「山陽放送広島支社」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1366施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると山陽放送広島支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中区新天地にある「小料理琴」は季節に応じた料理を提供してくれる人気の小料理屋です。場所は、新天地公園目の前にあるポプラ新天地店より本通沿いに向かった交差点角にあります。こちらでは、季節に応じた料理を提供してくれる小料理屋産で若者は勿論、サラリーマンや家族連れにも人気のお店となり大変賑わう近隣では人気なお店であることから、オススメ料理も売切れ(品切れ)が相次ぐ事もあります。中でも人気のメニューとしては、鹿児島産のサイコロステーキは絶品で是非堪能して頂きたい一品です。こちらにこられた際には是非一度立ち寄って見てはいかがでしょうか。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 胡町の三越デパートの近くにあるのに”たかのばし八昌”さんは雑居ビルの1F奥まった所です!拘り大将のお好み焼きは甘みの違う長野、群馬産キャベツを使い麺は磯野製麺の生麺ですがパリッとするまで焼かずモチモチ食感を残し卵は半熟で焼き上げるとの事で大将拘りのお好み焼きが美味しいんですよ!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中区流川にある「えびす食堂」は期間限定では有りますが食べ放題で人気な食堂です。場所は、広島の中心部に走る中央通りより新天地交差点を左折し新天地公園横を進むとポプラ新天地公園前店が有る横の道を奥に進み、交差点手前にあるSS館2階にあります。こちらには会社の同僚と仕事帰りに伺い期間限定(4〜6月のみ)では有りますが食べ放題コースを4人で注文しました。和牛ロースとしゃぶ寿司鍋と題した鍋料理が出てきて和牛ロースは勿論ですが、寿司のしゃぶしゃぶには驚きました。鯛の白身の様な肴が西洋皿一面に盛り付けて出てきて、食べるしゃぶしゃぶは絶品!和牛を上回ると同僚が声を合わせました。他一品として印象に残ったのが“チーズ豆冨”濃厚な味わいかと思えばアッサリとして口の中でトロける美味しさ!これは是非注文して頂きたいです。その他グラタン・刺身・肴の煮付などあり、もう一つ自慢の一品一夜干し?とかも有るそうですが、これは流石にお腹いっぱいになり注文出来なかったので次回食べよう!と皆んなで決め大変満足した食堂でした。皆さんも是非、期間限定の食べ放題!味わいに向かってみてはいかがでしょうか。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中区堀川町にあるおかゆやさん!胡神社の裏手にありますよ。広島でも珍しいおかゆやさんですが飲み会の後にオススメですね。夕方18:00から深夜3:00くらいまで開いてますのでいいですよね。メニューもシンプルにお粥もいいですがその他のメニューも色々ありますので私はうどんが好きなのでうどんもオススメですね。ビルの奥で分かりにくいとは思いますが奥に紫の看板が目印ですよ。また食べに行きます!
-
周辺施設山陽放送広島支社から下記の店舗まで直線距離で239m
スイーツパラダイス 広島パルコ店/ スイーツパラダイス17店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スイーツパラダイス広島店はパルコの地下にあり、若い方が来る場所になっております。スイーツが食べ放題のとスイーツ以外にも豊富にあるので、甘いのもが苦手な方でも通いやすい場所です。是非一度近くに行った際には行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは、県外の友達が広島を訪問しにきた時に、まず案内させていただいているお店です。場所は、電車通りから少し中に入ったところにあるので、路面電車からでも来やすいところにあります。店内は、テーブル席、カウンター席とあります。個人的にはいつもカウンター席を利用させていただいております。お好み焼きのスタイルとしては、麺はパリパリした感じで昔ながらのスタイルだとおもいます。安定のお好み焼きです。ここを友達に紹介したら、それ以来常連になったという友達もいるほど、紹介した方からもとても評価の高いお店です。メニューは、かきや、ホルモン、牛スジ煮込みみたいなものもあったかとおもいます。とても美味しいです。また店内には、テレビがあり、カープ中継やその他地元のスポーツ番組などを流してたりします。時間帯によっては並んでいるときもありますが、観光客がくるというより、お好み焼きつうの人が好きで来店しているお店の印象があります。ぜひ一度行ってみてください。
-
周辺施設山陽放送広島支社から下記の店舗まで直線距離で244m
らーめん千の風 広島店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区立町にあるラーメン屋さんです。 お店は竹をあしらい和風です。メニュー看板も外にあるので入る前にメニューを決めることが出来ます。もちろん店内も和風ですがオシャレモダンな和風でした。綺麗なので女性には嬉しいです。
-
周辺施設山陽放送広島支社から下記の店舗まで直線距離で246m
バーガーキング 広島本通店/ バーガーキング192店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は広島県広島市中区にあるお店で、本通の中にあります。 アメリカンハンバーガーの大人気チェーン店で、有名なワッパーが大人気です。 駐車場はありませんが公共交通機関が充実しているため本通に遊びに出た際には是非寄りたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの居酒屋民宿は、広島県広島市中区流川町2-22の大徳ビルの1階にあります。 胡町駅から徒歩3分の場所にあり、新天地公園からも徒歩1分程で着くので、わかりやすい場所にあって、通れば必ずわかります。 民宿には何度も食べに行っていましたが、何より私の大学4年間のバイト先でもありました。笑 店内はとても広く、カウンターから、個室や掘りごたつまであり、2階には最大で120名まで対応できる席が用意されています。 一階には、カワハギなどが入っている水槽があり、新鮮な活き造りを板前さんが用意してくれます。 料理のメニューも通常メニューから、冬の時期にしか味わえない牡蠣や鍋など、一度では絶対に食べられ無いほどたくさんのメニューがあります。 飲み放題付きのコース料理もあり、3850円から、11000円のコースまでと幅広く四つのコースが用意されており、用途別で選びやすくなっています。 料理単品飲み放題も準備されており、当日でも長く楽しめるようになってます。 また、料理もたくさんありますが、ドリンクも本当にたくさんの種類があります。 中でも焼酎や日本酒は沢山の種類があり、なかなか仕入れられないお酒も準備されているので、お酒を飲まれる方は飽きる事なく楽しんで頂けると思います。 お酒を飲まれない方にも嬉しい、ノンアルコールカクテルまでたくさん種類があるので、美味しい料理に美味しいお酒で楽しめる事間違いないです。 私のバイト時代は最初厨房の焼き場担当でした。串や魚、焼き物全般をやっていましたが、今では串焼きは18センチもあるようで、仕込みが大変だろうなと思いました。笑 しばらくして、ホールが足りないと言う事で、ドリンカーを任されて居ましたが、本当にドリンクの種類が多く、忙しい時には止まる事なく配膳や注文、片付けに食器やグラスも洗いながら、ドリンクを作り続けていた記憶があります。 それくらい忙しくなるほど人気なお店です。 オーナーさんの息子が店長になって、今でもたまに顔を出して通っています。 本当に良いお店なので、是非一度足を運んでみてください。
-
周辺施設山陽放送広島支社から下記の店舗まで直線距離で247m
ItalianBar・M’s
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アサヒビール館から流川方面に入ったビルの4階にあるイタリアンバーです。コース料理もありますし店内も割と広くてオシャレなので結婚式の二次会なんかにもオススメできると思います。私の一押しはキッシュです。その時々でキッシュの中身は変わりますが生地自体もおいしいんです。
-
周辺施設山陽放送広島支社から下記の店舗まで直線距離で247m
SUZU・CAFE 広島PARCO店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島県広島市中区のPARCOの地下B1にある「SUZU CAFE Hiroshima parco」をご紹介。広島PARCO本館地下1階にあります。広電「八丁堀」電停から徒歩3分ほどで着きます。月曜日から日曜日、祝日前、祝日は10:00〜20:30(フードのラストオーダーは19:30、ドリンク、デザートのラストオーオーダーは20:00です)。定休日はPARCOと同じです。平均的には1000円〜2000円でコスパよく楽しめます。ネット予約も可能で、お支払いも現金、カード、電子マネー、QRコード決済も可能です。席数は55席と広い空間になっております。貸切もできるそうなので、宴会でのご利用も可能です。(着席時は60名、立食の場合は100人名)個室等はありませんでした。お子様も入店可能でお子様椅子などございます。お祝いやサプライズもされているそうなので特別な日のもオススメです。店内の入り口は、個人的にアリスの国をイメージさせる雰囲気でした。パープルを基調としたお店ですので、わかりやすいです。外階段を降りたすぐにあり、店内エスカレーターからは降りて左奥になります。ご友人と一緒でも、お買い物ついでに1人でもご利用しやすいお店でした。落ち着いた雰囲気ですが、普段使いでも行きやすいと思われます。主に女子会や、デートなどのピッタリの雰囲気です。テーブルとソファ席があるので選べます。どの時間も利用しやすいですが、デザートだけやお茶によっても良さそうです。店員さんの対応もよく、こまめに目を配ってくれます。平日はスタッフの人数が少ないのでしばし待つこともありますが、ストレスはありません。 お料理も美味しいです。ランチは月替わりランチプレートやカレー、パスタがありました。前菜もついてくるので満足度も高めです。デザートの種類も豊富で選ぶのも楽しくまた来たいと思いました。色々なシーンで利用できますのでぜひ行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中区紙屋町の本通り近くにあるファミリーレストランのサイゼリヤです。 なんといってもサイゼリヤは安いです。 そしてまずいとかいっさいなく美味しい! 年齢層も幅広くいますし場所もすごく利用しやすい場所にあるのでお腹が空いたら行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区中町にあるコーヒーショップ。近くには三井ガーデンホテル広島さん、AICデンタルクリニックさん、アオババさんがあります。こちらのお店のオススメメニューはモーニングホットドッグセット(610円)です。コーヒーにホットドッグ、ゆで卵がついて来てボリューム満点。50円追加する事でコーヒーをカフェラテに変更出来るのも嬉しいポイント。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回私がご紹介するのは、炭焼雷新天地店です。 広島県広島市中区流川町2-16にあります。月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日1週間全て空いています。17時から23時の営業時間で、テーブルお座席が3席とカウンター席が10席以上はあります。大人数でもテーブルお座敷席で入れます。新天地店以外にも袋町の本店、紙屋町にある立町店、府中町にあるやきとり雷鳥が系列店であります。 雷さんでは、創業以来、継ぎ足し継ぎ足ししてきた「炭焼雷」の自家製タレと薬味を混ぜたつくねや、1本1本、仕込みの段階から串の刺し方を変えてみたり、部位によって焼き加減を変えたりと 手間暇を惜しまない姿勢が、味にも影響しているそうです。 こだわりとしては、凛とした空間で食事を楽しむ、大量の炭を使い遠火の強火を自在に操る、臭みがなく旨味がある銘柄鳥を使う、当日仕込みで新鮮な焼鳥を創業以来継ぎ足しの秘伝のタレで焼き上げている。 オンラインショップもやっており、焼鳥の定期便、焼きたてを瞬間凍結。 作る楽しさ、食べる楽しさを味わう。 お家で簡単外食気分が味わえる、 炭焼雷の凍結生串14本と秘伝のたれ、 広島の名産シークレット商品 卓上焼き器がついてくるお得な3か月定期便や 焼きたて凍結の選べるセットを楽しむ事ができます。 テイクアウトもやっており、冷めても美味しい雷の焼鳥、白飯にはタレがしみこみ、 焼鳥の旨みがたっぷり詰まった一品。 炭焼雷の冷めても美味しい 焼鳥弁当 (つくね・かしわ・せせり・皮・うずら・なす・いかだ) 色んな味を自宅でも楽しむ事ができるので、嬉しいですね^_^ 名物血肝 つくね かしわ(若鳥もも) 血肝 ハツ 砂肝 ひな皮 手羽先 ささみ (梅・わさび・柚子胡椒) 砂肝 せせり 豚バラ さつま知覧鶏 ぼんじり 薩摩知覧鶏 ねぎま 色んな串焼きがあり、お酒と一緒に食べたら最高ですね。 いつも満席なので、予約をして行った方がスムーズに入れるとおもいます。是非行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR広島駅から広島電車に乗り、八丁堀電停で白島線に乗り換え、女学院前で下車し徒歩で1分のところにある、喫茶店です。誰もが知っている有名店です。やっぱりコーヒーは香りも香ばしくて最高です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南区の松原町にある「さかな市場 広島総本店」です。広島駅南口徒歩1分ビルの4階にある居酒屋です。新鮮な魚料理が楽しめるお店です。中でもお薦めは、イカの姿刺身!スーパーの白身がかったイカではなく少し透明なイカは絶品です。足の吸盤もまだ力があり舌に引っ付きます。他、揚物・鍋も云うことないので是非食べて見て下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区紙屋町にある、紙屋町ビルの地下1階にひっそりと営業されているコリタカフェさん。バスセンターから地下街のシャレオを通って徒歩5分ほどのところにあります。 本店は呉のようで、姉妹店が広瀬町にもコリタ喫茶というお店があります。 こちら紙屋町のコリタカフェさんは現在お食事メニューがなく、カフェメニューのみとなっているようで、ランチ利用されたい方はお気をつけください。 軽食として、キッシュだけご用意があるとの事で、ほうれん草のキッシュと、期間限定メニューの、栗と珈琲のチーズケーキをいただきました。 しっとり濃厚なチーズケーキが好きなので、こちらの栗と珈琲のチーズケーキはとても好きなタイプで美味しかったです。 期間限定なのがとても惜しいほど・・・。 キッシュは、比較的小さめで、食べやすいサイズでした。 店内には小さいキャラクターたちがたくさん並んでおり、静かな店内で気持ちをほっこりさせてくれます。 店員さんもとても丁寧で優しく、とてもおすすめのカフェです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区紙屋町2丁目にある、サーティワンアイスクリーム サンモール店です。 街中にあるため、交通の便は非常に良いです。 アイスクリームのチェーン店で、沢山の種類のアイスクリームがあります。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本