「山陽放送広島支社」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1366施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると山陽放送広島支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設山陽放送広島支社から下記の店舗まで直線距離で120m
メディアカフェポパイえびす通り店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- メディアカフェポパイえびす通り店は八丁堀交差点付近にあり インターネットカフェです。大きい看板があるので近くにいけば すぐわかります。 室内も広く、飲み物が飲み放題です。ゆっくりくつろげますよ。
-
周辺施設山陽放送広島支社から下記の店舗まで直線距離で122m
タリーズコーヒー 天満屋八丁堀店/ タリーズコーヒー572店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区胡町にあるコーヒー専門店。近くには徳川総本店さん、ダイソーさん、丸善さんがあります。こちらのお店のおすすめメニューは、トムとジェリー桜舞う苺ホワイトショコララテです。ピンク色の目にも鮮やかな一品でウチの子供のお気に入りです。
-
周辺施設山陽放送広島支社から下記の店舗まで直線距離で140m
ドトールコーヒーショップ 広島八丁堀京口門店/ ドトールコーヒー928店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR広島駅から広島電車に乗り、八丁堀電停で白島線に乗り換え、女学院前で下車し徒歩で1分のところにある、喫茶店です。誰もが知っている有名店です。やっぱりコーヒーは香りも香ばしくて最高です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島県広島市中区にある「焼肉極味」さんに行ってきました。 場所は広島市内の中心部。八丁堀交差点から徒歩3分の好立地にあります。 入り口は、酒商山田さんという酒屋さんの隣の角にビルの入り口があるので、少しわかりづらいところがありますが、路面には看板も置いてあるので、入りやすい環境になっています。 少し小さめのエレベーターで上がります。 到着すると左手にこれもまた少し小さめの扉ですが、店内に入るととても賑やかな声が聞こえてきます。 靴を脱いで店内に入るスタイルの焼肉屋さん。完全個室は数少ないようですが、掘りごたつ式になっており、隣との仕切りも簡易ながら気にならない程度でした。 窓側からは広島市内の中心地が見えており、ビルの中にいながらもネオンが感じられてとても開放的な感覚で食事することができます。 メニューもかなり豊富にあり、老若男女問わず訪問できるなぁと感じました。お肉も美味しかったのですが、一品メニューもオススメ。炙りユッケに広島ならではの「コウネ」もしっかりあります。誰もどちらかと言えばあっさりしていて食べやすく、また飲み物メニューも豊富なので、ゆっくり時間をかけてお食事する方にも良いと思います。 追加で頼んだ高級なお肉も良質で最高でした。価格は少し安いかな?と感じるメニューもありましたが、この場所でこの価格はとても良心的です。 また店内は入り口からトイレまで統一に綺麗に保たれており、またインパクトがあるのは店内入り口にあるカープ選手の色紙の数々です。カープファンはもちろんですが、観光客にもオススメです。またインバウンド需要にも対応しており、英語表記もありました。 かなりの席数なので、次回は忘年会、新年会にも利用させてもらいたいなと思いますし、ちょっと困った時の絶対にも良いかもしれません。個室は数が少ないそうなので、早めに個室の予約をされて過ごされることをオススメします。広島に来られたら是非お立ち寄りくださいませ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市役所の向かい側、平和ビル1階にあります。 中華料理は大人数で!というイメージがありますが、こちらのお店は2名からの7〜9品の各コースもあり、気軽に本格的な中国料理を楽しめます。 スタッフも中国の方なので、雰囲気も味わえます。 女性には薬膳鍋が美容によいということで、注文されているのをよく見かけますね。 ランチメニューもお手頃なので、寄ってみてください。
-
周辺施設山陽放送広島支社から下記の店舗まで直線距離で146m
ミライザカ 八丁堀店/ ミライザカ148店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ミライザカさんはとてもリーズナブルで美味しいお店でお料理もお酒も楽しめます????1人で仕事帰りにサクッとセンベロも良し!!仲間とワイワイ楽しみながらお酒を飲むのも良し!!オススメのお店です。
-
周辺施設山陽放送広島支社から下記の店舗まで直線距離で148m
鎌倉パスタ 広島金座街店/ 鎌倉パスタ169店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とにかくメニューが豊富なお店。それにランチがとってもお得です!パスタ+サラダ+ドリンクバー+パン3つが付いて1,500円前後でいただけてとってもお得!お子様プレートもあるので、お子様と一緒に行っても安心していただけます。
-
周辺施設山陽放送広島支社から下記の店舗まで直線距離で151m
ビストロ・ド・イベントス
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広電本線の胡町電停から徒歩1分。幟町公園の近くにあるNOMA BLDにあります。店内は白を基調とした清潔感ありテーブル席とカウンター席があります。ディナーを予約して利用しました。ワインに合うフレンチを堪能させて頂きました。
-
周辺施設山陽放送広島支社から下記の店舗まで直線距離で153m
韓屋オンドル
(Ondol)- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区鉄砲町にある韓国料理専門店。近くにはミスタードーナツさん、コスモス薬局胡町店さん、セブンイレブンさんがあります。こちらのお店はマッコリの取り扱いが豊富です。チーズタッカルビはチーズたっぷりでとても濃厚な味です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島県広島市中区の平和大通り沿いにある和食割烹のお店"瀬戸寿司割烹 安芸茶寮"さん。 定休日は日曜日、年末年始、不定休があり、営業時間は17時から22時30分まででラストオーダーは21時45分です。 広電本線の胡町駅より徒歩約8分、八丁堀バス停より徒歩約8分、エキまちループ線の田中町バス亭より徒歩3分とアクセスも充実しています。 店内には坪庭や石灯篭があり、上品な空間が広がっており圧倒されるような雰囲気がありました。 お料理は単品メニューから会席・コース料理があります。会席・コース料理は2名以上から予約ができます。 その時季の旬の食材を使ってつくられる美しい料理たちはどれを食べても美味しく、季節の味を堪能できます。またお酒の種類も豊富で、特に日本酒は地酒や希少なものまで沢山あるのが嬉しいポイントです。 店員さんの接客もとても丁寧で品があり、終始気持ち良く過ごすことができました。 席の種類も豊富でカウンター席から掘りごたつ座敷、個室、大広間は最大40人まで利用できさまざまなシーンでつかえるおすすめの素敵なお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島の中区の富士見町にある店舗です。外観は赤を基調としていて趣深いです。13時頃に来店しました。10人ほど並んでいましたが、そんなに待たずに座ることができました。店員さんの手際がとても良い印象でした。食券のシステムで、座ると店員さんが来て食券を回収してくれます。汁無し坦々麺は好きでよく食べていますが、武蔵坊は初めて来店しました。まず驚いたのが、メニューの豊富さです。他店では汁無し担々麺は辛さを選択できるだけですが、ここではごま、しょうゆ、ごまカレー、ごまチーズ、昇天、デス、の6種類も選ぶことができます。さらにそこからトッピングも豊富で、温玉、ライス、肉増し、セロリ、青ネギ、麺大盛りがあります。満腹セットでは1000円で好きな汁無し坦々麺とトッピングの3種類を選択でき、とてもお得です。今回はごまチーズ、青ネギ、温玉、ライスを選択しました。辛さは1〜4まで選択することができ、2辛を選択しました。チーズが辛さを打ち消してくれるので、辛いのが苦手な人でも美味しく食べられると思います。辛いのが好きなので4辛でも良かったかなと思いましたが、卓上に山椒などのスパイスがあるので、辛さの調節も自分ですることができます。自分の好みが分からない人は1辛から調整していくのも良いかもしれません。新体験だったのは、卓上にある福神漬けとしば漬けです。他店ではこの組み合わせをみたことがありません。汁無し坦々麺の麺を食べ終わったあとに、ライスとお酢、汁無し坦々麺のタレを入れて食べるのが好きなのですが、しば漬けと福神漬けを入れて食べるのは初めてでした。山椒と花椒の辛味を漬物がマイルドにしてくれるので、とても美味しく食べられました。おすすめはしば漬けです。具が多かったのも最後まで美味しく食べられる要因かなと思いました。ぜひまた来店たいです。今度来店した時は昇天を食べてみたいと思います。セロリのトッピングも気になるので試してみようと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは、県外の友達が広島を訪問しにきた時に、まず案内させていただいているお店です。場所は、電車通りから少し中に入ったところにあるので、路面電車からでも来やすいところにあります。店内は、テーブル席、カウンター席とあります。個人的にはいつもカウンター席を利用させていただいております。お好み焼きのスタイルとしては、麺はパリパリした感じで昔ながらのスタイルだとおもいます。安定のお好み焼きです。ここを友達に紹介したら、それ以来常連になったという友達もいるほど、紹介した方からもとても評価の高いお店です。メニューは、かきや、ホルモン、牛スジ煮込みみたいなものもあったかとおもいます。とても美味しいです。また店内には、テレビがあり、カープ中継やその他地元のスポーツ番組などを流してたりします。時間帯によっては並んでいるときもありますが、観光客がくるというより、お好み焼きつうの人が好きで来店しているお店の印象があります。ぜひ一度行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- びっくりドンキー 本通店は広島県広島市中区本通3-10にあります。交通アクセスですが広島電鉄本線の立町駅から徒歩2分の場所にあります。駐車場は近くにパーキングがあります。営業時間は朝8時から23時までです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- いきなりステーキ 広島中央通り店は広島本通り近くにあります。 パルコに行った際に利用しました。とてもホカホカのお肉でとても 美味しいです。とてもボリュームもありお腹いっぱいになりました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日は、広島市南区にある「なか卯 広島的場町店」にやって参りました! 広島電鉄皆実線「的場町駅」から「なか卯 広島的場町店」まで 徒歩約2分と、とてもアクセスしやすいですね(・∀・)!!!! 同級生と3年ぶりに集まり、3次会までしたところ、、、 開いている店がなくなってきてどうしよう・・・と思っていたら、24時間営業のこちらのお店が目に入りました!即入店です(^^)/ お腹がすいていたので、それぞれしっかりと頼みました。 私が頼んだのは、 ?温たま冷やし担々うどん ?まぐろユッケ丼 こちらの二つです! どちらも、(小)(並)(大)とサイズを選ぶことができて自分の食べたい量を食べれるので嬉しいです(^^♪ 温たま冷やし担々うどんは、ほどよくピリッとしていて、冷たいのでさっぱりしていて夏にピッタリの一品でした! 上に乗っている肉そぼろもしっかり味がついていておいしかったです! まぐろユッケ丼は、ご飯の上に錦糸卵と、まぐろのタタキが乗っていて、甘辛いユッケの味付けでした! 私はユッケが大好きなので、バクバク食べちゃいました! 生卵のトッピングもあって、それがまろやかな味わいになってより一層おいしかったです(^^♪ また、こちらのお店は食券制なので食べたら「ごちそうさまです」と言ってそのまま帰れるのも個人的には嬉しいポイントです! 支払方法も様々で、現金支払いはもちろんのこと、QRコード決済サービス「PayPay」「メルペイ」「LINE Pay」「au PAY」や、電子マネーやクレジットカードでの支払いも可能です\(^o^)/ お子様メニューも充実していますし、持ち帰りメニューもたくさんあって、おうちでもしっかりなか卯を楽しめそうです! また、お得なセットや朝食メニューなどもあって、リーズナブルに美味しいご飯が食べれます! まだまだ食べれてないメニューがたくさんあるので、また行って次は食べてないものを頼もうと思います(/・ω・)/ みなさんもぜひ訪れてみてください(^^)/
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、国道54号線沿いのそごう広島店内にあるサロン卵と私 広島そごう店に友人とデザートを食べに行ってきました。 私はずっと気になっていたカステラパンケーキを頂いたのですが、生地はフワフワで甘さ控えめになっていて、生クリームとメイプルシロップによく合い、とても美味しかったです! 店内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと食事を楽しむことが出来て、よかったです! 紙屋町西駅近くで、路面電車でも行きやすく、また是非食べに行こうと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本通り近くにあるケンタッキーフライドチキンです。広電やアストラムラインの駅やバス停からも近くとても便利な位置にあります。ケンタッキーのフライドチキン美味しくて大好きです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 毎回同じメニューを頼んでいました笑 ここは都会の中の店という感じで雰囲気が大好きです。よくアルバイトの面接の方がお店の片隅の方で話しているのを聞きます。店内のBGMもすっかり覚えてしまいました。店員さんはいつも頼むメニューを覚えてくださって、ネギ抜きますか?と聞いてくれます。正直めちゃくちゃ恥ずかしいですが笑 美味しいのもそうですが出てくるまでがすごく早いです!ファーストフード店なので当たり前なのかもしれませんが早いのはありがたいです。なか卯はカレーやうどんもあります。お昼休みにカレーうどんを頼んでネギを鼻に詰まらせたのは良い思い出ですね。親子丼も食べたことあります。持ち帰りもできますので、私は近くの店舗でテイクアウトして仕事帰りに食べたりしてます。お手軽な値段なのにお腹いっぱいになるので学生さんにもおすすめします。期間限定のメニューもたくさん出てますのでリピーターさんがたくさんできそうですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サイゼリヤ 広島本通り店は広島県広島市中区本通9-30にあります。 交通アクセスですが、広島電鉄本線の立町駅から徒歩で3分ほどの場所にあります。駐車場はないので近くのパーキングが便利です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島県広島市中区のPARCOの地下B1にある「SUZU CAFE Hiroshima parco」をご紹介。広島PARCO本館地下1階にあります。広電「八丁堀」電停から徒歩3分ほどで着きます。月曜日から日曜日、祝日前、祝日は10:00〜20:30(フードのラストオーダーは19:30、ドリンク、デザートのラストオーオーダーは20:00です)。定休日はPARCOと同じです。平均的には1000円〜2000円でコスパよく楽しめます。ネット予約も可能で、お支払いも現金、カード、電子マネー、QRコード決済も可能です。席数は55席と広い空間になっております。貸切もできるそうなので、宴会でのご利用も可能です。(着席時は60名、立食の場合は100人名)個室等はありませんでした。お子様も入店可能でお子様椅子などございます。お祝いやサプライズもされているそうなので特別な日のもオススメです。店内の入り口は、個人的にアリスの国をイメージさせる雰囲気でした。パープルを基調としたお店ですので、わかりやすいです。外階段を降りたすぐにあり、店内エスカレーターからは降りて左奥になります。ご友人と一緒でも、お買い物ついでに1人でもご利用しやすいお店でした。落ち着いた雰囲気ですが、普段使いでも行きやすいと思われます。主に女子会や、デートなどのピッタリの雰囲気です。テーブルとソファ席があるので選べます。どの時間も利用しやすいですが、デザートだけやお茶によっても良さそうです。店員さんの対応もよく、こまめに目を配ってくれます。平日はスタッフの人数が少ないのでしばし待つこともありますが、ストレスはありません。 お料理も美味しいです。ランチは月替わりランチプレートやカレー、パスタがありました。前菜もついてくるので満足度も高めです。デザートの種類も豊富で選ぶのも楽しくまた来たいと思いました。色々なシーンで利用できますのでぜひ行ってみてください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本