「熊本放送福岡支社」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~336施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると熊本放送福岡支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設熊本放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で513m
博多よし魚
所在地: 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目3-24
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「博多よし魚」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「博多よし魚」まで 1.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区渡辺通5丁目にある海鮮料理が美味しいお店です。魚介はどれも新鮮で活きのいい透明感満載のイカのお造りは最高に美味しいです。店内はいつ行ってもお客様が多くとても活気があります。リーズナブルな価格でクオリティが高いです。おすすめのお店ですよ〜。
-
周辺施設熊本放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で514m
中伴
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲3-19
- アクセス:
福岡市地下鉄箱崎線「中洲川端駅」から「中伴」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「中伴」まで 1.2km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区西中洲の中洲川端駅近くに永く営業されている懐石料理の名店です。抹茶で締める茶懐石というコース料理ですが、食べられないものだけお伝えして、あとはお任せします。締めの手前までで料理10品〜11品。飲み物別で5,500円からです。良心的な価格設定だと思います。
-
周辺施設熊本放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で518m
茶酒房・よし田
所在地: 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1丁目23-4
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「茶酒房・よし田」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「茶酒房・よし田」まで 1.4km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天神ロフトの近くにある居酒屋さんです。おふくろの味的なおつまみが多いです。うるめなどの焼き物は300円〜、ゲソの天ぷらやずりバター焼きなどは500円と頼みやすいお値段なので、仕事帰りにちょい飲みするのに便利だと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄箱崎線中洲川端駅から歩いて2〜3分くらいのところにあります。こちらのお店は小料理屋さんと言った感じのお店です。お店の中はカウンター席のみで、とても親しみやすい雰囲気です。女将さんは人柄も良くて、料理も抜群です。特に魚の煮込みは最高で、鯛からブリまでどれを食べても本当に美味しいです。
-
周辺施設熊本放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で526m
さぬきうどん西通り大名店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの店舗は会社員の方の利用が多いので、とにかく回転が速い!人気店ではあるものの注文から提供も早いので待ち時間はほとんどありません。うどんにちくわ天と卵を追加してさっと食べるのが好きです。いついっても安定の味と回転の速さは忙しい人の味方です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄箱崎線中洲川端駅から歩いて2〜3分くらいのところにあります。こちらのお店は玄界灘で獲れた新鮮な天然物の魚を使って寿司を握っているので、最高のお寿司を堪能できます。お寿司だけでなく、お店名物の葱鮪鍋はネギ・中トロ・水菜の3種類の材料を使っていて、とても美味しいです。他にも鯨の盛り合わせといった珍しいメニューもあり、幸せな時間を満喫できます。
-
周辺施設熊本放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で527m
六三亭
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目5-3
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「六三亭」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「六三亭」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ふぐ料理の老舗で少人数の接待にも利用される有名店。ふぐのコースは刺身、からあげ、皮、白子などすべての部位が食べられます。最後は雑炊で大満足。そしてこちらの人気といえばおこぜ料理。見た目は怖いおこぜも身はとても上品な味。その辺ではめったに食べられないので是非一度は行ってみてください。小さなお店なので予約をお忘れなく♪
-
周辺施設熊本放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で528m
小料理桜
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲3-11
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「小料理桜」まで 徒歩5分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「小料理桜」まで 1.2km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区西中洲にある小料理屋さんです。女将さんのつくられる小鉢料理や一品料理は季節感と新しい感覚を意識した美味しいものばかりです。女将さんの料理の説明にも食材や調理への愛情が感じられて、男性女性半々くらいの割合のお客さんも皆さん女将さんのファンに見えるお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西中洲の中心部、色々なお店が入った建物の一角にお店があります。ここは喫茶店というのが一番正しいと思いますが、どこか懐かしい感じのする美味しいコーヒーと食事の出来るお店です。ご夫婦でされているようで料理は奥様が作っておられるそうです。焼酎にコーヒー豆を漬けたお酒は風味がコーヒーで味はしっかり焼酎で変わってて美味しかったですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三原豆腐店さんは、福岡市の西中洲にある飲食店さんになります。 お店のすぐ裏にパーキングはありますが、通路がかなり狭いので利用する際にはお気を付けください。 この日は友人と利用させていただきました。 17:30から予約をしてコース料理ではなく、食べたい物を一品ずつ利用させていただきました。 メニューを見ましたが、豆腐店さんというだけはあって、兎にも角にも豆腐が美味しいです。 口の中にいれると滑らかに崩れていく感覚はたまりませんでした。 甘鯛の鱗揚げがメニューとあったので、注文してみました。 別のお店にて鱗焼きはいただきましたが、鱗揚げは食べたことはなかったのですが、とても美味しく、食感もよかったです。 湯葉のお刺身に、少量のわざびをつけていただいたのも美味しかったです。 豆乳のだしで食べる豚しゃぶしゃぶも格別でした。 豆腐の甘酒等、はじめていただく飲み物をあり、とても新鮮な体験でした。 デザートも豆腐のアイスや豆腐の甘酒プリンなどもあります。 個人的にはかなりの量を食べたつもりですが、胃もたれなどはしなかったので翌日等にも響かずありがたかったです。 また利用しようと思います。
-
周辺施設熊本放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で534m
稜庵
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲4-3
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「稜庵」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「稜庵」まで 1.2km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 飲食店が密集している西中洲エリアの川沿いに建ち並ぶ建物の一角にお店があります。店内はカウンターがメインで奥には接待や仲間だけで楽しむにはピッタリの個室もあります。大将のお任せで一番美味しい食材を使ったお料理が出て来ます。お寿司はどれも身がしっかりしていて新鮮なことがすぐに分かります。茶碗蒸しや玉子焼きも絶品でした。たまにはこういう贅沢もいいですね。
-
周辺施設熊本放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で542m
蔵洲
所在地: 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1丁目12-23
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「蔵洲」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「蔵洲」まで 1.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西鉄天神駅から国体道路へ、今泉1丁目の信号を今泉方面へ入り、信長本家がある一本目の交差点を左折した右手にあるビルの1Fにあるこだわりの海鮮が頂けるお店です。季節やその日によっておススメのお魚は変わりますが、大将の目利きにかなった魚介はどれも絶品です。普段使いも出来るお店ですが接待やお祝いの席などどんなシーンにもバッチリのお店です。店内の雰囲気も抜群ですよ。
-
周辺施設熊本放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で544m
博多空とぶ豚
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲1-14
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「博多空とぶ豚」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「博多空とぶ豚」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区西中洲にある人気居酒屋です。一度で覚える店名も良いですが、地元常連さんに人気のお店でいつも賑わっています。お造りは大将のお勧めの旬な魚が良いでしょう。メイン料理はもつ鍋か水炊きになります。私はいつも迷わずもつ鍋なんですが、先日初めて水炊きを頼みました。鶏もも肉たっぷりで良いダシが出て絶品でした。もつ鍋・水炊きは交互に食べられることをお勧めします。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄箱崎線中洲川端駅から歩いて2〜3分くらいのところにあります。こちらのお店は小料理屋さんと言った感じのお店です。白い電飾看板が目印です。市場直送の新鮮な魚を使って料理をされていて、ゴマ鯖やお造りが最高です。他にもおススメなのがもつ煮込みです。時間をかけて煮込んでいるので、モツがとても柔らかくて美味しいです。
-
周辺施設熊本放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で547m
よひづき
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目1-18
- アクセス:
福岡市地下鉄箱崎線「中洲川端駅」から「よひづき」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「よひづき」まで 1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄箱崎線中洲川端駅から歩いて2〜3分くらいのところにあります。人形小路の中にあるので非常に分かりやすいです。こちらのお店は小料理屋さんと言った感じで落ち着いた雰囲気でお酒や家庭料理を楽しめます。おススメなのが牛スジ煮込みと湯豆腐です。特に湯豆腐は昆布と干しシイタケで出汁をとっていて、薬味を合わせて食べると最高です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道202号線三光橋交差点の近くにあるもつ鍋のお店です。地下鉄七隈線 天神南駅から歩いて3分くらいのところにあります。 店内はカウンター席とテーブル席があります。コース料理は3300円から飲み放題が付いた7000円のコースまでありました。 もつ鍋は1人前1420円で味噌味と醤油味から選ぶ事ができます。他にお店の名前がついた、やましょう鍋1420円も人気の鍋料理です。鹿児島産の黒豚と白菜がぎっしりと詰まった鍋です。ミルフィーユ鍋とも言われているようです。あっさりとした出汁に入った具材はポン酢を付けて食べるスタイルですが豚の旨味お白菜の甘みがマッチしてとても美味しい鍋です。 もつ鍋も大きめのもつがぷるぷる食感でまったく臭みも無くとても美味しいもつ鍋は好みで味噌味が醤油味かで楽しめます。 またハーフ鍋と言うのがありもつ鍋とミルフィーユ鍋の2つを同時に食べれる2860円もありました。どちらも一度食べると病みつきになる鍋です。
-
周辺施設熊本放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で564m
博多一梅
所在地: 〒812-0028 福岡県福岡市博多区須崎町5-7
- アクセス:
福岡市地下鉄箱崎線「中洲川端駅」から「博多一梅」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「博多一梅」まで 800m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 須崎町にある和食のおいしい居酒屋さん、博多一梅。昭和通りから北方向に少し入ったところで、地下鉄中洲川端駅からもほど近いところでアクセス状況は良好です。お店の外観はとてもオシャレな雰囲気で白い看板が出ているのですぐに分かります。木の扉を開けてお店の中に入って行くと、和風の落ち着いた空間が広がっています。入ってすぐ目に入ってくるのは、大きなイケスです。たくさんのお魚たちが泳いでいます。カウンター席の前にはたくさんのお酒が並べてありますね。個人的には小上がりの座敷席も好きですし、2Fにある古民家風の空間がステキな座敷席も気に入っています。先日は、妻と一緒に行かせてもらいました。18:00過ぎにお店に入って、小上がりの座敷席に案内してもらいました。まずはお酒から注文。生ビールでカンパイを済ませてからゆっくりと料理を選びました。相談の末、頼んだのは、地アジの刺身、穴子の天ぷら、ホッケの塩焼き、ナンコツのトロトロ煮です。談笑しながら楽しみに待っていると、地アジの刺身から運ばれてきました。花びらのようにキレイに盛り付けられているアジは透き通るような美しさ。一口食べてみると、どこか甘みのある味わいで、鮮度バツグン。臭みは全くなく、いくらでも食べられますね。お酒にもぴったりあう一品でした。そして穴子の天ぷらが運ばれてきました。大ぶりの穴子はとてもいい香り。口に運ぶとサクッとした衣の中からふわっとした穴子の旨味が広がって文句なしのおいしさ。塩をつけて食べると旨味が凝縮されているようでかなりオススメの一品でした。そしてナンコツのトロトロ煮が運ばれてきました。絶妙な味付けで煮込まれているナンコツはかなりのおいしさ。名前の通り、口の中でとろけるようで文句なしのおいしさでした。そしてホッケの塩焼きが運ばれてきました。ふわっとした身は噛めば噛むほど旨味がジュワッと広がってかなりのおいしさでした。日本酒や焼酎などたくさんの種類が取り揃えてあるのでぜひ立ち寄ってみてください。
-
ふみ勝今泉店
所在地: 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1丁目13-5
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「ふみ勝今泉店」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「ふみ勝今泉店」まで 1.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ふみ勝今泉店は、福岡市の今泉にある居酒屋です。地元民に愛されている老舗の飲食店で、人気メニューは串カツです。今回は私がふみ勝今泉店に行ってきた際に感じたことや口コミを紹介します。 まず、立地についてですが、福岡市の今泉にあり、地下鉄の薬院駅から徒歩で5分ほどの場所にあります。周辺はゴチャゴチャしていますが、店内は夜でも静かな雰囲気の中で食事を楽しむことができます。 店内は、和風の内装で、広々とした空間になっています。カウンター席もあり、1人での利用も可能です。また、店員さんたちの対応もとても親切で、初めての方でも安心して楽しめると思います。 注文したメニューは、串カツ10本で2人でシェアしました。一口食べるたびに満たされる感覚がありました。また、野菜の串カツもあるので栄養バランスも良くて満足感があります。 串カツは、種類が豊富で、鶏肉や豚肉、野菜も揚げられており、どれも素材の味がしっかりと味わえます。特に、紅生姜と鳥が絶品でした。 また、ドリンクメニューも豊富で、ビールや日本酒、サワーなど幅広く揃えられていました。今回はビールとサワーを注文しましたが、どちらも飲みやすく、料理との相性も良かったです。 値段については、2人前で合計7500円ほどで、串カツは1本200円前後からとリーズナブルで、コスパも良いと思います。また、コース料理などもあり、団体での利用にもおすすめです。 ただ、唯一の欠点と言えるのは、お店が混んでいると、料理が出てくるまでに少し時間がかかる点です。特に、週末などは予約が必要で、待ち時間が長くなることもあります。そのため、予約をしてから行くか、開店直後などの時間帯を狙って行くことをおすすめします。 全体的に、ふみ勝今泉店は、素材にこだわって作られた料理や充実したドリンクメニュー、親切なスタッフの方々が魅力的です。また、価格もリーズナブルで、居酒屋としては高いクオリティを持っていると思います。福岡市内にいらっしゃる方は、一度訪れてみることをおすすめします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多麺もつ屋は、福岡市中央区に位置する一人もつ鍋専門店で、地元の人々や観光客に人気のある隠れた名店です。このお店は、特に一人で気軽にもつ鍋を楽しめるスタイルを提供しており、訪れる人々に新しい食の楽しみ方を提案しています。 店内に入ると、カウンター席が配置された落ち着いた雰囲気で、1人客でもリラックスして過ごせる空間が広がっています。個別のカウンター席が8席あり、一人でも気軽に入店できるため、仕事帰りや観光の合間に立ち寄る人々にとって非常に利用しやすい店舗です。 博多麺もつ屋の魅力は、やはりそのもつ鍋にあります。このお店では、新鮮なもつを使用しており、ぷりぷりとした食感が特徴です。もつ鍋は、濃厚でコクのあるスープで煮込まれ、丁寧に仕込まれています。スープのベースには、鶏ガラや豚骨を使用し、昆布や鰹節の出汁を加えることで、旨味がしっかりと引き出されています。このスープに、もつ、野菜、豆腐、そして特製のニンニクダレを加えて煮込むことで、一口ごとに旨みが口の中に広がり最高です。 博多麺もつ屋では、もつ鍋だけでなく、サイドメニューも充実しています。特におすすめなのが、もつ鍋の後にシメとしてラーメンを追加すると、スープの旨みを吸ったラーメンは格別の美味しさ。自家製の麺はコシがあり、スープとの相性も抜群です。 店内は清潔感があり、食材の新鮮さがはっきりと感じられます。スタッフの方々は明るく親切で、初めてのお客にも丁寧にメニューの説明をしてくれます。特に一人客への配慮が感じられるため、アウェイ感を感じることなく、食事を楽しむことができます。 博多麺もつ屋のアクセスも非常に便利で、繁華街の中心に位置しています。地下鉄の駅からも近いため、出張や観光の行き帰りに立ち寄りやすいのもポイントです。 福岡の代表的な郷土料理を一人で楽しむことができる博多麺もつ屋は、忙しい日常の合間に手軽に美味しいもつ鍋を味わうことができる場所です。博多を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてください。きっと満足すること間違いなしです。
-
すっぽん料理・割烹くぼた
所在地: 〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉3-23-27
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「すっぽん料理・割烹く…」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「すっぽん料理・割烹く…」まで 1.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道202号線 国体道路の春吉交差点の近くにあるすっぽん料理専門店です。飲食店が建ち並ぶ一角でビルの1階にあります。店内はカウンター席と個室の座敷があります。 店内に入ると生簀に勢いよく泳いでいるすっぽんがいました。今回お座敷に通され中に入ると広い部屋で畳部屋にテーブルが置いてあり何となく不思議な感じがしました。コース料理ですっぽん尽くしの10,000円のコースを予約していましたのでお任せコースみたいな感じです。まず最初に出てきたのが活血です。ショットグラスに鮮やかな赤色です。癖が強いかと思いきや甘い感じでとても飲みやすかったです。飲みやすくする為にリンゴジュースで割ってあるみたいでした。 次に前菜で白子や椎茸、栗をそばで包んだ物等5種類程乗った物が出されどれもが美味しかったです。いよいよすっぽん料理のスタートです。最初はお造りです。揚げた甲羅の上に赤身の刺身、甲羅周りに付いているエンペラーと言うものが出てきました。食感はコリコリの食感でどことなくフクの皮に似た感じでした。他には酢漬けやホルモン煮込みや唐揚げなどなど次から次へと出てきました。唐揚げはとても柔らかくジューシーで例えで言えば豚足のような感じでコラーゲンたっぷりの感じです。特に印象的だったのがすっぽんの土瓶蒸しです。すっぽんエキスがたっぷりと入った優しい味のお出汁に大きな松茸とすっぽんの肝が入っていました。茶碗蒸しもとても美味しく普段食べてる茶碗蒸しとは全く違う美味しさでした。最後はすっぽん鍋です。野菜もたっぷり入ってすっぽんの肉がとても柔らかくて美味しく締めは雑炊となっていました。とにかく量が多くお腹いっぱいになる感じで初めてのすっぽん料理にはとても感動しました。なかなか食べる機会がないすっぽん料理はまた食べたくなる料理です。最初は食べるのに若干の抵抗はありましたが全く臭みもなく美味しい料理で感動しました。 次もまた食べに行こうと思います。
-
大衆割烹まさ味
所在地: 〒810-0072 福岡県福岡市中央区長浜3丁目11-3
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」から「大衆割烹まさ味」まで 徒歩8分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「大衆割烹まさ味」まで 580m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央卸売市場鮮魚市場にあるお料理屋さんです。 友達に連れられて初めて行ってきました。 友達は【イトヨリエビフライ盛り】を注文し、私は【あとのせ特上海鮮丼】を注文しました。 最初私は普通の海鮮丼を注文しようとしたのですが、『今は特上海鮮丼が安くなってるから、どうせ海鮮丼にするならそっちの方がおすすめだよ!』と言われ、それなら・・・と大将おススメの方を注文してみました。 とってもおいしかったので、今度は私が誰か他の友達を連れていきたいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄空港線天神駅中央改札口から徒歩6分にお店があります。福岡市の中心街地の天神は2021年には天神ビジネスセンターが完成。2026年末までに天神周辺の約70棟のビルが建替えられる予定です。そんなビル街の地下1階にお店があります。創業100年以上の水炊き専門店として老舗です。本格的な水炊きを1名様からとあって人気です。特製のスープは白濁しています。鶏ガラのみを、丁寧にアクを取りながら長時間煮込んで作る白濁スープと、新鮮な鶏のぶつ切りを炊いた透明なスープをブレンドしているそうです。鶏のうまみが十分に引き出された、濃厚かつあっさりとした滋味深いスープが水炊きのベースになっていてスープが白濁しているため、水炊きではなく「水だき」と表記されているそうです。水だき小鉢定食は1名分用の土鍋でいただけるので、水炊きが気軽に味わえます。水炊きの鶏肉は、生後3ヶ月以内の九州産の若鶏で、柔らかく身離れが良いです。土鍋に残ったスープは、お茶漬け風にご飯にかけて頂けます。老舗の水炊きを是非味わってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 他の県では珍しい野菜巻きのお店でいつもお客さんで賑わっているお店です! ずっと行ってみたくて今回やっと念願の「ねじけもん」さんに行く事ができました! 店内は、カウンター席とテーブル席、外にはテラス席もあります! カウンター席では焼き場が見えて串が焼かれるのとお酒を楽しみながら待つことができます^_^ 今回は、店内でしたが外のテラス席も良さそうでした! まず最初に注文したのはゴマサバです。 福岡といったらゴマサバですよね! 期待通り美味しかったです! 次に注文したのが野菜巻き串達です! どれも大きくてボリュームがあり食べ応え満点です! 全部美味しかったんですが、個人的に好きだったのは万ネギ豚巻き串 他にありそうですがこんなにネギが巻かれているのは初めて見ました! シャッキシャキの食感が更に良かったです! モッツァレラズッキーニ串もイタリアンな感じでバジルが効いていてとても美味しかったです! 他にも、 レタス豚巻き串 グリーンチー串 ブロッコリーちーず豚串 トッポギチーズのベーコン明太串 他にはないような変わった串が沢山あってどれもすごく美味しい上に野菜なので罪悪感なく食べられます! 串物の種類も豊富ですが一品メニューもドリンクのメニューも豊富です! 店員さんの接客サービスも非常に良く野菜がたっぷり食べれるお店なのでダイエット中でもついつい行きたくなるようなお店だと思います! 福岡は美味しいお店が多いと有名ですがその中でも結構上位のお店だと思います!
-
和心とんかつ あんず 天神岩田屋店
所在地: 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-5-35 岩田屋新館7階
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「西鉄福岡駅」から「和心とんかつ あんず…」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「和心とんかつ あんず…」まで 1.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区天神の岩田屋新館7階にあるとんかつ専門店です。福岡ではとても人気のお店でいつも沢山のお客様で賑わっています。とてもサクサクの衣に肉厚で柔らかいとんかつは絶品です。店内は落ち着いた雰囲気でゆっくりお食事が出来ます。
-
いっかく食堂 天神店
所在地: 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「渡辺通駅」から「いっかく食堂 天神店」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「いっかく食堂 天神店」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県福岡市中央区にある定食屋さんのいっかく食堂のご紹介です。地下鉄渡辺通駅の近くにある店舗でビジネス街にあるためランチタイムにはいつも多くのサラリーマンに利用されています。
-
もつ鍋こうづき 大名店
所在地: 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1丁目9-14
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」から「もつ鍋こうづき 大名…」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「もつ鍋こうづき 大名…」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 単品メニューもたくさんありながらもつ鍋は4種類選べてトッピングもできるという至れり尽くせりのお店。単品メニューはサラダから揚げ物、焼き物、ご飯ものすべてが基本あっさりとしているのでもつ鍋まで十分いただけます。このお店のすごいところは一つのメニューに味が3種類あったり手間をおしまずに提供してくれるところです。スタッフの接客も素晴らしいですよ♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多あかちょこべは福岡市営地下鉄中洲川端駅から徒歩5分ほどのところにあります。近辺には櫛田神社や冷泉公園などがあり、比較的わかりやすい場所にあります。外から見るとそこまで大きい店構えではありませんが、中に入るとカウンター席、奥にテーブル席、2階にも席があるので外に少し人が並んでいてもそう待たずに入れます。 あかちょこべのうどんは少し変わっています。博多のうどんと言えば太くて真っ白、柔らかいですが、あかちょこべのうどん麺は胚芽入り(古式胚芽麺というそうです)で色もその色がそのまま出ています。細麺で少しコシがありますが、風味がよく、お出汁がよく絡みます。 今回は気になっていた「ずぼらうどん」(もつ入り880円)を注文してみました。ずぼらうどんとは釜揚げうどんのようなもので、やかんに茹でたてのうどんがそのまま入っています。やかんの口に木の箸が突き刺さっており、見た目はなかなかのインパクト。ずぼらというネーミングにも納得です。やかんなので少し覗き込むようにしないとうどんがすくえないという不便さが逆に面白かったです。 さて、見た目は変わっていますが、味は期待以上でした。九州では少し珍しい醤油の風味が前面に出たおつゆに博多でおなじみのプリプリのもつが入っています。少し味が濃い目ですが、やかんに入った茹で汁で調整できます。うどんが細いのでするする入っていきます。やはり、胚芽の香りがとてもいい。あっという間に完食です。量も中盛・大盛に変更できます。(追加料金有) ずぼらうどんの他にもキーマカレーうどんは有名で、ずぼらうどん派とキーマカレーうどん派に分かれます。対馬の藻塩につけて食べるシンプルなざるうどんもあります。うどんの種類は色々ありますがどれも変わっています。 温かいうどんとご飯ものを組み合わせるセットメニューもあります。 うどん居酒屋は福岡でもこの頃よく見かけますが、あかちょこべは15年ほど前からそのような形で営業をしているそうで、もしかしたら元祖かもしれません。メニューも博多の名物が多く地元の新鮮なお野菜も使っているようですので、今度はお酒と一緒にいただきたいと思いました。〆にうどんもいただけるので最高です。
-
松のや 中洲店/ 松のや274店舗
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲5-1-7
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「松のや 中洲店」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「松のや 中洲店」まで 940m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 明治通り沿いにあります。中洲川端駅からも徒歩1分ほどです。 はじめて行きましたが、提供も早く、なにより安くてこの味であればリピートしたくなりますね。 急いでいる時や、サクッと1人で食べたい時でも行きやすいです。外に大きくメニューの看板等あるので初めての方は尚ありがたいです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本