中心に混み合っています。とはいえ、初めて利用するお客さんが来ても常連さんと同じように接してくれる気さくなご夫婦です。『ふくしまやきとりの会』のメンバーになっているこちらのお店のメニューは焼き鳥が中心ですが居酒屋メニューも充実しており個人的にはもつ煮込みや出汁巻きのような味付けの卵焼きがオススメです。焼き鳥はなんでも美味しいのですがカシラが絶品です。程よい弾力でジューシーに焼き上がっています。是非、お試しいただきたい裏メニューはパスタ。ここ数年は事前にお願い(予約)しておかないと対応していただけないのですが中途半端なお料理は提供できないという配慮の表れかと思います。お料理の値段も全般的にリーズナブルで少人数での利用には最高な居酒屋さんです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 会社の同僚と初めて利用しました。 お昼前に行ったのに5組待ち。せっかく近くまで来たので待って入店しました。 お店に入るとカウンターとテーブル席があり、奥には座敷でテーブル4つ。今回は奥の座敷に通してもらいました。 メニューを見ると、惹かれるメニューが多すぎてなかなか決まりません。目移りしながら決めたのは、ソースカツ丼セット。ボリューム満点で食べ応え抜群です。サクサクとした衣に、ヒレの柔らかいお肉で、ここはお肉屋さんですか?と思いたくなるほどクオリティーが高い。蕎麦はコシがあり食感も良く、おかわりしたくなります。大盛りにしたのに、欲張りなんでもっと食べたくなりました。 同僚は天ぷら蕎麦を注文していましたが、これもまた食欲をそそる盛り付けで、食べていないのにサクサク感が伝わってきます。素材も旬のものを使っていて、季節に応じて変わる時もあるそうです。 福島市に行ったら、ここを食べずには帰れません。そのくらい満足できるお蕎麦屋さんです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福島駅の東口から道を渡ってすぐにあるイタリアンのお店です。 徒歩で5分くらいのビルの地下にお店があります。 駐車場はありませんが、近くにコインパーキングがたくさんあるので車でも行きやすいお店です。 お店に入るには階段のみになるので注意してください。 平日限定のランチやお得なランチセットもあります! 単品での注文も可能です。 スパゲッティやピザ、アンティパストやイタリアンでは珍しくランチから1人前のパエリアが食べられるのも魅力です。 普通のパエリアより少し味がイタリアンっぽくなっているのかなと感じる味になっています。 席はすべて椅子の席になっており、ゆったりと座れます。 店員さんの対応もよく、近くにいるので呼びやすいです。 料理が出てくるタイミングも早すぎずゆっくりとしゃべりながら食事ができます。 お店の入り口にはワインがウエディングドレスとタキシードを着て飾ってあり、ワインは店内で販売もしています。 デザートが入っているショーケースもあり、入り口は可愛い雰囲気のお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福島駅東口にあるミスタードーナツです。 時間をつぶすとき、休憩するときによく利用します。 頻繁に新作のドーナツが発売されるので、飽きることがありません! 定番ですがポンデリングが一番のお気に入りです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回、初めて行きましたすし処辰巳駅前店さん。 福島市栄町で福島駅東口のバスターミナルの向かいにありますユニックスビル1Fで入口は北側になります。車で行くときは近くにコインパーキングがたくさんありますので、お昼でも早めに行くことをオススメします。 外観から見て高級感があり、なかなか行きにくいなと思っていました。 先日、会社の上司と同僚でランチが美味しくて気軽に行きやすいんですよと誘ってもらい、ワクワクして行ってきました。 入ると過ぎてすぐに使い捨てのマスク入れも置いてあって配慮されていて さすがだなぁと感じます。 駅前ということもあるからなのか会社員の人が結構来ており、お昼はかなりの人が入って混んでいましたが、予約してくれていたのでスムーズでした。 メニューはタッチパネル式でランチはお得な800円からありますが、現金のみだそうです。他にもおまかせ握りやちらしがありまして、コース料理などもあります。正直決めるのに悩んでしまい、今回は海鮮丼と一品料理から天ぷらを注文しました。 店内もすごく上品で店員さんの接客も素晴らしかったです。 最初にメヒカリからあげとほっき貝天ぷらが来て、外はサクサクで中がフワフワして何もつけずにそのままで食べてもすごく美味しいです。 海鮮丼が来てボリュームが結構あって見た目でも美味しそうなのが分かるくらいで思わずヨダレが出てしまいます。 ネタがすごく新鮮でメチャクチャ美味かったです。おみそ汁もすごく美味しかったのですが、海老の出汁のみそ汁もあるらしくいつか食べてみたいです。 普段は回転寿司に行っているからなのか、ガリが全然違くてすごく美味しいんです。 海鮮丼が食べ終わるのがもったいないくらいずっと食べていたいくらいの美味しさです。 夜にお酒を飲みながらだったらどんなに美味しいのかな思います。 ぜひランチもオススメですし、今度は夜に行ってみたいと思います。 家族や友人と行くにも落ち着いた雰囲気のお店で最高です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所は、福島駅東口にあります。チーズバーガーが食べたくなってロッテリアに行きました。絶品チーズバーガーが本当に美味しいです。バンズに本格的なハンバーグとチーズが最高です。サイドメニューにカリカリのポテトをオーダーしました。大好きな組み合わせです。店内は、喫煙ブースもありました。色々なアプリでいつもクーポンが出ているのでお得に食べられます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回はみなさん大好きな日本人のソウルフード、おでんでお馴染みの「たこ寅」さんをご紹介いたします!「たこ寅」さんはパセオ通りから一本東へ入った新町エリアに位置します。 福島駅方面からいらっしゃる場合は、パセオ通りを北の方向へ、はなれのある最初の交差点を東へ入り、ワンブロック歩いたところで北側に入るとすぐ右手に「たこ寅」の大きな文字が! 国道4号線もしくは稲荷神社のほうからいらっしゃる場合は、パンケーキでおなじみのキャンディドゥさんがある文化通りを西へ、しばらく歩いたところにスープが美味しいお店でお馴染みのZUPPAさんが見えて来ますので、そこを右折してすぐです! 福島市内でおでんが食べたい!となれば皆さん思い浮かべるのが「たこ寅」さんですね?? メニューは豊富で迷うほど!健康美食盛り合わせ13種盛りは1,500円というリーズナブルにお値段で大根・自家製つみれ・自家製はんぺん・玉子・こんにゃく・しいたけ・じゃがいも・白滝・車麩・がんも・厚揚げ・ちくわ・ちくわぶが楽しめるなんともお得なセット!だし巻き玉子もふわふわで、おだしがよくきいていて美味しいですよ!おでんにじゃがいもも珍しいかもしれませんが、ほっくほくのじゃがいもはやみつきになります! 私は先日、3名でお邪魔したのですが、各具材が3等分に切ってあって感動しました!みんなで美味しく、仲良くいただきました! おでんといえば、やっぱり日本酒!いろんな種類が取り揃えてあり銘柄に悩んでしまいます。そんなときは大将におすすめを聞いてみましょう!美味しいお酒を教えてくれますよ。みんなでワイワイも楽しいですが、おひとり様も充分に楽しめるお店です。カウンター席もあるので、ひとりでゆっくりと美味しいおでんを楽しみたい方にもオススメですよ。テーブル席もありますので、大人数の際は予約が必要になります。寒い冬にはもってこいの「たこ寅」さん、是非美味しいおでんをお楽しみください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福島駅西口前にある千年の宴になります。 ホテルの1階にあります。ホテルを利用する方はとても利用しやすく便利です。 料理メニュー、あったか塩枝豆、たたき梅胡瓜、えんがわチャンジャ、長芋のたまり漬け、とろけるバターサーモン&チーズバケット、イタリアントマト、豊後高田どりむね叩き、刺身本日のお造り6種盛り、3種盛り合わせ、真鯛と生湯葉の2種盛り、マグロと生湯葉の2種盛り、サーモンと生湯葉の2種盛り、鯛尽くし5種盛り、海鮮カルパッチョ、炙りしめ鯖のお造り、馬刺し、馬刺しユッケ、冷やし手作り豆腐、とろ湯葉のかにみそ豆腐、手作り豆腐のよだれ風、比叡生湯葉の御造り、湯葉チップス、生ハムとトマトの気まぐれサラダ、新鮮野菜のシーザーサラダ、炭火焼きプルコギサラダ、自社生産特性牛肉餃子、小籠包と地鶏焼売の蒸籠蒸し、京風だし巻き卵、山芋と手作り豆腐のふわとろ焼き、海老ととろーりたまごのアヒージョ、炭火串焼き盛り合わせ、ぼんじり串、砂肝串、せせり串、ももねぎ串、皮串、地鶏のプレミアムつくね、黒毛和牛のミスジステーキ、油揚げとカリカリじゃこの味噌チーズ焼き、豚トロの炭火炙り焼き黒胡椒仕立て、北海道産ホタテの浜焼き、いか沖漬け一夜干し炙り焼き、縞ほっけ炙り焼き、博多手羽先揚げ、大人のエビマヨ、若鶏の塩唐揚げ、カニクリームコロッケ、明太もちチーズのサクッと揚げ、フライドポテト、比叡生湯葉とモッツァレラチーズの天ぷら、もっちりチヂミ、石焼和風ペペロン釜玉、鯛そばラーメン、肉南蛮つけそば、とろーりチーズのオムそば、和風マルゲリータ、鯛の梅しそ巻き、まぐろとまぐろたたき中巻、サーモンといくらの親子丼、豚トロ塩チャーハン、鯛味噌おにぎり、生湯葉たまごめし、お茶漬け、台湾スイーツ豆花、大人のチョコレートパフェ、レアチーズブリュレ、北海道バニラアイス。 飲み放題やコースなどもあります。 沢山の豊富な料理とお酒がある居酒屋なので皆さんも是非利用してみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福島駅東口から徒歩5分ほどの場所にありました。夜の居酒屋メニューは、メニューがとても豊富でした。新鮮なお刺身、焼き物、揚げ物、サラダ、デザートまでありました。定番の焼き鳥の盛り合わせと、唐揚げがお勧めです。ランチメニューは、ハンバーグセットがお勧めです。ご飯とカレーが食べ放題でとても満足でした。ハンバーグは200gもありボリューム満点でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、新宿さぼてん 福島駅ビル店さんにお邪魔しました。 とんかつの衣替えとてもサクサクで食べ応えがあります。 メニューも豊富なので選ぶのも大変ですが、いろいろなものを食べたくなりました。 また、近くに来た際はお邪魔します。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は、「串カツ酒場 ふじまる」さんを皆さんにご紹介させていただきます! 福島駅前の繁華街置賜町にある、「串カツ酒場 ふじまる」さん。 福島駅からいらっしゃる場合は、さんかく広場を目指して東北電力さんを北へ。エースセブンのビルを右手に5メートル進むと右手に看板が見えてきますよ!国道13号線からいらっしゃる場合は、タバコの大野屋さんの交差点を西へ、同じくさんかく広場から北へ入ると着くことができます。 駐車場はないので、近くのコインパーキングをご利用くださいね。 店内は、入るとまずカウンター席と奥にお座敷の席があります。複数人でいらっしゃる際には、2階のお座敷の広いお席もありますのでご安心ください。 コース料理も値段設定が3パターンあり、大満足間違いなしです! 串カツ酒場というくらいなので、とにかく串カツがおいしい!2度付け厳禁の秘伝のタレにつけていただくアツアツの串カツは絶品です!サクサクの衣によくタレが絡んで、何本でもいけてしまいます!コース料理では、サラダと串カツだけでなく、なんとモツ鍋もいただくことができます!あましょっぱいお出汁のモツ鍋は体がぽかぽかあたたまり、お腹も心も満たされますよ。締めのうどんまでいただけて、串カツもどんどん出てくるのでとってもお得!飲み放題のアルコールも種類が豊富で、ビール、サワー系はもちろんカクテルもあるので、女性の方も安心ですね。 日本酒も飲み放題のコースに含まれている銘柄もあるので、ご自身のお好みでお楽しみいただけるはずです! 友人と利用させていただきましたが、お得な値段設定でお腹いっぱいになり、とっても喜んでもらえました!お座敷の席でゆっくりとお酒を楽しむことができましたよ。 とっても人気のお店なので、事前に予約をしたほうがベター。前述のとおり、コース料理でもお鍋から焼き物と楽しむことができるので、コースでのご予約をオススメします。 是非みなさんで美味しいお酒を楽しんでくださいね!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本