「宮崎放送東京支社」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~394施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると宮崎放送東京支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設宮崎放送東京支社から下記の店舗まで直線距離で3m
カフェ・ラ・ボエム 銀座店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 迷ったらとりあえずここに入ればいい間違いなしの使い勝手の良いお店おしゃれイタリアンと言えばこのお店。 こちらのシリーズのお店はどこに入ってもおしゃれで過ごしやすい空間が売りのコンセプト!素敵なお酒と料理に空間。相手の満足度間違いないお店です。 グローバルダイニンググループは他にモンスーンカフェ、ゼストキャンティーナ、権六などを手掛けており、必ず何処かで見たことのあるほどのオシャレなレストランです。 シェフが監修した料理をリーズナブルに頂けるのが特徴となって大変人気のお店です。 店内は形式張らずにカジュアルに楽しめる仕様になっています。 まずは乾杯にイタリアンと言えばスパークリングやワイン。グラスはもちろんボトルも2,700円からとリーズナブルに楽しめます。 前菜には鮮魚のカルパッチョ950円や削りたての厳選お肉の5種盛り合わせ1,780円、クリーミーなフレッシュチーズを包み込んだブラータチーズを使用したカプレーゼ1,480円、農園野菜風バーニャカウダー980円など存分に楽しめます。 温菜にはエビとマッシュルームのアヒージョ950円やトリュフを贅沢に使用したチーズオーブンオムレツ880円はぜひ一度食べてみてください! メイン料理にはガッツリ行くときはステーキ、おしゃれに行く時は仔牛のカツレツミラネーゼも1,980円からあります。 イタリアンですのでメインで終わらずピザにパスタも料理のメイン!! このお店のもう一つの魅力は食後の締めに食べるデザートのクオリティの高さ! イタリアンの定番のティラミスはもちろんバスクチーズケーキも外せません(スペインw) 食後酒も豊富にあるのでご飯から飲みまで幅広く使用することができます。 もちろんランチ営業も行っているのでお昼はピザやアスタが更にお得に楽しめます。銀座以外にもお台場や新宿御苑の方にも店舗が有るのでお近くに行った際はぜひ、この機会に試してみてはいかがでしょうか。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座にあるダイニングバーです。店内は間接照明が多用されておりかなり洗練された雰囲気で落ち着きます。オススメは季節のカルパッチョ。この日は新鮮なスズキのカルパッチョでした。淡白な味わいのスズキにマッチする白ワインビネガーの鼻を抜ける風味がたまりません。
-
周辺施設宮崎放送東京支社から下記の店舗まで直線距離で38m
レ・コパンドゥドミニク・プシェ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座駅から徒歩で3分ほどのところにあるフレンチのお店です。こちらはミシュラン2つ星を獲得したシェフが手掛けており、料理のクオリティの高さは想像を超えました!コース料理をいただきましたが、前菜からデザートまで、全てのメニューが感動するほどの美味しさで、来て良かったと心から思いました☆
-
周辺施設宮崎放送東京支社から下記の店舗まで直線距離で40m
ブレッツカフェクレープリー銀座店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京中央区の銀座にあるフランス料理店です。丸の内線銀座駅から徒歩3分程の場所にあります。ランチタイムに訪れました。 店内はとてもお洒落で落ち着いた雰囲気となっています。 ガレットの種類が豊富にあり、とても美味しいです。シードルもあり相性抜群でした。 オススメのお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座駅から約300mのところにある「エフ・ワイン」さんに行きました。ワインを存分に楽しみたい方にピッタリなお店です。私は、友人と「ワイン飲み放題付コース」(4800円)にしました。ワイン5種が飲み放題なので、思う存分ワインを楽しめます。スタッフの方もワインのことを優しく教えてくれるので、とても良いお店です。
-
周辺施設宮崎放送東京支社から下記の店舗まで直線距離で58m
ビフテキのカワムラ銀座店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回紹介するのは食べログの100名店にも選ばれている。銀座駅から170メートルほどにある神戸ビーフの専門店ビーフテキのカワムラさんに来ました。 とても数少ない神戸ビーフの中でもこのお店がこだわる雌牛を使った希少なお肉を提供しています、ではその日にしかお召し上がりができないお肉があり、本物の神戸ビーフが食べられるお店として有名です。お店の雰囲気は神戸レンガ倉庫イメージした、店内でジャズ曲が流れる。落ち着いた雰囲気の中でお肉を食べられ、神戸ビーフならではの柔らかい肉とコク美しい霜降りの甘みを堪能することができる最高のお店です。またここのお店のこだわりは専属シェフが目の前で調理をすることと、そこの空間でしか味わえない最高なおもてなしが待っております。また、ここのビールもプレミアムモルツを使っていて、国を感じる1杯を楽しむこともできます。ランチは大体6000円位で食べれるともありとてもリーズナブルで食べたい方はオススメです。またコース料理もやっていて、17時から22時のディナータイムにやっていて、特選神戸ビーフ100グラムロースステーキコースが私はオススメです。(22,000円)興味のある方はぜひ行ってみてはどうでしょうか。
-
周辺施設宮崎放送東京支社から下記の店舗まで直線距離で58m
ル・マノアールダスティン
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新橋寄りの銀座並木通り地下1階。オーナーシェフの小規模なフランス料理レストランです。料理はしっかりとした味わいです。フロアの給仕さん方も丁寧なサービスでワインにも精通されています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回紹介するのは銀座駅から徒歩5分圏内にあるステーキ屋さんで食べログにもステーキ100名店で出ているお店です。周りはハイブランド私の銀座に店を構えていて1997オープンしたキッコーマンの直営店だそうです。また山手線の新橋駅も利用できアクセス豊富な立地です私は本日いただいたコース料理はは鉄板焼きコースを食べました。店内はすごくおしゃれな雰囲気で他の施設目の前で鉄板で焼いてくれるお店で季節の先生でトマトや鶏肉の胸肉や果実の白和えが入っていました。 それを見てとても感動した食べ物と言えば活鮑の鉄板焼きでバター醤油とポン酢でいただきました。肉厚がすごく新鮮で尚且つやわらかい鮑でした。 そして命と言えばフィレステーキ180グラムでとても柔らかく脂の甘みを感じる味でした。そしてとても上質で食べることができたので満足の満点でした。 またスタッフの方も丁寧な接客で心地よい時間を過ごすことができました。興味のある方はぜひ行ってみてはどうでしょうか。
-
周辺施設宮崎放送東京支社から下記の店舗まで直線距離で77m
MishMish 中東Kitchen&Bar
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座駅から徒歩で4分ほどのところにあるレストランです。こちらのお店では、日本でも珍しいアラブ料理を出してくれます。初めて食べましたが、とても美味しかったですよ☆しかもコストパフォーマンスが非常に高いので、評判の良いお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 商業施設である銀座ファイブの地下1階に入るタイ料理のレストランです。銀座ファイブは東京メトロ銀座線の銀座駅直結なので天候に左右されずアクセス抜群です。日比谷駅や有楽町駅にも近くとても便利な立地です。お店は、チェックのテーブル天板や原色の椅子などカラフルなインテリアで明るく、通路に面してオープンで、タイの屋台の雰囲気を醸し出しています。ランチからディナータイムまで営業していてテイクアウトメニューもあります。テイクアウトをして少し足をのばし近くの日比谷公園でランチも天気の良い日にはおすすめです。ガパオやトムヤムクンが私の大好物です。ランチタイムだとセットメニューでお得に楽しめますし、夜にも、ビールにあう香辛料の効いた様々な料理が堪能できます。串焼き、生春巻き、タイ風さつま揚げ、空心菜炒め、ビーフンなどなどお気に入りがたくさんあります。日比谷界隈で観劇やコンサートの前後に友人と良く立ち寄るお店のひとつです。
-
周辺施設宮崎放送東京支社から下記の店舗まで直線距離で80m
マントラカフェ銀座店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座駅にあるインドカレーのお店です。有楽町駅からもアクセス可能。店内はとてもシックな雰囲気でオシャレです。オススメはエスニックヤキトリです。スパイスがかなり効いていて、普段食べている日本の焼き鳥とはまた違う魅力が満載です。もちろんカレーも美味しいですよ。
-
周辺施設宮崎放送東京支社から下記の店舗まで直線距離で94m
オストレア 銀座コリドー通り店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ銀座駅を降りて徒歩3分のオイスターバーです。生牡蠣、焼牡蠣、カキフライ、牡蠣のアヒージョ、牡蠣のオイル漬け、チーズラザニア、牡蠣と大葉のリゾットを食べながらビールとスパークリングワイン、キャンティのワインを飲みました。まさに牡蠣三昧。大満足でした。
-
周辺施設宮崎放送東京支社から下記の店舗まで直線距離で94m
現代茶寮 銀座風月堂
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
-
周辺施設宮崎放送東京支社から下記の店舗まで直線距離で97m
ル・レーヴ・アンシュマン
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ日比谷線の銀座駅から徒歩1分のところにあるお店です。知る人ぞ知る隠れ家のようなお店です。席が6席しか無い事で判る思います。コース料理が美味しいと聞いたので予約して行って来ました。毎月、コース内容が変更になると伺いましたが料金は変わらないとの事。豚肉、キャベツのマリネ、フォアグラ、クレープ、アイスに珈琲まで付いて大満足でした。料理は全て美味しかったです。来月も予約を入れました。
-
周辺施設宮崎放送東京支社から下記の店舗まで直線距離で98m
ToroGastroBar・Tokyo
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座にあるメキシコ料理のお店です。新橋駅からもアクセス可能です。外観は黒を基調としておりシックな印象。店内は空調ダクトが剥き出しの天井や、多用された間接照明など、とてもオシャレです。ポークのカツレツが美味しかったです。パルミジャーノチーズがいい味出しています。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座と掛けた店名がおちゃめですよね。なんのお店か一瞬悩んでしまいますが、カレー専門のお店です。小さいボウルでたくさんの種類が並べられたカレーには心躍りますね。しっかりスパイスが効いていて、辛いもの好きな方におすすめのお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座にあるフレンチカジュアルダイニングバーです。外壁にあしらわれた煉瓦調のタイルが印象的。オススメは産地直送野菜を用いたボンゴレ。この日の産地直送野菜はほうれん草でした。あさりの独特の風味と白ワインの酸味、ほうれん草のほのかな苦味のハーモニーは交響楽団並み。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- エッグスンシングス 銀座店です。 キラリトギンザ4階にある、エッグスンシングスです。パンケーキで有名ですね。 やはりここは、パンケーキをオーダー。 ストロベリーホイップとマカダミアナッツのパンケーキにしました。 程良い甘さの生クリームがくどくなく最後までペロッと食べれちゃいますね。 コナコーヒーブレンドと相性ピッタリでした。 店内とても綺麗でスタッフも丁寧で好印象です。お勧めです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久しぶりに行ってきました、「俺のフレンチ東京」です。 こちらは店舗のアクセスが抜群で、他の店舗より気に入っています。場所は、おなじみの東京都中央区銀座、銀座一丁目駅から徒歩スグです。だいたいお酒を飲みたがる人と一緒に訪れることが多いので、いつも電車を利用しています。初めてだと分かりづらいかもしれませんが、ビルの地下1階にあります。 今回は平日でしたが念の為、予約をしておきました。 私達はいつもアラカルトメニューを好き好きにオーダーするスタイルなので、今回もそのつもりで席だけ予約しました。 もちろん絶対頼むのは、牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニ\4,480、オマール海老の丸ごとロースト オマール海老のフラン添え\3,980です。 メニューには、「名物!」と書いてあるのでそれを全部制覇してみるのもいいかもしれません。 お気に入りのフォアグラロッシーニは、かなりリーズナブル。銀座でこのお値段でフォアグラを食べられるお店って他にあるんでしょうか。 他には、魚価たっぷりブイヤベースパピヨット仕立て\2,980、黒トリュフとラスパドゥーラチーズのリゾット\980、モッツァレラブラータと季節のフルーツセルバチコのサラダ\1,980などなど、テーブルにのりきらないくらい頼んでしまいました。 ちなみに、早々と予約したおかげなのか、2名でも4名テーブルに通してくれましたよ。 店員さんも皆さん忙しいランチタイムの中キビキビと動いていて、ほぼ、席も満席だったと思います。 今回はじめてオーダーして新しく気に入ったメニューは、海老のカダイフ揚げ\500と、栗のモンブラン\1,280ですね! 私は飲んでいませんが、知人は名物でなみなみ注いでくれる、おなじみのシャンパンと、フルボディ赤、などワインも楽しんでおりました。 次回は予約がとれたら夜に訪れて、違う雰囲気を味わってみたいと思います。 デザートも毎回頼みますがハズレだったことはないので、甘党の人にもおすすめです。ごちそうさまでした!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 迷ったらとりあえずここに入ればいい間違いなしの使い勝手の良いお店おしゃれイタリアンと言えばこのお店。 こちらのシリーズのお店はどこに入ってもおしゃれで過ごしやすい空間が売りのコンセプト!素敵なお酒と料理に空間。相手の満足度間違いないお店です。 グローバルダイニンググループは他にモンスーンカフェ、ゼストキャンティーナ、権六などを手掛けており、必ず何処かで見たことのあるほどのオシャレなレストランです。 シェフが監修した料理をリーズナブルに頂けるのが特徴となって大変人気のお店です。 店内は形式張らずにカジュアルに楽しめる仕様になっています。 まずは乾杯にイタリアンと言えばスパークリングやワイン。グラスはもちろんボトルも2,700円からとリーズナブルに楽しめます。 前菜には鮮魚のカルパッチョ950円や削りたての厳選お肉の5種盛り合わせ1,780円、クリーミーなフレッシュチーズを包み込んだブラータチーズを使用したカプレーゼ1,480円、農園野菜風バーニャカウダー980円など存分に楽しめます。 温菜にはエビとマッシュルームのアヒージョ950円やトリュフを贅沢に使用したチーズオーブンオムレツ880円はぜひ一度食べてみてください! メイン料理にはガッツリ行くときはステーキ、おしゃれに行く時は仔牛のカツレツミラネーゼも1,980円からあります。 イタリアンですのでメインで終わらずピザにパスタも料理のメイン!! このお店のもう一つの魅力は食後の締めに食べるデザートのクオリティの高さ! イタリアンの定番のティラミスはもちろんバスクチーズケーキも外せません(スペインw) 食後酒も豊富にあるのでご飯から飲みまで幅広く使用することができます。 もちろんランチ営業も行っているのでお昼はピザやアスタが更にお得に楽しめます。銀座以外にもお台場や新宿御苑の方にも店舗が有るのでお近くに行った際はぜひ、この機会に試してみてはいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区京橋にあるフレンチレストランです。東京メトロ京橋駅を降りて徒歩2分。サーモンマリネ、スパニッシュオムレツ、メカジキのソテー、アンガス牛のローストビーフを食べながらスパークリングワインとグラスワインの赤、ハイボールを飲みました。店内の雰囲気もよく、味も絶品でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 商業施設である銀座ファイブの地下1階に入るタイ料理のレストランです。銀座ファイブは東京メトロ銀座線の銀座駅直結なので天候に左右されずアクセス抜群です。日比谷駅や有楽町駅にも近くとても便利な立地です。お店は、チェックのテーブル天板や原色の椅子などカラフルなインテリアで明るく、通路に面してオープンで、タイの屋台の雰囲気を醸し出しています。ランチからディナータイムまで営業していてテイクアウトメニューもあります。テイクアウトをして少し足をのばし近くの日比谷公園でランチも天気の良い日にはおすすめです。ガパオやトムヤムクンが私の大好物です。ランチタイムだとセットメニューでお得に楽しめますし、夜にも、ビールにあう香辛料の効いた様々な料理が堪能できます。串焼き、生春巻き、タイ風さつま揚げ、空心菜炒め、ビーフンなどなどお気に入りがたくさんあります。日比谷界隈で観劇やコンサートの前後に友人と良く立ち寄るお店のひとつです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座一丁目から徒歩数分、京橋方向に少し歩いたところのビルの地下一階にある有名なインドカレーのお店です。平日のランチには行列ができるほどの人気店になります。開店直後の11時半くらいに行きましたがお店はほぼ満席、でも待ちはなくてギリギリ入れるくらいでした。土日のランチはホリデーコースっていう2300円のコースがあって結構お得でボリュームもあるコースだそうです。もちろん単品注文することもできます。今回は日替わりを頂きました。辛口がチキンキーマとブロッコリー、中辛が3種豆と長イモ、マイルドが海老クリーミーでした。チキンキーマとブロッコリーですがマスタードシードがキーマと野菜の良いつなぎになってるなあって感じました。玉ねぎの甘さがマイルドにしていると言うよりは味の深さを出していて凄い好きなキーマの味でした。それとやっぱり野菜のポテンシャルはスパイスが1番引き出せるなあと思わせるカレーでした。とても美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ銀座駅を降りて徒歩1分のイタリアンレストランです。帆立のポタージュ、オマール海老のグリル、サラダ、黒毛和牛のフィレステーキのレア、フォアグラのクレームブリュレを食べながらビールとスパークリングワイン、グラスワインの赤、シングルモルトのウイスキーを飲みました。店内はゴージャスで大人の雰囲気。窓からの夜景も綺麗。味も絶品でした。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本