「静岡放送大阪支社」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~2317施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると静岡放送大阪支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設静岡放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で406m
京ちゃばな 梅田OS店/ 京ちゃばな20店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄梅田駅を降りて徒歩3分の鉄板焼きの店です。アボカドミックス黒焼きそば、チヂミ、ゲソ焼き、出汁巻玉子、シーフードサラダ、海老と木の子のアヒージョを食べながらビールとワイン、ハイボールを飲みました。
-
周辺施設静岡放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で406m
てけてけ 梅田お初天神店/ てけてけ78店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 通称お初天神と呼ばれる露天神社のすぐ北側にあるコスパ最高の居酒屋さんです。宴会メニューは、2時間飲み放題付き税込み2,500円からあり、先日も仕事仲間ともつ鍋が入る3,000円コースを利用しました。元気でキビキビ動く若い店員さんが多く、テーブル・カウンター・座敷席を合わせ150席以上ある客席は、大勢のお客さんで賑わっていました。
-
周辺施設静岡放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で406m
吉野家 お初天神店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 吉野家お初天神店です。 目立つ位置にあり、お酒を飲んだ後の締めの一杯を牛丼でというのもありかなと。 お仕事終わりの方などもよくご利用されているみたいです。店舗も綺麗でとても入りやすいと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- グランフロント南館の8階に有るお寿司さやさんです。その日の仕入れ状況でメニューが違うので行く日によって色んな種類が頂けますね。おまかせだと8000円〜18000と少しお高めですがその分新鮮な美味しいお寿司が頂けます。自分へのご褒美に行かせて頂きました。
-
周辺施設静岡放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で408m
El・Paraguas
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
-
周辺施設静岡放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で409m
杵屋 梅田HEPナビオ店/ 杵屋126店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 杵屋 梅田HEPナビオ店は全国チェーンのうどん店です。 価格もリーズナブルなのでうれしいです。あったかいうどんや冷たいうどんもあるので気温により選択できるのがよいですね。近くには大きい映画館もあるので映画を見たあと立ち寄ることもできますね。
-
周辺施設静岡放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で410m
牛角 HEPナビオ店/ 牛角674店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府大阪市の梅田駅近くにある牛角です。牛角は全国規模で展開されていますがとにかく安くて美味しいです。牛角では食べ放題等もありリーズナブルで美味しいお肉をたくさん食べる事ができます。また提供スピードも早いのでおすすめです。是非1度行ってみて下さい。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久しぶりの友人と数件はしごしてそろそろシメでもとうどんの看板が出ているこちらに入りました。 メニューを見てあっさりしてそうな梅うどんを注文。 注文してあたりを見回すと、大皿に美味しそうな惣菜やおでんが!!友人とおでんをとるとはやりお酒がほしくなり注文。 大好きな牛筋と大根などを食べましたが、これがまた旨い!っていうか酒が進むんです。 そうこうしてるうちに梅うどんが来たので先に食べてしまい、そのあとまたおでんとお酒で友人と盛り上がりました。 シメのつもりで入りましたが、結局最後のお店という事になりました、それくらいおでんが美味しかったのです。
-
周辺施設静岡放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で411m
ドトールコーヒーショップ 大阪梅田一番街店/ ドトールコーヒー928店舗
所在地: 〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町9-36
- アクセス:
「「阪急三番街」バス停留所」から「ドトールコーヒーショ…」まで 徒歩1分
阪神高速11号池田線「梅田出入口(IC)」から「ドトールコーヒーショ…」まで 910m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ドトールコーヒーショップ大阪梅田一番街店です。豆乳ラテを注文しました。泡部分が優しい味わいで、砂糖を入れて飲みましたが、次回は入れないでみようと思います。お気に入りメニューです。
-
周辺施設静岡放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で412m
サーティワンアイスクリーム ホワイティうめだ店/ 31アイスクリーム967店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄梅田駅からすぐ近くのアイスクリーム屋さんです。 店員さんはいつも明るく元気に接して下さいますので、とても気分がいいです。 アイスクリームは常時たくさんの種類が用意されていてどれにしようかいつも迷ってしまいます。 そんな時は期間限定のアイスクリームを選ぶようにしています。
-
周辺施設静岡放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で412m
シャポールージュ阪急三番街店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急梅田本店の3番街の中にある洋食屋さんです。 デミグラスソースを使用したメニューがオススメのお店で、いつもトンカツの乗ったオムライスを頂きます。 濃厚なソースが卵と絡まって絶品です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 梅田駅の近くにある俺のフレンチさんに行ってきました。私自身、フレンチ料理をあまり嗜んだことがないのですが、ここのお店は系列店も含め、全国展開しているところのようで、とても入りやすかったです。中に入るととてもオシャレな内装で、ゆったりと過ごせる雰囲気でした。店員さんもとても丁寧な方で、メニューの詳細やお店のシステムなどを詳しく説明してくださいました。利用させていただいたのが月曜ということもあり、平日限定のランチセットのメニューを注文しました。メインのメニューが4種類あり、そこにスープとパンが付いてくるようです。パンはクロワッサンとバケットです。このパンもバケット限定にはなりますが、おかわり自由だそうです。温かい状態で毎回提供してくださいます。スープはパンプキンスープでした。スープにつけても美味しいですが、そのまま食べても美味しかったので、何個でも食べられそうでした!メインはステーキからグラタンまでとても悩んでしまうラインナップでした。 私が注文したのはチキンときのこが入ったグラタンです。器自体がかなり熱かったですが、味は絶品です。付け合せのサラダには、色んな野菜のピクルスも添えてあります。じゃがいものピクルスは初めて食べましたがとても美味しかったです。チーズがたっぷり入ったグラタンを食べながら、さっぱりとしたピクルスが箸休めに最高でした。 フレンチのお店ということもあってか、ワインやシャンパンなどのお酒も充実しているようで、お酒を嗜んでいる利用客の方もたくさんいらっしゃいました。今の時期は、期間限定メニューとしてシーフードのメニューが揃えられているようです。是非食べてみてほしいです。 ここのお店は、梅田駅からすぐそこにあるため、お店の利用客専用の駐車場はありません。近くのビルで一般車を停められるところがあるので、そこを利用するといいと思います。 立地も接客態度もどれも最高だったので、是非利用してみてほしいですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR東西線 北新地駅 11-43番出口 徒歩30秒、地下鉄四つ橋線 西梅田駅 徒歩3分、地下鉄谷町線 東梅田駅 徒歩3分、北新地駅から284m、第2三貴ビル 1Fにある鉄板焼鳥。 営業時間は、月〜金11:30 ? 14:00 17:30 ? 23:30 L.O. 22:30 土・日・祝日 17:30 ? 23:00 L.O. 22:00になります。 定休日は、不定休です。 店内は、和モダンな雰囲気で落ち着いてゆっくりと食事が出来ました。 今回は、大人4名で、【上質特選コース♪】紀州銘柄鳥 くちばし鉄板焼き 特選コース 4,400円(税込)を予約しました。 【コースの内容】 (全7品) ◆【前菜】お惣菜三種盛合せ (ほうれん草の胡麻和え・ブロッコリーのおかか和え・しろな炊き合わせ) ◆【冷菜】ムネ肉の薬味ポン酢 ◆【揚物】手羽中の唐揚げ ピリ辛タレ・紀州銘柄鳥のから揚げ ◆【蒸物】鶏シュウマイ ピリ辛胡麻だれと辛子ポン酢で ◆【鉄板焼き】くちばし特製 紀州銘柄鳥鉄板焼き (ムネ肉・フリソデ・せせり・砂肝・もも肉・鶏皮)(鶏白湯スープ・野菜4種・調味料9種) ◆【〆】ラーメン ◆【甘味】シャーベット 紀州銘柄鳥は、柔らかく、ジューシーで臭みもなくどの料理もとっても美味しかったです。 店員さんの対応も良く、今度はランチに利用したいです。
-
周辺施設静岡放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で413m
火の音水の音ナビオ店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪ナビオの6階にあります。 入口の下駄箱で靴を脱ぐので足が疲れなくていいです。 野菜を扱ったメニューがあって女子にはいいのではないでしょうか? ウリの炭火焼もおいしくって満足です。
-
周辺施設静岡放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で414m
くら寿司 梅田OSビル店/ くら寿司485店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- くら寿司 梅田OSビル店さんはOSビルの地下一階にあります。 精算はセルフレジが搭載されており一人での来やすいお店です。 周りにオフィスビルが多くお昼時は込み合うので少し早めにいくといいですよ〜 店内は広くてゆっくりしているので雰囲気は気に入っています。 新しい店舗んなのでトイレも含めとてもきれいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 2023年にオープンした各線梅田駅から東に500メートル程歩いた東通り商店街の入口付近にあるコスパの良い海鮮料理屋さんです。 まずナビなどで行くと案内されたビルのエレベーターに沢山人が並んでますが、そこは上に行くエレベーターしかないので裏に回って地下に降りていく階段で店に入ってください。 店内は打ちっぱなしのコンクリートの壁でオシャレですが、冬場は少しひんやりしてます。 刺身の盛り合わせは5種盛り、7種盛り、10種盛りがあり、カニ食べ放題もあります。 刺身だけでなく揚げ物、焼き物、寿司、天ぷらもあり、海鮮料理だけでなく、サラダ、焼き鳥、もつ鍋などもあります。 オススメのだし巻きはふっくらしてとても美味しかったです。 飲み放題はライト、スタンダード、プレミアムがあり、ライトにはビール、日本酒はなく、スタンダードには日本酒がありません。 それ以外にもライト→スタンダード→プレミアムとグレードが上がるとそれぞれのお酒の銘柄の種類が増えて飲めるお酒が増えていきますので飲みたいお酒に合わせてコースを選べるのも嬉しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小腹が空いたのでふらっと立ち寄ったサンドイッチのお店です。 ツナとたまごのサンドイッチを注文! やはり出来立てだとパンはふっくら、具材も乾燥していることもなくとてもおいしかったです。 テイクアウトされている方も多いですが、出来ることなら店内で出来立てを頂きたいものです。 また是非伺いたいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 永福(エイフク)ジョーバーさんです。ジョーバーも漢字ですが、文字化けしてしまう難しい字です。台湾料理やお茶、夜は台湾茶のカクテルが楽しめるお店です。「リンクス梅田」というショッピングモールの1階に入っています。大通り沿いにあるので分かりやすいと思います。 外観は提灯や電気の明るい看板で、いかにも台湾という感じの雰囲気が出ていてわくわくします。 出入口は2か所ありますが、右側の入り口から入るとスムーズに案内してくれます。 席は店内にも外にもあります。混んでいるときは外も結構いいです。しっかりと屋根がある場所なので、日差しが強くても雨が降っていても問題ないです。 私は梅田付近にショッピングに来ているときはよくここに休憩で通っています。 お茶は6種類ありますが、現時点で3種類いただきました(鉄観音、ウワ、フェイシャン)全てストレートのアイスで飲みました。説明に“独特”とか書いてあるものもありますが、個人的には全然そんなことはなく、どれも飲みやすくて、香りがよくておいしいお茶でした。甘さ、氷の量、タピオカの有無を選ぶことができますが、私は全て無しで注文しています。 ランチは「永福麻婆鶏排丼」という限定のメニューをいただきました。 タイ米に麻婆豆腐、卵の黄身、ジーパイが乗った丼と、杏仁豆腐とお茶のセットでした。この時はセットだからか、お茶は選べず今日はフェイシャンです。と言われ決まっているようでした。特にジーパイが美味しかったです。ジーパイは単品にもあったので今度注文してみたいです。杏仁豆腐は甘めでした。 調和フルーツティーというものもあります。「感謝」と「故郷」というフルーツティーを飲みました。「感謝」はリンゴと洋梨の甘さが良く調和していて、疲れが飛ぶ美味しさです。「故郷」は説明に“独特な香り”とあって少し怖かったですが、ライチが効いていてめっちゃ合いました!見事に調和しています。 今後もショッピングの休憩で通います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 前々から気になっていた「ケンゾーエステートワイナリー」に行ってきました。 ここは自社でカリフォルニアのナパ地方にワイナリーを持っていて、そこのワインを提供しているそうです。 全ワインをグラスで頼めるのがとっても良かったです。 同じ銘柄でも年数別に飲み比べをしてみると随分違うものですね。 通販でも購入できるとお伺いしたので、サイトも覗いてみようと思います。 ワインに合うお料理もとても美味しく、今回はアラカルトをお願いしましたが、次回はコース料理をお願いしたいと思います。 近いうちに再訪したくなるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西梅田駅直結のハービス大阪のステーキランチコースを注文。 【内容】 ポップオーバー 前菜 本日のスープ メイン デザート コーヒー又は紅茶 前菜 この中から一品選択 ・マグロのタルタル ・シーザーサラダ ・本日の前菜 メイン(一品選択) ・US ハンガーステーキ 【150g】\3,900 / 【200g】\4,800 ・ドライエイジング プライム サーロインステーキ ・US ミスジステーキ ・プライム フィレミニヨン ・プライム リブアイ ・ドライエイジング プライムT ボーンステーキ ・本日の魚料理 \4,800 Side Menu ・マッシュポテト \700 ・クリームドスピナッチ \800 ・オニオンリング \700 今回頂いたのは本日の前菜(真鯛のカルパッチョ)でスープは春キャベツとアサリのスープでした。 メインはハラミが好きなのでUS ハンガーステーキの150gをオーダー。 真鯛のカルパッチョは柑橘系のドレッシングにグリーンピースのソースが絶妙な組み合わせで美味しかったです。 ポップオーバーと言うお店独自に焼き上げたパンでクロワッサンのサクサク感としっとりモチっとした優しい食パンのような仕上がりで、中は空洞になっていて重たくなくホイップバターと岩塩の相性が◎ スープは春キャベツの優しい味にアサリのたっぷりエキスが含まれたコクのあるスープなのにさっぱりした味わい。 メインのUSハンガーステーキ(ハラミ)は6種類から焼き加減が選べます。 今回はミディアムレアをお願いしました。 ソースも数種類の中から選べるので自分だけのオリジナルステーキを味わえます。 ちなみに私はワサビ醤油にしました。 一見硬そうなお肉ですが、ナイフは簡単に入り、口に運べば柔らかくとってもジューシーでお腹ももたれない美味しいお肉でした。 ハラミ好きには堪らない贅沢! デザートはフランボワーズのシャーベットと苺のレアチーズ。 甘すぎずさっぱりしていてこれでもかと言うぐらいのスピードで食べちゃいました。 めちゃくちゃ美味しかったです。 少し贅沢なランチだけど気分は上がりとても美味しかったです! 店内も広く、お隣席とは離れているので女子ランチ会やデート、ご家族でのランチ、接待などどんなシーンでも使えるお店です!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本