「大分放送福岡支社」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~325施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると大分放送福岡支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設大分放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で926m
琉球料理タビンチュウ(旅人)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このあたりでは珍しい沖縄料理のお店。独特の出汁の香りがするのですぐわかります。定番の沖縄そばは柔らかく煮込まれた三枚肉とソーキが最高に美味しいです。島らっきょうの天ぷらを食べたのですが初めての食感と味。漬物のらっきょうではなく軽く塩漬けにしたものなのでシャキシャキと歯ごたえがありやみつきに。もずくの天ぷらもおすすめです♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 薬院1丁目にある昔ながらの小料理屋さん、博多すずろ。西鉄薬院駅からもほど近いところなのでアクセス状況も良好です。駅をでて、北方向に進んでいくと、たくさんのビルや飲食店が立ち並ぶ中にあります。遠目からでもわかりやすい和風な外観はとてもいい感じです。入口の上の方には、一枚板の看板も出ているので目につきやすいです。横の方には、オススメメニューの書かれた黒板も出されているのでついつい入ってみたくなります。白いのれんをくぐってお店の中に入って行くと、キレイで落ち着いた空間が広がっています。掘りごたつ式の座敷席が居心地もよく、ゆっくりと時間を過ごせます。営業は23:00までやっていて、お昼のランチでも利用することができます。先日は、友人と一緒に行かせてもらう機会がありました。18:00過ぎに駅に集合してからお店に向かいました。入店して座敷席に案内してもらいました。着席して早速飲み物をちゅうもん。運ばれてきたハイボールでカンパイを済ませてホッと一息。メニューを確認してから料理を注文しました。まず頼んだのは、お刺身の盛り合わせにオススメの煮魚、牛ロースステーキ、がめ煮を頼みました。しばらく待っていると、がめ煮から運ばれてきました。絶妙な味わいのがめ煮は文句なしのおいしさ。毎日でも食べられるような飽きさせない一品でした。それからお刺身の盛り合わせが運ばれてきました。キレイに盛り付けられた新鮮なお刺身たち。イカにマグロ、カンパチやタイとどれも絶品。鮮度の良さが伝わりますね。あまりのおいしさにあっという間に食べ終わってしまいました。それから牛ロースステーキが運ばれてきました。絶妙な焼き加減で仕上げられているステーキは、口に運ぶととろけてしまうような味わい。旨味もたっぷりでとても柔らか。脂のしつこさも全くありませんでした。それ方煮魚が運ばれてきました。大ぶりのアラカブは甘辛く煮付けられていて絶品。ふわっとした身も味わい深くかなり美味しかったです。また近いうちに利用させてもらおうと思っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- みやけうどんは、福岡市博多区にあるうどん屋さんです。外観から歴史の長さが伝わる老舗です。ここのうどんの特徴はなんといっても極太で柔らかい麺です。博多のうどんの元祖とも言われており、コシのない柔らかいうどんは、ここから福岡中に広まったと言われています。メニューはうどんといなりのみで、うどんはトッピングが数種類あります。エビ天、ごぼう天、丸天がそれぞれ100円でほとんどの人がいずれかのトッピングをしています。私のおすすめは丸天です。魚の風味がよく残っていて、うどんとの相性が抜群です。うどんは太い麺なので下茹でされていて、提供時に大釜で湯通しして温めます。つゆも瓢箪型の容器に入れて大釜で温めており、瓢箪型であることによって蒸発を防ぎ味が濃くならないようにしています。店内はテーブル席とカウンター席があり、席数が少ないので大人数での来店は避けた方がよさそうです。アクセスは車が便利です。近隣のコインパーキング利用が便利です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区にある居酒屋「おちょこ」は、知る人ぞ知る隠れ家的な名店です。天神からほど近い場所にありながら、喧騒を離れた落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと美味しい料理とお酒を楽しめるのが魅力。店内は木の温もりが感じられる和モダンな空間で、カウンター席とテーブル席があり、ひとり飲みからデート、友人との集まりまで幅広く使えます。 料理はどれも丁寧に作られていて、特におすすめは刺身の盛り合わせと日替わりの小鉢。魚は新鮮そのもので、季節ごとの旬の味わいを堪能できます。また、九州ならではの地鶏の炭火焼きや、自家製のポテトサラダも絶品。料理のクオリティに対して価格が非常に良心的なのも嬉しいポイントです。そんな中でも個人的に大好きな料理はゴマサバにカラスミ、お魚の煮付けですね。先日行った際に食べたゴマサバはたっぷりと脂がのっているのに臭みはなく絶品。濃厚な味わいのカラスミも絶妙な塩加減でかなりのおいしさ、甘辛く仕上げられたお魚の煮付けも最高でした。その日の仕入れによって違いますが、キンキがとてもおいしかった印象があります。他にも迷ってしまうぐらいメニューが充実しています。そして何より印象的なのが、日本酒のラインナップ。全国各地の地酒が揃っており、店主のこだわりが感じられます。初心者にもわかりやすい説明があり、料理に合う一杯を丁寧に提案してくれるのがありがたい。おちょこという店名にふさわしく、ひとつひとつ違うデザインのおちょこで提供されるのも粋な演出で、飲む楽しさがより一層広がります。 接客も非常に丁寧で、アットホームな雰囲気ながら、程よい距離感を保ってくれるのが心地よいです。一人でふらっと立ち寄っても居心地がよく、リピーターが多いのも納得。落ち着いた空間で美味しい料理とお酒をじっくり味わいたい方にとって、「おちょこ」は間違いなく満足できるお店です。観光で訪れる方にも地元の魅力を伝えられる良店だと思います。
-
周辺施設大分放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で970m
博多もつ鍋・しば田
所在地: 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目9-9
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「渡辺通駅」から「博多もつ鍋・しば田」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「博多もつ鍋・しば田」まで 1.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多もつ鍋の名店「しば田」は、その名の通り、博多のもつ鍋文化を代表する人気店の一つです。もつ鍋は、牛や豚の内臓肉を使用した料理で、博多地方の郷土料理として多くの愛好者に親しまれています。その中でも「しば田」は、その味とサービス、雰囲気のすべてにおいて卓越した体験を提供しています。 「しば田」は、博多駅から徒歩圏内に位置し、アクセスの良さも魅力の一つ。外観は落ち着いた雰囲気で、店内に一歩入ると、温かみのある照明と木の温もりが感じられるインテリアが広がります。そのため、友人や家族と楽しいひとときを過ごすだけでなく、ビジネスシーンや特別な日のディナーにもぴったりです。 この店の自慢はやはり新鮮なもつを使用したもつ鍋です。「しば田」では、厳選された国産のもつを使用しており、その質の高さが評価されています。もつは臭みが少なく、ぷりぷりとした食感が特徴で、口の中でとろけるような美味しさを楽しむことができます。また、スープも自家製で、昆布や鰹節から取った出汁をベースに、独自の調味料を加えて作り上げられています。これにより、もつの旨味を引き出し、コク深い味わいを堪能できます。 具材はもつ以外にも、野菜や豆腐、きのこなどが豊富に取り揃えられており、彩り豊かな一鍋を楽しむことができます。特に、もつ鍋と一緒に提供される新鮮な野菜は、シャキシャキとした食感がアクセントになり、栄養バランスも良い一品となっています。食べ方の楽しみ方としては、もつと野菜をバランスよく煮込んで、最後にスープに溶け込んだ旨味を楽しみながら食べていくのがオススメです。 また、地元の日本酒や焼酎との相性も抜群で、もつ鍋とのペアリングを楽しむことができます。 博多のもつ鍋を心ゆくまで楽しみたい方には、「しば田」が一番おすすめです。伝統的な博多料理をベースにしつつ、新しい発見や味の感動を与えてくれるこの店で、是非とも幸せな食卓を囲んでみてください。博多の文化を感じながら、心温まるひとときをお過ごしください。
-
周辺施設大分放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で972m
いっかく食堂 天神店
所在地: 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「渡辺通駅」から「いっかく食堂 天神店」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「いっかく食堂 天神店」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県福岡市中央区にある定食屋さんのいっかく食堂のご紹介です。地下鉄渡辺通駅の近くにある店舗でビジネス街にあるためランチタイムにはいつも多くのサラリーマンに利用されています。
-
周辺施設大分放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で979m
博多水たき濱田屋 本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 予約し、初めて行きました。電話の予約の対応の男性の方はじめ、接客や味ももちろん申し分ないです。 水炊きは、若い男性スタッフが説明をしていただき、具材を鍋に入れたりその後も火加減や、常に皆んなが気を配っている姿がすごく好印象でした。偶然か、男性スタッフの割合が多い印象でしたがみんな丁寧な接客で、気持ち良く食事ができました!おすすめしたいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 住吉2丁目にある懐石料理のおいしいお店、嵯峨野。とてもキレイな和の外観。老舗の雰囲気がバッチリでとても高級感があります。入口の門をくぐると、日本庭園が広がっています。お座敷やテーブル席など様々な席が用意されているので、利用しやすいですね。昨日は、妻とお昼のランチで利用してきました。入店して、中庭の見える個室の席に案内されて着席。飲み物を頼んで懐石コースを待ちます。しばらくすると、先付から運ばれてきました何種類も味わえて、個人的には車海老が一番好きでした。先付を食べ終わったぐらいに椀物とお造りが運ばれてきました。海老メインの椀物はダシがよく効いていて優しい味わい。お造りはタイとイカで、これがまた絶品。新鮮で食感も最高でした。そして焼物。ブリの味噌漬けだったのですが、味噌がとてもいいアクセントになっていて、かなりおいしかったです。他にも酢の物や、シメのじゃこ飯にデザートまでどれも美味しくて、流石の一言でした。また近いうちに利用させてもらおうと思っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渡辺通り1丁目交差点の近くにある串揚げのお店です。目印は四角にあるホテルニューオータニが目印でその北側にあります。 店内は2人掛けシートがあるカウンターのみとなっています。 今回はランチを食べてきました。 串揚げ定食1000円やヒレカツ定食にロースカツ定食1300円、海老カツ定食などありましたが、お薦めの串揚げ定食にしました。最初にサラダに小鉢が2品、お味噌汁にお新香とご飯が出てきました。 次に揚げたてアツアツの串揚げが順々に出てきて塩かソースでいただくようになっています。サクサク食感の衣がとても良い感じで美味しかったです。ご飯やお味噌汁はお代わり自由です。ご飯のお供にふりかけも3種類置いてありました。串揚げは合計で7本。エビにイカ、サツマイモ、ウズラの卵に豚肉ネギま、椎茸の肉詰め、白身魚など盛り沢山です。中でも白身は表面にたっぷりのネギが乗っていてその下にはタルタルソースが塗られていました。ネギとタルタルがとてもマッチしてすごく美味しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄空港線中洲川端駅から歩いて5〜6分くらいのところにあります。知り合いに何度か連れて行ってもらいましたが、こちらのお店は福岡でも有名な歴史のある料亭で数寄屋造り風の建物がとても素敵です。全ての部屋が庭に面した独立型の個室なので、心からくつろげる雰囲気で食事ができます。旬の食材や天然の食材をふんだんに使っていて、会席料理や鴨料理をはじめ、四季の味わいを大切にした料理を楽しめます。 完全予約制なので初めての方は紹介が必要となります。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄空港線中洲川端駅から歩いて4〜5分くらいのところにあります。こちらは日本料理のお店で、お店の中はカウンター席と掘りごたつ式の座敷があります。カウンターのガラスケースに並んでいる新鮮な魚が食欲をそそります。お店に行くと必ず刺し盛を注文して、その日のおススメの魚を堪能します。他にもキンキと甘鯛の煮付けを注文します。味が良くしみていて最高に美味しいです。
-
串揚げ・たつかわ
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲2-14
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「串揚げ・たつかわ」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「串揚げ・たつかわ」まで 1.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区西中洲にある串揚げ専門店です。予約必須のお店ですから、接客やお店の印象は抜群に良いです。串揚げは、食べられないものだけ伝えるとお任せで出てきます。13品ほどですが創作料理的なお洒落な盛り付けで、じっくり味わえるスピード感と構成も素晴らしく、目にも舌にも大満足なひと時ですね。大切な日にどうぞ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天神の中心地にある舞鶴フーズさん。元々は新天町にあった社員食堂が一般の方も利用できる様にお店になりました。非常にリーズナブルで量もあるため、いつもサラリーマンで一杯です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国際飯店長浜店は、スタミナ皿うどんが美味しいお店との評判を聞いていたので、実際に食べに行ってきました。場所は、福岡市中央区長浜です。放送局のKBCが近くにあります。近くにはオフィスや倉庫街がありますので、そこで働く社員の方々がお昼ごはんを食べに来ているようです。13時頃に私が行った時も、ランチミーティングをしているような団体がいました。また、道の向かい側に福岡ボートレース場もありますので、ボートレース場のお客さんもご飯を食べにやってくるのだろうなと思いました。お店は平屋建てで、中に入るとかなり広く感じます。おばちゃんが水を持って来てくれ、お目当てだったスタミナ皿うどんを注文しました。注文してから10分ほどで、アツアツのスタミナ皿うどんが出てきました。一口食べた感想は、「白ごはんが欲しい。」でした。スタミナ皿うどんはソース仕立てでコショウが効いています。ひと口食べ、ふた口食べ、濃い味付けもあってお箸が進みます。ビールも合うと思います。知人から「一度食べてみて!」とすすめられたのも納得です。こんなに美味しいと他の商品も気になってきました。お品書きをみると、ひとつひとつの値段はお手頃になっていました。そんな中、次回挑戦したいと思っているのが、「肉まん」です。豚挽き肉とキャベツの餡で、その味は絶品だそうです。そして、1個190円です。お向かいのボートレース場でも売っているそうです。スタミナ皿うどんを食べてきたことを知人に報告したら、肉まんの美味しさを語ってくれました。次に国際飯店に行くのをいつにするか、楽しみでしかたありません。皆さんも是非足を運んでみてください。そんな国際飯店長浜店は、福岡市営地下鉄から徒歩で10分ほど、九州朝日放送のビルや都市高速の天神北ランプ方面へ歩くと到着します。車では、お店の駐車場がありません。近くにはたくさんコインパーキングがありますので、コインパーキングにとめてお店に向かってください。30分100円くらいだと思います。
-
福喜
所在地: 〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉3丁目13-28
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「福喜」まで 徒歩5分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「福喜」まで 1.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 春吉イルパラッツォの裏あたりの路地裏?のようなところにある小料理屋さんです。元寿司職人の大将が旬の鮮魚を一番美味しいやり方で料理してくれます。いいお値段しますが、料理、接客、雰囲気ともに失敗したくないときに良いお店です。
-
草八 天神店
所在地: 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5-24-30 東カン福岡第一 B1F
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「草八 天神店」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「草八 天神店」まで 1.4km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国産の蕎麦粉を使った香り豊かな手打ち蕎麦が自慢で、ランチタイムにはボリューム満点の丼セットも人気なんだって。 場所は地下鉄七隈線 天神南駅から徒歩1分とアクセスも抜群。 天神で美味しいお蕎麦を味わいたいなら、ぜひ「草八 天神店」に行ってみてね!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄箱崎線中洲川端駅から歩いて5〜6分くらいのところにあります。こちらのお店は小料理屋さんと言った感じのお店です。お店の中はカウンター席とテーブル席があります。こちらの名物はお店の名前が付いた「花あかり寿司」です。海老・穴子・錦糸卵・シイタケなどが入ったお寿司であっさりしていてとても美味しいです。自分のおススメは牛スジ煮込みです。牛すじを醤油出汁でじっくり煮込んでいるのでトロトロに柔らかくて絶品です。
-
春よし・みや田
所在地: 〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉3丁目23-22
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「春よし・みや田」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「春よし・みや田」まで 1.4km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 春吉の路地裏にある隠れ家的名店です。旬の素材を一工夫したお料理がたくさんある和食屋さんです。4000円のおまかせコースは、大変美味しくてお腹一杯になります。大将の料理のセンスは抜群だと思います。
-
茶酒房・よし田
所在地: 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1丁目23-4
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から「茶酒房・よし田」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「茶酒房・よし田」まで 1.4km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天神ロフトの近くにある居酒屋さんです。おふくろの味的なおつまみが多いです。うるめなどの焼き物は300円〜、ゲソの天ぷらやずりバター焼きなどは500円と頼みやすいお値段なので、仕事帰りにちょい飲みするのに便利だと思います。
-
稜庵
所在地: 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲4-3
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「稜庵」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「稜庵」まで 1.2km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 飲食店が密集している西中洲エリアの川沿いに建ち並ぶ建物の一角にお店があります。店内はカウンターがメインで奥には接待や仲間だけで楽しむにはピッタリの個室もあります。大将のお任せで一番美味しい食材を使ったお料理が出て来ます。お寿司はどれも身がしっかりしていて新鮮なことがすぐに分かります。茶碗蒸しや玉子焼きも絶品でした。たまにはこういう贅沢もいいですね。
-
吉むら
所在地: 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通3-11-10
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「渡辺通駅」から「吉むら」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「吉むら」まで 1.6km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄七隈線、渡辺通駅から歩いて約3分の場所にあるお寿司屋さんです。落ち着いた雰囲気の中で美味しいお寿司を堪能することが出来ます。ネタがとにかく新鮮なので、どのお寿司を食べても絶品ですよ。また、行ってきたいと思います。
-
味味
所在地: 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-18-24
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「薬院駅」から「味味」まで 徒歩6分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「味味」まで 1.5km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 薬院駅から歩いて約5分の場所にあるもつ鍋の専門店です。隠れ家的なお洒落な雰囲気の中で、ゆっくりと楽しい時間を過ごすことが出来ますよ。醤油ベースであっさりとしたもつ鍋は、とても食べやすくて美味しかったです。また、行ってみたいと思います。
-
味処 いづみ
所在地: 〒812-0026 福岡県福岡市博多区上川端町4-235
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「味処 いづみ」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「味処 いづみ」まで 920m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 川端通商店街にある一番館ビルの一階にあるふぐ料理のお店です。友達と夜に伺ってコース料理を頂きましたが、ふぐのお刺身や唐揚げやお鍋など、どれもたいへん美味しかったです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本