「静岡放送大阪支社」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~2317施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると静岡放送大阪支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設静岡放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で145m
レジデンスカフェマルフクコーヒーJR大阪三越伊勢丹店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR大阪三越伊勢丹8Fのメンズフロアの奥にあり、シックで落ち着いた外観と店内です。 隣には、シガコーナーがあり世界各国の葉巻がおいてあり、まさに大人の雰囲気が漂っています。 ゆったりとした空間で食べたケーキとコーヒーは、とっても美味しかったです。
-
周辺施設静岡放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で148m
民生 ヒルトンプラザウエスト店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 初めての利用しました。ディナーでコース料理をいただきました。美味しかったのですが、1万円のコースにしては量が少なかったかなと感じてしまいました。こちらはランチが有名だと知ったので、次回はランチで利用してみたいと思います。
-
周辺施設静岡放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で149m
ドトールコーヒーショップ ディアモール店/ ドトールコーヒー928店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ドトールコーヒーショップ ディアモール店は、大阪府にあるカフェです。阪神大阪梅田駅から徒歩で2分以内のところにあるため、いつも学生さんや会社員の方で店内は賑わっています。コーヒーやドリンク、軽食やパンなどを楽しむことができます。
-
周辺施設静岡放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で150m
ダイナミックキッチン&バー 燦-SUN- ヒルトンプラザウエスト店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪のヒルトンプラザウエストの6階フロアにあるレストランです。素敵な夜景とお料理を楽しむお店です。店内はとっても洗練されていて天井高約7mものの開放的な空間に広がるオープンキッチンがあり素敵です。 厳選された旬の食材をダイナミックにアレンジした和食料理がご自慢のお店です。
-
周辺施設静岡放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で150m
博多華味鳥 ヒルトンプラザウエスト店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多祇園山笠名物華味鳥を使った水炊きのお店の支店です。 スタミナ食として食べられたのが起源、自社の広大な鶏舎でのびのびと育てられた栄養満点の若鳥の水炊きはとっても美味しいです。 コーラーゲンたっぷりのスープもとっても美味しいです。水炊きを食べておいしくコラーゲンスープを飲んで綺麗になった気分で最高です。
-
周辺施設静岡放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で152m
サンマルク 大阪ステーションシティ店/ サンマルク45店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪ステーションにあるサンマルクは広場や映画館がある階にあり、それほど混み合うことなく、ゆったりとした時間が流れています。買ったコーヒーを広場で飲んだりと気候がいい時はテイクアウトするのもオススメです。
-
周辺施設静岡放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で159m
おでんばる 大阪駅前第1ビル店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府大阪市北区梅田にある「おでんばる 大阪駅前第1ビル店」です。ランチメニューもあります。「具だくさんホワイトスープ」がおすすめですよ。他にもおでん以外のメニューが豊富で楽しいお店です。
-
周辺施設静岡放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で159m
ローマ軒 大阪駅前・第一ビル店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は気軽に若者も楽しめる人気の居酒屋さんです。 イタリア料理も和食もあり、団体様にもオススメです。 特にニンニクを使用したお料理はオススメでお酒によく合います。
-
周辺施設静岡放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で160m
辛口料理スズメバチ 大阪駅前店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は激辛カレーが楽しめる人気のお店です。 辛さは選べるのですか初心者は中辛ぐらいからがオススメです。 辛いだけでなく旨味も詰まっているので最後まで楽しめます。
-
周辺施設静岡放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で163m
おでん・どてやきの寺田屋
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府大阪市北区梅田にある「おでん・どてやきの寺田屋」です。リーズナブルな価格設定で美味しく豊富な料理を味わえます。ハンバーグがおすすめですよ。ボリュームたっぷりもりもりお腹いっぱいになります。
-
周辺施設静岡放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で165m
食道園 阪神梅田店
所在地: 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-13-13
- アクセス:
「「大阪駅前」バス停留所」から「食道園 阪神梅田店」まで 徒歩1分
阪神高速1号環状線「堂島入口(IC)」から「食道園 阪神梅田店」まで 700m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 食道園 阪神梅田店は、大阪府にある焼肉屋さんです。阪神百貨店梅田店9階で営業しているため、大阪梅田駅から徒歩1分でのアクセスが可能です。新鮮なお肉はどの部位も絶品です。キムチチゲやビビンバなどのサイドメニューも充実しています。
-
周辺施設静岡放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で165m
スターバックスコーヒー 阪神梅田本店9階店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
所在地: 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-13-13
- アクセス:
「「大阪駅前」バス停留所」から「スターバックスコーヒ…」まで 徒歩1分
阪神高速1号環状線「堂島入口(IC)」から「スターバックスコーヒ…」まで 700m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスコーヒー 阪神梅田本店9階店は、大阪府にあるオシャレなカフェです。阪神百貨店梅田店9階にて営業しており、各大阪駅から徒歩2分でのアクセスが可能です。コーヒーやフラペチーノなどの若者に人気のドリンクはもちろんのこと、軽食やデザートなども取り揃えられています。
-
周辺施設静岡放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で165m
スターバックスコーヒー 阪神梅田本店地下2階店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
所在地: 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-13-13
- アクセス:
「「大阪駅前」バス停留所」から「スターバックスコーヒ…」まで 徒歩1分
阪神高速1号環状線「堂島入口(IC)」から「スターバックスコーヒ…」まで 700m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスコーヒー 阪神梅田本店地下2階店 JR大阪駅から南口をでて西方面に歩くと到着です。 スターバックスの看板があると安心してしまいますね。 コーヒーだけでなくケーキも注文して食べてしまいます。
-
周辺施設静岡放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で165m
タリーズコーヒー大阪梅田ツインタワーズ・サウス店/ タリーズコーヒー572店舗
所在地: 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目13-1
- アクセス:
「「大阪駅前」バス停留所」から「タリーズコーヒー大阪…」まで 徒歩1分
阪神高速1号環状線「堂島入口(IC)」から「タリーズコーヒー大阪…」まで 700m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- タリーズコーヒー大阪梅田ツインタワーサウス店はツインタワーサウス11階にあります。 営業時間は7:30からやっているので仕事前に立ち寄れて見晴らしもよく静かなのでお気に入りです。 朝早く起きれたときは家でコーヒーを飲まずに出かけてこちらでゆっくりしてから仕事へ行くのが気に入ってます。とても贅沢ですよね〜 新しい店舗なのできれいですし近隣にもたくさんタリーズがあるので混雑もしていないのがいいところです。
-
周辺施設静岡放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で169m
新世界串カツいっとく 大阪駅前第1ビル店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪駅前ビルの地下にある串カツ屋さんで、 本場の串カツが食べられるお店です。 新世界の暖簾を受けているだけあって、 さくさくの美味しい串カツを沢山いただけます。 勿論、ソースの2度付けは厳禁です。 店内にはカウンター席とテーブル席があり、 常に利用客で華やいでいます。 キャベツのおかわりも自由なので、 心置きなくカツと食べ合わせることが出来ます。 とても美味しいイチオシのお店です。
-
周辺施設静岡放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で169m
ドトールコーヒーショップ 大阪駅前第一ビル店/ ドトールコーヒー928店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日私が紹介させていただくお店はドトールコーヒーショップ大阪駅前第一ビル店です。 アクセスは大阪駅から直結の徒歩10分くらいの通りにございます。 ドトールがどのようなお店かわからない方もいてはると思いますので、一旦説明させていただきます。 大前提としてドトールとは株式会社ドトールコーヒーという親会社の一部に属している企業になります。ドトールの他にもドトールのより高級グレードで雰囲気も素敵なエクセシオールカフェという店舗もございます。こちらの店舗はドトールに比べて店舗数は圧倒的に少ないですが、もっとゆったりしたい方にはおすすめの店舗になります。ですが、商品の価格帯を気にされる方や短い時間を利用するという方はドトールの方がおすすめです。ドトールの方が回転率がよいイメージですので、食べ物の提供もすぐでてくると思います。 続いてドトールの理念みたいなものを説明していきます。 一つ目にドトールのクオリティーについてです。「一杯のおいしいコーヒーを通じて、お客様にやすらぎと活力を提供する」。ドトールが理想とする「おいしさ」を実現するために、手間をかけ、クオリティを追求するドトールのモノづくりをご紹介します。 お店で作ったものはちゃんと拘って提供してるのがわかる理念です。 二つ目におうちでドトールの味わいをということについてです。 おだやかな朝の始まり、家族やお友達とのやすらぎのコミュニケーション、スイーツとのくつろぎタイムに欠かせない「一杯のおいしいコーヒー」。コーヒーと過ごす時間は、多くの人々を幸せにする力があります。ハンドドリップで癒しの「おうちDOUTOR」をお楽しみください。 この2点があげられています。 ドトールといえばコーヒーですが、フードメニューもとても充実しています。わたしが1番よくでていて有名だと思っているものを紹介します。 ミラノサンドというサンドイッチ?になります。 基本のものでミラノサンドAやミラノサンドBというものがあり、海老とアボガドが挟んであったり、色んな種類のハムが挟んであるものもございます。店舗によって違うものもありますし、季節限定のものもあります。
-
周辺施設静岡放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で169m
モスクワプリュスシェミ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モスクワプリュスシェミは、ロシア料理をはじめとした本格的な洋食が楽しめるお店です。ビーフステーキセットやミックスフライセットなど、とてもボリュームのあるメニューがリーズナブルなお値段で楽しめます。大阪駅前第一ビルの地下一階で営業しているため、大阪駅や北新地駅から徒歩でのアクセスが非常に便利です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 梅田の大通りの東通りにある、玄品ふぐ梅田東通の関さんです。こちらのお店はふぐとかに料理のお店です。高級感がある落ち着いた感じの店内で、料理もとてもおいしかったです。いろんなコースメニューがあります。是非行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 梅田にあるラーメン屋さんです。お昼はけっこう繁盛してますよ。豚骨ラーメンが揃ってますね。ベーシックな豚骨ラーメンは、濃厚ながらもしつこくないスープで、コクが抜群で美味しかったですね。ちなみに麺は細めでコシがありました。塩や味噌の豚骨ラーメンもありましたね。豚骨魚介スープも捨てがたいので、迷っちゃいますね。どれも美味しいですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お初天神の近くにある御堂筋沿いのサルヴァトーレ・クオモ梅田さんです。イタリアン料理のお店です。外観はガラス張りで、店内はおしゃれで開放感があります。メニューが豊富にあり、タコのマリネ、マルゲリータピザ、カルボナーラを注文しました。ピザの生地はもちもちでバジルが効いていてとてもおいしかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 明太子メーカーのやまやさんが手掛ける九州居酒屋さんです!もつ鍋が食べたくて行ってみました。店内は全席禁煙で、カウンター、テーブル、半個室、お座敷の約60席ちょっとあります。半個室のテーブル席で、2名だったので結構広く座れました。もつ鍋を頂きましたが、まさかのトッピングで明太子があるなんて!取り皿に明太子を崩してもつとお野菜を一緒に食べるという。初体験でしたが、贅沢な気がしました!やまやさんだからこその明太子トッピングですね。また寒い季節には行きたいと思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 旅行先で初めて大阪王将に行きました。中華が好きな私にとっては価格が安く助かります。餃子は安定の味。何個でも食べられる気がします。黒炒飯も頼みました。普通の炒飯より深みがあって美味しかったです。また近くにあったら寄ろうと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市北区にある梅田や大阪駅周辺にありお初天神近くにある つけ麺処つぼや 梅田店です。 大阪市営地下鉄、東梅田駅から徒歩5分程の場所にあり梅新東の交差点、北西角付近で東梅田駅から距離にして300mほどの場所にあります。 営業時間は日曜日から木曜日まで朝11時から夜23時まで営業していて、ラストオーダーは22時30分までのようです。金曜・土曜・祝日は朝11時から夜24時まで営業していてラストオーダーは23時30分のようです。 こちらのお店は昔からつけ麺専門店となっていてメニューは店舗出入り口にある食券カウンターで購入するものになっています。 メニューのほとんどはつけ麺ですが、つけ麺と一緒に中華そばも販売しております。 私は昔から此方のつけ麺が好きで特に辛つけ麺が甘辛のつけ汁が食欲が進みます。 大盛りが無料なのも嬉しいポイントで普通のラーメンやつけ麺は大盛りはなかなか食べられないのですがつけ麺処つぼやのつけ麺は大盛りでも無理なく食べれてしまいます。 さらに麺を食べ終わった後は店内カウンターやテーブルにスープ割が設置してあり、スープ割を注文せずとも自分のタイミングでスープ割で最後まで楽しむことが出来るので手間なくスープの最後まで楽しむ事が出来ます。 中華そばは食べた事がないので次回来店時には食べてみたいと思っています。 此方のお支払い方法は基本は現金になりますがキャッシュレス決済も一部利用が可能でpaypayやLINEpay、Alipayなどが利用出来るようです。 利用希望の方は食券を買わずに店員さんにお伝えして別途決済する流れになるようです。 店舗は梅田店や十三店などがあり近くにお住まいの方や近くに来られた際は是非立ち寄ってみて下さい。 来店の際はかなり人気店なのでお昼のピーク時間などは、かなり混み合うことがあるため開店直後やお昼過ぎなど少し来店時間をずらすとあまり待たずに食べる事が出来るかもしれません。 此方の店舗のつけ麺目的であれば突然の移転や閉店がある場合もあるため念のため確認してからの来店をおすすめ致します。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市営四つ橋線「肥後橋駅」から徒歩5分程度の距離に位置しているラーメン店です。まずは店頭の券売機でメニューを選択。豚骨ラーメンのお店であることは分かるが、ラーメンスープが4種類あるようだ。お店のスタンダード“神虎”は白濁系の普通にイメージする豚骨スープ。にんにくを主とした香味野菜各種をラードで揚げて作った香味油とのこと“神虎”を選択して食券購入。麺の硬さや背脂の量も券売機で選択するシステム。麺はカタメ、背脂は普通にする。並んでいると店員さんが外に出てきて食券を回収していく。店に入ったらすぐに食べられる準備はありがたい。店外で待つこと9分。店内に案内される。私はお一人様なのでカウンター席。厨房が見える特等席。 待っている間に店内を観察。清潔に掃除されていて豚骨ラーメンの店としてはかなりスタイリッシュな印象。店員さんが若い。5人中4人が女性と言うのも珍しい。豚骨ラーメンというと頑固おやじがテボを大きく振りかぶって強く麺を湯切りするイメージなのだが、それはアンコンシャスバイアスなのかもしれない。反省。 席に着いて1分後、味玉付きの“神虎”が供される。良かった。味玉付きにしておいて大正解。きれいな半熟の煮卵が殊更に美しく食欲をそそる。 スープをひと口。うん、絶品。思わず食べながらスマホで東京に支店がないか検索。おら、残念。大阪だけの店舗展開のようだ。ここの肥後橋店と大阪駅前ビル店と南森町店。3店舗とも食べログスコア3.5オーバー。 麺を割りばしでリフトアップ。カタメは博多ラーメン店ではバリカタくらいのしっかりした張りがある茹で加減。旨い。途中で味変を試みる。卓上には“高菜辛子炒め”と“ニラキムと”と“紅ショウガ”がそれぞれ容器に入って常備されている。高菜辛子炒めとニラキムチをラーメン丼に投入。おお、これも最高に旨い。豚骨スープと細麺(固め)とテッパンのオーダー、からの替え玉(今回初めてバリカタにした) ライン登録すると替え玉無料になります @200円払うと替え玉し放題になるみたい 卓上にお好みで 高菜辛子炒め、紅生姜、ニラキムチがトッピングできます。 麺とスープと具の相性とバランスが最高ですね。 あ〜 今日も美味しかった!大満足!! すぐリピートしたくなる美味しさです。 ここら辺りでは自分史上1番美味しいラーメン店だと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府大阪市北区角田町にある「CoCo壱番屋 北区角田町店」です。誰もが知っている、全国展開しているカレーチェーン店です。阪急各線「梅田駅」より徒歩4分、大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」より徒歩5分、大阪メトロ谷町線「梅田駅」より徒歩6分というアクセス抜群の立地です。大通り沿いに面しているので、分かりやすいと思います。営業時間は11:00〜24:00でラストオーダーは23:30です。夜遅くまで営業しているのはうれしいポイントです。席数は28席あります。テーブル席とカウンター席がありました。私たちは土曜日の夜に行きました。テーブル席もカウンター席も満室状態で、5分くらい待ちました。店内は一人で来ている方がほとんどで、2名でのお客さんがちらほらいました。私は「手仕込みとんかつカレー」と注文しました。とんかつが分厚くてとっても美味しいので迷ったらいつもこのカレーを注文します。CoCo壱番屋のカツカレーメニューの中だとダントツに値段が高いのですが、その分とんかつがジューシーで食べ応えがあるのでついつい注文してしまいます。CoCo壱番屋の良いところはカレーソースをポークやビーフ等から選べるところとカレーの辛さやご飯の量を選べるところとトッピングを自分好みにカスタマイズできるところだと思います。その時の気分やお腹の調子に合わせて自分が食べたいカレーを注文できるのはとっても嬉しいポイントだと思います。また、私はたまにサラダセットで注文するときもあります。私のおすすめはツナサラダです。サラダを注文すると、店員さんが3種類のドレッシングを持ってきてくれるので、好きなドレッシングをかけ放題が可能です。私は胡麻ドレッシングが好きなのでいつも胡麻ドレッシングをふんだんにかけます。店舗によって取扱いが異なるのですが、CoCo壱番屋だとハヤシライスが大好きです。コクのあるカレーソースとお肉の相性が抜群なので、メニューにあるとついつい頼みます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すき家 曽根崎東店は、大阪市北区のとても賑わっているエリアにある牛丼屋さんです。都市部なので、駐車場はないですが、公共交通機関を利用し行くことができます。ねぎ玉牛丼が一押しなので、みなさんもぜひ食べてみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急三番街北館の2階に、お店があります。 店内は、レトロモダンの雰囲気なので、ゆっくりできますよ。 一杯ずつ淹れたハンドドリップコーヒーを注文しました。 お店こだわりのコーヒーだけあって、美味しかったです。 カスタードクリームに、メレンゲを混ぜ合わせて焼き上げた「釜焼きバニラスフレ」と、「スフレパンケーキ(つぶあん&ホイップ)」を注文して、友達と一緒にいただきました。 どちらもとても美味しかったですよ。 一度行ってみてくださいね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- なか卯・梅田太融寺店は、大阪市北区太融寺町に立地する飲食店です。お得なランチセットのメニューが豊富で、オフィス街のビジネスマンで賑わっています。都心部に立地しながら、テーブル席・カウンター席と席数が多く、ほぼ待ち時間無しで利用できます。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本