「青森放送東京支社」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~566施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると青森放送東京支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設青森放送東京支社から下記の店舗まで直線距離で320m
カーサ・アフェリス銀座
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央通り沿いの駅から徒歩5分のところにあるスペイン料理が美味しいお店です。イカスミのパエリアがオススメで、タコとパクチーが盛られていて健康に気遣っている方でもたくさん食べれちゃうと思います。ラムチョップが気になったので、次回注文したいと思います。
-
周辺施設青森放送東京支社から下記の店舗まで直線距離で331m
シンガポール海南鶏飯・汐留店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- シンガポール海南鶏飯汐留店さんは、JR新橋駅汐留口を出て徒歩5分ほどのところにあるシンガポール料理店です。お店の名前にもなっている海南鶏飯が看板メニューですが、その他にも大根モチやシンガポールサテー、ソトンボールなどシンガポール料理が楽しめます。
-
周辺施設青森放送東京支社から下記の店舗まで直線距離で335m
インド料理・ビンディー
- 投稿ユーザーからの口コミ
- インド料理ビンディーさんはJR新橋駅汐留口から徒歩3分のところ、汐留シティセンター2階にあるインド料理レストランです。飲み放題飲み放題コースもあり、インドビールやインドワインも楽しめます。カレー以外のメニューも豊富にあり、お酒と一緒に楽しめます。
-
周辺施設青森放送東京支社から下記の店舗まで直線距離で335m
OSTERIAalnodo
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは汐留シティセンターの1階にあるイタリアンのお店です。白を基調とした内装と中庭風の造りの雰囲気はいい感じです。平日1000円くらいのパスタランチがオススメです。
-
周辺施設青森放送東京支社から下記の店舗まで直線距離で361m
資生堂パーラー レストラン資生堂パーラー銀座本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新橋駅より7分ほど歩いたところにある資生堂パーラー1階が販売店2階にレストランがあります。行った時はストロベリーフェアで整理券が配られ今回は利用できず、1階でチョコレートとパフェをテイクアウト 次回はレストランリベンジしたいです
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店の売りは元祖あんみつという商品で、最初にあんみつを考案したお店として有名です。ネームバリューもありあんみつは950円と少し高いように感じましたが味も良かったため満足です。元祖あんみつを食べたというのは会話のネタにもなるため、近くへ行ったら記念に食べていくのもありだと思います。
-
周辺施設青森放送東京支社から下記の店舗まで直線距離で366m
タマリンド(Tamarind)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- GINZA SIXにある綺麗で可愛いインド料理。気軽にランチはいかがですか?いろいろな種類のカレーがあって、どれも美味しそうです。カレーランチもやっておりお得ですよ。ナンって何でこんなにおいしいの?甘い!うまい!混んでしまうので、ちょっと早めに行きたいです。
-
周辺施設青森放送東京支社から下記の店舗まで直線距離で372m
銀座 ハプスブルク・ファイルヒェン
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
-
周辺施設青森放送東京支社から下記の店舗まで直線距離で376m
バッカーナ(BACANA)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新橋駅と銀座駅の間にあるブラジル料理のお店です。店内は様々な照明を多用しており、とても煌びやかな雰囲気です。ブラジル料理と言えばシュラスコ。何とこのお店には食べ放題があるんです。16種類ものシュラスコが食べ放題なので何度きても飽きが来ません。
-
周辺施設青森放送東京支社から下記の店舗まで直線距離で377m
カーン ケバブ ビリヤニ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR新橋駅から徒歩圏内の銀座8丁目、様々な玩具を扱っている「博品館TOYPARK」のビル6階にあります。店名の通りインドの混ぜご飯料理であるビリヤニを楽しめます。 お店は、ビルの後方にあるエレベータで6階へ上がり、出て右側にあります。休日の開店時間直後に初めての訪問でしたが、家族連れから、リピーターと思われるお一人様まで、数組のお客様が。どうやら人気店のようですね。 店内は広々としており、ダークトーンの木目のテーブルとチェアでまとめられており、インドをイメージするような置物や張り紙は一切なく、とても落ち着いた雰囲気です。外側に面した6階にあるので、窓際の席はとても良い眺望です。 そそられるランチメニューがいくつもあり、何にしようか悩んでいると、なんと何も注文していないのに、サラダとスープが出てきました。ビックリしましたが、そういうスタイルのようです。スープはスパイスが効いた、かなり衝撃的なレベルの酸味があります。食欲が増しますね。 初訪問なので、注文はお店お勧めのビリヤニセットにしました。チキン、ラム、野菜の3種類がありましたが、店頭に展示もなく、メニューに写真もないので、どんな形式かわからないまま、ラムを注文。食材調達の事情か不明ですが、当日はドーサを使ったメニューは作れないようでしたので、お店の人に聞いてみましょう。 出てきたビリヤニは、ワンプレートに鮮やかな色彩で盛り付けられたもの。ラムはどこかと思ったら、ライスの中にゴロゴロと埋まっておりました。様々な謎のスパイスが入ったビリヤニは絶品。そのままでも美味しいですが、ヨーグルトをかけると味がマイルドに変化し、また違った風味を楽しめます。 最後はラッシーで締め、味も見た目も大満足のランチをいただきました。ビリヤニもかなりの山盛りでしたが、周辺の人が食べているナンもかなりの大きさです。量がちょっと多めなので、空腹時の訪問が良いと思います。銀座界隈でインド料理をお探しであれば、お勧めできるお店です。
-
周辺施設青森放送東京支社から下記の店舗まで直線距離で381m
イル・ピノーロ 銀座店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- クリスマスのランチに訪れました。銀座のブティック店舗が林立する歩行者天国にある建物の中にあります。店内は非常に上品で洗練されており、大切な人と大切な日に訪れるもよし、友人と食事に来るもよし、とにかく素敵なレストランでした。背の高い黒人のウェイターさんに対応してもらったこともあり、余計に雰囲気が良かったです。さすが銀座、と思いました。クリスマス仕様のコースを予約していたので、ゆっくりと食事をしました。特に気に入ったのが、一番最初に出されたレバーパテ、そしてソフトドリンクのブラッドオレンジジュース、これがまた濃厚で美味。乾杯のシャンパンも良かったですが、ランチということもあってお酒はこれだけにしました。魚のムニエルやボロネーゼも、ソースや素材の香りがそれぞれ引き立っててとても美味しかったです。店内は広く、女性客やカップルが多かったかなと思います。お手洗いも綺麗で居心地が良かったです。是非一度足を運んでみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座一丁目から徒歩数分、京橋方向に少し歩いたところのビルの地下一階にある有名なインドカレーのお店です。平日のランチには行列ができるほどの人気店になります。開店直後の11時半くらいに行きましたがお店はほぼ満席、でも待ちはなくてギリギリ入れるくらいでした。土日のランチはホリデーコースっていう2300円のコースがあって結構お得でボリュームもあるコースだそうです。もちろん単品注文することもできます。今回は日替わりを頂きました。辛口がチキンキーマとブロッコリー、中辛が3種豆と長イモ、マイルドが海老クリーミーでした。チキンキーマとブロッコリーですがマスタードシードがキーマと野菜の良いつなぎになってるなあって感じました。玉ねぎの甘さがマイルドにしていると言うよりは味の深さを出していて凄い好きなキーマの味でした。それとやっぱり野菜のポテンシャルはスパイスが1番引き出せるなあと思わせるカレーでした。とても美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ銀座駅を降りて徒歩1分のイタリアンレストランです。帆立のポタージュ、オマール海老のグリル、サラダ、黒毛和牛のフィレステーキのレア、フォアグラのクレームブリュレを食べながらビールとスパークリングワイン、グラスワインの赤、シングルモルトのウイスキーを飲みました。店内はゴージャスで大人の雰囲気。窓からの夜景も綺麗。味も絶品でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 有楽町で友人とランチを食べようと思い、1番目につく場所にあるイタリアンの店であるマイアミ・ヴィッラ 有楽町イトシアプラザ店に入店しました。 まず初めに生ハムソーセージの盛り合わせを注文し、カルボナーラを食べました。 生ハムソーセージの盛り合わせもカルボナーラも美味しかったです。 気軽に入れてかつ内装もおしゃれで店員さんも非常に良い人達だった。 有楽町駅の真ん前なのでアクセス抜群ですし、テラス席もあるので、次回は夜来てワインとともに頂きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ラ・ベットラ・ダ・オチアイの口コミを致します。 有楽町線新富町駅より徒歩3分ほどの閑静な立地にお店があります。 自分はディナーに訪れる事が多いのですが、予約が取れないで有名なお店なだけあり、毎回満席で凄いと感じます。 ラ・ベットラは、チーズフォンデュの発祥の地と言われているお店です。 自分が、今まで他で食べてきたチーズフォンデュとは違い、濃厚なチーズが凄く印象的です。 また、落合シェフとお話する機会が有れば是非色々逸話等聞いてみるのも楽しいと思います。 お店の周辺にはコインパーキングも多数有るので、お車での来店も可能ですが提携してる訳ではない為、サービスを受ける等は出来ません。 店内はテーブル席となっており、お店自体は白の壁紙を多く使うことにより明るくなっています。 店員さんもコミニュケーションをうまく取り連携しながらお仕事をされてる印象が非常に強くお店の雰囲気も◎です。 是非、お近くに寄った際は参考にして頂き利用して貰えると嬉しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イタリアンダイニングDoNAさんは、東和フードサービス株式会社さんが手掛けるイタリアンレストランになります。 「イタリアンレストランDoNA」さんは、全国に27店舗運営されております。 こちらの有楽町店さんは、有楽町駅を出てすぐに位置する「イトシアフードアベニュー」内の「地下1階」にございます。 営業時間は、「11:00から23:00」で、ラストオーダーは22:30となっております。 座席数は71席で、喫煙は不可となっております。 こちらは、自社工場直送の生パスタを、自家製ソースで楽しむことが出来ます。 食事のメニューとしては、定番メニューとして、「トマトソース」ベースの 「バジル香る完熟トマトソースパスタ」 「モッツァレラチーズとえびのトマトクリーム」 「メランザーネ〜なすとベーコンのトマトソース」 「ボンゴレロッソ」 「粗びきミートボールのトマトソース」 「サーモンクリームチーズのトマトクリーム」 「ナポリ風ペスカトーレ〜海の幸の漁師風トマトソース」 「ウニとアスパラのトマトクリーム」 のパスタ8種があります。 「ジェノベーゼ&オイル」ベースのパスタ 「アーリオオーリオペペロンチーノ」 「たこのペペロンチーノ」 「スペシャルポパイ」 「ボンゴレビアンコ」 「釜揚げしらすとブロッコリーのジェノベーゼ」 「モッツァレラチーズとえびのジェノベーゼ〜国産バジルソース使用〜」 「えびとアボカドのジェノベーゼ〜国産バジルソース使用〜」 「姫鯛とアスパラのペペロンチーノ〜アンチョビ風味〜」 「生ハムとパルミジャーノチーズのジェノベーゼ〜国産バジルソース使用〜」の9種類のラインナップがあり、その他にも「クリームソース」ベースのパスタが6種類、「和風・明太子・たらこ」ベースの3種類と、王道の「ミートソース」ベースも3種類とあり、選ぶ楽しさと、飽きのこないラインナップが嬉しいです。 ぜひ、イタリアンワインと共におススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座にあるイタリアンビュッフェ、サルヴァドトーレ・クオモ銀座になります。東京メトロ銀座一丁目駅を降りて直ぐのところにあるダイワネットホテルの2階にあります。お客様はホテルに宿泊している外国人の方や女性客が多い印象です。先日ランチビュッフェ90分1人2400円でスイーツ以外は食べ放題のプランを予約して利用してきました。店内は縦長になっており手前から野菜や前菜、ピザなどが陳列されており奥にスイーツがありました。新鮮な野菜のバイキングや前菜メニュー、ピザは6種類、パスタ2種類、リゾットや揚げ物、魚料理、肉料理などが多数あり、味も美味しく時間ギリギリまで食べる事ができ大満足でした。スタッフの数も多く入店してからのテーブルへの案内、食事中もお皿を下げるタイミングなど気配りが出来ておりとても居心地の良い時間を過ごす事が出来ました♪お支払いも現金他、クレジット、電子マネーも対応しておりました。次はスイーツバイキングも利用したいと思いますので必ず再訪いたします!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 料理と一緒にいただくワインが幸せです。 窓が大きく開放的な空間でいただく料理は贅沢です。 ビストロシンバのコンセプトであるシンプルな香りがあって、あったかいサービスを是非味わってほしいです。 本当に、素敵な対応であり私も勉強になり真似したりした部分あります。 素敵な対応が嬉しい?? 美味しい最高です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本